みんなのポケット6

みんなのポケット6

PR

Profile

まー(シモパ)

まー(シモパ)

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Sep 13, 2022
XML
かっつんが、2006年に伊豆のショップから帰ってきて

どんどん良くなる法華の太鼓です❣❣^^




広い❣❣^^
トイレもシャワールームも完備。
シャワーは外にもずらりと並んでおり、国道沿いってのがいかがなものか??^^
丸見えです❣❣^^でも使い勝手が良いです。
器材を洗う水タンクも6個くらいあったのでは??
干場も、豊富。大人数にも対応できるようになってます!!




えびすビーチ???
って言うのかな???
かっつんに確認するの、忘れました。。。

が、ここはなんと❣!
ナッカーと私がはるか昔=1997年9月だったと。
Cカード取得の講習を受けたビーチです❣❣^^



ナッカー、覚えてますか??^^
写真だとわかりにくいかな。
あの時は、もっと潮が引いていました。写真を撮った時は満潮かと。

台風接近で、透明度1メートルで潜って
わずか20分で上がってきたあのビーチです^^

中世浮力が取れるようになったのは、ようやく100本潜ったことでした。。。
30本くらいからは、毎回本当に講習受けましたか??って
ガイドに聞かれる始末。。。^^
あのショップは、すでにつぶれたそうです。
私らが泊ったクラブハウスは、閉鎖ですが、建物はまだありました^^





水深6メートル。岩に囲まれ、波もうねりもなく良いのでしょうね。

ビーチから、マリンステージが見えます❣❣^^








クラブハウス??も広いです。
お茶やコーヒー、フリードリンクです。
って説明なかったけど、勝手に飲んでました^^



貴重品ボックスもあります。








なんと!
ガイドが3人も居て、3チームも❣❣^^
月曜なので、私一人かも???と思ってたら^^
なんの~。ショップツアーも入って
ゲスト10人以上だったと。
おかげで、一本目同じ船からエントリーした3チーム。
私ははじめ2度も間違えて違うチームについていき。。。^^
かっつんのフィンは21年前???少なくても16年前と、同じでした^^
オレンジと白でオレンジに白の十字マークが入っているんですが
そんなもん、覚えてるはずがないでしょ。。。^^
エントリー前に確認してくれよ^^
2度間違えたあと、ようやくかっつんについて泳いだ時
思い出しました^^

まあ、とにかく超久々でしたが
かっつんは、変わらず生き物の生態に詳しく
元気で親切。ショップも素晴らしいのが出来て、凄かったです❣❣^^



ありがとうございました❣!
来年、9月に行けたら行きますわ。
ホタテツノハゼとヤシャハゼ狙いで❣❣^^

ただ、やはり良いと言っても、海はやはり暗い(南に比べて^^)
串本に良いゴルフ場があれば、両方で行っても良いんですが。。。^^
なかなか。。。
あとは、M嬢やY女史が乗ってくれれば、行っても良いですが^^
いかが??(って、お二人ともここを見られてませんね^^)

ま、とにかく疲れましたが、楽しかったです❣❣^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 13, 2022 09:48:46 AM
コメント(2) | コメントを書く
[ダイビング(国内)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Favorite Blog

6月17日(月)の… New! kusomitutaさん

ソウシチョウの幼鳥… Hanadaiさん

大相撲 気になる力… ほしのきらり。さん

栗東×イタリアン Orp… さぁちゅん☆さん

北海道に行って来た… カエルアンコウさん

Comments

まー(シモパ) @ Re[1]:山田池菖蒲園☆彡カルガモ親子❣❣(06/14) kusomitutaさんへ おお🎵 花神を☀️ 面白か…
kusomituta @ Re:山田池菖蒲園☆彡カルガモ親子❣❣(06/14) 紫陽花~いい色ですよね~ たくさんの「…
まーです@ Re[1]:鮎味亭~❣❣(06/13) kusomitutaさんへ おお🎵 何年生なのでし…
kusomituta @ Re:鮎味亭~❣❣(06/13) いや~鮎の時期ですね~ 私も今年は養殖…
まー(シモパ) @ Re[1]:ゴルフ予定(06/12) Tで~すさんへ はい。😀 よろしくお願いい…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: