みんなのポケット6

みんなのポケット6

PR

Profile

まー(シモパ)

まー(シモパ)

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Mar 12, 2024
XML
カテゴリ: 中部地方
岐阜県八百津市で生まれた外交官。
人道の丘公園に資料館があります。

ナイチンゲール像



イギリス人でイタリアのフィレンツェで生まれ、フローランス(英語読み)と名付けられる。
クリミア戦争で看護師長として活躍、クリミアの天使と呼ばれ
のちに看護師が、白衣の天使と呼ばれるきっかけになったとか。

シュバイツァー像



ドイツ人。アルザスに生まれ、アフリカの赤道直下ガボンで
医療活動に従事。生命への畏敬 すべての命が尊いという思想で活動。





長野や岐阜など貧困地域からは、満蒙開拓団として多くの村が
移民として満州へ移っている。





杉原千畝像



5人兄弟で、成績優秀。税務署員の父は医師になって欲しかったそうですが
千畝は語学を志し、早稲田大学の英語英文学科に進学。怒った父は、千畝を勘当。
学費は、全額自分で働いて稼いだ。しかし、お金が続かず困ったところに
外務省の海外留学(無償)の募集があり、受験し、合格。
中国ハルピンへ語学留学に行き、そのまま外交官に。
1940年リトアニア領事代理の時、日本政府が反対したユダヤ人への
通過ビザ(ナチスに迫害されたユダヤ人がカリブ海のキュラソーなどへ
渡航するのに、日本などを通過して行くしか出来なかった)を発給。

上海やアメリカなどへ逃れて行ったと。
戦後、敗戦国日本の外交官として、捕虜収容所へ1年半入れられ
ようやく帰国するや、政府の指示に従わなかったことで(表向きは、ポストが無いと)
結局、依願退職の形で退官。民間で主に海外で働く。
戦後、28年たって杉原のビザで救われたユダヤ人ニシュリと再会。

戦後の職探しの中でイスラエル大使館に登録していたことから判明。
さらに翌年、イスラエル宗教大臣となっていたバルハフティクと再会。
バルハフティクは、戦時、リトアニアで、杉原と通過ビザ発給を求めて交渉した相手の一人。
彼は、29年振りに当時、杉原が政府の指示に背いてビザ発給したことを知り感動。
日本政府の戦後の杉原に対する仕打ち等に疑問を呈している。
1985年には、イスラエルから杉原千畝に「ヤド・バシェム賞」という諸国民の中の正義の人として表彰。1998年のインタビューで、バルハフティクは20年も前から疑問を呈しているのに
いまだに日本政府が、杉原の名誉回復の責務を果たしていないことを批判。(残念であると)
2年後の2000年、ようやく外務省は杉原千畝の名誉回復をおこなった。




早稲田大学のモニュメント





リトアニアのモニュメント



パイピオルガンをかたどった。
シュバイツァーは、パイプオルガンの名手で、演奏の収入で病院の経営を補ったと。








杉原千畝記念館。



小さいですが、見応えはあるかと。
ただし撮影禁止・・・
ここだけの記念撮影はOK^^




最後に、ちょこっと受付で質問したら
館長さんが出てきてくださり
ものすごく詳しく解説してくださいました。
ペラペラと、すごい解説で、大学の先生ですか❓と聞くと
いや、役所勤めで、たまたま❔❓館長になったが
勉強が大変だと❣❣
私の質問は、日本政府が反対して、発行した通過ビザで、実際に日本を通過させたのは❓❓
答えは、第1陣がウラジオストックから敦賀港へ来た時は
入国を認めないと追い返していると。
ところが戻ったウラジオでも、一度出国した者を再び入国させるわけにはいかないと
船からおりられなくなって、
その時、ウラジオで外交官を務めていた根井三郎が
日本の領事が一度発行したビザを、やっぱり無効ですだなんて
国の信用問題にかかわると、日本政府と交渉し
以降、入国を認めることになったと。
ところが、ウラジオストックで、金をとられたり(泥棒にじゃなく官憲に)して
無一文になってやってきたユダヤ人も多く
それらの人に対して、船内で今のJTB職員が、ユダヤ人名簿と送金を受けており
それを一人一人に確認して配布したり
また到着した敦賀港での暖かい民間人たちの対応がったり
また神戸などのキリスト教会関係の人たちの尽力もあり
さらにビザ発給を認めなかった松岡洋祐外相なども、内々で
入国までは外務省だが、入国してからは内務省だと通過ビザの運用を助言したり
(杉原発給ビザは日本滞在は10日、10日以内に第3国へ渡航しなければならないが
実際には、敦賀から神戸や横浜へ行き、さらにそこから外国へ旅立つなど至難であり
その期間を1か月以上に延期するなど)
様々なところで、様々な人の協力があったと❣❣

いやあ、ちょこっと覗くつもりが、思わぬ長居になり遅くなりましたが
良かったです❣!^^
けっこうたくさんの方が来られていました❣❣





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 12, 2024 09:02:29 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Favorite Blog

「アジアンダイニン… New! さぁちゅん☆さん

6月9日(日)の朝… New! kusomitutaさん

大相撲 5月場所の結… New! ほしのきらり。さん

2024-06-04-神戸市立… Hanadaiさん

北海道に行って来た… カエルアンコウさん

Comments

beerwine@ Re:龍王が淵☆トンボ王国(06/08) New! ぎんやんまネットで見ました‼️キレイです…
まーです@ Re[1]:全米女子オープンゴルフ選手権❣❣(06/08) New! ぶっちーさんへ そう言えば、明日、雨と…
ぶっちー@ Re:全米女子オープンゴルフ選手権❣❣(06/08) New! (笑) うちも主人に録画依頼したものの、持…
まー(シモパ) @ Re[2]:龍王が淵☆トンボ王国(06/08) New! kusomitutaさんへ オニヤンマは、木や葉っ…
まー(シモパ) @ Re[1]:龍王が淵☆トンボ王国(06/08) New! BeerWineさんへ はい🎵 羽化直後に、交尾…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: