みんなのポケット6

みんなのポケット6

PR

Profile

まー(シモパ)

まー(シモパ)

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Nov 11, 2025
XML




さすが奈良です。(柿生産量 1位和歌山 2位奈良)
柿の木、多かったです~
下の方は実がなかったので、届くところは収穫しているのかな❓^^

馬見丘陵公園、池も多かったです。
けっこう広い池もあり、カワセミが来ると思いましたが
姿も鳴き声も無し・・・^^

バンが居ました。あとはカモかな。


ミシシッピアカミミガメでした。。。^^(こちら外来種)



デルフィニウム❓と出ました。雑草的に生えてるようでしたが❓^^


ベニバナトチノキ


これは見た瞬間、チラノサウルスの顔に見えました。
つづいてカニのはさみに見えました^^

コエビソウ のようです。


オオカマキリが居ました~

いやあ、なかなかすごい鎌をお持ちです^^
小さい虫で良かったです^^


シモツケソウ 下野国(今の栃木)で発見されたからの命名だと。

バラはもう終わりかけかな❓

ラ ヴィ アン ローズ







キタキチョウ
初めて見たような❓?^^普通種だそうです。
モンキチョウより小さく、シジミチョウより大きい。


ホシホウジャク 蛾です。
星蜂雀と書くそうです。





アトム

レモンソーダ



流星群



結納



マシュマロ



オレンジベルベット



オーロラピンク



レッドスター
もっともっとたくさんの種類がありました~
ダリヤは今が見ごろのようです。

ながれやま古墳からの景色は良かった❣!



金剛山 葛城山が見えてます~




箸墓古墳が見えてると。
どれだか、わかりませんでしたが
午後からは郡山城へ行くつもりでしたが
箸墓古墳、行ったことないし。見えるくらいやから近いんやろうと
行ってみることにしました。
が、、、これが大台ケ原(明日香)の方へ10キロ以上戻ることになり・・・^^



大きな古墳でした~
卑弥呼の墓と言われている古墳ですね。



しかし、卑弥呼の案内などは無かったです。
資料館みたいなのも無く^^
古墳は立ち入り禁止で・・・^^



まあ、大きい❣!
こんなに高いのか!と思いましたが^^



大和は国のまほろば と言われるのがわかるような
素晴らしい景色でした^^(何が素晴らしいと言われると。。。答えられそうにないけど^^







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 11, 2025 10:10:05 PM
コメント(2) | コメントを書く
[近畿(2024年5月~京都、兵庫、大阪以外)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:馬見丘陵公園と箸墓古墳(11/11)  
beerwine さん
ブログまた読めて嬉しいです😀馬見丘陵公園は春に孫を連れて行きました❗️駐車場広く無料はいいですね。私はお隣に教えてもらい近くに美味しいお蕎麦屋さんがあるからと教えられて行きましたが孫がいたのでお蕎麦 は行けませんでした❗️1日ゆっくりできます❗️もう少し近ければ😂 (Nov 13, 2025 09:26:00 AM)

Re[1]:馬見丘陵公園と箸墓古墳(11/11)  
beerwineさんへ

言ってました☺️ 
たぶん手前にあった店かな⁉️ 
箸はか古墳へ向かったら、逆方向へ進んだので、あっさり断念しました😅 (Nov 13, 2025 11:37:07 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

2025-11-04-再度公園… Hanadaiさん

長野県平安堂書店 abhiさん

中国、北京に行って… カエルアンコウさん

ゴールデン&東条パ… nakka55さん

お弁当 5日分 さぁちゅん☆さん

Comments

まー(シモパ) @ Re[1]:砥峰高原(11/17) beerwineさんへ 今回は、虫に会えなくて少…
beerwine@ Re:砥峰高原(11/17) すすきの原の小さな可憐な花かわいいです…
まー(シモパ) @ Re[1]:馬見丘陵公園と箸墓古墳(11/11) beerwineさんへ 美味しい蕎麦屋、せーさん…
beerwine@ Re:馬見丘陵公園と箸墓古墳(11/11) ブログまた読めて嬉しいです😀馬見丘陵公…
まー(シモパ) @ Re[1]:北海道㊳☆吹き出し公園&洞爺湖(11/09) カエルアンコウさんへ ようやく復旧しまし…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: