J*ing Now

J*ing Now

PR

プロフィール

daimayu

daimayu

バックナンバー

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

コメント新着

@ New!
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
Apr 11, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
JIN日記にはじめてKAT-TUN以外のテーマで書こうと思います。

小学校の地区会があって行ってきました。

こんな田舎で、こんな身近に、いろんな事件、事故が起きている事を改めて知りました。

子供の安全を守るのは親の役目。

子供が安心して過ごせるようにするのは地域の協力が必要。

色んな事を話し合う事3時間。

6年生の親が中心になっていろんな案を出し合いましたが・・・。

小さいお子様をお持ちの皆さまのところでは、どのような対策がなされてますか?

現在登下校時に先生やパトロールの方が危険地域(事件があった場所や人通りの少ない場所)に立ってます。が、父兄の協力も仕事などで限界があるようです。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Apr 11, 2006 11:56:58 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


小学校は  
yurimiぽんた  さん
先日まで一斉下校していました
学年なので
我が家は歩いて5分なのでミンナと同じ時間帯に帰ってきてくれることはありがたいのですが
校区が広いので遠い方は交代で親が立つということもあるようです

そこは地域ごとみたいです
できる親は個人的に迎えに行ったり
子どもは防犯ブザーを持ってるけど正しい使い方知ってるのかな?
こちらではミンナで一緒にが人数が多すぎてできないんですよね。

本当はミンナで守っていけたらいいのだけど
・・・参考にならなくてごめんね (Apr 12, 2006 05:44:29 AM)

なるほど。。  
yurimiちゃん
おはようございます!
6年の親になっていろんなこと決めなくてはならなく大変。やっぱり”親が交代で立つ””個人で送り迎え”が無難ですよね。
地区長さんにも1案として言ってみます、ありがとー! (Apr 12, 2006 08:01:27 AM)

Re:地区会を終えて。。(04/11)  
チルウォル  さん
子どもが成長してしまったので
直接かかわってないのですが
地域の人も協力しているようです。
基本的に父母が交代で登下校を見守るようです。
子ども110番の家や店もあって何かあったら
飛び込めるようになってます。
学校から遠い子、1人で帰る子は心配ですよね。
安心して登下校できる地域作りが必要ですね。
(Apr 12, 2006 08:51:16 AM)

おはようございます  
亀チィ  さん
うちのほうでは、とにかく、地域と密に連絡をとっています。
小学校の校外委員さんから自治会にお願いの手紙もたくさん出させていただいたり、
お招きして、地域の話を交換したり。
予算の関係で、低学年さんにしか渡せないのですが、
自治会が防犯ブザーを配ってくださってます。
防犯マップを作って、とにかく、一人でも多くの保護者に、
「一人一人が出来る範囲」でいいので、協力を常に呼びかける必要性を
いつも感じ、実行していました。
なかなか、生活が多様化しているので、全員で大きく動くことは、なかなかできないですからね~...


(Apr 12, 2006 08:51:18 AM)

Re[1]:地区会を終えて。。(04/11)  
チルウォルさん
こんにちわ!
ありがとうございました。こちらはまだまだ意識が薄く、理解し、協力してもらうまでたいへんそうですが、参考にさせて頂きながら頑張ってみます!
(Apr 12, 2006 02:56:54 PM)

Re:おはようございます(04/11)  
亀チィさん
こんにちわ!はじめまして!(ですよね??)
コメント有難うございました^
地区をひっぱっていく事の大変さ、身にしみて感じました。理解を得るために地域の人との交流や情報交換がまずは必要ですね。とても参考になりました。ありがとうございました!

亀ちぃさんは亀ちゃんファンさんですよね?!私は仁びいきです!よかったら又いらして下さいね!!
私もおじゃましますっ☆
(Apr 12, 2006 03:02:57 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: