初☆香港生活

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Hi stranger!!

Hi stranger!!

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:クリスマス本番!!(12/25) brand vs generic cialisover the counter…
http://buycialisky.com/@ Re:かわいらしさって万国共通??(06/20) effect of cialis on womencialis peak bl…
http://cialisda.com/@ Re:クリスマス本番!!(12/25) free trail of cialiscialis reviews drug…
http://viagraiy.com/@ Re:かわいらしさって万国共通??(06/20) reliable viagra supplier <a href=&q…
ampalaya714@ Re:最悪な結婚式場!!その名も.........(01/06) 新浦安アートグレース 見学時の雰囲気が…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2005/07/15
XML
カテゴリ: 今日の出来事
も~~~~せっかく書いた日記を消してしまった................
楽天ブログをお持ちの方なら、お分かりになる思いますが
ついつい、「戻る」を押してしまい、せっかく書いた日記がすべてパア。
も~~~~~~!!
やる気なくなっちゃたけど、悔しいので書きたいと思います。

今日からアニータと勉強会??開始。
今までは、普通に出掛けて食事して、英語と日本語で会話してぐらいだったけど、これからは、トピックを決めてそれについて話したり、
文章を教えあうようにする。

例えば、買い物で試着したい時どういうか。

英語では「Can I try this on?」って感じでね!!

今日は、アニータが電話の仕方について聞いてきたから、
私が「もしもし...」から、遊びの誘い方、待ち合わせ方を教えてあげたんだけど、教えるのって難しい~~~~~~~~!!

難関だったのが
「もし~なら」「もし~だったら」「もし~たら」の違い。
意味合いは似てるけど、私達はどうやって使い分けてる??

それから、「ありがとう」「ありがとうございますの」使い分け。

ただ文章を教えるのは、いいんだけど、どうしてこれは、こうなるの??
って質問されると答えられない.....

それに、アニータは、ほとんど日本語しゃべれないので
説明は、私のこの片言の英語...........



もう、頭ふる回転だったよ~~~。
ありったけ知ってる単語ならべて、遠まわしの説明しかできずに終わった。
最終手段は「先生に聞いてくれる??」って言ったよ。
アニータごめん。(アニータは日本語会話ならってます。)

改めて、日本語学校の先生って大変だなぁ~って実感したよ。


でもでも、これって結構英語力UPするかもね??
その前私自身が違いを分ってないといけないんだけどね。

まぁ、学校じゃないし、「先生に聞いて!!」って逃げ場はあるから
どうにかなるよね。

次の勉強会は、2週間後です☆☆










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/07/16 01:56:46 AM
コメント(4) | コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


あはっはっは  
ぶっこ さん
良い手だね、先生に聞いて!!昨日ナオと電話した時
「いいですか?」と「いいんですか?」ってどう違
うの?どう説明すればいいの?って悩んでたよ。。。
(2005/07/16 05:40:58 PM)

Re:あはっはっは(07/15)  
Hi stranger!!  さん
ぶっこさん
結構辛かったっよ~。私なんて、お金もらってるわけじゃないから、いいけど、尚ちゃんは仕事だからね。結構大変かもね。あと、日本語最初に習う時って、丁寧語でしょ??例えば「窓開けて、もらえますか??」とかさ、でもアニータは、友達用の日本語を習いたいみたいなんだけど、友達用でも、色々種類が多くて、どれがいいか、迷うよ。昨日は、電話でのやり取りを、やってて、待ち合わせに遅れる時は??て聞かれて、私はいつも、「~ちゃう」を無意識につけてるから、「ちょっと送れちゃう」って言ったんだけど、よく考えてみれば、「~ちゃう」って、少し上級者用かな??って思って、「ちょっと遅れる」かな??いって言っといたけど、何が適切なのか迷う。 (2005/07/16 11:17:41 PM)

たしかに。。。  
ぶっこ さん
日本語は微妙なニュアンスが多いよね。その微妙さ
が心地いいときもあるしもどかしい時もあるし。
これはもう雰囲気で感じ取ってもらうしかないよ
ね。 (2005/07/23 11:24:39 PM)

Re:たしかに。。。(07/15)  
Hi stranger!!  さん
ぶっこさん
本当、微妙なの多いよね。
この間は、最新友達から、「を」と「の」の違いを聞かれて、また答えられず。。。。。
(2005/07/24 12:54:28 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: