じゅんの窓

じゅんの窓

2005.07.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 大阪は、いよいよ梅雨です。「昨日、今日」雨です。
 ジメジメしています。湿度が凄いです。

 パッキーはクーラーの側から離れません。

 お散歩も時間が、短いです。

 「雨」のせいも有りますが。

 7月に入り、大阪は「梅雨」の本番です。
 梅雨は「雨」が降るのは、当たり前ですが。
 雨は嫌です。

 野菜が作れ過ぎて、捨てて居るなんて、信じれないですね。


 温暖化のせいでしょうか?
 本当に? 変ですね?
パッキーの眼。良いでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.07.02 11:31:27
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:パッキーの窓。(07/02)  
おはようございます。
梅雨真っ只中ですがバッキ―ちゃん頑張っていますね。
昨年はヨネも常にクーラーの部屋で寝ていました。

水不足ですが、静岡県は大きな川が6つも有り、夏でも富士山の雪溶け水が豊富で、水不足は心配ありませんが。作物は出来すぎでやはり廃棄しますね。
キャベツなどは大きなものでもスーパーで100円です。
そうかと思えば400円もしと事ありましたよね。

水不足って経験した事ありませんが、生活水が不足すると全てに大変です。何処かで雨乞いの踊りをしていたと新聞で見ました。
(2005.07.03 06:03:23)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: