お~~風見鶏の館の風見鶏はちゃんと立っていますね。
阪神淡路大震災では大きく破損しましたね。

そちらへは何度か行きまして、息子が小学生の頃、
異人館通リの洋書店で子供の絵本を買いました。
絵本なら英語が分からなくても見るだけで理解できるので。 (2014.08.24 19:29:16)

じゅんの窓

じゅんの窓

2014.08.24
XML
カテゴリ: 風景

何時来ても異人館巡りの観光の人多いです。特に女性2人連れさん。
風見鶏の館は、赤レンガの外観。北野のシンボルですね。ドイツ人トーマス氏の旧邸。

北野坂 結構運動に成りますね。歩くのは。

坂の途中左側に有ります。にしむらさん。

尖塔上の風見鶏 北野異人館のシンボルですね。良い感じ。

直ぐお隣の北野天満神社さん。

それでは、異人館巡りスタートです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.08.24 06:54:34
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:風見鶏の館 神戸北野(08/24)  
ゴウトカイ  さん
こんにちは。

風見鶏の館へは、30数年前に主人と共に
訪れたことがあります。
記憶も朧ですが、懐かしさを感じます。 (2014.08.24 13:49:04)

Re[1]:風見鶏の館 神戸北野(08/24)  
じゅん1234  さん
ゴウトカイさん
>こんにちは。

>風見鶏の館へは、30数年前に主人と共に
>訪れたことがあります。
>記憶も朧ですが、懐かしさを感じます。
-----
そうですか、ご主人様とですか。良いでしょう。神戸も。
(2014.08.24 14:47:39)

Re:風見鶏の館 神戸北野(08/24)  

Re[1]:風見鶏の館 神戸北野(08/24)  
じゅん1234  さん
すみれ屋9288さん
>お~~風見鶏の館の風見鶏はちゃんと立っていますね。
>阪神淡路大震災では大きく破損しましたね。

>そちらへは何度か行きまして、息子が小学生の頃、
>異人館通リの洋書店で子供の絵本を買いました。
>絵本なら英語が分からなくても見るだけで理解できるので。
-----
阪神淡路大震災から神戸は、見事に復旧しましたね。
高速道路が全壊したのが嘘の様です。 (2014.08.24 20:52:53)

Re:風見鶏の館 神戸北野(08/24)  
ここも何度かいったことがあります。
私の記憶では桂由美さんの、ブライダルのなんとかがあって、当時は若かったからかよびこまれそうになりました。 (2014.08.25 00:09:20)

Re[1]:風見鶏の館 神戸北野(08/24)  
じゅん1234  さん
クレオパトラ22世さん
>ここも何度かいったことがあります。
>私の記憶では桂由美さんの、ブライダルのなんとかがあって、当時は若かったからかよびこまれそうになりました。
-----
ブライダル結婚式場に使われている建物も多いですね。 (2014.08.25 06:08:01)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: