じゅんの窓

じゅんの窓

2014.10.06
XML
カテゴリ: 風景

北野天満宮さんへ入ります。その天神さんへ先にお参りしました。

天神さんは、思った程 人は少なく 澤屋さん上七軒へと回ります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.10.06 06:25:34
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:北野天満宮 京都(10/06)  
エンスト新  さん
おはようございます
長男、中学の修学旅行で行きました。 (2014.10.06 06:17:14)

Re:北野天満宮 京都(10/06)  
木昌1777  さん
お早う御座います。
古来の日本の象徴のような地味な神社で、落ち着きが有り良い所ですね。お寺詣りは大好きですが、時間と若さとお金が無いので、行きたいのは山々ですが、拝見させて頂いて満足して居ます。 (2014.10.06 10:16:19)

Re:北野天満宮 京都(10/06)  
ゴウトカイ  さん
こんばんは。

立派な神社ですね。
豊臣家のどなたかと関係ある神社ですか? (2014.10.06 18:52:55)

Re[1]:北野天満宮 京都(10/06)  
じゅん1234  さん
エンスト新さん
>おはようございます
>長男、中学の修学旅行で行きました。
-----
そうですね。修学旅行多いですね。 (2014.10.06 19:38:06)

Re[1]:北野天満宮 京都(10/06)  
じゅん1234  さん
木昌1777さん
>お早う御座います。
>古来の日本の象徴のような地味な神社で、落ち着きが有り良い所ですね。お寺詣りは大好きですが、時間と若さとお金が無いので、行きたいのは山々ですが、拝見させて頂いて満足して居ます。
-----
天神さん九州の大宰府天満宮には、まだ行った事ないので
是非、行きたいですね。 (2014.10.06 19:39:24)

Re[1]:北野天満宮 京都(10/06)  
じゅん1234  さん
ゴウトカイさん
>こんばんは。

>立派な神社ですね。
>豊臣家のどなたかと関係ある神社ですか?
-----
菅原道真公を祀る神社さんですね。学問の神様ですね。
学生さん、若い人のお詣り多いですね。 (2014.10.06 19:41:04)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: