じゅんの窓

じゅんの窓

2014.12.15
XML
カテゴリ:

陰陽師のパワーか、まだもみじが色図いていました。楠の木でパワーを。

少しパワーを頂いた気に成りました。西陣の西陣織物会館へと行きます。テクテク。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.12.15 05:37:38
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:京都 晴明神社(12/15)  
エンスト新  さん
おはようございます
安倍晴明ブームで数年前にかなりの参拝客が
訪れた聞いた事あります。 (2014.12.15 06:21:45)

Re[1]:京都 晴明神社(12/15)  
じゅん1234  さん
エンスト新さん
>おはようございます
>安倍晴明ブームで数年前にかなりの参拝客が
>訪れた聞いた事あります。
-----
ブームて凄いですね。当時はかりの、人人だそうです。 (2014.12.15 20:22:45)

Re:京都 晴明神社(12/15)  
晴明桔梗ですね。
以前阿倍野区に住んでいましたので、阿倍野晴明神社が近くにありました。
今住んでいるところには、晴明の母である白狐を祭った葛の葉神社があります。 (2014.12.15 23:27:53)

Re[1]:京都 晴明神社(12/15)  
じゅん1234  さん
クレオパトラ22世さん
>晴明桔梗ですね。
>以前阿倍野区に住んでいましたので、阿倍野晴明神社が近くにありました。
>今住んでいるところには、晴明の母である白狐を祭った葛の葉神社があります。
-----
えぇそうですか。阿倍野区帝塚山ですね。ここは私も
行ったことがあります。何時もコメント有り難うございます。 (2014.12.16 05:07:51)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: