2005.12.26
XML
カテゴリ: 釣り
と言ってもまだ食べてないんだけど船上で結構型のいいウツボ貰ったもので、から揚げにして食っちまおうと言う予定なんだ。

ウツボって釣れるとくねくねとハリスにからんで処理するのが大変なんだ。
以前アマダイ釣りでウツボがかかっちまって、針をはずしている時に噛まれた事があって血がとまらなくて大変な思いをした事があるんだ。
だから、くたばるまでは絶対にウツボには触れない。

昨日のウツボはくたばって、頭をぶった切ってもまだくねくねしていたからね。
生命力には脱帽。ディズニーのアニメでもあったけど顔はヒール。
ほんとに悪人ずらしている。
だからみんな食べないんだろうな。

何故?こんなにウツボに執着しているのって?

博多でウツボ専門店に入って目から鱗が取れるくらいこのゲテモノが美味しかったからさ。ほんとにうまいんだよ。ただし骨がハモのように多いから少し包丁で細工をして食べなければいけないんだけどね。

キノコとかフグとかゲテモノと言われるウツボに執着してしまうのは
どうも潜在的に危険なものが好きからかも知れない。
危ないと言われるものは食べてみるとほんとにうまいんだよ。
ここに生き物の秘密がある気がする。

ちなみに人間に絡めて言っているのではないので
そこんとこはよろしく。
あくまで食い物に関してね。
あくまで・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.12.26 21:12:54
コメント(20) | コメントを書く
[釣り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: