2009.05.09
XML
カテゴリ: 音楽
身体というのは現金なものです。
明日会社に行くとわかっていると、一分でも遅く寝ていたいのですが
翌日休みとわかっていると、なんか自分でも驚く程早起きになってしまいます。
ジョンリーにとっての早起きと言うのは午前5:00頃起きる事を言います。

〔単に歳とっただけだろ〕

さて早起きすると無性に音楽が聞きたくなります。
で・・・ジャズです。
ハンク・モブレーです。

最初の一曲目のマイティ・モー・アンド・ジョー

身体が揺れて・・お!・・地震か!・・という錯覚をおこしちゃいます。
ジャズはやっぱ身体が揺れてなんぼだと思います。

スィングとパップ。
やっぱジャズはリフレインメロディとノリです。

モブレーのテナー・サックスが爆発しています。

〔おい、ブルースはどうした〕

なんかもう一人の外野がうるさいですね。

物事には必ず賛成と反対があります。
どちらが人間の脳髄に気持ちよく感じるのか。
言わずと知れてますね。

神と悪魔はどちらが魅力的に感じるか。

これは難しい問題です。
第一会ったこともないし・・

人間の作った概念で言わせていただけるなら、仕事から解放されたときは断然悪魔の方が
魅力的です。でも実生活では邪魔なだけかも知れません。

〔何を言ってるのかさっぱりわからんぞ〕


ミュートはいつ聞いても男が女をこます時のささやきのようです。
ピアノはソニー・クラークです。
鍵盤の叩き方が一夜にして咲く花のようにパアッと光っています。
ベースはポール・チェンバーズです。
ジーンと腹にきます。
思わずカップヌードルが食べたくなります。

と・・言いながらカレーを作っています。

〔首尾一貫してねえぞ〕

いいんです。

それが生きるということです。

〔ほんまかいな。昨日だって傘忘れてひどい目にあったんじゃないの。いい加減そんな適当な生き方やめなさいよ〕

・・・無視
カレーって突然食べたくなるんですね。

ジャズを聞きたくなるのと似ています。

たまねぎが目にしみます。

久里浜の黒鯛は入れ食いだろうなー

さて明日は富士山で蕨採りです。

入れ食いという言葉に弱い。
それだけは終始一貫しております。
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.09 21:41:23
コメント(20) | コメントを書く
[音楽] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: