2009.05.31
XML
カテゴリ: 釣り
狩野川へ車中泊して文字通り鮎三昧の日々を過ごしてきました。
心配された天気も杞憂で狩野川は晴れ間も覗く快適な二日間を過ごすことが出来ました。

一日目の夜は真っ黒な闇の世界に懐中電灯をともしてビールでULTRAGAMEさんとビールで乾杯しました。一緒に行くのはこれで三年目。
いつも見たいと思っていた例の生物も見ることが出来ました。

あれとは?
そう蛍です。
黄色の光を発する源氏蛍。UFOのようにふららふら動く姿は本当に、心が和みました。
自然の中で見る蛍はとっても贅沢な気分を味わうことが出来ました。。

さて第一日目の状況ですが、釣果的には30匹弱です。

ただ小さい鮎が多くオトリ交換が出来ず苦労しました。
鮎が小さかったのか、ジョンリーにとっての解禁だったせいかそれはわかりませんが
珍しくノーミス、ノートラブルでした。
一日の中で地合というのが必ず訪れるのですが、今回は夕まずめにきましたね。
入れ掛かり6レンちゃんです。
気分がよかったなぁ。

二日目は疲れがきたのか?
2回のキャッチミス。
4回のバレがあり釣果は20弱でした。
ULTRAGAMEさんは私以上に釣ってました。
昨年から感じ始めているのですが竿を長時間持っていると腕と手と肩ががとても痛くなります。どうもそれが緊張感を弱めている感じです。

結果的には昨年より釣果的には上まっていたのですが、ギアチェンジが出来ていない感じです。
狩野川の鮎
釣った鮎の一部です。大きさがてんでばらばらです。
狩野川は鮎はいるのですが、渋い時間も結構ありました。
特に二日目はバレによる循環ストップ。
あれには参りました。


掛かりどころによって引き味も違うしオトリがへたれたら釣れなくなる。
それら全部を含めて鮎の友釣りは面白いです。

さて来週は早川へ行こうと考えています。
日曜日はかあちゃんのピアノ発表会の手伝いがあるので秋川の解禁は微妙です。
早く金曜日が来ないかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.31 23:39:41
コメント(28) | コメントを書く
[釣り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: