全12件 (12件中 1-12件目)
1
TOEFLのテスト結果がでました。予想外のスコアで驚きです。Reading:10Listening:13Speaking:17Writing:18TOTAL:58ReadingとListeningがこんなに悪いと思いませんでした。英語の基礎のために今、TOEFL英単語3800をRank3まで覚えてきたので、今週からReadingは問題演習を使って弱点の克服が必要ですね。Listeningも同様に細部まで音をとるために継続してディクテーションを鍛えていきたいと思います。Speakingは、speaking familiar topicsとacademic course contentが悪いです。Writingは、listening, reading baseのテストが悪いです。となると、Speaking, WritingのスコアアップのためにもListening, Readingのスキルアップが必要。Speakingはさらにspeaking familiar topicsのトレーニングが必要だと感じました。今回の収穫は自分に何が足りないのかが明確にわかったことです。スコアメイクのイメージはでてきたので、あとは逆引きして足りないスコアをうめていきたいと思います。逆にReading、Listeningをあげれば、おもったよりも伸びそうな事が分かってほっとしました。あとはやるだけですね。
2008年01月30日
コメント(0)
TOEFLの単語と同様に毎日の通勤電車の中でず~っと聞いているのがTOEFLのリスニングテスト。テーブルで文字が書ける時には、ディクテーションを行なって、電車の中のような窮屈な場所ではひたすら聞いて、音と音が重なっているリエゾンの部分を必死に自分の頭で解釈しようと頑張っています。日本語の脳から英語の脳に切り替えるのが難しくて、どうしてもうまく聞き取れない。なかなか課題だけれども、ディクテーションの作業はパズルのピースを埋めていくように、楽しいね。自分で何度もリピートした英文をひたすら文章におこしていく。文法のトレーニングにもなるし、速読のトレーニングにもなる。一石二鳥のおいしさです。また今日もリスニングです。
2008年01月29日
コメント(1)
留学のための資金のために、ロータリークラブの奨学金を狙いにいきます。ロータリー財団都会では締め切りが早くて1/31までらしいのですが、私の実家のある栃木県は4/20まで大丈夫そうなので、すこしじっくり考えられる栃木県から申請をしたいと思います。まずは資料をダウンロードしたのでじっくり読んでみたいと思います。この奨学金がとれるのととれないのでは、200万異なってくるので、じっくりエッセイを作りたいと思います。そのためにも少し自分のキャリアプランを見つめ直さないとだめですね。子供の頃から社会人で働くまで、どんなことに意識をかたむけてきたのか、少し俯瞰して考えてみたいと思います。MBAとりにいくというのは、ドラゴンボールの神様のところでの修行のように、受験勉強をしているだけで、自分のスキルアップがなされている気がします。成長する自分っていいですね。
2008年01月28日
コメント(0)
今日はMBAに限らずキャリアカウンセリングも含めたコンサルティングをやっている方に無料体験をお願いしてきました。いろいろと情報が伺えて今後のMBAアプライへの戦略をお願いしようと思っています。自分の中で学校を選んだり、こういうカウンセリングを選んだりするときは出来る限り話をして、自分の考え方にあうかどうか、また、信頼ができるかどうかというのを一番の基準においています。HP等で事前に情報を知ることができますので実際どういう学習法やコーチングやカウンセリングをしているのかというのは概要でわかります。自分の場合、まずはそこでふるいにかけて自分の中であうかどうかを選別していきます。その上で、実際に合ってみて、自分の考え方やコミュニケーションとマッチするかどうかを見極めして判断しています。そういうことで今回木下さんにカウンセリングをお願いした背景は、この人のコミュニケーションが思ってよりも心地が良いものだったからです。そうでないと、今後のよいリレーションシップが作れないと思いますし、自分が最後いやになってしまうのではないかと思いました。ほかにもいくつかカウンセリングをする学校がありますし、もしかしたらほかにももっとよいところがあるのかもしれません。でも、よい関係ができそうという点と、スピード感も考えて決断しました。来月から月に1回ペースでのカウンセリング開始です。このブログにもそのカウンセリングの項目と、また奨学金についての項目を増やしていきたいと思います。
2008年01月26日
コメント(0)
1/24木曜日の話です。前の日記から数日経ってしまっているのは、英語よりも緊急で社内MBAクラスの最終レポートをしあげなければならなかったからで、結局木曜日まではそっちにかかりっきりでした。単語の復習程度しか出来なかったので、また巻きを上げて進めなければなりません。さて、木曜日は文法クラスと同じ学校のリスニングクラスでした。TOEFLの昔の問題からshort conversationとlong scriptを聞いて問題に答えていくと同時に、何と言っているのかひたすらディクテーションを行なっていきました。意外に面白い作業ですね。文法でのカバーが10%を占めるといってましたが、ある程度文法で予想しながらできるものです。例えば仮定法であれば、後半の節は必ずこういうに違いない!など。また、TOEFLの問題なのに文法ミスがあることが驚きました。Both A and B is~みたいな表現をしていて、あれ?聞き間違い?って思ってしまったりと。しかし聞き取る力がまだまだ弱いことを痛感しました。自分の中では聞き取れていると思っていても、やっぱり書いてみるとだめですね。もう少し訓練が必要なようです。
2008年01月25日
コメント(0)
今日は文法の講座をつけに行ってきました。内容はほんとレベルが高い。どこが初級者コースなんだろうか。参加している受講者の質問のレベルも高く、キャッチアップしていくだけでやっとでした。何度も何度も復習して、必ずものにしてみせます。何だか新しい知識が入って、頭が興奮状態です。今日の文法は関係代名詞とその省略、あと倒置についてでした。今まで勉強してきたことが、実は書き言葉としての英語や大学院レベルの英語では間違いだったという事がわかって新鮮でした。また、GMATの試験の意味もわかったことは大きな収穫でした。大学院レベルのただしい文法英語が使えるかという意味で、英語を母国語としているひとも試験をうけるので、テストがマニアックになるんですね。関係代名詞なんて主格と所有格以外に、補語格なんてものがあるなんて初めてしりましたし、関係代名詞にしていいときとしてはいけないときがあるなんて、ほんときわめていくと楽しいですね。whoとかwhichとかthatとか何気なく修飾させていましたが、今後はもっと厳密に英作していきたいと思います。明日はいよいよプレゼンス最終回。単語のテストが不安です。リスニングとスピーキングもあまりできていないし。まずは会社の仕事とMBAのレポートが書き終わるまでは、単語とリスニングとスピーキングは復習ベースで進めようと思います。
2008年01月19日
コメント(0)
プレゼンスでの授業が終了に近づいてきたので、今後の勉強をどうすべきか考えるべくいろいろとネットで検索しました。その時に行き当たったのが、このY.E.S.という学校。学校といってもカリスマ講師が独立した個人塾。今日早速見学に行きました。09年アプライとなると、これからTOEFLを始めるというのはちょっと遅くて、急いでキャッチアップしなければならないんだけど、その中でも自分で課題を感じているのがリスニングとスピーキング。リスニングをここY.E.S.で受講することにしました。理由は何となく考え方があっているというのと、その後に受けるGMATのSCはおそらくここを受講するからです。話を聞いているうちにリスニングとともにGMATの対策もゆっくりながら始めることにしました。文法+SCコースもとることで、一気に受験モードに爆走です。単語を引き続き行ないながら、まずはリスニングとスピーキングの対策をうっていきたいと思います。
2008年01月17日
コメント(0)
TOEFLは単語と速度力ということなのでまずはこの2つに力をいれてます。特に力をいれているのは単語。あまり単語にリソースを注ぐべきではないと思っているのですが、どうしても昔のように覚えられないので時間がかかってしまっています。旺文社発行のTOEFLテスト英単語3800が現在のお気に入り本です。これのRank3を覚えているのですが、1ページでわかる単語が1つか2つ。あとは適当に単語と意味を無理矢理つなげて覚えています。何度も繰り返せば覚えるもんです。力づくでここは覚えていきたいと思います。理想は単語に費やす時間を今の半分以下に抑えて、リスニングとスピーキングにもう少し時間がさけるとベストですね。リスニングのシャドウイングとスピーキングの45秒にまとめる方法についてはまた後で。まだまだ課題は多い!
2008年01月14日
コメント(0)
今日は池尻にある専門学校でTOEFLのテストを受けました。何を間違えたかはじめは神保町にある大学が会場だと勘違いしてました。試験の受付で名前がないことがわかり、あわてて確認したら場所を間違えていました。タクシーに乗って池尻に急行、あとすこしでテストを受けそこねました。なんとか10分前に到着。ほっとしました。試験ははじめてだったので勝手がわからなかったけど個別にはじめていくんですね。リーディングの時に後ろの音声チェックが気になりました。対策が必要ですね。またリスニング中のときに後ろの女性がめちゃうまくスピーキングしていて動揺してしましました。自分のスピーキングも最初だめだめでした。外部環境を思ったより受けるテストです。リーディング、リスニングとも集中力がもっと必要ですね。リーディングが多いパターンで案の定、メソポタミアとグッピーがでてましたが、あれが一番わかりました。でも点にはならないですよね。傾向としてリーディング、リスニングはアート、文化が弱そうです。スピーキングはリーダーの資質からやられました。もう1問は、嘘をつくことの是非を問う問題。もう少し質問に対する回答をしっかりしておくべきでした。一番まともだったのはライティングかな。
2008年01月13日
コメント(0)
現在旺文社から発行されている3800の単語を覚えています。Rank3の単語がほとんどわかんなくて、ほんといやになりそうなんですけど、それでもひたすらマシーンとして暗記しています。暗記しなけりゃ先に進めないし、課題だと明確になっているからです。昔はもっと簡単に覚えられたんだけどなぁ。昔を思う老人がいますがそんな気持ちになってはだめだと、気持ちを若くひたすらマシーンとして覚えるのみです。明日はいよいよTOEFLのテスト、まずは力試しでがんばります。
2008年01月12日
コメント(0)
1/14にいよいよはじめてのTOEFLをうけます。 実は、前に何度か申し込みをしていたのですが、寝坊してしまったり、 パスポートを忘れてしまったりと、直前まで受ける気満々だったのです が、空振りしていました。$190のテストなのに、なんともったい ないことをしているんでしょう。今更ながら後悔です。 今までは1年先のアプライだしとちょっと甘く考えていました が、スケジュールを逆算していくとどうもそうじゃないらしい。という かむしろやばいくらい。。。アプライできるのか、俺!? まずはTOEFLで点を取らないと次のGMATに進めないし、な んでこんな2度もスカしてしまったんでしょう。 でも、気を取り直してあさってのテストでまず点をとって、実力を見据 えた上で、3月末から4月あたりでのスコアメイクを目指し ます。その時までにベストコンディションにもっていけるように日々努 力ですね。
2008年01月11日
コメント(0)
今日から心機一転日記を書き始めることにしました。そもそもこの日記を書き始めようとしたきっかけは、今のやっていることを記録に残して、あとで見返したいと思ったからです。2007年8月の夏休みの時期に、今後のキャリアパスをちょっと深く考えていく経験を通じて、今はなんとなくMBAをとりにいこうという結論になっています。そのいきさつはまだまだあいまいでそれをもっと具体化させていく必要はあるんだけど、そういった話も徐々にしていくとして、いけるかわからないMBAへの道をすこしでも記録に残しておきたいと思っています。というわけで、少しずつ今考えていることや自分の勉強なんかをアップしていければいいかなと思っています。まずは2009年MBA進学を目指してレッツスタートです!
2008年01月10日
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1