おお!コアップガラナ!!
リボンナポリンは試しましたか?
羊蹄山にこんなところがあるなんて知りませんでしたw

明日からまた北海道行ってきます(^^)
(October 8, 2006 09:56:48 PM)

Imperfect HUMAN

October 8, 2006
XML
カテゴリ: JOKER紀行
思わぬ長編になってしまっています北海紀行。
今回は日ごろのストレスや疲れなんてふっとばしちゃう魔法の泉のお話

羊蹄山の地下水が湧く「京極ふきだし公園」

名水100選にも名を連ねるおいしい水がものすごい勢いで流れています

kyougoku
想像を絶する勢いと景色!
すがすがしいことこの上なく、マイナスイオンの効果を実感しましたよ♪
なんだかじ~っと眺めていたくなっちゃいます。

kyougoku2
木を組んだ橋のような足場で流れる水の上を歩いて渡ります

kyougokugarana
渡った先は湧き水を飲んだり汲んだり自由に出来るようになっています

事前に用意しておいたこだわりのガラナボトルでたっぷりと♪

その場でもおなかいっぱいいただきましたぺろり
カラダにも悪いわけ絶対ありません!これがまた冷たくっておいしかったぁハート

公園の入り口では、水汲み用のポリタンクや、羊蹄名水珈琲やカキ氷、ソフトクリームが売ってます
羊蹄山の名水珈琲は京都でもコンビニで買えますけどね...

キレイに整備されていますが、手が入りすぎてなく、近所の方もこの水を利用されているんだろうなぁ。
こんな場所が家の近所にあったなら...うらやましい限りです。

自然の水のチカラ、大切さ。見直すいい機会でした♪
またきっと、いつかここを訪れることでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 8, 2006 09:53:49 PM
コメント(6) | コメントを書く
[JOKER紀行] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:北海紀行その6 魔法の泉(10/08)  

Re[1]:北海紀行その6 魔法の泉(10/08)  
jokerD  さん
フランクロイドレフトさん
ども♪
ちゃんと洗ったんですけどちょっとガラナの香りがしました♪
ナポリン!もち試しましたよ♪ちっちゃいボトルもお土産に買って来て飾ってあったりします。 (October 8, 2006 10:21:45 PM)

イヤー、きれいですねー(*^_^*)  
けんじ9773  さん
マイナスイオンと森林浴を一緒に楽しめましたか?
北海道、行ってみたいなー。 (October 9, 2006 06:48:17 AM)

Re:イヤー、きれいですねー(*^_^*)(10/08)  
jokerD  さん
けんじ9773さん
ども♪
まるで別世界!この空間は明らかに他とは違う清清しさがありました。ここはおすすめですよ♪ (October 9, 2006 07:21:21 AM)

Re:北海紀行その6 魔法の泉(10/08)  
愛してるわ  さん
すばらしいですね。全身に水をかんじるでしょうね。 (October 10, 2006 07:51:37 AM)

Re[1]:北海紀行その6 魔法の泉(10/08)  
jokerD  さん
愛してるわさん
ども♪
まさに全身が潤う感じがしました!!
近所にこんなところがあればいうことなしなんですけどね♪ (October 10, 2006 09:36:16 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

_n__e__o_

_n__e__o_

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
mkd5569 @ Re:霧のクリスマスイヴ(12/24) ブログの更新おつかれさまです。 青空が…
mkd5569 @ Re:声デカっ!!(11/25) ブログの更新おつかれさまです。 電車の…
ソラ4262 @ バシバシ絡んでちょーだぃ! まなっていいます、よろしゅヾ(*'▽'*)ノ …
jokerD @ Re:こんばんは☆(07/06) ポンちゃん仮面さん ども♪ コラーゲンラ…

Freepage List

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: