助産院は安全?

助産院は安全?

PR

Free Space

2009年2月、当ブログ内でも荒らし行為が生じた為、書き込みをくださる皆様にご理解のの願いを求めることとなりました。
それにより、コメントをお寄せくださる方には、先にこちらの条件
<http://plaza.rakuten.co.jp/josanin/diary/200902180001/>
をお読み頂き、了承を得たものとさせていただきます。また、当ブログのトップ頁にも、書き込み頂く際のご理解を求めたご挨拶があります。いずれもお読みになり、ご理解頂いた上での書き込みと致します

Profile

福々子

福々子

Comments

ふぃっしゅ@ 広告について 琴子ちゃんのお母さん、こんにちは。 …
まり改めさく@ ホメオパシー記事ありがとうございます。 助産師がホメオパシーを言い出し困ってい…
ひなき。@ 床屋の娘です 初めまして、床屋の娘です。 髪を教師…
ふぃっしゅ@ Re[1]:ケイツーレメディとは?(04/14) 琴子ちゃんのお母さんへ、 お返事ありが…
琴子の母 @ Re:ケイツーレメディとは?(04/14) ふぃっしゅさん >琴子ちゃんのお母さん…

Favorite Blog

くまぴょん家のほー… くまぴょんの妻さん
桃太郎&桃次郎すく… 桃まま1253さん
助産婦メモルの日常… メモル2003さん
星のママへ 琴吹つかささん
夢にむかって つーじいさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.06.27
XML
カテゴリ: 琴子
どうして『琴子』なのか。

「女の子なら琴子」
と明言していた。
旦那は頷きつつも、まぁ生まれてから考えようやというような、そんな感じで待っていた。
男の子だったら旦那が決めることにしていた。
私の中にも候補がいくつかあったけど、早い者勝ちでもないんだけど、『女の子だったら琴子』と宣言してしまっていたから、男の子の場合は譲ろうという気持ちだった。

じゃぁ、どうして『琴子』なのか。
別に私は特別に音楽が得意なわけでもないんだけど、いつの日からか、琴という文字や音が好きになっていた。


名は体を表すという。
琴子は生きていたら、音楽が好きな女の子になっていたのだろうか。
しとやかな振る舞いをする女性になっていたのだろうか。
着物なんかを粋に着こなしたりしていたのだろうか。
それとも、反動で、日本よりも海外に生きる子になっていることもあったのだろうか。
生きていたら、私は何度、あの子の名を口にしていただろうか。

名は体を表すという。
天国でも琴を奏でることは出来るのだろうか。
琴子は天国で、音楽の好きな子になっているのだろうか。
やんちゃなのだろうか、しとやかなのだろうか。
外国のお友達とも遊んでいるのだろうか。


名は体を表すというのだから…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.28 00:32:16
[琴子] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: