口出し・その弐

2011年01月25日
XML
カテゴリ: 道具


楽天のポイントで、これを求めました。


DSC_0364.jpg


DSC_0383.jpg
今さらながらという感じですが…



アルコールバーナーの王道です。トランギアですね。


DSC_0365.jpg



エバニューのアルコールバーナーも持ってますが…



これまでずっと使っていて、実は時々不便も感じていた…


エバニューのには、あるモノがついてませんでした。



DSC_0369.jpg
これです…



消火と火力調整兼用のフタがついていなかった…


DSC_0370.jpg



DSC_0372.jpg
これをかぶせて、丸フタをスライドさせることで火力を調整します。





ではこれを引っ張り出してきて、比較など…


DSC_0402.jpg
エバニューのほう。ゴトクがずいぶんくたびれてきましたが…(^_^;



ちなみにこちらのバーナーはエバニューで売ってますが、本体はタトンカで作られてます。


DSC_0405.jpg
本国の サイト ではちゃんとラインナップされてます。



ツーバーナー(笑)


DSC_0418.jpg
右のエバニュー(タトンカ)のほうが、ちょっとだけ背が高い…






背の高さはそのまま燃料キャパと燃焼時間の差になっており、トランギアが適量100ccで約25分燃えるのに対し、






この差を知ったので、先にエバニュー(タトンカ)を求めたのですが、実用上の影響はほとんどないと気付きました。



1~2名分用程度の湯沸かし・調理用途で使うものですから、ソロ行で20分も燃焼してくれればじゅうぶんですし。






しかし…


DSC_0419.jpg
フタは交換可能…



トランギアの火消しブタも、タトンカにぴったり合うし…


DSC_0409.jpg



エバニューのゴトク ( これはOEMではない。エバニュー製です ) も、トランギアにぴったりはまります(^_^;


DSC_0408.jpg
高さ以外の主要部分のサイズはまったく同じ…



トランギアのほうが歴史は古いはずなので、 コピー したってことでしょうか…


タトンカは中国の企業ではない筈ですが…




だが、ここでもっと大事な別のことに気付いてしまった。


うっかりしてました…



ゴトクが一個しかなければ、一度に片方しか使えないじゃん(?_?;








人気blogランキング blogram投票ボタン にほんブログ村 アウトドアブログへ

私へのおたよりは こちら あしあとを残して下されたら後日うかがいます。 こちら まで

東京彫金
tatiusagi.jpg ねこ


ティータイムセット登場!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年01月25日 05時59分18秒
[道具] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: