ごきげん生活製作所ver4.0 ~I’m 働きママン!~      

ごきげん生活製作所ver4.0 ~I’m 働きママン!~      

PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

へたちゃ @ Re[1]:初・掛け持ち授業参観&学級懇談(06/15) まるきち21kさん >高学年と低学年が同…
へたちゃ @ Re[1]:ちそ(06/16) まるきち21kさん >自覚があるんですね…
まるきち21k @ Re:初・掛け持ち授業参観&学級懇談(06/15) 高学年と低学年が同じ日にあるんですね~…
まるきち21k @ Re:ちそ(06/16) 舌足らずな関西弁って、なんだかとっても…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
2011.05.13
XML
カテゴリ: 育児日誌
この日記でよく子どもたちとの会話や子どもたちのぶっ飛び発言(笑)をネタにしているへた母ですが、実はそのセリフには時々若干編集が入っておりまして。

あ、もちろん、内容は100%ホントですよ。
でもね、かぼ兄@小6&たーぼ@小1はともかく、ちぃ@4歳は言ったことをそのまま文章にしちゃうとすっごいわかりづらい時があるんですよ。
だから、ちょっと文脈をスッキリさせてみたり、バリバリの播州弁(笑)を標準語化してみたり。

例えば今朝の会話・・・


ちぃ:「あのなー、かーちゃん、かーちゃん、えっとなー、ブレーキなー、ブレーキいうたらなー、ブレーキふんだらなー、クルマとまるっていうことなんやんなー?」

は、


ちぃ:「あのなかーちゃん、ブレーキふんだらクルマとまるんやんなー?」


という具合に。



・・・しかしちぃサマ、さすがにこの文章は回りくどすぎでしょう。
通勤の運転中、母はどこで相槌を打ったらいいのか悩みましたよ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.05.14 05:08:58
コメント(2) | コメントを書く
[育児日誌] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

へたちゃ

へたちゃ


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: