ごきげん生活製作所ver4.0 ~I’m 働きママン!~      

ごきげん生活製作所ver4.0 ~I’m 働きママン!~      

PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

へたちゃ @ Re[1]:初・掛け持ち授業参観&学級懇談(06/15) まるきち21kさん >高学年と低学年が同…
へたちゃ @ Re[1]:ちそ(06/16) まるきち21kさん >自覚があるんですね…
まるきち21k @ Re:初・掛け持ち授業参観&学級懇談(06/15) 高学年と低学年が同じ日にあるんですね~…
まるきち21k @ Re:ちそ(06/16) 舌足らずな関西弁って、なんだかとっても…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
2011.05.16
XML
カテゴリ: 育児日誌
まずはちぃ@4歳。

3歳児検診で虫歯が見つかって以来、進行止めの薬を定期的に塗っているのですが、3月末ごろからそろそろ行かないと・・・と思いつつも年度替りでバタバタと忙しく、そしてその後も球技大会の練習が始まったりいろいろあって、行けないままでいました。
そしたら昨日になって

ちぃ:「はがいたい


痛いと言いつつ普通に食べるし、今日は保育園から帰ってきたら

ちぃ:「ほいくえんはいたくなかった。きゅーしょくもおやつもたべた。」

とのことですが、大慌てで歯医者さんの予約を入れました。




お次はたーぼ@小1。

こちらは昔から耳を触られるのが大嫌い。耳かきなんてもってのほか。
小児科では熱を出すと中耳炎のチェックがお約束ですが、あの検査がダメで毎回大暴れ&大泣き号泣
そしてついに小学校の耳鼻科検診でひっかかり

耳垢塞栓のため耳鼻科を受診してください

というお手紙をもらって帰ってきました。
保護者向けの漢字ばっかりのお手紙ですが、雰囲気でなんとなくよくない内容だというのはわかるみたいで、差し出す時からブルーな表情のたーぼ。

ま、こうなったら仕方ない。
今までさんざん家でも苦労してきたんですけどなにしろ暴れるもんで結局取れずじまいだったんですよね。
思い切って病院に行きましょう





この人だけは大丈夫と思っていたのですが、夜、風呂上りの彼を何気に見ると・・・

へた:「かぼ、何そのブツブツ

首からお腹&背中にかけて発疹が
熱はないしそのほかの症状もないし、食欲もあって元気だし、なにより発疹が出ている辺り全体がなんとなく赤くなっていて



と言うので、じんましんかな・・・と素人母は思うのですが、こちらも明日になってもひかなかったら一度診てもらったほうがよさそう。



重なるときは重なるのよね・・・って、私にも責任あるんだけど ←特に前者ふたり
少しでも軽く済むように、せめて今からでもさっさと動きましょう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.05.17 05:06:54
コメント(2) | コメントを書く
[育児日誌] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

へたちゃ

へたちゃ


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: