一日一冊読書日記

2025.01.18
XML
カテゴリ: 雑学

イラストで楽しくわかる ときめく百人一首図鑑 [ 渡邉 裕美子 ]


​■一首ずつ、詳細に解説。正しい解釈や新たにわかったことなども紹介。
百首を歌番号順に、1ページに和歌とその詠まれた情景を素敵なイラストとともに紹介しています。
次の1ページにその歌の詠まれた背景、時代の空気、作者の人物像、関連する人々等を楽しいイラストとともに解説しています。これまでとは異なる解釈や、新たにわかったことなど、百人一首の最新研究がつまっています。
■横長ワイド判で開きやすい、見やすい
横長ワイド判なので、開きがよく、見やすくなっています。大人の復習としてぴったりの一冊です。
飛鳥・奈良時代
平安時代前期(律令制再興期)
平安時代中期(摂関期)
平安時代後期(院政期)
鎌倉時代







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.01.18 00:00:24
コメント(0) | コメントを書く
[雑学] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: