PR
Calendar
夏休みの終わり頃から、立て続けに3本、上の前歯が抜けた長男。笑うとすきっ歯で、おもしろかわいかったんだけど、歯が生えてきました。
大きな歯がドドーンと2本。
あと1本生えてくるはずなんだけど、空き場所はわずか・・・
歯医者に行ったほうがいいのか、このままでいいのか・・・
今日、私が歯医者に行ったので、先生に相談しました。
「矯正が必要かもしれないねぇ・・・。お母さんも歯が1本なかったよね?」と。(私も小学生の頃、歯が大きすぎて場所がないからと、上の歯を1本、ここで抜いてる)
矯正がいるかいらないか、先生が見て、必要と思ったタイミングで、矯正歯科を紹介してくれるとのこと。大きくなってから矯正もできるけど、小さいうちからやっておいたほうが、スムーズにいくとのこと。
なので、今日すぐに予約をとり、泣く長男を「痛いことはしないから!」と説得し、連れて行きました。(雨も酷かったし、家で暇してたからね~)
前歯の裏に、歯が2本、余分にあり、抜いたほうがいい。
そのうち1本は、まだ時間はあるけど、そのうち生えてきちゃうらしい。
「これは、うちではやれないから、大きい病院に紹介状を書くから、診てもらって」とのこと。
あまりに唐突で、びっくり
処置としてはそんなに難しくないこと、病院は平日の午前中しかやってないから、学校を休んで行くしかないこと、早めに行ったほうがいいこと、矯正はそれが終わってからということを聞いて、帰りました。
だんなに話し、長男にも話し、とりあえず病院に今月中に行こうと思ってます。
歯をちゃんと磨いて虫歯にならなければ、痛い思いをしなくていいと思ってたのに・・・
長男にも私にもショックな出来事でした
でも、あとでアタフタするより、事前にできることはしたほうがいいもんね
長男には上手に話して、あまり不安がらせないようにして、行こうと思います。
長男の気遣い&自由人次男。 2011.04.25 コメント(2)
次男も小学生になりました☆ 2011.04.10 コメント(4)
ちょっと早い誕生日会。 2011.03.21 コメント(4)