暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
1071546
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
お気に入りのALBUM
中学生の頃、僕は本格的に音楽を聴くようになった。
きっかけは正月に泊りに来た従兄が、僕の部屋でFM放送を聴いていたからだ。
その時、僕が最初に(意識して)聴いたアーティストはTOTOだった。
当時、1980年代は洋楽ブームだった(僕のまわりの世界では)。
僕が属してしたグループでは洋楽を聴くのがカッコイイという風潮があり、
ベストヒットUSAを毎週チェックして、レンタルレコード店の通いつめた。
80年代の曲の次は70年代、60年代と遡っていって「心が揺さぶられる曲」を夢中で探した。
邦楽はダサいと思っていた僕だが、高校生の時に「尾崎豊」の曲に出会った。
彼のCD、出版物はすべて買った。彼の言葉に心を動かされ、彼みたいに生きたいと思った。
1990年代、僕は大学生になり、カラオケ文化の洗礼を受けた。
しかし僕は邦楽を知らなすぎ、レパートリーが貧弱だった為、邦楽もカラオケ用にレンタルするようになった。
その頃、日本ではバンドブームが起こり個性的なグループもでてきた。
僕が認めるアーティスト像は、自分で作詞か作曲をしていることだ。
それから、ここ10年ちょっとの間に、日本の音楽はいろんな意味でずいぶん変わった。
そして21世紀になり、30代になった僕は「癒しの曲」を求めるようになった・・・
少年時代、TVゲーム禁止の家庭で育ったため、小遣いやバイトで稼いだ金で、CDをよく買っていた。
兄弟で合わせて700枚くらい買った。
当時はPCもなく、データーベースを作ってなかったので、すべてのALBUMを思い出すことはできない。
その後、MDが登場してからは、CDをあまり買わなくなってしまい、さらに弟に半分持っていかれたので、現所有は350枚くらいだ。
楽天に写真数の制限がなければ、もっと紹介できたのだが、とりあえず年代別によく聴いたALBUMを載せてみた…。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
あなたの旅行記はどんな感じ??
帰路へ 楽しい旅ももうおしまい
(2025-11-16 22:43:16)
ヨーロッパ旅行
ヨーロッパ土産の小物を見て、フラン…
(2025-10-28 17:31:03)
ちいさな旅~お散歩・日帰り・ちょっ…
ヒューイットリゾート那覇〜食事編(…
(2025-11-24 20:00:05)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: