きゃらけん。

PR

Comments

jungjung@ 【tatsさんへ】Re:教育について、高校は(02/01) ang*angが高校生になるまで、民主党政権も…
jungjung@ 【tatsさんへ】Re:公用語化(03/02) まじで???家庭内がシーンとなりそう・…
jungjung@ 【バケツ女さんへ】Re:英語(03/02) ね~。私は小心者だからそういう教育熱の…
tats@ 公用語化 昨日の続きじゃないが、家庭内も英語を公…
バケツ女@ 英語 すさまじいね~。 英語もだけど、子供関…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2009/09/07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
週末、じっとりと家にいたのでNHKスペシャルの再放送なんか観てたのですが、めちゃおそろしい事実を知りました・・・。

それは首都直下型地震が発生した場合の想定ドラマだったのですが、なんと、首都直下型地震が発生した場合には避難所に入れない市民が60万人以上とか。

昼間の場合、大半の人間は自宅に帰れずオフィスにしばらく寝泊りしなくちゃいけなくなるとか。

我が家の場合、職住近接施策でxingxingも私も自宅まで徒歩1時間以内には帰れるしxingxingの職場からang*angの保育園までは徒歩10分なので一家離散のまま会えない・・・という状態にならないと思うけど、一家で避難ができないかもなぁ。

目の前が自衛隊だからそこに駆け込めばなんとかなるかしら。テレビによると3日分の食糧は各家庭でなんとかできるようにしておくべきとのこと。

阪神大震災経験者としてはあんな体験は人生に一度で勘弁・・・て感じだけど、今後30年間に首都直下型地震が発生する確率は70%だそうです。えらい高いよ、わーん。

Image812.jpg
ナカメドンキの続報。なんと、エントランスに熱帯魚の水槽ができてました。銀座のソニービルを意識したのかしら。ang*angの定番立ち寄りスポットになりそうな予感・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/09/07 01:09:52 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

jungjung

jungjung

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: