PR

Profile

junhiro65

junhiro65

Freepage List

旅行記♪


2006-カナダ旅行


ゴルフ-北カリフォルニア編


01. Half Moon Bay GL ~ Ocean Course


02. Poppy Ridge GC


03. Cinnabar Hills GC


04. Presidio GC


05. San Jose Muni


06. Wente Vineyard


07. Coyote Creek GC


08. Santa Teresa GC


09. Summit Pointe GC


10. Shoreline GL


11. Pebble Beach GL


12. Spanish Bay GL


13. Pasatiempo GC


14. Harding Park GC


15. Callippe Preserve GC


16. Spyglass Hill GC


17. Half Moon Bay GL ~ Old Course


18. Sharp Park GC


19. The Bridges


20. Eagle Ridge GC


21. Black Horse GC


22. The Links at Bodega Harbour


23. Lake Merced


24. Stanford Univ GC


25. Eagle Vines GC


ゴルフ-南カリフォルニア編


01. Trump National GC


02. Torrey Pines GC


03. Oak Quarry GC


04. Tustin Ranch GC


05. Tijeras Creek GC


06. Coyote Hills GC


07. Empire Lakes GC


08. Red Hawk GC


09. Angeles National GC


10. Steele Canyon GC


11. Los Verdes GC


12. Rustic Canyon GC


13. Talega GC


14. Aviara GC


ゴルフ-アメリカ西部編


01. Whirlwind Golf Club


02. Paiute Golf Club


03. Rhodes Ranch GC


04. The Tribute GC


ゴルフ-アメリカ東部編


01. Atlantis Golf Club


02. Sky View Golf Club


03. The Architects GC


04. World Woods GC


05. Orange Cnty National


06. Kiawah Ocean


07. Harbour Town GL


08. TPC Sawgrass


09. Streamsong Resort


10. Bethpage Black


11. Trump at Ferry Point


ゴルフ-ハワイ編


01. Ko'olau Golf Club


02. Hawaii Kai Championship


03. Makaha Resort GC


ゴルフ-アジア編


01. Desaru GR


ゴルフ-オーストラリア編


01. Terry Hills GC


ゴルフ-アイルランド編


01. Ballybunion GC


02. Lahinch GC


03. Royal Dublin GC


04. Portmarnock GC


05. Portmarnock GL


06. Malahide Golf Club


07. Doonbeg Golg Club


08. Tralee Golf Club


09. Dingle Golf Club


10. Dooks Golf Club


11. Waterville GL


12. Old Head Golf Links


13. Mount Juliet GC


14. The European Club


ゴルフ-グアム・サイパン編


01. Mariana CC


02. Lao Lao Bay GR


03. Starts Guam GR


ゴルフ-カナダ編


01. Jasper Park Lodge GC


2010 - バンドンデューンズ紀行


01. Bandon Dunes


02. Pacific Dunes


03. Bandon Trails


04. Old Macdonald


05. リゾート施設


06. キャディ


07. 練習場


08. 設計思想


09. リゾートへのアクセス


10. バンドンの費用・天候等


11. Bandon Preserve


2011 アイルランド リンクス紀行


ゴルフ - アメリカ中西部


01. Whistling Straits - Straits


02. Whistling Straits - Irish


03. Blackwolf Run - River


04. Blackwolf Run - Meadow Valleys


ゴルフ―アメリカ北西部


01. Chambers Bay Golf Club


02. Gold Mountain GC - Olympic


03. The Golf Club at New Castle


04. Bellevue GC


05. The Home Course


06. Washington National GC


ゴルフ - イングランド


01. Royal Liverpool Golf Club


02. Royal Lytham & St Annes


03. Royal Birkdale Golf Club


ゴルフースコットランド


01. St Andrews - Old Course


02. Muirfield


03. Carnoustie


04. Kingbarns


05. North Berwick


06. Machrihanish GC


07. Machrihanish Dunes


08. Gullane GC


09. Prestwick GC


10. Royal Troon GC


ゴルフ - 中南米


01. Cabo del Sol - Ocean


02. Diamante - Dunes


03. Palmilla - Mountain/Ocean


May 25, 2005
XML
カテゴリ: ゴルフのお話し
みなさんはボールにマークって入れていますか?  

同伴者がたまたま同じブランドの同じボールで、番号も同じなんてときには、その場でディンプルに合わせてマークを入れたり、イニシャルを入れたりする人がいますよね。 また、プロは当たり前のように自分のネームやトレードマークが入っていますね。 


ところでわれわれアマゴルファーでは自分のボールにマークを入れている人って、そんなには多くないように思います。


なぜって、フェアウエイをはずしたボールを捜すときに見つかるボールって、大抵はマークが入っていませんから・・・


でもこれって、FWをキープできない人ほど、ボールにマークを入れないってことも考えられるな~


ちなみにjunhiroは下の写真のようなマークを入れています。 誤球を防ぐことは自分にとっても、そして同伴者を不愉快な目にあわせないためにも、とっても大事ですよね。 それにこうやって丁寧にマークしたボールは、自分の思いも伝わるんじゃないかなと思ったりしています。


でもね、自分の思いが伝わるのってホント、10回に1回くらいなんですけどね…



明日は大阪へ日帰りの出張なので、もう寝なくちゃ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 25, 2005 12:25:07 AM
コメント(12) | コメントを書く
[ゴルフのお話し] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ボールマーク(05/25)  
harusd  さん
そうなんですよ。私はあまり入れることはないんですが、なぜかというと、1ラウンドでボールをたくさん使うから。でもそういう人ほどラフに打ちこんでわかりにくくなるし、ほんとはやったほうがいいんですよね。 (May 25, 2005 02:32:45 AM)

Re:ボールマーク(05/25)  
私は昔からピンクの蛍光ペンでプリセプトのロゴを塗りつぶすように線を引いてます。
パッティングの時その線をターゲットラインに向けヒットします。
こうすると上手く順回転でヒットすると線はピンクの赤道のように1本線に見えます。
パットがキチンと打てているかのいいチェックになっています。 (May 25, 2005 05:30:28 AM)

Re:ボールマーク(05/25)  
par play  さん
私は、誤球をされたことがありまして、それから、マジックで目印とラインをつけてます。 (May 25, 2005 07:17:57 AM)

Re[1]:ボールマーク(05/25)  
junhiro65  さん
harusdさん
>そうなんですよ。私はあまり入れることはないんですが、なぜかというと、1ラウンドでボールをたくさん使うから。でもそういう人ほどラフに打ちこんでわかりにくくなるし、ほんとはやったほうがいいんですよね。
-----
ボールに愛着がわいて、なくす数が減るかもしれませんよ。 ぜひお試しあれ!

リュウケンさんも書いているように、線を引いてパットの時に打ち出し方向を合わせるなんていうのもありですよね。 GolfsmithとかCopelandで4~5ドルで線を引く道具を売っていますので覘いてみては?
(May 25, 2005 10:10:22 PM)

Re[1]:ボールマーク(05/25)  
junhiro65  さん
師父リュウケンさん
>私は昔からピンクの蛍光ペンでプリセプトのロゴを塗りつぶすように線を引いてます。
>パッティングの時その線をターゲットラインに向けヒットします。
>こうすると上手く順回転でヒットすると線はピンクの赤道のように1本線に見えます。
>パットがキチンと打てているかのいいチェックになっています。
-----
さすがリュウケンさん、ゴルフに対する取り組み方が違いますよね。
junhiroもパットのターゲットラインを合わせるために、以前は線引いてました。 

ただ、線を引いてからパットの時にボールのセットに神経質になりすぎてしまい、ちょっと休憩中です。 もっと大らかにプレーできればいいんですが… (May 25, 2005 10:15:28 PM)

Re[1]:ボールマーク(05/25)  
junhiro65  さん
par playさん
>私は、誤球をされたことがありまして、それから、マジックで目印とラインをつけてます。
-----
junhiroは誤球をしたこともされたこともあります!
(恥ずかしい話しですが・・・)

誤球をしたのは結構最近のことで、同伴者と同じ方向に行ったボールを打つとき、どちらのブランドも同じで、どちらもまったく疑うことなくプレーをしてしまってから誤球に気がつきました。

それ以来マークを入れて満足するだけでなく、本当にきっちりと確認するようにしています。 (May 25, 2005 10:19:46 PM)

Re:ボールマーク(05/25)  
こんばんは~♪

今度凄いゴルフ場に行けることになりました~♪

今から楽しみです~♪


☆☆☆sai☆☆☆ (May 26, 2005 01:12:54 AM)

Re:ボールマーク(05/25)  
■ケンP■  さん
これいいですね。何でペイントしたのですか? (May 26, 2005 09:43:28 AM)

Re[1]:ボールマーク(05/25)  
gp1-junhiro  さん
■ケンP■さん
>これいいですね。何でペイントしたのですか?
-----
ハイマッキー(油性マジック)をディンプルにあわせて塗っています。

カラーバリエーションがかなりあるので、色々と楽しめますよ!

PS ハイマッキーを変換したら"肺末期"と出てきた。 junhiroはタバコは吸いませんが・・・ (May 26, 2005 10:11:21 AM)

Re[1]:ボールマーク(05/25)  
gp1-junhiro  さん
☆☆☆sai☆☆☆さん
>こんばんは~♪

>今度凄いゴルフ場に行けることになりました~♪

>今から楽しみです~♪


>☆☆☆sai☆☆☆
-----
どんなゴルフ場ですか?

またレポートお待ちしていますよ! (May 26, 2005 10:11:53 AM)

Re:ボールマーク(05/25)  
Golfsalon  さん
今はやめてますけど、ちょっと前は「飛距離命」ってボールに書いてました。^^
で、その話をしたら、自分のチェックポイントを書くのも良いのではないか?っていう話になりましたよ。例えば、ヘッドアップ注意とか。 (May 26, 2005 03:03:26 PM)

Re[1]:ボールマーク(05/25)  
gp1-junhiro  さん
Golfsalonさん
>今はやめてますけど、ちょっと前は「飛距離命」ってボールに書いてました。^^
>で、その話をしたら、自分のチェックポイントを書くのも良いのではないか?っていう話になりましたよ。例えば、ヘッドアップ注意とか。
-----
飛距離命ですか・・・ NYの日本男児って感じですね!

自分のチェックポイントっていいですね。 先日とある人からいろいろなライを楽しむ余裕を持ちましょうと言われたので、一期一会なんてどうですかね?

ところで、それってアドバイスににはあたらないんですかね? (May 26, 2005 04:14:20 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) Greengrassさん >ゴルフエッセイ >いい…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) booska3862さん >ハワイ辺りのラウンドと…
Greengrass @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ゴルフエッセイ いいですね。ぜひ続けて欲…
booska3862 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ハワイ辺りのラウンドと違って、個人で行…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) 孫悟空0359さん >おはようございます! …
孫悟空0359 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) おはようございます! 格式あるゴルフ場、…
シロクマとーちゃん @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) これ、確か、前にお誘いいただいたあたり…
Greengrass @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) ただでさえピートダイのコースは難しいの…
孫悟空0359 @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) おはようございます! アメリカの自然のス…
junhiro65 @ Re[1]:Blackwolf Run - River(08/21) Greengrassさん >わくわくしながら毎度読…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: