PR

Profile

junhiro65

junhiro65

Freepage List

旅行記♪


2006-カナダ旅行


ゴルフ-北カリフォルニア編


01. Half Moon Bay GL ~ Ocean Course


02. Poppy Ridge GC


03. Cinnabar Hills GC


04. Presidio GC


05. San Jose Muni


06. Wente Vineyard


07. Coyote Creek GC


08. Santa Teresa GC


09. Summit Pointe GC


10. Shoreline GL


11. Pebble Beach GL


12. Spanish Bay GL


13. Pasatiempo GC


14. Harding Park GC


15. Callippe Preserve GC


16. Spyglass Hill GC


17. Half Moon Bay GL ~ Old Course


18. Sharp Park GC


19. The Bridges


20. Eagle Ridge GC


21. Black Horse GC


22. The Links at Bodega Harbour


23. Lake Merced


24. Stanford Univ GC


25. Eagle Vines GC


ゴルフ-南カリフォルニア編


01. Trump National GC


02. Torrey Pines GC


03. Oak Quarry GC


04. Tustin Ranch GC


05. Tijeras Creek GC


06. Coyote Hills GC


07. Empire Lakes GC


08. Red Hawk GC


09. Angeles National GC


10. Steele Canyon GC


11. Los Verdes GC


12. Rustic Canyon GC


13. Talega GC


14. Aviara GC


ゴルフ-アメリカ西部編


01. Whirlwind Golf Club


02. Paiute Golf Club


03. Rhodes Ranch GC


04. The Tribute GC


ゴルフ-アメリカ東部編


01. Atlantis Golf Club


02. Sky View Golf Club


03. The Architects GC


04. World Woods GC


05. Orange Cnty National


06. Kiawah Ocean


07. Harbour Town GL


08. TPC Sawgrass


09. Streamsong Resort


10. Bethpage Black


11. Trump at Ferry Point


ゴルフ-ハワイ編


01. Ko'olau Golf Club


02. Hawaii Kai Championship


03. Makaha Resort GC


ゴルフ-アジア編


01. Desaru GR


ゴルフ-オーストラリア編


01. Terry Hills GC


ゴルフ-アイルランド編


01. Ballybunion GC


02. Lahinch GC


03. Royal Dublin GC


04. Portmarnock GC


05. Portmarnock GL


06. Malahide Golf Club


07. Doonbeg Golg Club


08. Tralee Golf Club


09. Dingle Golf Club


10. Dooks Golf Club


11. Waterville GL


12. Old Head Golf Links


13. Mount Juliet GC


14. The European Club


ゴルフ-グアム・サイパン編


01. Mariana CC


02. Lao Lao Bay GR


03. Starts Guam GR


ゴルフ-カナダ編


01. Jasper Park Lodge GC


2010 - バンドンデューンズ紀行


01. Bandon Dunes


02. Pacific Dunes


03. Bandon Trails


04. Old Macdonald


05. リゾート施設


06. キャディ


07. 練習場


08. 設計思想


09. リゾートへのアクセス


10. バンドンの費用・天候等


11. Bandon Preserve


2011 アイルランド リンクス紀行


ゴルフ - アメリカ中西部


01. Whistling Straits - Straits


02. Whistling Straits - Irish


03. Blackwolf Run - River


04. Blackwolf Run - Meadow Valleys


ゴルフ―アメリカ北西部


01. Chambers Bay Golf Club


02. Gold Mountain GC - Olympic


03. The Golf Club at New Castle


04. Bellevue GC


05. The Home Course


06. Washington National GC


ゴルフ - イングランド


01. Royal Liverpool Golf Club


02. Royal Lytham & St Annes


03. Royal Birkdale Golf Club


ゴルフースコットランド


01. St Andrews - Old Course


02. Muirfield


03. Carnoustie


04. Kingbarns


05. North Berwick


06. Machrihanish GC


07. Machrihanish Dunes


08. Gullane GC


09. Prestwick GC


10. Royal Troon GC


ゴルフ - 中南米


01. Cabo del Sol - Ocean


02. Diamante - Dunes


03. Palmilla - Mountain/Ocean


Sep 29, 2005
XML
カテゴリ: ゴルフのお話し
《U-100にのぞむ勇者たち!》 toyosato-2
手前からDr.Golfさん、BGさん、そしてちっちゃく写っているのがYukkoさんとキャディさんです


茨城県つくば市の豊里ゴルフクラブで行われた、U-100 楽天ステップアップツアーに参加してきました!


総勢15名が4パーティに分かれ、junhiroは Dr.Golfさん をリーダーに、 BogeyGrandmaさん YUKKO.NZさん と美女二人が同パーティという垂涎の組み合せのチームに参加です。


皇子さ~ん、カメちゃ~ん、早く日本に帰っておいで~♪

お二人の他にも、アビさん、セリさん、よっしーさんと、ふたりの参加を3名の素敵な美女もお迎えしてくれることでしょう!  

ぶったまげますよ、ホント、こんな環境でゴルフしたことないっす、junhiroは・・・





さて 内気なjunhiro はラウンド中は美女二人に気を取られまいと、 ひたすら地面を見続け地味なゴルフに徹した 結果、Inからスタートした前半を41(15パット)と出き過ぎのスタートとなりました。 南カリフォルニアシリーズ後半では101と99と、まったく良いところがなかったのが嘘のようにティーショットが好調で、前半はFWを外したのは9番の池ポチャのみ  >_<



あっ、カメちゃんとの相性が悪かったなんて言ってませんからね~、思ってはいるけど~
ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=(;-_-)/ゼンリョクダッシュ



あまりにjunhiro好みの二人にすっかり気が行ってってしまい 、池に2発、サラサラに柔らかい砂のバンカーから1発で出せなかったのが2回とピリッとしないゴルフで48点(21パット!)


都合89(36)と相成りました。 junhiroの普段のゴルフからすれば超上出来でしょう。 GDOのハンディも19となって、1年ぶりに10台に復帰しました。







さてさてご一緒したみなさんですが・・・


Dr.Golfさん:
落ち着いて堅実なプレーぶりです。 今日は本調子ではなかったようですが、きっちり80台中盤で回る実力をお持ちです。 それと、junhiroとスコアの読みあわせをしたときに、さりげなくjunhiroの間違えを教えてくれて、危うく過少申告、失格になる危機を救ってくれた、優しいドクターです!


BogeyGrandmaさん:
きれいなスイングから飛び出すショットは男以上かもしれません。 手首に包帯を巻いて、打つときに痛いとかいいながら、スプーンやクリークでかっ飛ばしていきます。 スコアも80台と、とてもjunhiroがかなう相手ではありません。


YUKKOさん:
ロングパットの名人と呼ばせていただきましょう! 156ヤードのショートをきっちり1オンして、7-8メートルの難しいラインを事も無げにぶち込む人です。 他にもすばらしいパットが多くありました。 そしてみんなをハラハラと楽しませながら、きっちりと100切りを達成するなんて、実力者でないとできる技ではございません!




その後・・・・


表彰式があり、 junhiroは15人中、11位でした。   優しいフライングシードさんが提供してくださった、おいし~いチーズケーキを賞品としていただきました。  あっ、それとドラコンで 皇子さんの氏素性がプリントされている Preceptのボールを1スリーブいただきました!



いただいたチーズケーキ (埼玉県熊谷市のCOTSというお店のものです) は早速、夕食のデザートにいただきましたよ~



ケーキを食べながら、チビスケ2号が 『パパ、ゴルフに行ってこのケーキもらったの?』

『そうだよ。 パパが頑張ったからもらえたんだよ』

チビスケ2号  『パパ、1番だったの』

junhiro  痛いところを突かれたと思いながら 『パパ11番だったんだよ。 スゴいでしょう』

ここでなぜかチビスケ1号が会話に加わり 『何人の中で11番だったのさ?』
ヨケイナコトキクナ!

『15人かな・・・』

チビスケ1号&2号 『パパ、全然すごくないじゃん』  だって!





今日はみなさんと楽しいゴルフができて、本当に幸せな1日でした

またよろしくお願いしま~す♪








今日の成績:

スコア(パット) 89(36)  3パット4回!

パーオン 27%
ボギーオン 55%

バーディ 1
パー 5
ボギー 7
ダボ 4
トリ 1

F/W キープ 57%

池  3発!


toyosato-1





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 29, 2005 11:41:22 PM
コメント(42) | コメントを書く
[ゴルフのお話し] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:U-100 行ってきましたよ~♪(09/29)  
harusd  さん
89で11位で、U-100コンペって...
次の機会に行こうと思ったけど、無理じゃん。 (Sep 29, 2005 11:55:19 PM)

Re:U-100 行ってきましたよ~♪(09/29)  
阪神タイガース優勝おめでとう~♪



☆☆☆sai☆☆☆ (Sep 30, 2005 12:15:02 AM)

Re[1]:U-100 行ってきましたよ~♪(09/29)  
junhiro65  さん
harusdさん
>89で11位で、U-100コンペって...
>次の機会に行こうと思ったけど、無理じゃん。
-----
haruさん大丈夫です。 果敢に挑戦してください。

11位って、ダブルペリアでの順位ですので・・・念のため・・・  グロスではもうチト上です。 (Sep 30, 2005 12:15:34 AM)

Re[1]:U-100 行ってきましたよ~♪(09/29)  
junhiro65  さん
☆☆☆sai☆☆☆さん
>阪神タイガース優勝おめでとう~♪



>☆☆☆sai☆☆☆
-----
saiさんは阪神ふぁんでしたね~

おめでとうございます!
(Sep 30, 2005 12:17:39 AM)

HDC=19っすか。。。  
mitsuot  さん
お疲れっす!

HDC=19とのことで、ちょいとGDOの方、分析させてもらいやしたが、

平均トリプルボギー以上率:5%

ってのは良いんじゃないっすか!しかし、以外に、過去も含めて、フェアウエイキープ率が高かったんですねーー。改めて、マイッタ!

US武者修行の成果もあり、こりゃ、絶好調って感じ。。。ちょいと、離されぎみで、焦るなーーー!

では次回、10.3のコンペ。お互いがんばりませう!

(Sep 30, 2005 12:51:26 AM)

Re:U-100 行ってきましたよ~♪(09/29)  
皇 子  さん
U-100って、レベル高すぎませんかぁ???


カメちゃんはしらないけど、皇子が今行ったら間違いなくグロスで最下位になりそーですが、、、

いいですねぇ、美女に囲まれてのラウンド。
皇子だったら鼻血でちゃってゴルフにならないな。


楽しかったみたいで良かったですねぇ。


いいなっ。

(Sep 30, 2005 12:54:16 AM)

Re:U-100 行ってきましたよ~♪(09/29)  
こんばんは。
青空に、青々したコース 最高のゴルフ日和って感じです。
メンバーにも恵まれた楽しさが、伝わってきます。

それにしても前半FW外しは1ホールだけ?
ちょっと ちょっと~ 凄すぎじゃないですか! (Sep 30, 2005 01:05:33 AM)

Re:U-100 行ってきましたよ~♪(09/29)  
chiwao72  さん
楽しかったみたいですね~~♪
お天気もよかったみたいだし。

美女に惑わされずにプレーなされたんですね!
アスリートだ!!(^^)

いつの機会かご一緒できたらいいなーと思いました。
私は惑わし系ではないですから・・・言っててサビシイ・・・
(Sep 30, 2005 01:36:15 AM)

Re:U-100 行ってきましたよ~♪(09/29)  
ケムちゃん  さん
 今日はお疲れ様でした♪

長旅から帰って直ぐのラウンドでしたからお疲れのことと思います。

池がらみとふかふかなバンカーの罠に嵌った人が多かったのではないでしょうか?
かく言う私も今日は、目玉のバンカーを2度経験しました。

綺麗なコースと青い空、そして楽しいい仲間たち。
楽天ゴルフ会、万歳!!
(Sep 30, 2005 05:36:24 AM)

お疲れ様でした  
BogeyGrandma  さん
毎日の日記から想像していた通りの紳士!で 嬉しかったワ。
Dr.Golfさん&YUKKOさん&BGは すでに顔見知りだったので
その中でjunhiroさんが緊張していらっしゃるの よく解りました。
でも 楽しんでいただけましたよね!
BGは 最高に楽しかった!!!
また ご一緒してくださいね。
そして・・・打ち上げ にも 行きましょ! (Sep 30, 2005 07:09:21 AM)

Re:HDC=19っすか。。。(09/29)  
junhiro65  さん
mitsuotさん
>お疲れっす!

>HDC=19とのことで、ちょいとGDOの方、分析させてもらいやしたが、

>平均トリプルボギー以上率:5%

>ってのは良いんじゃないっすか!しかし、以外に、過去も含めて、フェアウエイキープ率が高かったんですねーー。改めて、マイッタ!

F/WキープはMitsuotさんにはかないません。 それに私のは3Wでのショットがかなりありますからね~

>US武者修行の成果もあり、こりゃ、絶好調って感じ。。。ちょいと、離されぎみで、焦るなーーー!

今回はまあうまく行きましたけど、やっぱり18ホール続かなくて、ふんばりが効かないってのは問題です

>では次回、10.3のコンペ。お互いがんばりませう!

はい、お互いの健闘を祈っておりまする (Sep 30, 2005 08:20:42 AM)

Re[1]:U-100 行ってきましたよ~♪(09/29)  
junhiro65  さん
皇 子さん
>U-100って、レベル高すぎませんかぁ???


>カメちゃんはしらないけど、皇子が今行ったら間違いなくグロスで最下位になりそーですが、、、

>いいですねぇ、美女に囲まれてのラウンド。
>皇子だったら鼻血でちゃってゴルフにならないな。

そ~なんですよ~実際に!


>楽しかったみたいで良かったですねぇ。


>いいなっ。

はよ、戻っておいで~(笑) (Sep 30, 2005 08:21:32 AM)

Re[1]:U-100 行ってきましたよ~♪(09/29)  
junhiro65  さん
☆ヒサポン☆さん
>こんばんは。
>青空に、青々したコース 最高のゴルフ日和って感じです。
>メンバーにも恵まれた楽しさが、伝わってきます。

>それにしても前半FW外しは1ホールだけ?
>ちょっと ちょっと~ 凄すぎじゃないですか!
-----
41ってのは自己ベストタイですから、初顔でのラウンドにしてはできすぎでしたね。

本当にみなさん良い方ばかりで、楽しくプレーさせていただきました。 (Sep 30, 2005 08:23:02 AM)

Re[1]:U-100 行ってきましたよ~♪(09/29)  
junhiro65  さん
chiwao72さん
>楽しかったみたいですね~~♪
>お天気もよかったみたいだし。

>美女に惑わされずにプレーなされたんですね!
>アスリートだ!!(^^)

いや、後半術中にはまりました~
って、48くらいが実力ですからようやく素に戻ったってトコでしょうか(笑)

>いつの機会かご一緒できたらいいなーと思いました。
>私は惑わし系ではないですから・・・言っててサビシイ・・・

ハハハ、ご謙遜を! junhiroは競技ゴルフのレベルではありませんが、とっても興味があります。 ぜひ今度! (Sep 30, 2005 08:25:16 AM)

Re[1]:U-100 行ってきましたよ~♪(09/29)  
junhiro65  さん
ケムちゃんさん
> 今日はお疲れ様でした♪

>長旅から帰って直ぐのラウンドでしたからお疲れのことと思います。

ありがとうございます。 みなさんとの楽しいラウンドでしたから疲れなんて全然感じませんでしたよ。

>池がらみとふかふかなバンカーの罠に嵌った人が多かったのではないでしょうか?
>かく言う私も今日は、目玉のバンカーを2度経験しました。

それでも前後半で+2ずつというケムちゃん、今度ぜひご一緒してどうやったらそんなペースで回れるのかぜひ見せていただきたいです

>綺麗なコースと青い空、そして楽しいい仲間たち。
>楽天ゴルフ会、万歳!!

本当に私もそう思いました。 ゴルフってスポーツもいいし、本当に良い方ばかりで楽しく充実した1日を過ごすことができました。 感謝しております。
(Sep 30, 2005 08:28:31 AM)

Re:お疲れ様でした(09/29)  
junhiro65  さん
BogeyGrandmaさん
>毎日の日記から想像していた通りの紳士!で 嬉しかったワ。

アリャリャ、うまくネコ被り通せたみたいですね

>Dr.Golfさん&YUKKOさん&BGは すでに顔見知りだったので
>その中でjunhiroさんが緊張していらっしゃるの よく解りました。
>でも 楽しんでいただけましたよね!

はいもちろんです!

>BGは 最高に楽しかった!!!
>また ご一緒してくださいね。

ぜひよろしくお願いします♪

>そして・・・打ち上げ にも 行きましょ!

くのいち姿、楽しみしてますよ(笑) (Sep 30, 2005 08:30:09 AM)

Re:U-100 行ってきましたよ~♪(09/29)  
shinma2  さん
前の組でなにやらいいムードでラウンドしていらしたようで、junhiroさんのティーショットはビシバシ!
焦るshinma2は奈落の底へ・・・

でも本当に楽しかったですね!
ここを見ているみなさんも参加した方がいいですよ!
とってもやさしいjunhiroさんがエスコートしてくれるでしょう!
(男性にはきびしいかも~ってウソウソ)
(Sep 30, 2005 09:01:06 AM)

Re:U-100 行ってきましたよ~♪(09/29)  
よっしー562  さん
お疲れ様でした。

後ろの組で見ていましたが、なかなか安定した
フォームで、、、よっしーも次回はU100できるようにしたいと思い練習に励みます!!
またよろしくお願いします。 (Sep 30, 2005 10:08:59 AM)

Re:U-100 行ってきましたよ~♪(09/29)  
*ゴンチ07*  さん
お天気にも恵まれて、楽しかったゴルフの様子が
文面からも写真からも、ビシビシ伝わって来ました。。。

其れまで合った事無い人同士が、ゴルフを通して
一日で、何年も付き合った知己のよぅになれる、
やっぱゴルフって、素敵なスポーツですね。。。

『今度少林寺拳法の乱捕りでもどぅでしょう?』
そんな集まり、絶対に無いですし・・・(; ̄ー ̄)A

σ( ̄◇ ̄;)ワシはもっと腕が上がってから
参加させて下さいね。。。♪
(Sep 30, 2005 10:10:14 AM)

Re:U-100 行ってきましたよ~♪(09/29)  
Golfsalon  さん
すごい天気の良さそうな日ですねえ。楽しまれたようで何よりです。しかし、いいですね、こうやっていろいろと輪が広がっていくのって。こちらのオフ会も楽しかったですよー。ボクは大型融資まで受けられてホクホクです。 (Sep 30, 2005 10:18:57 AM)

Re[1]:U-100 行ってきましたよ~♪(09/29)  
junhiro65  さん
shinma2さん
>前の組でなにやらいいムードでラウンドしていらしたようで、junhiroさんのティーショットはビシバシ!
>焦るshinma2は奈落の底へ・・・

数年に一度の珍事ですからお許しを!

>でも本当に楽しかったですね!
>ここを見ているみなさんも参加した方がいいですよ!
>とってもやさしいjunhiroさんがエスコートしてくれるでしょう!
>(男性にはきびしいかも~ってウソウソ)

いや~、ホント楽しかったですよ。
またご一緒したいな~
(Sep 30, 2005 10:30:50 AM)

Re:U-100 行ってきましたよ~♪(09/29)  
セリ♪  さん
昨日はお疲れさまでした。

お師匠様に勝ってしまった。。。のですね。
おめでと~。

昨日はご一緒できませんでしたけど、そのうち。。。。を
楽しみにしておりますね。

(Sep 30, 2005 10:33:29 AM)

Re[1]:U-100 行ってきましたよ~♪(09/29)  
junhiro65  さん
よっしー562さん
>お疲れ様でした。

>後ろの組で見ていましたが、なかなか安定した
>フォームで、、、よっしーも次回はU100できるようにしたいと思い練習に励みます!!
>またよろしくお願いします。
-----
よっしーさんの組みも笑いが絶えず、とっても楽しそうでしたね

今度はぜひご一緒させてくださいね。
(Sep 30, 2005 10:35:16 AM)

Re[1]:U-100 行ってきましたよ~♪(09/29)  
junhiro65  さん
*ゴンチ07*さん
>お天気にも恵まれて、楽しかったゴルフの様子が
>文面からも写真からも、ビシビシ伝わって来ました。。。

はい、そう読んでいただければとっても嬉しいです!

>其れまで合った事無い人同士が、ゴルフを通して
>一日で、何年も付き合った知己のよぅになれる、
>やっぱゴルフって、素敵なスポーツですね。。。

本当にそう思います。 1日一緒にラウンドすれば、相手がわかる。 本当に恐ろしい、いや、すばらしいスポーツです。


>『今度少林寺拳法の乱捕りでもどぅでしょう?』
>そんな集まり、絶対に無いですし・・・(; ̄ー ̄)A

>σ( ̄◇ ̄;)ワシはもっと腕が上がってから
>参加させて下さいね。。。♪
-----
(Sep 30, 2005 10:36:46 AM)

Re[1]:U-100 行ってきましたよ~♪(09/29)  
junhiro65  さん
Golfsalonさん
>すごい天気の良さそうな日ですねえ。楽しまれたようで何よりです。しかし、いいですね、こうやっていろいろと輪が広がっていくのって。

いや~、golfsalon.netを開かなければ今こうして楽天の皆さんとお知り合いになることもなかったですし、巡り合わせって本当に不思議なものです。

こちらのオフ会も楽しかったですよー。ボクは大型融資まで受けられてホクホクです。

皇子さんの家計が破綻しない程度に『ムシリ取って』あげてください(笑) (Sep 30, 2005 10:39:03 AM)

Re[1]:U-100 行ってきましたよ~♪(09/29)  
junhiro65  さん
セリ♪さん
>昨日はお疲れさまでした。

>お師匠様に勝ってしまった。。。のですね。
>おめでと~。

ありがとうございます!  でも3年近く一緒に回って初めてお互いのバイオリズムがたまたまピークとボトムに来たようなものですから、次からはまたコテンパンにやられることでしょう。

>昨日はご一緒できませんでしたけど、そのうち。。。。を
>楽しみにしておりますね。

ぜひよろしくお願いします!
(Sep 30, 2005 10:42:19 AM)

Re:U-100 行ってきましたよ~♪(09/29)  
おっ、おっつ♪
良いじゃん、良いじゃん・・・。
スコアも悪くは無いし、皆さんに会えて良かったっすね。

ちょっぴりお仕事片付けて、不甲斐無いラウンドをまたアップしなければ・・・。
(Sep 30, 2005 10:48:41 AM)

Re[1]:U-100 行ってきましたよ~♪(09/29)  
junhiro65  さん
セリ♪さん
>昨日はお疲れさまでした。

>お師匠様に勝ってしまった。。。のですね。
>おめでと~。

ありがとうございます!  でも3年近く一緒に回って初めてお互いのバイオリズムがたまたまピークとボトムに来たようなものですから、次からはまたコテンパンにやられることでしょう。

>昨日はご一緒できませんでしたけど、そのうち。。。。を
>楽しみにしておりますね。

ぜひよろしくお願いします!
(Sep 30, 2005 11:24:07 AM)

Re[1]:U-100 行ってきましたよ~♪(09/29)  
junhiro65  さん
カメちゃん@LAさん
>おっ、おっつ♪
>良いじゃん、良いじゃん・・・。
>スコアも悪くは無いし、皆さんに会えて良かったっすね。

はい、おかげさまで楽しい1日でしたよ!

>ちょっぴりお仕事片付けて、不甲斐無いラウンドをまたアップしなければ・・・。

アリャリャ、ちょっと迷いが深くなってきたようですね・・・ (Sep 30, 2005 11:26:32 AM)

Re:U-100 行ってきましたよ~♪(09/29)  
■ケンP■  さん
おつかれさまでした。楽しい楽天ゴルフの雰囲気が伝わってきました^^
それに、お天気もコースも良さそうで、何よりですね。

GDOのハンデ19ですか~。僕も何とか20までやってきました^^
まだまだ、先は長いですよね。 (Sep 30, 2005 01:23:37 PM)

Re[1]:U-100 行ってきましたよ~♪(09/29)  
junhiro65  さん
■ケンP■さん
>おつかれさまでした。楽しい楽天ゴルフの雰囲気が伝わってきました^^
>それに、お天気もコースも良さそうで、何よりですね。

>GDOのハンデ19ですか~。僕も何とか20までやってきました^^
>まだまだ、先は長いですよね。
-----
いや~、本当に楽しく充実した一日を過ごすことができました。

GDOハンディの件ですが、先日ケンPさんの日記を読んでいて20とあったので、追いつかれちゃったな~、がんばらねばと自分にハッパをかけさせていただきました!

がんばって逃げ続けますよ(笑) (Sep 30, 2005 02:54:39 PM)

Re:U-100 行ってきましたよ~♪(09/29)  
YUKKO.NZ  さん
初めてお目にかかるのに、ホントに優しくさりげなく色々教えてくださって、もー大感謝!!でした。
ありがとうございました。
ずーずーしくも甘えてしまい、スンマセン・・・
又、懲りずに、よろしくお願いします! (Sep 30, 2005 04:43:15 PM)

Re:U-100 行ってきましたよ~♪(09/29)  
おつかれさまでした
秋晴れのすばらしい一日でしたね
次回が楽しみです (Sep 30, 2005 05:00:18 PM)

Re:U-100 行ってきましたよ~♪(09/29)  
goto300yard  さん
お疲れ様でした。
池に3発も入れておきながら89とは。。。立派であります。
師匠と呼ばせてください。。。

(Sep 30, 2005 05:30:29 PM)

Re[1]:U-100 行ってきましたよ~♪(09/29)  
junhiro65  さん
YUKKO.NZさん
>初めてお目にかかるのに、ホントに優しくさりげなく色々教えてくださって、もー大感謝!!でした。
>ありがとうございました。

ハンディ19のjunhiroに教わっても、たどり着くのはそのレベルまでですから、あまり信じないほうがいいかと・・・

>ずーずーしくも甘えてしまい、スンマセン・・・
>又、懲りずに、よろしくお願いします!

こちらこそ、大変楽しい1日でした。 ぜひまたよろしくお願いします! (Sep 30, 2005 05:32:36 PM)

Re[1]:U-100 行ってきましたよ~♪(09/29)  
junhiro65  さん
フライングシードさん
>おつかれさまでした
>秋晴れのすばらしい一日でしたね
>次回が楽しみです
-----
ケーキありがとございました。あまりの美味しさに3分でなくなってしまいました。

本当に人にも天気にも恵まれ、すばらしい1日でした。 FSさんのように枯れたゴルフ、してみたいな~ きっと煩悩とは無縁の世界なんでしょうね!  (Sep 30, 2005 05:36:00 PM)

Re[1]:U-100 行ってきましたよ~♪(09/29)  
junhiro65  さん
goto300yardさん
>お疲れ様でした。
>池に3発も入れておきながら89とは。。。立派であります。
>師匠と呼ばせてください。。。
-----
師匠選びは絶対に慎重にしなければいけません(笑)

ハンディ19のjunhiroを師匠と認めて下さっても、GOTOさんもそのレベル止まりになってしまい、ゴルフに”支障”をきたします。
     ↑
ギャグもこんなサムイのしか言えません(笑)

でもこれに懲りずに、またご一緒させてください (Sep 30, 2005 05:39:43 PM)

Re[1]:U-100 行ってきましたよ~♪(09/29)  
junhiro65  さん
goto300yardさん
>お疲れ様でした。
>池に3発も入れておきながら89とは。。。立派であります。
>師匠と呼ばせてください。。。
-----
師匠選びは絶対に慎重にしなければいけません(笑)

ハンディ19のjunhiroを師匠と認めて下さっても、GOTOさんもそのレベル止まりになってしまい、ゴルフに”支障”をきたします。
     ↑
ギャグもこんなサムイのしか言えません(笑)

でもこれに懲りずに、またご一緒させてください (Sep 30, 2005 06:22:37 PM)

Re:U-100 行ってきましたよ~♪(09/29)  
DrGolf1964  さん
お疲れさまでした.
junhiro65さんの,ティーショットの安定ぶりは,お見事です.
アドバイスと言われても,何も出来ません.

また,ご一緒しましょう.

夜の部も楽しいよ. (Sep 30, 2005 08:40:42 PM)

Re[1]:U-100 行ってきましたよ~♪(09/29)  
junhiro65  さん
DrGolf1964さん
>お疲れさまでした.
>junhiro65さんの,ティーショットの安定ぶりは,お見事です.
>アドバイスと言われても,何も出来ません.

>また,ご一緒しましょう.

>夜の部も楽しいよ.
-----
ぜひぜひ昼も夜もお願いします♪ (Sep 30, 2005 09:32:44 PM)

Re:U-100 行ってきましたよ~♪(09/29)  
アビ♪  さん
今回は別組でしたが、機会がありましたらよろしくお願い致します。

写真の綺麗な日記で拝見するのが楽しみです♪

(Sep 30, 2005 11:01:14 PM)

Re[1]:U-100 行ってきましたよ~♪(09/29)  
junhiro65  さん
アビ♪さん
>今回は別組でしたが、機会がありましたらよろしくお願い致します。

本当に、ぜひぜひ!

>写真の綺麗な日記で拝見するのが楽しみです♪

ありがとうございます。 ゴルフ場って本当にきれいですよね~  プレーと写真撮るのが両立しないのがタマニキズですが・・・ (Sep 30, 2005 11:22:33 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) Greengrassさん >ゴルフエッセイ >いい…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) booska3862さん >ハワイ辺りのラウンドと…
Greengrass @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ゴルフエッセイ いいですね。ぜひ続けて欲…
booska3862 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ハワイ辺りのラウンドと違って、個人で行…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) 孫悟空0359さん >おはようございます! …
孫悟空0359 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) おはようございます! 格式あるゴルフ場、…
シロクマとーちゃん @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) これ、確か、前にお誘いいただいたあたり…
Greengrass @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) ただでさえピートダイのコースは難しいの…
孫悟空0359 @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) おはようございます! アメリカの自然のス…
junhiro65 @ Re[1]:Blackwolf Run - River(08/21) Greengrassさん >わくわくしながら毎度読…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: