本当に一週間が過ぎるのは早いですねっ!

もう明日(ロス現地時間)はあの白熱した合同コンペから一週間が経ってしまいます。でもまだあの感動は昨日のようです。

今日のロスはとにかく熱い・・・・

明日は代表と新人3人を一緒にラウンドする予定です。明日のゴルフはピリッとするかな~?!?!?笑 (Feb 11, 2006 07:19:52 AM)

PR

Profile

junhiro65

junhiro65

Freepage List

旅行記♪


2006-カナダ旅行


ゴルフ-北カリフォルニア編


01. Half Moon Bay GL ~ Ocean Course


02. Poppy Ridge GC


03. Cinnabar Hills GC


04. Presidio GC


05. San Jose Muni


06. Wente Vineyard


07. Coyote Creek GC


08. Santa Teresa GC


09. Summit Pointe GC


10. Shoreline GL


11. Pebble Beach GL


12. Spanish Bay GL


13. Pasatiempo GC


14. Harding Park GC


15. Callippe Preserve GC


16. Spyglass Hill GC


17. Half Moon Bay GL ~ Old Course


18. Sharp Park GC


19. The Bridges


20. Eagle Ridge GC


21. Black Horse GC


22. The Links at Bodega Harbour


23. Lake Merced


24. Stanford Univ GC


25. Eagle Vines GC


ゴルフ-南カリフォルニア編


01. Trump National GC


02. Torrey Pines GC


03. Oak Quarry GC


04. Tustin Ranch GC


05. Tijeras Creek GC


06. Coyote Hills GC


07. Empire Lakes GC


08. Red Hawk GC


09. Angeles National GC


10. Steele Canyon GC


11. Los Verdes GC


12. Rustic Canyon GC


13. Talega GC


14. Aviara GC


ゴルフ-アメリカ西部編


01. Whirlwind Golf Club


02. Paiute Golf Club


03. Rhodes Ranch GC


04. The Tribute GC


ゴルフ-アメリカ東部編


01. Atlantis Golf Club


02. Sky View Golf Club


03. The Architects GC


04. World Woods GC


05. Orange Cnty National


06. Kiawah Ocean


07. Harbour Town GL


08. TPC Sawgrass


09. Streamsong Resort


10. Bethpage Black


11. Trump at Ferry Point


ゴルフ-ハワイ編


01. Ko'olau Golf Club


02. Hawaii Kai Championship


03. Makaha Resort GC


ゴルフ-アジア編


01. Desaru GR


ゴルフ-オーストラリア編


01. Terry Hills GC


ゴルフ-アイルランド編


01. Ballybunion GC


02. Lahinch GC


03. Royal Dublin GC


04. Portmarnock GC


05. Portmarnock GL


06. Malahide Golf Club


07. Doonbeg Golg Club


08. Tralee Golf Club


09. Dingle Golf Club


10. Dooks Golf Club


11. Waterville GL


12. Old Head Golf Links


13. Mount Juliet GC


14. The European Club


ゴルフ-グアム・サイパン編


01. Mariana CC


02. Lao Lao Bay GR


03. Starts Guam GR


ゴルフ-カナダ編


01. Jasper Park Lodge GC


2010 - バンドンデューンズ紀行


01. Bandon Dunes


02. Pacific Dunes


03. Bandon Trails


04. Old Macdonald


05. リゾート施設


06. キャディ


07. 練習場


08. 設計思想


09. リゾートへのアクセス


10. バンドンの費用・天候等


11. Bandon Preserve


2011 アイルランド リンクス紀行


ゴルフ - アメリカ中西部


01. Whistling Straits - Straits


02. Whistling Straits - Irish


03. Blackwolf Run - River


04. Blackwolf Run - Meadow Valleys


ゴルフ―アメリカ北西部


01. Chambers Bay Golf Club


02. Gold Mountain GC - Olympic


03. The Golf Club at New Castle


04. Bellevue GC


05. The Home Course


06. Washington National GC


ゴルフ - イングランド


01. Royal Liverpool Golf Club


02. Royal Lytham & St Annes


03. Royal Birkdale Golf Club


ゴルフースコットランド


01. St Andrews - Old Course


02. Muirfield


03. Carnoustie


04. Kingbarns


05. North Berwick


06. Machrihanish GC


07. Machrihanish Dunes


08. Gullane GC


09. Prestwick GC


10. Royal Troon GC


ゴルフ - 中南米


01. Cabo del Sol - Ocean


02. Diamante - Dunes


03. Palmilla - Mountain/Ocean


Feb 10, 2006
XML
カテゴリ: ゴルフのお話し
Torrey-2

写真は先日Buick Invitationalが行われた Torrey Pines Golf Clubです


時差ぼけを感じる暇もなく、仕事に追われて1週間が過ぎました


今日は、前々職の仲間との飲み会だったはずなのですが、
薄暮には帰宅していました。  なんだか1日ごとに
春と冬が交錯するような天気が続いていますが、今日は
暖かかったせいもあり、夕暮れの中を歩くのはとても気持ちよく
感じられました


早く帰宅したのは、義母の家に行くためで、明日は義父の
7回忌です。  実はこの7回忌の日程が2月5日に予定
されそうだったので、出張を理由に今週に延ばしてくれる



もちろん、本当の目的はライダーカップに参加するためです




さて、明日は法事を済ませ、まあその後はいろいろある
でしょうが、明後日は早起きをして練習に行くことに
しましょう。  義母の家の近くには良い練習場が揃って
いるので、楽しみです。


PS モバイルカードでの通信、遅くてたまりません~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 10, 2006 10:40:45 PM
コメント(20) | コメントを書く
[ゴルフのお話し] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:週末は練習に行けるかな?(02/10)  
YUKKO.NZ  さん
時差ぼけを感じる間もない・・・なんて・・・
junnhiroさんもお仕事超忙しそうね。
明後日は心ゆくまで練習出来ますように~! (Feb 10, 2006 10:46:26 PM)

Re:週末は練習に行けるかな?(02/10)  
aome72  さん
((((〃⌒ー⌒)/どもっ♪

忙しいみたいですね。

青目は最近、体幹を鍛える練習してますがそれにしてもやっぱり体力ガタ落ちです。junnhiroさんも練習頑張って下さい^^ (Feb 10, 2006 11:08:11 PM)

Re:週末は練習に行けるかな?(02/10)  
Greengrass  さん
お忙しい1週間お疲れ様でした。

US方面からは帰国して比較的楽なはずだから、欧州よりは時差ぼけなりにくいですよね。

それにしても、みなさんタフでしたね。

私もちょっとは練習いけるかな。
(Feb 10, 2006 11:14:28 PM)

Re:週末は練習に行けるかな?(02/10)  
皇 子  さん
そういえば、法事の件もはじめの頃には話題に出てましたね。
すっかり忘れていました。

奥さん孝行&お義母さん孝行してください。

練習いけるといいですねぇ。
(皇子はLAから帰ってきてクラブを磨いて以来一度も触ってません、、、)

(Feb 10, 2006 11:16:56 PM)

Re[1]:週末は練習に行けるかな?(02/10)  
junhiro65  さん
YUKKO.NZさん
>時差ぼけを感じる間もない・・・なんて・・・
>junnhiroさんもお仕事超忙しそうね。
>明後日は心ゆくまで練習出来ますように~!
-----
Yukkoさん、優しいコメントありがとう~♪

時差についてはかえって忙しいほうがまぎれるから、楽かもしれませんね

練習は・・・早起きできるかどうかにかかってます!
(Feb 10, 2006 11:43:45 PM)

Re[1]:週末は練習に行けるかな?(02/10)  
junhiro65  さん
どもっ、aome72さん!

>((((〃⌒ー⌒)/どもっ♪

>忙しいみたいですね。

はい、今月いっぱいくらいは、まだちょっと続きそうです。

>青目は最近、体幹を鍛える練習してますがそれにしてもやっぱり体力ガタ落ちです。junnhiroさんも練習頑張って下さい^^

体幹を鍛えるって、どんなことしてるんでしょう?

近々ぜひ日記でとりあげてくださいね!
(Feb 10, 2006 11:45:44 PM)

Re[1]:週末は練習に行けるかな?(02/10)  
junhiro65  さん
こんばんは、Greengrassさん!

>お忙しい1週間お疲れ様でした。

ありがとうございます。 GGさんもフェアウェイを歩けないのが続いているようで、大変ですね

>US方面からは帰国して比較的楽なはずだから、欧州よりは時差ぼけなりにくいですよね。

確かにアメリカ帰りのほうが、こちらの時差に慣れるのに時間がかからないように思います。

>それにしても、みなさんタフでしたね。

>私もちょっとは練習いけるかな。

がんばりましょうね~、おたがいに! (Feb 10, 2006 11:47:40 PM)

Re[1]:週末は練習に行けるかな?(02/10)  
junhiro65  さん
おはよう、皇 子さん!

>そういえば、法事の件もはじめの頃には話題に出てましたね。
>すっかり忘れていました。

ぜんぜんいいんですよ。 ちゃんと法事にも出れるわけだし・・・

>奥さん孝行&お義母さん孝行してください。

ありがとうございます。 たまにはしっかりやらないと(笑)

>練習いけるといいですねぇ。
>(皇子はLAから帰ってきてクラブを磨いて以来一度も触ってません、、、)

脇の開きと、叩かないインパクトをテーマに練習してこようかと思っています

言うは易し・・・(笑) (Feb 10, 2006 11:50:11 PM)

Re:週末は練習に行けるかな?(02/10)  
ちるだ  さん
練習行けてないのに、明日はラウンドです(ToT)
たとえ失敗しても、練習した上でラウンド出来るのと、
練習せずにラウンドするのでは、
自信が違ってきちゃうのですよね。
明日までは暖かいみたいですから、
練習行けると良いですね! (Feb 11, 2006 12:37:30 AM)

Re:週末は練習に行けるかな?(02/10)  
何か日々が過ぎるのが、更に、非常に、早く感じはじめました。

自分は、ラウンドの予定も暫く無いですけど、基礎体力と素振りだけでも、行いますよ。

納得のいく練習が出来ますように!!
(Feb 11, 2006 01:44:41 AM)

Re:週末は練習に行けるかな?(02/10)  
お疲れ様です!
相当お忙しい1週間を過ごされたのだと思います。
週末はゆっくりお過ごしになり、体力を回復されてください。

トーリーパイン綺麗ですね!
はやくまわりたーい。

(Feb 11, 2006 03:26:52 AM)

Re:週末は練習に行けるかな?(02/10)  
トラきち さん

Re:週末は練習に行けるかな?(02/10)  
shinma2  さん
わたしもようやく落ち着きつつあります。
junhiroさんのようにオンとオフを上手に切り替えられると良いのですが。

練習、行きたいですね~。今なら良い練習ができそうですよ(^^
(Feb 11, 2006 06:40:30 PM)

Re[1]:週末は練習に行けるかな?(02/10)  
junhiro65  さん
ちるださん
>練習行けてないのに、明日はラウンドです(ToT)
>たとえ失敗しても、練習した上でラウンド出来るのと、
>練習せずにラウンドするのでは、
>自信が違ってきちゃうのですよね。

ラウンドの結果はいかがでしたか~?

>明日までは暖かいみたいですから、
>練習行けると良いですね!

今日は法事でしこたまビールを飲まされて、昼寝をしてしまったので、明日の朝に持ち越しです

~~;

(Feb 11, 2006 07:09:31 PM)

Re[1]:週末は練習に行けるかな?(02/10)  
junhiro65  さん
カメちゃん@LAさん
>何か日々が過ぎるのが、更に、非常に、早く感じはじめました。

本当に時間が経つのがあっという間ですね!

>自分は、ラウンドの予定も暫く無いですけど、基礎体力と素振りだけでも、行いますよ。

カメちゃんのスイングの写真を見ているのですが、格好いいな~と思って…

参考にさせていただけそうなところがいっぱいありそうです。

>納得のいく練習が出来ますように!!

ありがとうございます!  明日が勝負です! (Feb 11, 2006 07:11:27 PM)

Re[1]:週末は練習に行けるかな?(02/10)  
junhiro65  さん
たかちゃん@L.A(^-^)ノさん
>お疲れ様です!
>相当お忙しい1週間を過ごされたのだと思います。
>週末はゆっくりお過ごしになり、体力を回復されてください。

ありがとうございます!  でもタカちゃんやLA組みの疲れに比べれば、1日だけ出席のjunhiroの疲れは『ヘ』みたいなものですよね!

タカちゃんこそ、今週は先週の反動で大変だったのではないでしょうか?

>トーリーパイン綺麗ですね!
>はやくまわりたーい。

ね、私ももう一度行きたいですよ~

でも、その前に腕を磨いておかないと… (Feb 11, 2006 07:13:34 PM)

Re[1]:週末は練習に行けるかな?(02/10)  
junhiro65  さん
トラきちさん
>本当に一週間が過ぎるのは早いですねっ!

アッという間とは、まさにこのことという感じですよね!

>もう明日(ロス現地時間)はあの白熱した合同コンペから一週間が経ってしまいます。でもまだあの感動は昨日のようです。

>今日のロスはとにかく熱い・・・・

今日の東京は暖かくて良い陽気でした。 でも熱いというには程遠いですがね…(笑)

>明日は代表と新人3人を一緒にラウンドする予定です。明日のゴルフはピリッとするかな~?!?!?笑

どうでしたか~? ゴルフになりましたか???
(Feb 11, 2006 07:14:59 PM)

Re[1]:週末は練習に行けるかな?(02/10)  
junhiro65  さん
shinma2さん
>わたしもようやく落ち着きつつあります。

それは何よりです! よかった、よかった!

>junhiroさんのようにオンとオフを上手に切り替えられると良いのですが。

>練習、行きたいですね~。今なら良い練習ができそうですよ(^^

はい、私もそうおもっているので、早く行きたくて仕方がないのですよ~
(Feb 11, 2006 07:15:55 PM)

Torrey Pines いいですねぇ  
昔、仕事でアメリカを飛び回っていた頃、(今も海外ですが、飛び回っていません)Torrey Pines のゴルフ場の中にあるロッジに2週間づつ、何回か滞在しました。当時はゴルフに全く関心がなく、せいぜい、朝飯をコース横のカフェテリアでゴルファーと一緒に食べていた程度。一度はちょうど今の時期、Buick Open をやっていた時に滞在しました。夜仕事からホテルに戻り、ギャラリーが遅くまで盛り上がっていたのを横目にベッドに入ったのを覚えています。なんだか、もったいないことをしたなあ。 (Feb 12, 2006 02:20:42 AM)

Re:Torrey Pines いいですねぇ(02/10)  
junhiro65  さん
シロクマとーちゃんさん
>昔、仕事でアメリカを飛び回っていた頃、(今も海外ですが、飛び回っていません)Torrey Pines のゴルフ場の中にあるロッジに2週間づつ、何回か滞在しました。当時はゴルフに全く関心がなく、せいぜい、朝飯をコース横のカフェテリアでゴルファーと一緒に食べていた程度。一度はちょうど今の時期、Buick Open をやっていた時に滞在しました。夜仕事からホテルに戻り、ギャラリーが遅くまで盛り上がっていたのを横目にベッドに入ったのを覚えています。なんだか、もったいないことをしたなあ。
-----
ホントにもったいないですね~

junhiroは高校の頃、武蔵カントリーという埼玉の名門コースの近くの高校に通っていたのですが、当時はその価値もわからず、ゴルフ場って大きくて邪魔だな~と思った覚えがあります。

ちょっと違うか(笑) (Feb 12, 2006 01:22:30 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) Greengrassさん >ゴルフエッセイ >いい…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) booska3862さん >ハワイ辺りのラウンドと…
Greengrass @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ゴルフエッセイ いいですね。ぜひ続けて欲…
booska3862 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ハワイ辺りのラウンドと違って、個人で行…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) 孫悟空0359さん >おはようございます! …
孫悟空0359 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) おはようございます! 格式あるゴルフ場、…
シロクマとーちゃん @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) これ、確か、前にお誘いいただいたあたり…
Greengrass @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) ただでさえピートダイのコースは難しいの…
孫悟空0359 @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) おはようございます! アメリカの自然のス…
junhiro65 @ Re[1]:Blackwolf Run - River(08/21) Greengrassさん >わくわくしながら毎度読…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: