PR

Profile

junhiro65

junhiro65

Freepage List

旅行記♪


2006-カナダ旅行


ゴルフ-北カリフォルニア編


01. Half Moon Bay GL ~ Ocean Course


02. Poppy Ridge GC


03. Cinnabar Hills GC


04. Presidio GC


05. San Jose Muni


06. Wente Vineyard


07. Coyote Creek GC


08. Santa Teresa GC


09. Summit Pointe GC


10. Shoreline GL


11. Pebble Beach GL


12. Spanish Bay GL


13. Pasatiempo GC


14. Harding Park GC


15. Callippe Preserve GC


16. Spyglass Hill GC


17. Half Moon Bay GL ~ Old Course


18. Sharp Park GC


19. The Bridges


20. Eagle Ridge GC


21. Black Horse GC


22. The Links at Bodega Harbour


23. Lake Merced


24. Stanford Univ GC


25. Eagle Vines GC


ゴルフ-南カリフォルニア編


01. Trump National GC


02. Torrey Pines GC


03. Oak Quarry GC


04. Tustin Ranch GC


05. Tijeras Creek GC


06. Coyote Hills GC


07. Empire Lakes GC


08. Red Hawk GC


09. Angeles National GC


10. Steele Canyon GC


11. Los Verdes GC


12. Rustic Canyon GC


13. Talega GC


14. Aviara GC


ゴルフ-アメリカ西部編


01. Whirlwind Golf Club


02. Paiute Golf Club


03. Rhodes Ranch GC


04. The Tribute GC


ゴルフ-アメリカ東部編


01. Atlantis Golf Club


02. Sky View Golf Club


03. The Architects GC


04. World Woods GC


05. Orange Cnty National


06. Kiawah Ocean


07. Harbour Town GL


08. TPC Sawgrass


09. Streamsong Resort


10. Bethpage Black


11. Trump at Ferry Point


ゴルフ-ハワイ編


01. Ko'olau Golf Club


02. Hawaii Kai Championship


03. Makaha Resort GC


ゴルフ-アジア編


01. Desaru GR


ゴルフ-オーストラリア編


01. Terry Hills GC


ゴルフ-アイルランド編


01. Ballybunion GC


02. Lahinch GC


03. Royal Dublin GC


04. Portmarnock GC


05. Portmarnock GL


06. Malahide Golf Club


07. Doonbeg Golg Club


08. Tralee Golf Club


09. Dingle Golf Club


10. Dooks Golf Club


11. Waterville GL


12. Old Head Golf Links


13. Mount Juliet GC


14. The European Club


ゴルフ-グアム・サイパン編


01. Mariana CC


02. Lao Lao Bay GR


03. Starts Guam GR


ゴルフ-カナダ編


01. Jasper Park Lodge GC


2010 - バンドンデューンズ紀行


01. Bandon Dunes


02. Pacific Dunes


03. Bandon Trails


04. Old Macdonald


05. リゾート施設


06. キャディ


07. 練習場


08. 設計思想


09. リゾートへのアクセス


10. バンドンの費用・天候等


11. Bandon Preserve


2011 アイルランド リンクス紀行


ゴルフ - アメリカ中西部


01. Whistling Straits - Straits


02. Whistling Straits - Irish


03. Blackwolf Run - River


04. Blackwolf Run - Meadow Valleys


ゴルフ―アメリカ北西部


01. Chambers Bay Golf Club


02. Gold Mountain GC - Olympic


03. The Golf Club at New Castle


04. Bellevue GC


05. The Home Course


06. Washington National GC


ゴルフ - イングランド


01. Royal Liverpool Golf Club


02. Royal Lytham & St Annes


03. Royal Birkdale Golf Club


ゴルフースコットランド


01. St Andrews - Old Course


02. Muirfield


03. Carnoustie


04. Kingbarns


05. North Berwick


06. Machrihanish GC


07. Machrihanish Dunes


08. Gullane GC


09. Prestwick GC


10. Royal Troon GC


ゴルフ - 中南米


01. Cabo del Sol - Ocean


02. Diamante - Dunes


03. Palmilla - Mountain/Ocean


Mar 17, 2006
XML
カテゴリ: その他のお話し

みなさんからいただきたコメントに返事もせずに今日の日記をアップします
後ほど返信と徘徊をいたしますのでご容赦を♪


今日はチビスケ2号の幼稚園の卒園式でした
これで我が家からは幼稚園児がいなくなり、すべて小学生です


1号は春には5年生になりますから、あっという間に中学生になるのでしょうね~


1号は2年保育、2号は3年保育で都合5年もお世話になった幼稚園ともこれでおわかれです。  この幼稚園にはお馴染みのご近所さんのチビレディ2号も通っていて、同時に卒園でした。  


卒園式後は、学校に行っているチビスケ1号とチビレディ1号を除いた6人でファミレスにて昼食を




その後ご近所さんとサクッと9ホールだけ回ろうと画策していたのですが、最終の受付時間の午後1時に間に合わずに諦めることに






昨日のドライバーを早速試してみたかったので、ラウンドできないのはとても残念ですが、今日の関東地方は台風並みの強い風だったので、かえって行かなくて良かったかも





が、どうしてもドラを打っておきたかったjunhiroは、ご近所さんをビリヤード場に白タクした後に練習場へと行きました



















行きつけの練習場に着くと強風のために5Iより大きいクラブは使わないでくださいとの張り紙が・・・


それならと、普段は行かないところに行ってみたら、こちらはなんと強風のため休業とのことで、電気すらついていない・・・

マイッタ >_<






で、ご近所さんがパチスロで時間を潰しているビリヤード場に引き返し、そこから平日のフリータイム撞き放題、1000円で4時間も遊んできました~♪


今日は一進一退の好ゲームの連続でフリータイム終了まで15分を残して同点!  ここからご近所さんが2ゲームを連取して勝負あり!  最後のゲームをなんとかjunhiroが取りましたが時すでに遅く、1ゲーム差で負けました~


ご近所さんも嬉しそうだったし、よかったよかった♪





さて、これから家族で卒園のお祝いの夕食に行くとしましょう








あっ、明日は大学時代の友人と一緒に日帰りでスキーの予定です

junhiro家までお迎えがあるそうなので、楽できそうです!



なんだかお遊びモード全開のjunhiroですね・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 17, 2006 06:55:05 PM
コメント(22) | コメントを書く
[その他のお話し] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:もりだくさんな一日(03/17)  
Greengrass  さん
お子様、ご卒業おめでとうございます。


あっ、そうか
強風だとお休みになる練習場あったっけ。

今日は街中を歩いていても吹き飛ばされそうでした。
今日のゴルフは行っていたら荒れるでしょうね。

(Mar 17, 2006 07:07:02 PM)

Re:もりだくさんな一日  
mitsuot@帰宅中 さん
チビ助2号ちゃん♪
卒園おめでとう!

うちは、明日ですよん。

入学準備は、終わりましたか?

ところで、外資系は、四半期の締めで忙しいハズではでは?
恐るべし、遊び人街道まっしぐらっちゃいます(・_・;)
なんて('-^*)/
(Mar 17, 2006 07:44:52 PM)

Re:もりだくさんな一日(03/17)  
shinma2  さん
卒園、おめでとう♪
めちゃ、かわいかったんじゃない(^^

しかし、いいですね~お遊びモードって!
わたしは忙しいのにこうして徘徊してコメントして欲求不満解消って感じです。悲しいっす(^_^;)

あ~~~~、遊びてぇ~~~!
(ちょっと叫んでみました。スミマセン)
(Mar 17, 2006 07:58:49 PM)

Re:もりだくさんな一日(03/17)  
イナコク  さん
卒園おめでとうございます。
成長が楽しいですよね。

ところで、ゴルファーなるもの。
薄暮がダメでも、やっぱりタマを打ちにいったのですね。

まぁ、あれも、穴に入れるって点では一緒かな(笑)
(Mar 17, 2006 10:37:51 PM)

Re[1]:もりだくさんな一日(03/17)  
junhiro65  さん
Greengrassさん
>お子様、ご卒業おめでとうございます。

ありがとうございます!

>あっ、そうか
>強風だとお休みになる練習場あったっけ。

>今日は街中を歩いていても吹き飛ばされそうでした。
>今日のゴルフは行っていたら荒れるでしょうね。

ラウンドで試してみたかったの半分、ちょっとホッとしたの半分でしょうか・・・
(Mar 17, 2006 11:00:28 PM)

Re[1]:もりだくさんな一日(03/17)  
junhiro65  さん
mitsuot@帰宅中さん
>チビ助2号ちゃん♪
>卒園おめでとう!

ありがとうございます!

>うちは、明日ですよん。

両家とも子供の幼児期はこれで終了ですね~
感慨深いっす!

>入学準備は、終わりましたか?

はい、バッチリですよ~

>ところで、外資系は、四半期の締めで忙しいハズではでは?

もちろん締めのタイミングは会社によって違いますからね~
日本企業は大半が3末ですが、外資って結構バラけてません?

>恐るべし、遊び人街道まっしぐらっちゃいます(・_・;)
>なんて('-^*)/

逝っちゃいたいです~

って、明日もスキーだ! (Mar 17, 2006 11:02:20 PM)

Re[1]:もりだくさんな一日(03/17)  
junhiro65  さん
shinma2さん
>卒園、おめでとう♪

ありがとうございます!

>めちゃ、かわいかったんじゃない(^^

でへっ、やっぱりわかりますか?(笑)

>しかし、いいですね~お遊びモードって!
>わたしは忙しいのにこうして徘徊してコメントして欲求不満解消って感じです。悲しいっす(^_^;)

>あ~~~~、遊びてぇ~~~!
>(ちょっと叫んでみました。スミマセン)

本当にお忙しそうですものね・・・
でももう3月も半ば、あと少しでまたお遊びモードに復帰できますよ!
(Mar 17, 2006 11:04:00 PM)

Re[1]:もりだくさんな一日(03/17)  
junhiro65  さん
イナコクさん
>卒園おめでとうございます。
>成長が楽しいですよね。

ありがとうございます!

>ところで、ゴルファーなるもの。
>薄暮がダメでも、やっぱりタマを打ちにいったのですね。

はい、タマ打ちたいんですよ!

>まぁ、あれも、穴に入れるって点では一緒かな(笑)

確かに、似たようなもんですな~(笑)

(Mar 17, 2006 11:05:01 PM)

Re:もりだくさんな一日(03/17)  
皇 子  さん
「ま、たまにはいいか」????????



「たま」の意味は理解されていますか???
日本語って難しいですね(笑)



と、茶々はさておき


チビ助2号くん、ご卒園おめでとうございます。

なんとなくホッとするんですよね、なんででしょ。
ランドセルも買わなくちゃいけないし、2号の机も買わなくちゃいけないし、オトーチャンは大変だ。

(Mar 17, 2006 11:10:14 PM)

Re:もりだくさんな一日(03/17)  
風ひどかったみたいですね~!
トタン屋根がぶっ飛んでるのをニュースで見ましたよ(-。-;)b
確か風速32m/sとか言ってたような・・・。
(Mar 17, 2006 11:20:57 PM)

Re[1]:もりだくさんな一日(03/17)  
junhiro65  さん
皇 子さん
>「ま、たまにはいいか」????????

>「たま」の意味は理解されていますか???
>日本語って難しいですね(笑)

えっと、毎日は発生しないことがらのことですよね、タマって?

>と、茶々はさておき


>チビ助2号くん、ご卒園おめでとうございます。

ありがとうございます!

>なんとなくホッとするんですよね、なんででしょ。
>ランドセルも買わなくちゃいけないし、2号の机も買わなくちゃいけないし、オトーチャンは大変だ。

全部買ったけど、問題はスペース!
スペースはそう簡単には増やせないし、ましてや買えない! (笑)
(Mar 17, 2006 11:40:57 PM)

Re[1]:もりだくさんな一日(03/17)  
junhiro65  さん
3ケタゴルファーさん
>風ひどかったみたいですね~!

昼前からかなり強い風が吹いていましたよ

>トタン屋根がぶっ飛んでるのをニュースで見ましたよ(-。-;)b
>確か風速32m/sとか言ってたような・・・。

まるで台風ですよね、これって

こんな中でゴルフをやらなくてやっぱり良かったんでしょうね・・・
(Mar 17, 2006 11:42:04 PM)

Re:もりだくさんな一日(03/17)  
BogeyGrandma  さん
『 いつの ことだか 思い出してごらん
  あんなこと こんなこと あったでしょ・・・ 』

今でも 卒園式で歌うのかしら? この歌


運動会のかけっこで 必死に走っていたコト
鼓笛隊の先頭に抜擢され それが嫌で泣いていたコト
クリスマス会の衣装を 徹夜で縫った自分
走馬灯のようにめぐって・・・・
ココで泣いちゃうんですよね。


キツイな・・・ この手の話 (笑)

(Mar 17, 2006 11:52:48 PM)

Re[1]:もりだくさんな一日(03/17)  
junhiro65  さん
BogeyGrandmaさん
>『 いつの ことだか 思い出してごらん
>  あんなこと こんなこと あったでしょ・・・ 』

>今でも 卒園式で歌うのかしら? この歌

もちろん今でも歌いますよ!
この歌聞くと、ちょっとウルっと来てしまいます(笑)

>運動会のかけっこで 必死に走っていたコト
>鼓笛隊の先頭に抜擢され それが嫌で泣いていたコト
>クリスマス会の衣装を 徹夜で縫った自分
>走馬灯のようにめぐって・・・・
>ココで泣いちゃうんですよね。

>キツイな・・・ この手の話 (笑)

BGさんも当時はゴルフじゃなくて子育てを一生懸命やっていたんですね~(笑)
(Mar 17, 2006 11:57:24 PM)

Re:もりだくさんな一日(03/17)  
あっという間の卒園式・・・ですか?
うちは、3歳で今年から本格的に幼稚園に行っています。自分の頃を考えてみても、所々の楽しい記憶が残っています。
子供たちには、素晴らしい人生を送ってもらいたいですね。

(Mar 18, 2006 03:34:38 AM)

Re:もりだくさんな一日(03/17)  
卒園おめでとうございます♪
そりゃ可愛いことでしょうねぇー・・・。

6月には、息子もハイスクール卒業です。
義務教育の終わりで、基本的に、こっから自分で生きなさいよ!! 
ってのが、一般的なので、盛り上がりますよ。

自分で、考え、しっかり生きてもらいたいものですね!!


(Mar 18, 2006 04:09:17 AM)

Re[1]:もりだくさんな一日(03/17)  
junhiro65  さん
たかちゃん@L.Aさん
>あっという間の卒園式・・・ですか?

そうですね、都合5年、あっという間でしたね~
もちろん5年て言ったら子供たちはずいぶん成長し、30台半ばだったjunhiroがキリバンを踏むのに十分なほどの時間なんですけどね(笑)

>うちは、3歳で今年から本格的に幼稚園に行っています。自分の頃を考えてみても、所々の楽しい記憶が残っています。

幼稚園、本当に楽しそうでした。 いろいろと実体験を持ってやらせてくれるところだったので。
たかちゃんの所でも、お子さん、きっと毎日元気に通っていることでしょうね♪

>子供たちには、素晴らしい人生を送ってもらいたいですね。

はい、本当にそう思いますよね! (Mar 18, 2006 05:59:09 AM)

Re[1]:もりだくさんな一日(03/17)  
junhiro65  さん
カメちゃん@LAさん
>卒園おめでとうございます♪
>そりゃ可愛いことでしょうねぇー・・・。

すみません、親バカで・・・

>6月には、息子もハイスクール卒業です。

もちろん一生子供の親なわけですが、依存関係からすると、これから急速に子供が独立していくのでしょうね・・・

淋しいようであり、またこれがなければ、親として不安に思うでしょうしね・・・

>義務教育の終わりで、基本的に、こっから自分で生きなさいよ!! 
>ってのが、一般的なので、盛り上がりますよ。

>自分で、考え、しっかり生きてもらいたいものですね!!

はい、本当にその通りですね。
junhiro家の子供たちはまだまだチビですが、将来のために、いろいろな経験を積み、自らの意思で行動できるようにちょっとずつガイドできたらな~と思います
(Mar 18, 2006 06:03:05 AM)

Re:もりだくさんな一日(03/17)  
▲ケンP▲  さん
ご卒業おめでとうございます。

ビリヤードって1000円で4時間も遊べるんですね。昔と比べてお安くなりましたね。久しぶりに行ってみようかなw

ゴルフは、あまり、風の強い日に練習しても、よく分かりませんよ。でも、空いているところを探したくなるのは、分かります。 (Mar 18, 2006 10:43:52 AM)

Re[1]:もりだくさんな一日(03/17)  
junhiro65  さん
▲ケンP▲さん
>ご卒業おめでとうございます。

ありがとうございます!

>ビリヤードって1000円で4時間も遊べるんですね。昔と比べてお安くなりましたね。久しぶりに行ってみようかなw

平日なので、フリータイムという制度があってとってもお得にプレーできるんですよ。
普段なら1時間500円です。

>ゴルフは、あまり、風の強い日に練習しても、よく分かりませんよ。でも、空いているところを探したくなるのは、分かります。

やっぱりわかってもらえます?(笑)
(Mar 18, 2006 10:26:53 PM)

Re:もりだくさんな一日(03/17)  
aome72  さん
そうそう!

家族サービス、ご近所付き合いと続いたら
自分の時間を持たないと♪

新しいドラ。。。気になります^^ (Mar 18, 2006 10:53:46 PM)

Re[1]:もりだくさんな一日(03/17)  
junhiro65  さん
aome72さん
>そうそう!

>家族サービス、ご近所付き合いと続いたら
>自分の時間を持たないと♪

実のところ、自分のことばっかりなんですよ

まだまだお子ちゃまなんです(笑)

(Mar 19, 2006 04:40:29 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) Greengrassさん >ゴルフエッセイ >いい…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) booska3862さん >ハワイ辺りのラウンドと…
Greengrass @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ゴルフエッセイ いいですね。ぜひ続けて欲…
booska3862 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ハワイ辺りのラウンドと違って、個人で行…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) 孫悟空0359さん >おはようございます! …
孫悟空0359 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) おはようございます! 格式あるゴルフ場、…
シロクマとーちゃん @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) これ、確か、前にお誘いいただいたあたり…
Greengrass @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) ただでさえピートダイのコースは難しいの…
孫悟空0359 @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) おはようございます! アメリカの自然のス…
junhiro65 @ Re[1]:Blackwolf Run - River(08/21) Greengrassさん >わくわくしながら毎度読…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: