PR

Profile

junhiro65

junhiro65

Freepage List

旅行記♪


2006-カナダ旅行


ゴルフ-北カリフォルニア編


01. Half Moon Bay GL ~ Ocean Course


02. Poppy Ridge GC


03. Cinnabar Hills GC


04. Presidio GC


05. San Jose Muni


06. Wente Vineyard


07. Coyote Creek GC


08. Santa Teresa GC


09. Summit Pointe GC


10. Shoreline GL


11. Pebble Beach GL


12. Spanish Bay GL


13. Pasatiempo GC


14. Harding Park GC


15. Callippe Preserve GC


16. Spyglass Hill GC


17. Half Moon Bay GL ~ Old Course


18. Sharp Park GC


19. The Bridges


20. Eagle Ridge GC


21. Black Horse GC


22. The Links at Bodega Harbour


23. Lake Merced


24. Stanford Univ GC


25. Eagle Vines GC


ゴルフ-南カリフォルニア編


01. Trump National GC


02. Torrey Pines GC


03. Oak Quarry GC


04. Tustin Ranch GC


05. Tijeras Creek GC


06. Coyote Hills GC


07. Empire Lakes GC


08. Red Hawk GC


09. Angeles National GC


10. Steele Canyon GC


11. Los Verdes GC


12. Rustic Canyon GC


13. Talega GC


14. Aviara GC


ゴルフ-アメリカ西部編


01. Whirlwind Golf Club


02. Paiute Golf Club


03. Rhodes Ranch GC


04. The Tribute GC


ゴルフ-アメリカ東部編


01. Atlantis Golf Club


02. Sky View Golf Club


03. The Architects GC


04. World Woods GC


05. Orange Cnty National


06. Kiawah Ocean


07. Harbour Town GL


08. TPC Sawgrass


09. Streamsong Resort


10. Bethpage Black


11. Trump at Ferry Point


ゴルフ-ハワイ編


01. Ko'olau Golf Club


02. Hawaii Kai Championship


03. Makaha Resort GC


ゴルフ-アジア編


01. Desaru GR


ゴルフ-オーストラリア編


01. Terry Hills GC


ゴルフ-アイルランド編


01. Ballybunion GC


02. Lahinch GC


03. Royal Dublin GC


04. Portmarnock GC


05. Portmarnock GL


06. Malahide Golf Club


07. Doonbeg Golg Club


08. Tralee Golf Club


09. Dingle Golf Club


10. Dooks Golf Club


11. Waterville GL


12. Old Head Golf Links


13. Mount Juliet GC


14. The European Club


ゴルフ-グアム・サイパン編


01. Mariana CC


02. Lao Lao Bay GR


03. Starts Guam GR


ゴルフ-カナダ編


01. Jasper Park Lodge GC


2010 - バンドンデューンズ紀行


01. Bandon Dunes


02. Pacific Dunes


03. Bandon Trails


04. Old Macdonald


05. リゾート施設


06. キャディ


07. 練習場


08. 設計思想


09. リゾートへのアクセス


10. バンドンの費用・天候等


11. Bandon Preserve


2011 アイルランド リンクス紀行


ゴルフ - アメリカ中西部


01. Whistling Straits - Straits


02. Whistling Straits - Irish


03. Blackwolf Run - River


04. Blackwolf Run - Meadow Valleys


ゴルフ―アメリカ北西部


01. Chambers Bay Golf Club


02. Gold Mountain GC - Olympic


03. The Golf Club at New Castle


04. Bellevue GC


05. The Home Course


06. Washington National GC


ゴルフ - イングランド


01. Royal Liverpool Golf Club


02. Royal Lytham & St Annes


03. Royal Birkdale Golf Club


ゴルフースコットランド


01. St Andrews - Old Course


02. Muirfield


03. Carnoustie


04. Kingbarns


05. North Berwick


06. Machrihanish GC


07. Machrihanish Dunes


08. Gullane GC


09. Prestwick GC


10. Royal Troon GC


ゴルフ - 中南米


01. Cabo del Sol - Ocean


02. Diamante - Dunes


03. Palmilla - Mountain/Ocean


May 6, 2006
XML
カテゴリ: ゴルフのお話し

今日は4時に子供たちを迎えに行くまでは自由な時間


とはいえ、洗濯、掃除、洗い物はしなければなりませんが…


9時までたっぷり寝てから家事を片付け、11時過ぎから
行動開始


いつもと違う練習場に行ってみようと思いネットで検索


で、 こちらの練習場 へ行ってきました


165打席、280ヤードと広さは申し分ありません



オートティーアップも旧式のものではなく、80ミリは



グリーンも45Y、55Y、95Y、105Y、135Y、155Y、175Yと
いろいろなクラブでグリーンに向かって打てるのは楽しいです♪



短い番手から10球くらいずつ、1球ごとに打席を外して、
ルーチン、アドレスをチェックし打ってドライバーにたどり
ついたときには1時間半が過ぎていました


時間を気にせずに練習できるって素敵♪



その後はパー4、400Yのホールを想定して、ドライバーで
ティーショット


1打目が右にふけたので、FWバンカーに入ったと想定して
5Iでソールせずにセカンドを打ち、最後は10Yの寄せを
SWで完了






これはFWセンターへまっすぐ。  ただし320Yほど
残っているので、120Yほどを残すべく5Wでのショット


あたりが薄くおそらく190Y程度なので、残り140Yを
8Iのフルショットでグリーンオン


ってな具合で、9ホール分ほど遊んでみました






のでありました



この後はチビスケ1号が、ご近所さんの姫1号と一緒に
プールなので、流れからその後の外食は確定


その後はビリヤードに行くかはどうかはご近所さんしだいですな~









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 6, 2006 04:33:29 PM
コメント(36) | コメントを書く
[ゴルフのお話し] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:練習いってきたぞ~♪(05/06)  
shinma2  さん
良い練習ができたようですね♪

これだけ広いとついついマン振りになりがちなんあでしょうけど、
しっかりテーマをもって練習してるんですね~
素晴らしいですね!


負けそう~(゚∀゚;)

(May 6, 2006 05:27:59 PM)

Re:練習いってきたぞ~♪(05/06)  
▲ケンP▲  さん
気持ちよい練習を過ごされたようで何よりですね。
280yの練習場って、凄いですね。ネットまでなかなか届かないでしょう。

1球づつルーティンするクセをつけると良いようですね。最近、色々用事で時間に制限があり、ゆっくり打てないので、ついつい雑になってるので、また時間のある時、やってみようっと。 (May 6, 2006 05:29:26 PM)

Re:練習いってきたぞ~♪(05/06)  
マイティ さん
junhiroさん

おじゃましマイティ。

タワシも先週、同練習場に行ってきました!
入場チェック時の画面変更や打席廻りの改装には、ビックリしました。
コストかかってますねぇー!
それとHPがUPされていて、またまたびっくりー!!
ところてんステーション東口のサウナの会社だとは知りませんでしたー!!!

しんまさんご指摘の通り、タワシはマン振りしちゃってます~。。。
これじゃいけませんね、junhiroさんを見習わなければ・・・ (May 6, 2006 06:56:10 PM)

Re:練習いってきたぞ~♪(05/06)  
皇 子  さん
(@゚Д゚@;)あら・・・?



これ以上練習して、どうしようってつもりかしら。。。


プロにでもなるつもりかしらねぇ。。。。
シニアの・・……(-。-) ボソッ



バーチャルラウンド(と、皇子は呼んでるんですが)って、
結構いい練習になりますよね。
つい、飛んだことにしちゃいがちですけど(爆)


で、ビリヤードは、どうせ


「友達要らない」


って圧勝したんでしょうね(笑)

(May 6, 2006 08:37:05 PM)

Re:練習いってきたぞ~♪(05/06)  
aome72  さん
練習の時は誰にも会わずに一人で練習した
と思うときが多いんですよ~。

2時間以上集中出来るのは良いですね~^^

来週から夜連にする予定でいます。 (May 6, 2006 08:47:43 PM)

Re:練習いってきたぞ~♪(05/06)  
リンクッチ  さん
shinmaさんといい、IT3人衆(なの?)
練習に力入ってますねーーー!
みつおっちもそうかな?

広い練習場だと気持ちいいもんね。 (May 6, 2006 09:38:50 PM)

Re:練習いってきたぞ~♪(05/06)  
かけ♪  さん
ども、おひさです^^
私も仮想ラウンドよくやってますよ~。
すごくいい練習だと思います。
実際よりスコアが良くなりがちですけどね(笑)

(May 6, 2006 10:08:36 PM)

Re[1]:練習いってきたぞ~♪(05/06)  
junhiro65  さん
shinma2さん
>良い練習ができたようですね♪

>これだけ広いとついついマン振りになりがちなんあでしょうけど、
>しっかりテーマをもって練習してるんですね~
>素晴らしいですね!

たまたま端っこのほうの打席だったので280は直に狙えないし、最近の飛距離では飛んでも230-240なので、飛距離に対する欲がすっかり萎えてしまっているのですよ、実は!

>負けそう~(゚∀゚;)

shinmaさんの壁はやはり高いと痛感している今日この頃です!

でも、また胸を貸してくださいね!

(May 6, 2006 11:05:31 PM)

Re[1]:練習いってきたぞ~♪(05/06)  
junhiro65  さん
▲ケンP▲さん
>気持ちよい練習を過ごされたようで何よりですね。
>280yの練習場って、凄いですね。ネットまでなかなか届かないでしょう。

悲しいかな、ゴロでも届きませんでした!

>1球づつルーティンするクセをつけると良いようですね。最近、色々用事で時間に制限があり、ゆっくり打てないので、ついつい雑になってるので、また時間のある時、やってみようっと。

そうですね、時間にゆとりのある中でじっくり練習したいのですけど、自分も普段はまず無理ですね~

(May 6, 2006 11:06:33 PM)

Re[1]:練習いってきたぞ~♪(05/06)  
junhiro65  さん
こんばんわ~ マイティさん
>junhiroさん

>おじゃましマイティ。

>タワシも先週、同練習場に行ってきました!

なんとなんと! junhiroもこの練習場すっかり気に入ったので、1万円ほど先行投資してしまいました。  今度は練習場でお会いできるかもしれませんね!


>入場チェック時の画面変更や打席廻りの改装には、ビックリしました。
>コストかかってますねぇー!
>それとHPがUPされていて、またまたびっくりー!!
>ところてんステーション東口のサウナの会社だとは知りませんでしたー!!!

そんなとこにサウナありましたっけ? あちら方面には久しく行ってないもので、すっかり忘れてしまいました・・・

>しんまさんご指摘の通り、タワシはマン振りしちゃってます~。。。
>これじゃいけませんね、junhiroさんを見習わなければ・・・

雷をも呼ぶ上級者と伺っていますので、そんなことはないでしょう!

近々お手合わせ願えるのを心待ちにしておりますよ♪ (May 6, 2006 11:54:06 PM)

Re[1]:練習いってきたぞ~♪(05/06)  
junhiro65  さん
皇 子さん
>(@゚Д゚@;)あら・・・?



>これ以上練習して、どうしようってつもりかしら。。。


>プロにでもなるつもりかしらねぇ。。。。
>シニアの・・……(-。-) ボソッ

あと10年だもんね~シニアまで!
って素で答えてどーする!(笑)

>バーチャルラウンド(と、皇子は呼んでるんですが)って、
>結構いい練習になりますよね。
>つい、飛んだことにしちゃいがちですけど(爆)

私も同様で、今日のバーチャルラウンドでは自分が90以上叩く要素がまったく見つかりませんでした(爆)

一応ね、ひどくフックさせたのは木がスタイミーで130Yを5Iで低い球とかって勝手にシチューエーションを作ってやりましたけどね!

>で、ビリヤードは、どうせ


>「友達要らない」


>って圧勝したんでしょうね(笑)

一緒に食事をとったあと、ご近所さんから連絡なし!

さすがにヤバかったかも・・・ (May 6, 2006 11:56:47 PM)

Re[1]:練習いってきたぞ~♪(05/06)  
junhiro65  さん
aome72さん
>練習の時は誰にも会わずに一人で練習した
>と思うときが多いんですよ~。

junhiroの近所は楽天の方はいらっしゃらないので、逆に練習場で知り合いに会えるってのは羨ましいな~と思っておりましたが…

立場が変わると考え方も変わるものですね!

>2時間以上集中出来るのは良いですね~^^

>来週から夜連にする予定でいます。

aomeさんも期するものがあったようですね!
junhiroはaomeさんのような上級者ではありませんけど、自分で立てた目標到達のためにがんばります!

お互いにがんばりましょうね!
(May 6, 2006 11:58:45 PM)

Re[1]:練習いってきたぞ~♪(05/06)  
junhiro65  さん
リンクッチさん
>shinmaさんといい、IT3人衆(なの?)
>練習に力入ってますねーーー!
>みつおっちもそうかな?

mitsuotっちの練習ブログはあまり見ない気が・・・(笑)

しかし彼には300Yの天然芝の庭という強い武器があるので、練習場に行かずとも・・・

>広い練習場だと気持ちいいもんね。

そうなんですよね~!

最近はめっきり飛ばないので広さは必要ないのですけど、確かに気持ちよかったです!
(May 7, 2006 12:00:28 AM)

Re[1]:練習いってきたぞ~♪(05/06)  
junhiro65  さん
こんばんわ! かけ♪さん
>ども、おひさです^^
>私も仮想ラウンドよくやってますよ~。
>すごくいい練習だと思います。
>実際よりスコアが良くなりがちですけどね(笑)
-----
そっか、かけさんのような上級者の方もしているんですね!

ってか、上級者向けの練習方法なのかしらん・・・

上を目指して頑張りますよ~

(May 7, 2006 12:01:34 AM)

Re:練習いってきたぞ~♪(05/06)  
練習しないFSとしては
汗タラーリーな話題ですが
うらやましいーのは数時間の自分の時間 (May 7, 2006 12:20:02 AM)

Re:練習いってきたぞ~♪(05/06)  
五月さつき  さん
グリーンがそんなにたくさんあって、ピンに向かっていろいろな距離を練習できるのっていいですね。
ひとりで仮想ラウンドって練習も面白そう!
まさに至福の時って感じですね。
(May 7, 2006 12:21:39 AM)

Re:練習いってきたぞ~♪(05/06)  
BogeyGrandma  さん
出だしの3行は 完全に 主婦(主夫?)ですね (笑)

BGの毎日みたい (爆)

明日からは、そういう平穏な日々にもどると思うと
ホッ・・・!   (笑)

(May 7, 2006 06:18:39 AM)

Re:練習いってきたぞ~♪(05/06)  
booska3862  さん
練習場って広いだけが良いってわけじゃないんですよね~
広ければ気持ち良いけど、ここのように狙うところが一杯あるところって良いですね。 (May 7, 2006 09:06:39 AM)

Re:練習いってきたぞ~♪(05/06)  
ン~ン、イメージラウンドとは素晴らしいですね?

今度、トラもやってみよう・・・・

junhiroさんとラウンドする機会があったらどうやって負けないようにプレッシャーを掛けられるか真剣に考えはじめないとヤバそうですっ!!!爆笑

(May 7, 2006 10:08:51 AM)

Re[2]:練習いってきたぞ~♪(05/06)  
mitsuot  さん
junhiro65さん

こんちゃ!

横レス失礼おば♪


>>みつおっちもそうかな?

>mitsuotっちの練習ブログはあまり見ない気が・・・(笑)

>しかし彼には300Yの天然芝の庭という強い武器があるので、練習場に行かずとも・・・

-----
300Yの天然ボケはありますけど....(*ノω<*) アチャー
(May 7, 2006 11:50:23 AM)

Re:練習いってきたぞ~♪(05/06)  
mitsuot  さん
仮想練習はいいよね!

イメージとマッスル感覚のマッチングっすね。


わても、日記には書いてないけど、練習@GW中は、1回だけですね。
室内と素振りは、旅行中以外は、毎日やってますたよ!
(May 7, 2006 11:56:39 AM)

Re:練習いってきたぞ~♪(05/06)  
良い練習されていますねぇー!!

楽しく練習する方法の一つですよね。

自分は、実際のコースを重ねたりします。

イメージだけでは、とんでもないスコアで廻っちゃうけど、レンジだと、そうもいかないですけどね(笑)

自分も、体調整えて、練習しなくちゃ♪


(May 7, 2006 12:12:54 PM)

Re:練習いってきたぞ~♪(05/06)  
私もその仮想ラウンド好きです。
以外にいい練習ですよね!

バンカーで、ソールしないで打つ
っていうのは、やったことなかったので、
やってみます!
(May 7, 2006 04:10:03 PM)

Re:練習いってきたぞ~♪(05/06)  
高爾夫球猫  さん
 練習場での仮想ホール、私ならどのような出来になるのかしら。崖とか池とかばんばん出てきそうなんですけど~? 飛距離や方向よりまずコース作り、なんちゃって。

 で、その後はビリヤード向けにスタンバッってらっしゃったのですね。お元気なことです♪ (May 7, 2006 04:43:56 PM)

Re:練習いってきたぞ~♪(05/06)  
ただいま~♪

大利根から帰ってきました~♪

予報通り雨で大変なゴルフでした(--;

明日から仕事だしそろそろ頭を切り替えないと(^^;

それにしても広くて安くていい練習場ですね~♪

都内の練習場は狭いし高いし何とかならないかな???


☆☆☆sai☆☆☆ (May 7, 2006 08:21:17 PM)

Re[1]:練習いってきたぞ~♪(05/06)  
junhiro65  さん
フライングシードさん
>練習しないFSとしては
>汗タラーリーな話題ですが
>うらやましいーのは数時間の自分の時間
-----
やっぱり皆さん自分で自由になる時間を渇望しているのですね!

さあ明日から仕事です、がんばりますよ~

って、このモチベーションは何日持つことやら(笑)
(May 7, 2006 09:09:21 PM)

Re[1]:練習いってきたぞ~♪(05/06)  
junhiro65  さん
五月さつきさん
>グリーンがそんなにたくさんあって、ピンに向かっていろいろな距離を練習できるのっていいですね。

初めてでしたけどすっかり気に入ってしまい1万円分のカードを先行投資してしまいました

これから通わなくては!(笑)

>ひとりで仮想ラウンドって練習も面白そう!
>まさに至福の時って感じですね。

本当によい時間の使い方でした

仮想ラウンドも楽しかったですよ~

(May 7, 2006 09:11:14 PM)

Re[1]:練習いってきたぞ~♪(05/06)  
junhiro65  さん
BogeyGrandmaさん
>出だしの3行は 完全に 主婦(主夫?)ですね (笑)

>BGの毎日みたい (爆)

いえいえBGさんの毎日はもっとチャッチャと家事をこなしていると思われますよ

>明日からは、そういう平穏な日々にもどると思うと
>ホッ・・・!   (笑)

なんだかご主人に気の毒なような、でもカミさんを見ていると理解できるような・・・(笑)
(May 7, 2006 09:12:39 PM)

Re[1]:練習いってきたぞ~♪(05/06)  
junhiro65  さん
booska3862さん
>練習場って広いだけが良いってわけじゃないんですよね~
>広ければ気持ち良いけど、ここのように狙うところが一杯あるところって良いですね。

実感しました。 100Y前後より遠い距離は人工芝のグリーンですが50Yのところは天然っぽかったのもグーです!  スピンの係り具合とかもよく見えましたから
(May 7, 2006 09:17:00 PM)

Re[1]:練習いってきたぞ~♪(05/06)  
junhiro65  さん
トラきち@LAさん
>ン~ン、イメージラウンドとは素晴らしいですね?

>今度、トラもやってみよう・・・・

>junhiroさんとラウンドする機会があったらどうやって負けないようにプレッシャーを掛けられるか真剣に考えはじめないとヤバそうですっ!!!爆笑
-----
何をおっしゃいますか!  そんな相手に早くなりたいのは山々ですけど、自分の領分をわきまえて精進しますよ、一歩ずつね!
(May 7, 2006 09:18:05 PM)

Re[3]:練習いってきたぞ~♪(05/06)  
junhiro65  さん
mitsuotさん
>junhiro65さん

>こんちゃ!

>横レス失礼おば♪


>>>みつおっちもそうかな?
>>
>>mitsuotっちの練習ブログはあまり見ない気が・・・(笑)
>>
>>しかし彼には300Yの天然芝の庭という強い武器があるので、練習場に行かずとも・・・
>>
>-----
>300Yの天然ボケはありますけど....(*ノω<*) アチャー
-----
気づいてくれてありがとう~

あっ、mitsuot邸の50Yの室内パッティンググリーンのこと書くのを忘れてた(笑) (May 7, 2006 09:19:10 PM)

Re[1]:練習いってきたぞ~♪(05/06)  
junhiro65  さん
mitsuotさん
>仮想練習はいいよね!

>イメージとマッスル感覚のマッチングっすね。

楽しかったっす。  コーチにFWバンカーからうまく打てないって話をしたら、普段からソールせずにFWやロングアイアンを打つ練習をしてごらんとアドバイスをもらったので、あわせてやってみましたけど楽しかったです

>わても、日記には書いてないけど、練習@GW中は、1回だけですね。
>室内と素振りは、旅行中以外は、毎日やってますたよ!

さすが、ものすごいモチベーションの高さ!
80台のスコアが出たところからも、練習の成果が伺われますね♪
(May 7, 2006 09:21:03 PM)

Re[1]:練習いってきたぞ~♪(05/06)  
junhiro65  さん
カメちゃん@LAさん
>良い練習されていますねぇー!!

>楽しく練習する方法の一つですよね。

>自分は、実際のコースを重ねたりします。

>イメージだけでは、とんでもないスコアで廻っちゃうけど、レンジだと、そうもいかないですけどね(笑)

>自分も、体調整えて、練習しなくちゃ♪
-----
イメージだけだと打っても2-3オーバー、いやアンダーかな?(笑)

昨日はFWバンカーとか、木が邪魔で高いボールが打てないとかいくつかのシチュエーションを考えながら遊びましたけど楽しかったです
(May 7, 2006 09:22:25 PM)

Re[1]:練習いってきたぞ~♪(05/06)  
junhiro65  さん
たかちゃん@L.Aさん
>私もその仮想ラウンド好きです。
>以外にいい練習ですよね!

そっかタカちゃんもやっているんですね仮想ラウンド!

練習だけなら上級者にちょっとは近づけてきたかしら?(笑)

>バンカーで、ソールしないで打つ
>っていうのは、やったことなかったので、
>やってみます!

これはコーチから言われたのですけど、FWバンカーからうまく打てないのなら、普段の練習からソールせずに打つ練習をしなさいと・・・

これからも仮想練習はある程度の距離のあるレンジではやっていこうと思っています (May 7, 2006 09:24:38 PM)

Re[1]:練習いってきたぞ~♪(05/06)  
junhiro65  さん
高爾夫球猫さん
> 練習場での仮想ホール、私ならどのような出来になるのかしら。崖とか池とかばんばん出てきそうなんですけど~? 飛距離や方向よりまずコース作り、なんちゃって。

ホームコースを頭に描いてやってみてはどうですか?

junhiroの場合はホームがないので、適当に頭に思い描くか、特に印象深いどこかのゴルフ場のホールを使いました

> で、その後はビリヤード向けにスタンバッってらっしゃったのですね。お元気なことです♪

が、昨晩はご近所さんが珍しくお疲れのようでビリヤードもなく12時過ぎには就寝いたしましたよ
(May 7, 2006 09:26:27 PM)

Re[1]:練習いってきたぞ~♪(05/06)  
junhiro65  さん
こんばんは! ☆☆☆sai☆☆☆さん
>ただいま~♪

>大利根から帰ってきました~♪

>予報通り雨で大変なゴルフでした(--;

>明日から仕事だしそろそろ頭を切り替えないと(^^;

いつ見てもsaiさんは面白そうなコースにばかり行っていますね!  羨ましい!

>それにしても広くて安くていい練習場ですね~♪

>都内の練習場は狭いし高いし何とかならないかな???

まあ土地の値段がかなり違いますから仕方がないのかな・・・

練習のためにわざわざ埼玉まで来ていたのでは時間ももったいないですしね・・・
(May 7, 2006 09:28:51 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) Greengrassさん >ゴルフエッセイ >いい…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) booska3862さん >ハワイ辺りのラウンドと…
Greengrass @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ゴルフエッセイ いいですね。ぜひ続けて欲…
booska3862 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ハワイ辺りのラウンドと違って、個人で行…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) 孫悟空0359さん >おはようございます! …
孫悟空0359 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) おはようございます! 格式あるゴルフ場、…
シロクマとーちゃん @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) これ、確か、前にお誘いいただいたあたり…
Greengrass @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) ただでさえピートダイのコースは難しいの…
孫悟空0359 @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) おはようございます! アメリカの自然のス…
junhiro65 @ Re[1]:Blackwolf Run - River(08/21) Greengrassさん >わくわくしながら毎度読…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: