PR

Profile

junhiro65

junhiro65

Freepage List

旅行記♪


2006-カナダ旅行


ゴルフ-北カリフォルニア編


01. Half Moon Bay GL ~ Ocean Course


02. Poppy Ridge GC


03. Cinnabar Hills GC


04. Presidio GC


05. San Jose Muni


06. Wente Vineyard


07. Coyote Creek GC


08. Santa Teresa GC


09. Summit Pointe GC


10. Shoreline GL


11. Pebble Beach GL


12. Spanish Bay GL


13. Pasatiempo GC


14. Harding Park GC


15. Callippe Preserve GC


16. Spyglass Hill GC


17. Half Moon Bay GL ~ Old Course


18. Sharp Park GC


19. The Bridges


20. Eagle Ridge GC


21. Black Horse GC


22. The Links at Bodega Harbour


23. Lake Merced


24. Stanford Univ GC


25. Eagle Vines GC


ゴルフ-南カリフォルニア編


01. Trump National GC


02. Torrey Pines GC


03. Oak Quarry GC


04. Tustin Ranch GC


05. Tijeras Creek GC


06. Coyote Hills GC


07. Empire Lakes GC


08. Red Hawk GC


09. Angeles National GC


10. Steele Canyon GC


11. Los Verdes GC


12. Rustic Canyon GC


13. Talega GC


14. Aviara GC


ゴルフ-アメリカ西部編


01. Whirlwind Golf Club


02. Paiute Golf Club


03. Rhodes Ranch GC


04. The Tribute GC


ゴルフ-アメリカ東部編


01. Atlantis Golf Club


02. Sky View Golf Club


03. The Architects GC


04. World Woods GC


05. Orange Cnty National


06. Kiawah Ocean


07. Harbour Town GL


08. TPC Sawgrass


09. Streamsong Resort


10. Bethpage Black


11. Trump at Ferry Point


ゴルフ-ハワイ編


01. Ko'olau Golf Club


02. Hawaii Kai Championship


03. Makaha Resort GC


ゴルフ-アジア編


01. Desaru GR


ゴルフ-オーストラリア編


01. Terry Hills GC


ゴルフ-アイルランド編


01. Ballybunion GC


02. Lahinch GC


03. Royal Dublin GC


04. Portmarnock GC


05. Portmarnock GL


06. Malahide Golf Club


07. Doonbeg Golg Club


08. Tralee Golf Club


09. Dingle Golf Club


10. Dooks Golf Club


11. Waterville GL


12. Old Head Golf Links


13. Mount Juliet GC


14. The European Club


ゴルフ-グアム・サイパン編


01. Mariana CC


02. Lao Lao Bay GR


03. Starts Guam GR


ゴルフ-カナダ編


01. Jasper Park Lodge GC


2010 - バンドンデューンズ紀行


01. Bandon Dunes


02. Pacific Dunes


03. Bandon Trails


04. Old Macdonald


05. リゾート施設


06. キャディ


07. 練習場


08. 設計思想


09. リゾートへのアクセス


10. バンドンの費用・天候等


11. Bandon Preserve


2011 アイルランド リンクス紀行


ゴルフ - アメリカ中西部


01. Whistling Straits - Straits


02. Whistling Straits - Irish


03. Blackwolf Run - River


04. Blackwolf Run - Meadow Valleys


ゴルフ―アメリカ北西部


01. Chambers Bay Golf Club


02. Gold Mountain GC - Olympic


03. The Golf Club at New Castle


04. Bellevue GC


05. The Home Course


06. Washington National GC


ゴルフ - イングランド


01. Royal Liverpool Golf Club


02. Royal Lytham & St Annes


03. Royal Birkdale Golf Club


ゴルフースコットランド


01. St Andrews - Old Course


02. Muirfield


03. Carnoustie


04. Kingbarns


05. North Berwick


06. Machrihanish GC


07. Machrihanish Dunes


08. Gullane GC


09. Prestwick GC


10. Royal Troon GC


ゴルフ - 中南米


01. Cabo del Sol - Ocean


02. Diamante - Dunes


03. Palmilla - Mountain/Ocean


Jul 28, 2006
XML
カテゴリ: ゴルフのお話し
休暇前最後のレッスンに行ってきました


今日は重いクラブのアイアンバージョンがあったので
そちらと、ヘッド側を持っての素振り、そして普通の
アイアンでのショットを交互に繰り返した後に
白いスピードスティックでエイヤッって振ったら・・・

46~47 m/sでした

ということで、このH/Sでは300Yは、まず飛ばない
ことが判明(笑)


ちなみにコーチは55+くらい


『junhiroさん、これ左右で振って5m/s
ということで
ベースボールグリップで素振りを何度かした後に
エイヤッと振ると45m/sでした


明日から左打ちに変えようかしら?(笑)





さてさて、先日 皇子の長~いバトン はついスルーして
しまったのですが、ちょっと心のどこかに申し訳ないと言う
気持ちがあったところ、ケムちゃんが 我チンコ・ゴルフ
ガチンコ・ゴルフバトン』
なる質問を作っていたので
こちらで胸の痞えを取ることにしました(笑)


<道具編>

1)クラブ選びにはこだわりがありますか?

  それほど強いこだわりはありません。 だからダメなのか?


2)こだわるなら何処に?

  あえて挙げるなら、自分が気持ちよく打てるもの、
  構えたときにしっくりきそうな予感がするものってトコ
  でしょうか・・・




  2ボールの初期型を3年半以上使っています

  次に古いのはテーラーメードのXR-05という
  ドライバーで、こちらは丁度3年くらいです


4)一番頻繁に変えるクラブは何、そして今ヶ月目?

  う~ん、なんでしょか・・・
  それなりに回数をこなるようになってから、一番購入して
  いるのはFWですね。  

  それでも、もう9ヶ月は経ちましたが・・・



5)キャリーバッグのブランドは何処?

  テーラーメードの背負えるタイプのものです


6)キャディーバッグはノーマル? またはスタンド式?

  選ぶときにはスタンド式で、探しました

  海外でプレーすることが多くて、現地では結構担ぎで
  プレーしている人を多く見ていたので、軽いもの、
  担ぎやすいもの、支えなくても立っていてくれるものが
  条件でした


7)シューズのブランドは何処? 違うメーカーもある?

  一番のお気に入りはeccoの こちら です。 片足にソフトスパイクが
  11個もついていて、グリップ抜群です

  ところでこのコメント、私が1年ほど前に残したものですけど
  それ以来誰も買っていないってコトかしらん?(笑)

  アメリカに出張に行った折に購入したので、こんなに
  バカ高いお金は払っておりませんのでご安心下さい

  ところで、eccoの靴って、ビジネスでも履いていますけど
  疲れないので、ゴルフにもいいだろうと思っています

  他にもeccoが1足、あとはNike、adidas(雨用)があります



 <コース編>

1)出来るなら名門でやりたい? それとも慣れたコースで?

  いろいろなコースでやりたい! ってのが一番でしょうか・・・
  もちろん名門と呼ばれるところでもやりたいし、新興勢力でも
  きれいなゴルフ場や、チャレンジのしがいのあるところでは
  ぜひプレーしたいと常々思っていますよ!


2)広いコースが好き? それとも狭いコースでターゲットゴルフ?

  自分のショットの精度から言えば広いコースの方が楽ですけど
  ターゲットを決めて、その通りに運ぶときの快感も嫌いじゃ
  ないです  (滅多にないけど・・・)


3)今までで、一番良かったコースは何処? その理由は?

  日本ではケムちゃんも、booskaさんも書いていますけど
  西那須野はいいですね♪

  綺麗だし、戦略性もあるし、一緒に行った仲間も含めて
  最高でしたね!


  海外では

  北カリフォルニアにあるHalfmoon Bay Golf Linksでしょうか
  こちらは太平洋に面したリンクスコースで、特に16番から
  18番の海沿いを行くホールの眺めは最高です


hm-4






4)今までで、一番がっかりしたコースは何処? その理由は?

  US PGAでBuick Invitationalが行われ、また2008年にUS Openが
  行われる予定のTorrey Pinesでしょうか・・・

  コースレイアウトもご一緒したメンバーも最高だったのですが、
  放水日とのことで、スプリンクラーから水が吹きまくられ続けて
  水浸しとなること数知れず・・・

  ですから、純粋な意味でのがっかりしたコースではなく、
  たまたまその日が、不運なコンディションだったということです

  そういう意味で、もう一度コンディションの良いときに行きたい
  ですね~

  その時の日記は こちら です

  ちなみにこのラウンドはカメちゃん、コンパスさんと初めて
  お会いした時でもあったんですよ♪


5)日帰りコース、玄関から何分までならOK?

  2時間半くらいならOKですね


6)1泊2ラウンドコース、何処に行ってみたい?

  ニドム、桂、小樽、北海道クラシック、夏泊、ボナリ高原、
  ホウライ&西那須野、ロペ&ジュンクラ、川奈、名古屋、
  廣野、ゴールデンバレー、ザ・カントリークラブ、鳴尾、
  大山GC、Kochi黒潮、パサージュ琴海、フェニックス

  って多すぎ?(笑)



  <ティー編>

1・男)白ティーで良いスコアが出したい? それとも青にチャレンジ?

  以前はスコアがいい確率が高い白が多かったですけど、
  最近はどちらでも

  そのコースを感じるのに最も適したティーでプレー
  したいってのが本音です


2)左・中・右、何処から打つことが多いですか?

  平らなところを探し、次に打ち出す方向にプレッシャーが
  かかりにくいところです


3)ウッドティーが好き? それとも折れない飛ばないプラスティック?

  絶対ウッドティー!  

  失くしてもウッドティはいつか朽ちて自然に帰ることができる

  それと芝刈り機に巻き込んだ時に、歯を痛める可能性も
  少ないかな~と思います



  <グリーン編>

1)歩測はしますか? その理由は?

  ほとんどしません   感覚で打ちます
  曲がるときにはその頂点のあたりに行って、どんな風に
  入るだろう? って確認するために動くときはあります



2)距離感重視? それとも方向重視? その理由は?

  距離感重視のつもり

  ロングパットでよっぽどひどい読み間違えをしない限り
  距離さえ合っていれば2打目でのダメージが少ないと思うから


3)ロングパットは好き?

  嫌いじゃないですよ

  寄ったらラッキーくらいの気持ちで打っているので

  あっ、これじゃアカンのかな?



4)ショートパットは好き?

  好きです♪

  だってコトンって音が聞こえる確率が一番高いんですから!



  <アフター編>

1)靴の汚れは、直後にキッチリ落とす? 帰宅してから?

  靴によります(笑)  まあメンテを考えと直後に
  エアーで泥や草を落として、濡れタオルでざっと綺麗にします


2)お風呂では体を先に洗う? それとも浴槽に直行?

  洗車の基本は高いところから! でしょ???

  なので、頭、体を洗い終わったら湯船に入ります

  いくらかけ湯をしても、そのまま入るのは気が引けます


3)ラウンド後は……コーヒー? ジュース? ビール? ワイン?

  あえてビールは飲まないと思いますね
  ウーロン茶が多いですね

  もしミントティーとかハーブティーなんかあったら
  嬉しいんですけどね~


4)ラウンド後は……反省会がないと不満? それとも直帰が好き?

  反省会ゆっくり出たいけど、家族を思うと早く帰らなきゃ
  って思うことが多いですね


5)解散後は……夕食会が無いと不満? それとも帰宅して団欒?

  時間が許せば夕食会に出たいです!



  <番外編>

1)同性とのゴルフが好き? それとも混合が好き?

  これはどちらも好きです

  一番大事なので、ゴルフが好きな人と一緒に回ること!


2)恋人、または連れ合いとの2サムをしたことがある? 感想は?

  ありますよ!  

  やっぱり気になって自分のゴルフが疎かになりますね 
     ↑
  今以上、どうやって疎かになるの? 

  ってゆー突っ込みはご無用!(笑)


3)そのあと、仲良くなった? それとも……?

  変わらないですよ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 29, 2006 03:47:44 AM
コメント(11) | コメントを書く
[ゴルフのお話し] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) Greengrassさん >ゴルフエッセイ >いい…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) booska3862さん >ハワイ辺りのラウンドと…
Greengrass @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ゴルフエッセイ いいですね。ぜひ続けて欲…
booska3862 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ハワイ辺りのラウンドと違って、個人で行…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) 孫悟空0359さん >おはようございます! …
孫悟空0359 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) おはようございます! 格式あるゴルフ場、…
シロクマとーちゃん @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) これ、確か、前にお誘いいただいたあたり…
Greengrass @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) ただでさえピートダイのコースは難しいの…
孫悟空0359 @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) おはようございます! アメリカの自然のス…
junhiro65 @ Re[1]:Blackwolf Run - River(08/21) Greengrassさん >わくわくしながら毎度読…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: