PR

Profile

junhiro65

junhiro65

Freepage List

旅行記♪


2006-カナダ旅行


ゴルフ-北カリフォルニア編


01. Half Moon Bay GL ~ Ocean Course


02. Poppy Ridge GC


03. Cinnabar Hills GC


04. Presidio GC


05. San Jose Muni


06. Wente Vineyard


07. Coyote Creek GC


08. Santa Teresa GC


09. Summit Pointe GC


10. Shoreline GL


11. Pebble Beach GL


12. Spanish Bay GL


13. Pasatiempo GC


14. Harding Park GC


15. Callippe Preserve GC


16. Spyglass Hill GC


17. Half Moon Bay GL ~ Old Course


18. Sharp Park GC


19. The Bridges


20. Eagle Ridge GC


21. Black Horse GC


22. The Links at Bodega Harbour


23. Lake Merced


24. Stanford Univ GC


25. Eagle Vines GC


ゴルフ-南カリフォルニア編


01. Trump National GC


02. Torrey Pines GC


03. Oak Quarry GC


04. Tustin Ranch GC


05. Tijeras Creek GC


06. Coyote Hills GC


07. Empire Lakes GC


08. Red Hawk GC


09. Angeles National GC


10. Steele Canyon GC


11. Los Verdes GC


12. Rustic Canyon GC


13. Talega GC


14. Aviara GC


ゴルフ-アメリカ西部編


01. Whirlwind Golf Club


02. Paiute Golf Club


03. Rhodes Ranch GC


04. The Tribute GC


ゴルフ-アメリカ東部編


01. Atlantis Golf Club


02. Sky View Golf Club


03. The Architects GC


04. World Woods GC


05. Orange Cnty National


06. Kiawah Ocean


07. Harbour Town GL


08. TPC Sawgrass


09. Streamsong Resort


10. Bethpage Black


11. Trump at Ferry Point


ゴルフ-ハワイ編


01. Ko'olau Golf Club


02. Hawaii Kai Championship


03. Makaha Resort GC


ゴルフ-アジア編


01. Desaru GR


ゴルフ-オーストラリア編


01. Terry Hills GC


ゴルフ-アイルランド編


01. Ballybunion GC


02. Lahinch GC


03. Royal Dublin GC


04. Portmarnock GC


05. Portmarnock GL


06. Malahide Golf Club


07. Doonbeg Golg Club


08. Tralee Golf Club


09. Dingle Golf Club


10. Dooks Golf Club


11. Waterville GL


12. Old Head Golf Links


13. Mount Juliet GC


14. The European Club


ゴルフ-グアム・サイパン編


01. Mariana CC


02. Lao Lao Bay GR


03. Starts Guam GR


ゴルフ-カナダ編


01. Jasper Park Lodge GC


2010 - バンドンデューンズ紀行


01. Bandon Dunes


02. Pacific Dunes


03. Bandon Trails


04. Old Macdonald


05. リゾート施設


06. キャディ


07. 練習場


08. 設計思想


09. リゾートへのアクセス


10. バンドンの費用・天候等


11. Bandon Preserve


2011 アイルランド リンクス紀行


ゴルフ - アメリカ中西部


01. Whistling Straits - Straits


02. Whistling Straits - Irish


03. Blackwolf Run - River


04. Blackwolf Run - Meadow Valleys


ゴルフ―アメリカ北西部


01. Chambers Bay Golf Club


02. Gold Mountain GC - Olympic


03. The Golf Club at New Castle


04. Bellevue GC


05. The Home Course


06. Washington National GC


ゴルフ - イングランド


01. Royal Liverpool Golf Club


02. Royal Lytham & St Annes


03. Royal Birkdale Golf Club


ゴルフースコットランド


01. St Andrews - Old Course


02. Muirfield


03. Carnoustie


04. Kingbarns


05. North Berwick


06. Machrihanish GC


07. Machrihanish Dunes


08. Gullane GC


09. Prestwick GC


10. Royal Troon GC


ゴルフ - 中南米


01. Cabo del Sol - Ocean


02. Diamante - Dunes


03. Palmilla - Mountain/Ocean


Sep 7, 2006
XML
カテゴリ: ゴルフのお話し

junhiro@レッスンを終えて、スタバ新宿サザンテラスにいます




さて、昨日は軽井沢に行ってきました♪ 


さすが軽井沢、緑がきれでした

その上、雨が降って、霧が出て、とても寒かったです



じゃあ、また!




























































だめですか、やっぱり、こんな日記じゃ・・・

o( _ _ )o ショボーン











え~、書きますとも、書きゃいいんでしょ!





軽井沢72が有する6コース108ホール(煩悩の数だ!)のうち、
西コースのゴールドというカジュアルな18ホールでのプレーでした



10番からのスタートで(手元にスコアがないので詳細は省かせて
いただきますね)、18番までは寒くて、若干霧がかかったり、霧雨が
降ったもののまあまあのコンディションでした



セカンドベストなんですけど、実はカラクリがあって、 パー34
なので、9オーバー、ボギーペースですな…



で、食事を挟んでバック9は1番からのスタートなりましたが
霧が山から下りてきて、見る見る視界をさえぎり、霧雨があたりを
しっとりと濡らす中スタートしていきました


前の組がどこにいるのかわからず、コースの見通しがきかない中
尺取虫のように刻みながら打数を重ねてまいりました

(え~と、本人の自由意志によらない尺取虫の
ような前進が相当数あったことは割愛します!)




その上霧雨の細かい雨粒がビッシリとグリーンを覆い、パットが…


ホールを重ねるごとに霧雨とはバカにできない雨量となり、同伴者の
元気もなくなり、会話もなくなりドヨ~ンとした空気があたりを支配
しておりました






感覚的に、こりゃ50+だな~という危機感で向かえた8番、
パー4、視界良好となったのでドライバーで放った一打は左へ
引っ掛けて、探せど見つからず ロストで、トリ!


続く9番は530Yのパー5  またもドライバーを抜いて
放った一打はきれいなドローでフェアウエイ左サイドへ


7Wで50Y 進み、5Iで残り80Yのところへ


AWでショートし、砂入り、その後2パットを要しダボ




あちゃ~、こりゃ50ちょっと行ったな~と思って計算してみれば
やっぱり52、しかも20パットでした  

◇ヽ(*ヘ*)ノ マイリマシタ








その後モールに寄ってお買い物、そして食事をしていると友人の
携帯に奥方から電話が入り、

なんでも一緒に回ったj○n○i○oさんという人の



との連絡がゴルフ場からあったとのこと


「(≧ロ≦) アイヤー






無事クレジットカードを取り戻し、9時前に自宅にたどり着いた
のでした




車でおろしてもらって、自宅にたどりつくまでにいきなり雨が
ドバッと降って、濡れ鼠になって帰宅したワタクシでした


。・°°・(>_<)・°°・。 ウエーン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 7, 2006 06:46:02 PM
コメント(48) | コメントを書く
[ゴルフのお話し] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:軽井沢に行ってきました(09/07)  
titizo  さん
弱り目祟り目でしたね。
雨はいいにしても霧はねぇ・・・

私も一度経験ありますが、残り120ydをピッチングで打って
グリーン方向に出た球が探せど見つからず・・ロスト。
キャディさんもついていたのに(涙)ってなことがございました。

ま、鬼の霍乱!?
弘法も筆の誤り!?
ってことでどうかひとつ(笑)
(Sep 7, 2006 07:15:34 PM)

Re:軽井沢に行ってきました(09/07)  
mitsuot  さん
@USでめっぽう強い、

『ジュンヒロリーナ』

と、化して

修行して戻ってきておくんなまし♪

おっと、その前に、U-100があったか。。。。

しかしまあ、Golf三昧な日々っすね~~~

羨まし過ぎて、超ムカツク~~~~(笑)
(Sep 7, 2006 07:47:11 PM)

Re:軽井沢に行ってきました(09/07)  
みなとパパ  さん



泣く子と雨には勝てませんよね。(^^ゞ
ゴルフはやっぱりお天道様の下でできるのが一番。

次、行きましょ。(^^♪

(Sep 7, 2006 08:01:48 PM)

Re:軽井沢に行ってきました(09/07)  
アビ♪  さん
雨・霧の中お疲れ様でした<(_ _)>

ジュンさん『チーム晴れ女』と一緒に行きませんか?

良いコいっぱいいますよ~♪

(Sep 7, 2006 08:22:26 PM)

Re:軽井沢に行ってきました(09/07)  
mitsuot  さん
ワンモア コメント♪

祝♪ 雨男 復活!

ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ



オナラ└( ̄ε ̄#└)≡3



ハァハァ しんどー ~ε~ε~┌(|||´Д`)ノ
(Sep 7, 2006 10:04:19 PM)

Re:軽井沢に行ってきました(09/07)  
リンクッチ  さん
高原特有の霧ですね。
景色も何も無い所で打つのって神経使うし疲れるけど、以外と集中できるからスコアは良かったりしちゃうんだけどね。

でも、セルフだったのかな?
だとしたらキツイよね。
お疲れさまでした。 (Sep 7, 2006 10:11:39 PM)

Re:軽井沢に行ってきました(09/07)  
KanaOtto  さん
うーーん

災難な日でしたね。

昔、ゴルフ初めて2ラウンド目の 太平洋高崎でのラウンドは、完全に霧で見えない状態でした。

で、霧に向かって打つと、キャディさんが、「OBです。もう1球」って、ホントか?? って感じでした。

雨よりも 霧はいやですね。。。。 (Sep 7, 2006 10:12:29 PM)

Re:軽井沢に行ってきました(09/07)  
皇 子  さん
雨キライ
寒いのキライ

でもって、霧は大キライ


SWで低めに打っていっても見失うときまでありますもんね。
そういう経験あまりないですけど。

まぁ、その気候じゃ、junhiroさんといえど、ボギペース、ダボ手前ペースになってしまっても、しょうがないということで。

やっぱ来週末はハンデいただかないとなぁ。。。

20パットなんて甘い甘い..._| ̄|○

(Sep 7, 2006 10:34:23 PM)

Re:軽井沢に行ってきました(09/07)  
よっしー562  さん
軽井沢ですか・・・東京からだと近いですよね~
名古屋からだと結構遠いんですよ~

父の在所が長野なので向こうで何度かラウンドしましたが・・・あっちって霧が多いんですよ。

ほんと 嫌になる(><)

このごろよっしー晴れ女ですがいかがですか?


(Sep 8, 2006 12:03:21 AM)

Re:軽井沢に行ってきました(09/07)  
YUKKO.NZ  さん
あれー、霧+雨でしたか。。。
せっかくの高原ゴルフだったのに。。。残念でしたね。
夏の気温に慣らされた体が、急にさぶーーいところに放り出されたのだから、さぞかし体が辛かったでしょうね。
次は。。。晴れ男&晴れ女の一杯いるゴルフ場で、思う存分ゴルフ楽しんでくださいね~ (Sep 8, 2006 12:20:22 AM)

Re:軽井沢に行ってきました(09/07)  
確かに雨、霧は集中力がなくなって、最悪ですよね。
私は、アメリカで雨(大降り)のゴルフは1度しかないですが、100でした。

日本でやってた頃は、我慢がきいてましたが、もう無理ですね。 笑
(Sep 8, 2006 02:23:45 AM)

Re:軽井沢に行ってきました(09/07)  
濃霧で結果オーライってのに居合わせた事もありましたが・・・。

でも、これは、何度も廻ってるコースでの話ですからね。

僅かに見える木を頼りに方向を定めて打っていくわけですけど、苦手ホールも、ボールをヒットすることに集中出来るので、初のパーゲットされてましたよ。

こんな部分もあるって事で・・・。

と言いながら、条件が整った方が、ずっと好きですけどね・・・。

実は、その濃霧の日、早朝バック9でもあり、日が昇れば直ぐ霧も上がるだろ!! 
ってアドバイスもあったので、スタートしたんですけどね。

9ホール上がっても、その日は、濃霧のままでした。

良い経験されたって事で・・・。


 ずい分 ↑ だけど、mitsuot 大丈夫かいな!!
 笑いこけちゃった!!




(Sep 8, 2006 04:07:04 AM)

Re[1]:軽井沢に行ってきました(09/07)  
mitsuot  さん
横っす。。。↑か。。。(笑)

カメちゃん@LAさん

> ずい分 ↑ だけど、mitsuot 大丈夫かいな!!
> 笑いこけちゃった!!
-----

ふふふ。。。寝苦しくて、早く起きてしまったのですが、カメちゃんの笑い声だったか~~~(笑)


まあ、じゅんひろっちは、尾を引くタイプなんで、この程度がちょうどよいかと思いましてね~~~


次ぎ、がんばってや~~~!!

(Sep 8, 2006 05:58:47 AM)

Re:軽井沢に行ってきました(09/07)  
東京から軽井沢だと日帰りの感じですか?

学生の頃、何回か軽井沢には行ったけど、日帰りはなかったです。
まあ、目的が違いましたからね。

それに、ちょっと、遠いなと思ったですよ。2時間以上のドライブは遠いと思ったです。

今だったら、ゴルフのためだったら、日帰りでもホイホイ行っちゃうな、確かに。
(Sep 8, 2006 07:02:54 AM)

Re:軽井沢に行ってきました(09/07)  
ロスではクレジット・カードを落とさないようにね・・・

即、悪用される恐れがあるから・・

今月末、本当に楽しみにしてるからねっ!!
(Sep 8, 2006 07:29:32 AM)

Re:軽井沢に行ってきました(09/07)  
ケムちゃん  さん
 まさに、泣きっ面に大雨(^^;

霧というのはゴルフにとっての大敵ですね。

つぎ、天気の良い日にがんばってみよう!
(Sep 8, 2006 08:05:36 AM)

Re:軽井沢に行ってきました(09/07)  
Greengrass  さん
霧は幻想的だけど、ゴルフのときは困りますよね。
ホームでさえ、霧だとどっちに向かって打っていいやら。

特に西はセルフでしょ?

72は今月末か来月くらいにまた行く予定。
もう寒いでしょうね。
(Sep 8, 2006 08:33:12 AM)

Re:軽井沢に行ってきました(09/07)  
booska3862  さん
せっかくの軽井沢なのに散々でしたね(・_・;)

もうこの時期、雨が降っちゃうと寒いんでしょうね。
次、頑張りましょう♪ (Sep 8, 2006 09:43:56 AM)

Re:軽井沢に行ってきました(09/07)  
*ゴンチ07*  さん
やっぱりゴルフは少々暑くっても、ピカピカの
お天気の元でやりたいっすね。。。

軽井沢はすっかり秋でした??
天候さえ良ければ、叩き過ぎても
楽しいラウンドが出来たのにね~。。。

尺取虫の如くでも、前に進めば良しとしましょ。。。
【空振り】に比べれば上等っちゅうコトで・・・(T▽T)
(Sep 8, 2006 09:55:57 AM)

Re:軽井沢に行ってきました(09/07)  
shinma2  さん
むかし、霧で全く見えなくて全部アイアンでラウンドしたことありました。
3番でティショット打って歩測していくと丁度そこのボールがあるの。
おぉー!って感じで、結構良かった記憶があります。
力が入らないと曲がらないし飛ぶし・・・
まあ、今はそんなゴルフは無理だんべー(^^;

忘れ物大王がここに降臨しましたか(爆)
(Sep 8, 2006 02:04:16 PM)

Re[1]:軽井沢に行ってきました(09/07)  
ゴル@やっぱ横レス さん
mitsuotさん
>ワンモア コメント♪

>祝♪ 雨男 復活!

>ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ



>オナラ└( ̄ε ̄#└)≡3



>ハァハァ しんどー ~ε~ε~┌(|||´Д`)ノ
-----


   ほな、大丈夫なワケないっしょ、、、 ねぇ、カメちゃんはん。

          ( ↑ 孫リンク・ホリゾンタル横レス・ゴル爺ヴァージョン)

                   って、、、なにか?!
    (Sep 8, 2006 02:56:17 PM)

Re:軽井沢に行ってきました(09/07)  
KenPα  さん
う~~ん、尺取虫ですか~~@@?

それは、辛いですね。お疲れ様でした。

見えなかったから、しょうがないですよ。本気で尺取虫みたいなゴルフする人も多いですから・・・。

クレジットカードあってよかったですね。最近、カードとか増えすぎて、自分でも分からなくなってます><; (Sep 8, 2006 03:36:40 PM)

Re:軽井沢に行ってきました(09/07)  
aome72  さん
雨よりも視界を遮られる霧、ガスは嫌ですよね(>_<)

それにしても○n○i○oさんのカード
良かったですね♪

最後の雨は。。。σ(^◇^;) (Sep 8, 2006 04:25:10 PM)

Re:軽井沢に行ってきました(09/07)  
五月さつき  さん
せっかく軽井沢に行ったのに悪天候で残念でしたね。
特に霧は雨よりタチが悪いというか、ゴルフにはやっかいですよね。
ナイスショットしてもオンしてるかどうかわからないし、ましてや普通なら絶対なくならないボールがなくなってしまうし・・・。
いろいろあった1日、お疲れ様でした。
(Sep 8, 2006 10:33:30 PM)

Re[1]:軽井沢に行ってきました(09/07)  
junhiro65  さん
どもっ! titizoさん

>弱り目祟り目でしたね。
>雨はいいにしても霧はねぇ・・・

>私も一度経験ありますが、残り120ydをピッチングで打って
>グリーン方向に出た球が探せど見つからず・・ロスト。
>キャディさんもついていたのに(涙)ってなことがございました。

>ま、鬼の霍乱!?
>弘法も筆の誤り!?
>ってことでどうかひとつ(笑)

河童の川流れに
猿も木から落ちるあたりまで!  ってゆーのは贅沢ですかね~(笑)

(Sep 9, 2006 06:47:23 PM)

Re[1]:軽井沢に行ってきました(09/07)  
junhiro65  さん
mitsuotさん
>@USでめっぽう強い、

>『ジュンヒロリーナ』

>と、化して

>修行して戻ってきておくんなまし♪

>おっと、その前に、U-100があったか。。。。

>しかしまあ、Golf三昧な日々っすね~~~

>羨まし過ぎて、超ムカツク~~~~(笑)
-----
おっと、最後に本音が出たな~(笑)

まあ、これから真剣にスコア向上にとりくみますから、待ってろよ~ (Sep 9, 2006 06:48:43 PM)

Re[1]:軽井沢に行ってきました(09/07)  
junhiro65  さん
みなとパパさん
>…で、その後のレッスンで少しはスッキリされましたか?

2連荘のレッスンで、なんとかなりそうな予感が!

>泣く子と雨には勝てませんよね。(^^ゞ
>ゴルフはやっぱりお天道様の下でできるのが一番。

>次、行きましょ。(^^♪

はい、次は木曜です!  がんばりますよ~

なんたって翌日にはNYですからね!
(Sep 9, 2006 06:50:21 PM)

Re[1]:軽井沢に行ってきました(09/07)  
junhiro65  さん
アビ♪さん
>雨・霧の中お疲れ様でした<(_ _)>

>ジュンさん『チーム晴れ女』と一緒に行きませんか?

>良いコいっぱいいますよ~♪
-----
ぜひお願いします!  19番ホールまでいいですか?(笑)

ところでアビさん、珍しく雨に降られたんでしたよね、先日・・・

伝染しちゃったかな・・・
(Sep 9, 2006 06:51:34 PM)

Re[1]:軽井沢に行ってきました(09/07)  
junhiro65  さん
mitsuotさん
>ワンモア コメント♪

>祝♪ 雨男 復活!

>ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ


捕まえたっ!

( -_-)o~~~~\____(;/~_~)/)))ズルズル

>オナラ└( ̄ε ̄#└)≡3

う~む、スカンク攻撃までは予知できなかった。。。  想定範囲外っす

>ハァハァ しんどー ~ε~ε~┌(|||´Д`)ノ

まったくイイトシして何してんねん、ホンマ・・・
(Sep 9, 2006 06:53:46 PM)

Re[1]:軽井沢に行ってきました(09/07)  
junhiro65  さん
リンクッチさん
>高原特有の霧ですね。
>景色も何も無い所で打つのって神経使うし疲れるけど、以外と集中できるからスコアは良かったりしちゃうんだけどね。

よくよく考えてみると、スコアがちっとも普段と変わっていない・・・(笑)

>でも、セルフだったのかな?
>だとしたらキツイよね。

そう、セルフでした。 でもね、ティーボックスの向きとか、全体図と手前にかろうじて見える木の生え方とかで、どこに打っていけばよいかわかるようにしなければいけませんね

>お疲れさまでした。

ありがとうございます!
(Sep 9, 2006 06:56:16 PM)

Re[1]:軽井沢に行ってきました(09/07)  
junhiro65  さん
KanaOttoさん
>うーーん

>災難な日でしたね。

>昔、ゴルフ初めて2ラウンド目の 太平洋高崎でのラウンドは、完全に霧で見えない状態でした。

>で、霧に向かって打つと、キャディさんが、「OBです。もう1球」って、ホントか?? って感じでした。

>雨よりも 霧はいやですね。。。。
-----
CCが出てきたんだから、感謝するべきだったのかもしれませんね~

まあ経験ってことで!
(Sep 9, 2006 06:56:58 PM)

Re[1]:軽井沢に行ってきました(09/07)  
junhiro65  さん
皇 子さん
>雨キライ
>寒いのキライ

>でもって、霧は大キライ

お~、心強い味方が!

>SWで低めに打っていっても見失うときまでありますもんね。
>そういう経験あまりないですけど。

>まぁ、その気候じゃ、junhiroさんといえど、ボギペース、ダボ手前ペースになってしまっても、しょうがないということで。

それって、普段のjunhiroそのものなんですけど(爆)

>やっぱ来週末はハンデいただかないとなぁ。。。

どーしても話をそこに落としたいのね・・・
じゃあ、ベストスコアの差でハンディ決めましょ!

ということで7枚いただきますね!


>20パットなんて甘い甘い..._| ̄|○

体を張っていただきありがとうございます!
元気っすよ、junhiroは!
(Sep 9, 2006 06:59:02 PM)

Re[1]:軽井沢に行ってきました(09/07)  
junhiro65  さん
よっしー562さん
>軽井沢ですか・・・東京からだと近いですよね~
>名古屋からだと結構遠いんですよ~

道が混んでいなければ片道2時間あれば付きますから、日帰り圏内ですよ

>父の在所が長野なので向こうで何度かラウンドしましたが・・・あっちって霧が多いんですよ。

>ほんと 嫌になる(><)

>このごろよっしー晴れ女ですがいかがですか?

ぜひお願いします!  でも、もしかしてjunhiroと一緒にラウンドすると、雨女が復活しちゃうかも!
(Sep 9, 2006 07:00:09 PM)

Re[1]:軽井沢に行ってきました(09/07)  
junhiro65  さん
YUKKO.NZさん
>あれー、霧+雨でしたか。。。
>せっかくの高原ゴルフだったのに。。。残念でしたね。
>夏の気温に慣らされた体が、急にさぶーーいところに放り出されたのだから、さぞかし体が辛かったでしょうね。
>次は。。。晴れ男&晴れ女の一杯いるゴルフ場で、思う存分ゴルフ楽しんでくださいね~

ありがとうございます!  私が出席したU-100は2回ともYukkoさんが同組で、結果が良かったんですよ、確か・・・

今度も期待しちゃおうかな~

あれっ、組が違いましたっけ???  ヤバ~(笑)
(Sep 9, 2006 07:01:55 PM)

Re[1]:軽井沢に行ってきました(09/07)  
junhiro65  さん
たかちゃん@L.Aさん
>確かに雨、霧は集中力がなくなって、最悪ですよね。
>私は、アメリカで雨(大降り)のゴルフは1度しかないですが、100でした。

>日本でやってた頃は、我慢がきいてましたが、もう無理ですね。 笑

LAに住んでいて雨の中ゴルフをするってのは、よほどのことがない限り、ありえないシチュエーションですよね~

日本では結構ありえることなので、こんなことで怯んでいてはいけませんね~
(Sep 9, 2006 09:36:24 PM)

Re[1]:軽井沢に行ってきました(09/07)  
junhiro65  さん
カメちゃん@LAさん
>濃霧で結果オーライってのに居合わせた事もありましたが・・・。

>でも、これは、何度も廻ってるコースでの話ですからね。

>僅かに見える木を頼りに方向を定めて打っていくわけですけど、苦手ホールも、ボールをヒットすることに集中出来るので、初のパーゲットされてましたよ。

>こんな部分もあるって事で・・・。

そうですよね。 集中力が増すことができるのであれば、悪条件も味方として考えることができますね

>と言いながら、条件が整った方が、ずっと好きですけどね・・・。

>実は、その濃霧の日、早朝バック9でもあり、日が昇れば直ぐ霧も上がるだろ!! 
>ってアドバイスもあったので、スタートしたんですけどね。

>9ホール上がっても、その日は、濃霧のままでした。

>良い経験されたって事で・・・。

霧の中はしばらくなかったので、新鮮でした。
こんなときはスプーンでのティーショットが安心してでしたね

> ずい分 ↑ だけど、mitsuot 大丈夫かいな!!
> 笑いこけちゃった!!

なんかテンション高いみたいですね~(笑)
(Sep 9, 2006 09:38:42 PM)

Re[2]:軽井沢に行ってきました(09/07)  
junhiro65  さん
mitsuotさん
>横っす。。。↑か。。。(笑)

>カメちゃん@LAさん
>>
>> ずい分 ↑ だけど、mitsuot 大丈夫かいな!!
>> 笑いこけちゃった!!
>-----

>ふふふ。。。寝苦しくて、早く起きてしまったのですが、カメちゃんの笑い声だったか~~~(笑)


>まあ、じゅんひろっちは、尾を引くタイプなんで、この程度がちょうどよいかと思いましてね~~~


>次ぎ、がんばってや~~~!!
-----
????

サロンjunhiroですから、好き勝手してください!
(Sep 9, 2006 09:39:36 PM)

Re[1]:軽井沢に行ってきました(09/07)  
junhiro65  さん
シロクマとーちゃんさん
>東京から軽井沢だと日帰りの感じですか?

そうですね。 いまや上信越道という高速ができたことあって、junhiroの自宅からなら1時間半強、都心からでも2時間くらいで行ける、日帰り圏になっています

>学生の頃、何回か軽井沢には行ったけど、日帰りはなかったです。
>まあ、目的が違いましたからね。

どんな目的かちょっと気になりますが・・・(笑)

>それに、ちょっと、遠いなと思ったですよ。2時間以上のドライブは遠いと思ったです。

>今だったら、ゴルフのためだったら、日帰りでもホイホイ行っちゃうな、確かに。

いい大人をここまで駆り立てるゴルフって・・・

(Sep 9, 2006 09:41:51 PM)

Re[1]:軽井沢に行ってきました(09/07)  
junhiro65  さん
トラきち@LAさん
>ロスではクレジット・カードを落とさないようにね・・・

>即、悪用される恐れがあるから・・

ねっ! こーゆーのは「とある方」の専売特許のはずだったんですけどね~(笑)

>今月末、本当に楽しみにしてるからねっ!!

こちらこそ、よろしくお願いします!

(Sep 9, 2006 09:42:55 PM)

Re[1]:軽井沢に行ってきました(09/07)  
junhiro65  さん
ケムちゃんさん
> まさに、泣きっ面に大雨(^^;

>霧というのはゴルフにとっての大敵ですね。

>つぎ、天気の良い日にがんばってみよう!
-----
はい、いよいよU-100ですね~

同組、よろしくお願いします♪

(Sep 9, 2006 09:43:34 PM)

Re[1]:軽井沢に行ってきました(09/07)  
junhiro65  さん
Greengrassさん
>霧は幻想的だけど、ゴルフのときは困りますよね。

そうそう、写真でも撮りきたんなら話は別ですけど、ゴルフではねぇ~

>ホームでさえ、霧だとどっちに向かって打っていいやら。

>特に西はセルフでしょ?

そうなんですよ!  よくご存知ですね

>72は今月末か来月くらいにまた行く予定。
>もう寒いでしょうね。

10月なら紅葉も見ごろで、最高じゃないですか?
(Sep 9, 2006 09:48:08 PM)

Re[1]:軽井沢に行ってきました(09/07)  
junhiro65  さん
booska3862さん
>せっかくの軽井沢なのに散々でしたね(・_・;)

>もうこの時期、雨が降っちゃうと寒いんでしょうね。
>次、頑張りましょう♪
-----
はい、もう次に向けてスイッチを切り返しました♪

次はU-100、大胆な目標設定をしてしまったので、まあそれに一歩でも近づけるようにがんばります!

(Sep 9, 2006 09:49:34 PM)

Re[1]:軽井沢に行ってきました(09/07)  
junhiro65  さん
*ゴンチ07*さん
>やっぱりゴルフは少々暑くっても、ピカピカの
>お天気の元でやりたいっすね。。。

>軽井沢はすっかり秋でした??
>天候さえ良ければ、叩き過ぎても
>楽しいラウンドが出来たのにね~。。。

そうですよね、爽やかな初秋の高原で赤とんぼを追いながらフェアウェイを歩いているはずだったんですけどね~

>尺取虫の如くでも、前に進めば良しとしましょ。。。
>【空振り】に比べれば上等っちゅうコトで・・・(T▽T)

すみません、自虐ネタでのお気遣い、恐れ入ります!
(Sep 9, 2006 09:51:10 PM)

Re[1]:軽井沢に行ってきました(09/07)  
junhiro65  さん
shinma2さん
>むかし、霧で全く見えなくて全部アイアンでラウンドしたことありました。
>3番でティショット打って歩測していくと丁度そこのボールがあるの。
>おぉー!って感じで、結構良かった記憶があります。
>力が入らないと曲がらないし飛ぶし・・・
>まあ、今はそんなゴルフは無理だんべー(^^;

今は無理っす!  ってゆーか、昔も無理だったし…

この先はそういうゴルフができるようになりたいですね~

>忘れ物大王がここに降臨しましたか(爆)

なぜやら、そちら方面から出張遊ばしたようです(笑)
(Sep 9, 2006 09:53:43 PM)

Re[2]:軽井沢に行ってきました(09/07)  
junhiro65  さん
ゴル@やっぱ横レスさん
>mitsuotさん
>>ワンモア コメント♪
>>
>>祝♪ 雨男 復活!
>>
>>ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ
>>
>>
>>
>>オナラ└( ̄ε ̄#└)≡3
>>
>>
>>
>>ハァハァ しんどー ~ε~ε~┌(|||´Д`)ノ
>-----

>   
>   ほな、大丈夫なワケないっしょ、、、 ねぇ、カメちゃんはん。

>          ( ↑ 孫リンク・ホリゾンタル横レス・ゴル爺ヴァージョン)

>                   って、、、なにか?!
>   
-----
Salon Junhiroへようこそ~

まったり、ゆったりおくつろぎください!
(Sep 9, 2006 09:56:02 PM)

Re[1]:軽井沢に行ってきました(09/07)  
junhiro65  さん
KenPαさん
>う~~ん、尺取虫ですか~~@@?

>それは、辛いですね。お疲れ様でした。

>見えなかったから、しょうがないですよ。本気で尺取虫みたいなゴルフする人も多いですから・・・。

アハハ、そうですよね

>クレジットカードあってよかったですね。最近、カードとか増えすぎて、自分でも分からなくなってます><;

これは、本当に助かりました!  これが出てきただけでも感謝しないといけないですね♪

(Sep 9, 2006 10:02:25 PM)

Re[1]:軽井沢に行ってきました(09/07)  
junhiro65  さん
aome72さん
>雨よりも視界を遮られる霧、ガスは嫌ですよね(>_<)

>それにしても○n○i○oさんのカード
>良かったですね♪

>最後の雨は。。。σ(^◇^;)
-----
最後の雨はさすがに参りました~

だって、5分前までは降っていなかったのに、みるみる振り出して、友人の車からクラブを降ろしたころにはザ_ッでしたから・・・

まあ、悪いものもあの雨でみんな流されたことでしょう!
(Sep 9, 2006 10:03:52 PM)

Re[1]:軽井沢に行ってきました(09/07)  
junhiro65  さん
五月さつきさん
>せっかく軽井沢に行ったのに悪天候で残念でしたね。

せっかくの軽井沢でしたから、天候はやっぱり残念でした~

>特に霧は雨よりタチが悪いというか、ゴルフにはやっかいですよね。
>ナイスショットしてもオンしてるかどうかわからないし、ましてや普通なら絶対なくならないボールがなくなってしまうし・・・。
>いろいろあった1日、お疲れ様でした。

ありがとうございます!

U-100に向けてがんばりますよ~

(Sep 9, 2006 10:05:10 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) Greengrassさん >ゴルフエッセイ >いい…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) booska3862さん >ハワイ辺りのラウンドと…
Greengrass @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ゴルフエッセイ いいですね。ぜひ続けて欲…
booska3862 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ハワイ辺りのラウンドと違って、個人で行…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) 孫悟空0359さん >おはようございます! …
孫悟空0359 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) おはようございます! 格式あるゴルフ場、…
シロクマとーちゃん @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) これ、確か、前にお誘いいただいたあたり…
Greengrass @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) ただでさえピートダイのコースは難しいの…
孫悟空0359 @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) おはようございます! アメリカの自然のス…
junhiro65 @ Re[1]:Blackwolf Run - River(08/21) Greengrassさん >わくわくしながら毎度読…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: