24PUTTって。。。あの、コンディションのグリーンで、凄いですね。
後半のスコアが、いつものjunさんですね。
最終ホールは残念でしたけれど、いつ30台がバカスカ出てもおかしくないショットメーカーなお方。。。というのが私のjunさんの印象です。

今日からUSAツァー、気をつけて&楽しんできて下さいね♪
いってらっしゃーい! (Sep 15, 2006 08:11:24 AM)

PR

Profile

junhiro65

junhiro65

Freepage List

旅行記♪


2006-カナダ旅行


ゴルフ-北カリフォルニア編


01. Half Moon Bay GL ~ Ocean Course


02. Poppy Ridge GC


03. Cinnabar Hills GC


04. Presidio GC


05. San Jose Muni


06. Wente Vineyard


07. Coyote Creek GC


08. Santa Teresa GC


09. Summit Pointe GC


10. Shoreline GL


11. Pebble Beach GL


12. Spanish Bay GL


13. Pasatiempo GC


14. Harding Park GC


15. Callippe Preserve GC


16. Spyglass Hill GC


17. Half Moon Bay GL ~ Old Course


18. Sharp Park GC


19. The Bridges


20. Eagle Ridge GC


21. Black Horse GC


22. The Links at Bodega Harbour


23. Lake Merced


24. Stanford Univ GC


25. Eagle Vines GC


ゴルフ-南カリフォルニア編


01. Trump National GC


02. Torrey Pines GC


03. Oak Quarry GC


04. Tustin Ranch GC


05. Tijeras Creek GC


06. Coyote Hills GC


07. Empire Lakes GC


08. Red Hawk GC


09. Angeles National GC


10. Steele Canyon GC


11. Los Verdes GC


12. Rustic Canyon GC


13. Talega GC


14. Aviara GC


ゴルフ-アメリカ西部編


01. Whirlwind Golf Club


02. Paiute Golf Club


03. Rhodes Ranch GC


04. The Tribute GC


ゴルフ-アメリカ東部編


01. Atlantis Golf Club


02. Sky View Golf Club


03. The Architects GC


04. World Woods GC


05. Orange Cnty National


06. Kiawah Ocean


07. Harbour Town GL


08. TPC Sawgrass


09. Streamsong Resort


10. Bethpage Black


11. Trump at Ferry Point


ゴルフ-ハワイ編


01. Ko'olau Golf Club


02. Hawaii Kai Championship


03. Makaha Resort GC


ゴルフ-アジア編


01. Desaru GR


ゴルフ-オーストラリア編


01. Terry Hills GC


ゴルフ-アイルランド編


01. Ballybunion GC


02. Lahinch GC


03. Royal Dublin GC


04. Portmarnock GC


05. Portmarnock GL


06. Malahide Golf Club


07. Doonbeg Golg Club


08. Tralee Golf Club


09. Dingle Golf Club


10. Dooks Golf Club


11. Waterville GL


12. Old Head Golf Links


13. Mount Juliet GC


14. The European Club


ゴルフ-グアム・サイパン編


01. Mariana CC


02. Lao Lao Bay GR


03. Starts Guam GR


ゴルフ-カナダ編


01. Jasper Park Lodge GC


2010 - バンドンデューンズ紀行


01. Bandon Dunes


02. Pacific Dunes


03. Bandon Trails


04. Old Macdonald


05. リゾート施設


06. キャディ


07. 練習場


08. 設計思想


09. リゾートへのアクセス


10. バンドンの費用・天候等


11. Bandon Preserve


2011 アイルランド リンクス紀行


ゴルフ - アメリカ中西部


01. Whistling Straits - Straits


02. Whistling Straits - Irish


03. Blackwolf Run - River


04. Blackwolf Run - Meadow Valleys


ゴルフ―アメリカ北西部


01. Chambers Bay Golf Club


02. Gold Mountain GC - Olympic


03. The Golf Club at New Castle


04. Bellevue GC


05. The Home Course


06. Washington National GC


ゴルフ - イングランド


01. Royal Liverpool Golf Club


02. Royal Lytham & St Annes


03. Royal Birkdale Golf Club


ゴルフースコットランド


01. St Andrews - Old Course


02. Muirfield


03. Carnoustie


04. Kingbarns


05. North Berwick


06. Machrihanish GC


07. Machrihanish Dunes


08. Gullane GC


09. Prestwick GC


10. Royal Troon GC


ゴルフ - 中南米


01. Cabo del Sol - Ocean


02. Diamante - Dunes


03. Palmilla - Mountain/Ocean


Sep 14, 2006
XML
カテゴリ: ゴルフのお話し

8月に3週間オフィスに不在だっただけでは飽き足らず
9月もまた2週間ほど不在にするので、さすがに仕事が
大変で更新や皆様のところにお邪魔できずに(読み逃げ)
おりました  



さて、その2週間不在の口火を切る日に、茨城の千代田CCで
行われた第4回のU-100に参加してきました


半年毎に行われるこの催しももう4回目、junhiroの
参加は2回目からですので、初参加から1年、多くのみなさんに
お目にかかって丁度1年が経ったということですね



誘っていただいたり、海外までご一緒させていただいたりと
仲良くしていただき本当に感謝しています


普通に生活していたら知り合うことのない人との出会いが
こんなところから得られるなんて、思ってもいませんでした♪





えっ、能書きはいいからU-100、そして大口たたいた
U-85の結果を書けと・・・





フロント9はひどい雨でした!












もうちょっとマジメに書きましょうね・・・

1番は538Yのパー5でドラを左にひっかけて林に入れたものの
前方が開けていたので、なんとかパーオン、 『おはようバーディ』
なんてガラにもないことをしてしまいました


気を良くして臨んだ2番は1打目を左OB方向へ、暫定球を
右ブッシュへと、さんざんで結局ダブルパーの8  

貯金があっと言う間に借金に!




その後、5番でトリ、6番のパー3では砂場に大変にてこずり8!

その後ボギー、パーときて午前最後の9番パー5でティーショットを
左に曲げ、砂場に入り、池に落として8



フロント9:52(11)



この時点でU-85は完全に無理

U-100も黄色信号!







バック9

雨も上がって気分も一新と行きたいところ・・・


目の前の一打に集中し、その一打を大切にすること



東コース
1番ホール 484Yのパー5はドライバーがそこそこ
飛んで、5Iでエッジまで運び、OKバーディ!


2番のパー4でいきなりダボ


3番の330Y パー4はカート道でキックしてグリーン近く
まで飛んだところを寄せて本日3個目のバーディ


その後、4番のショートでパー、5~7番のパー4は
いずれも2パットのボギー  パターが午前中のように強気に
打てなくなってきたみたい・・・


8番は短いパー3を手前に外したもののようやくパーを拾い
ここまで3オーバーで、9番のパー5をパーで上がれば30台!



9番、486Y パー5

Chiyoda-East-9


ティーショットは超薄い当たりで、かろうじて手前の池を越え
ラフに着地


2打目は5Iでチョロ、再度5Iで打って今度は左のラフへ


4打目はピンまで220Yくらい残っているので刻むことは確定


この時点で30台は諦め!



手元にあった6Iで左の池を避け、右の木がスタイミーに
ならないような位置に90%のコントロールで運んだはずが・・・


モロに木がかかってピン方向が狙えない位置に鎮座!



木の下を4Iで転がしながら乗せて、1パットであがるように
計画を変更したものの、肝心の4Iでの転がしで結果が見たくて
ヘッドアップしてさらに木の近くに停まった!



6打目は低いボールを出せば何とかグリーンには乗るスペースが
あったので、頭を残すことだけを考えてフォローを低く取ると
ボールはグリーン奥のピン方向にするすると伸びている!


いいぞ~と思ったのも束の間、グリーンをこぼれて向こう側へ




7打目は登り傾斜でエッジまで3Y、ピンはそこから下り傾斜で
5Yくらいで、ここでSWのアプローチが決まり、OKの位置に
つき8であがりましたが、夢は崩れた・・・



バック9:42(13)

トータル:94(24)


ショット数が70って、ナニモノ?



で、9番の4打目ですが、刻むことが決まっており、左の水と
右の木を考えればもっと短いクラブで打つか、あるいはハーフ
ショットなどで、残りの距離と障害との折り合いがつく100Y
~120Y程度を意識して残せば結果は少なくとも1打は違って
いただろうな~と思います








さて、今日ご一緒のパーティだった方の印象は・・・


ケムちゃん: この厳しいコンディションの中、見事なパープレイで
 ここ2戦、アンダーが続いていることが納得の堅実なプレーぶりです
 スイングの改造、新しいアイアン共に威力を発揮しているようです
 また弾道の美しいFWで精度良くグリーンを狙えるのは本当に
 素晴らしいです!



Kanaちゃん: しばらくご一緒していませんでしたが、バック9では
 ドライバーがかなりいい感じで振れていました
 200Y超のキャリーもあったと思います
 またバック9では堅実なゴルフを展開し、白からの30台は
 素晴らしいです!


shiiさん: junhiroのゴルフスクールでお誘いした方です
 男前の心のこもったショットを連発し、気で障害をやっつけて
 いました!  今日は初参加ということもあり緊張もされていた
 ように見えましたが、きっちりとU-100を達成されていました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 14, 2006 10:10:45 PM
コメント(17) | コメントを書く
[ゴルフのお話し] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:U-100? U-85? それとも O-100...(09/14)  
皇 子  さん
お疲れ様!

雨の中52を叩きながら、切れずに8ホールを3オーバー。
これは本当に立派だと思います。
凄い凄い。

バーディってそんな簡単に出るもんなんですね。
皇子の場合、バーディは3~4ラウンドに1回くらいしか出ないです。
ほら、短いパット苦手でしょ(笑)


で、問題の最終ホール

第一の失敗は2打目ですよね
ラフの状態はわかりませんが、1打目が120ヤードとして残りドッグレッグも残して360-370
左手の木の右に120ヤードほど打っていくのが、3打目も打ちやすかったんじゃないでしょうか
それならPW~9I程度ですから、ラフでも負けることはないのではないか、と。

で、4打目については、ご自身の分析どおりだと思います。

どうしても叩いているホールだと、クラブを換えにカートに戻るのが億劫になりますけど、そのせいで2時間はガッカリした気分になるんですよねぇ。。。


でも、なんにしたって10打改善
13パットで42ってのはスッゲー立派な数字ですよ。
しかもウェットコンディションだし。

んじゃ、明日会いましょう
(Sep 14, 2006 10:42:30 PM)

Re:U-100? U-85? それとも O-100...(09/14)  
mitsuot  さん
U-100 お疲れ様でした!

バック9は、惜しかったですね~

しかし、よくも10打も改善できるものだ~~
凄え~~~っすよ
junhiroっち。。。。。

この感覚(30台の出し方)つかんじゃえば、USツアーも期待できそうですね♪

がんばってや♪

お土産は、肉。。。。。でいいっすよ!?

いってらっしゃ~~~い!!!
(Sep 14, 2006 11:21:08 PM)

お疲れさまです  
COLIBRI  さん
後半の42は凄いですね。
前半の52に打ち勝ちましたね。
さらに、バーディが3つ!!!
すばらしいラウンドですね。

しかも、ラウンド後に自分のラウンドを分析して
冷静に判断。。。
U-100を目指すに、
まずは心構えから変えていかないといけない、
そう思いました。 (Sep 14, 2006 11:23:06 PM)

Re:U-100? U-85? それとも O-100...(09/14)  
アマトリ  さん
バーディーが3つも出たんですね。すごい~。このスコアは雨のせいですから、次回頑張って下さいね。
次回も平日かな? (Sep 14, 2006 11:30:07 PM)

Re:U-100? U-85? それとも O-100...(09/14)  
お疲れ様でした。
場面、場面で、色々と工夫された様子。
後半の10打改善は、素晴らしいっすね。

最終ホール、浮かして止めた7打目のショットも易しくないはず・・・。

ほら、目標も簡単にクリアしちゃ、面白みに欠けるでしょ!!

では、お気をつけて♪

(Sep 15, 2006 12:31:27 AM)

Re:U-100? U-85? それとも O-100...(09/14)  
リンクッチ  さん
やっぱ「おはようバーデイ」はイカンのぉ・・・。
それが敗因よきっと。。

でもその後もバーディ2つは凄いねぇ。
だけど何で42???(いじわるな奴)

私、内心人の不幸喜んでますの・・・。
私だけじゃないんだわ・・・って。 (Sep 15, 2006 01:20:23 AM)

Re:U-100? U-85? それとも O-100...(09/14)  
YUKKO.NZ  さん

Re:U-100? U-85? それとも O-100...(09/14)  
アビ♪  さん
お疲れ様でした。

スコアカード見て反省しようとしましたが、全然記憶が無いホールがいくつかありました。
まずはその辺から反省かなと感じました。


気をつけていってらっしゃーーーい(^.^)/~~~

(Sep 15, 2006 10:10:55 AM)

Re:U-100? U-85? それとも O-100...(09/14)  
*ゴンチ07*  さん
昼からは雨も上がって、スコアも改善。。。

『大波賞』は無かったのでしょうか??



お疲れ様でした。。。m(_ _)m
(Sep 15, 2006 10:16:40 AM)

Re:U-100? U-85? それとも O-100...(09/14)  
Zero_Cool  さん
そっか・・・フロント9ではたったの3打差だったってことね!!!ちょっと慰めになりました・・・ (Sep 15, 2006 11:03:43 AM)

Re:U-100? U-85? それとも O-100...(09/14)  
【アダモ】  さん
最終ホール惜しかったですね。

でも42回は立派ですよ。

何がって前半の52でプチッと行ってない所がエライ^^


NYお気を付けて!

(Sep 15, 2006 11:28:46 AM)

Re:U-100? U-85? それとも O-100...(09/14)  
shinma2  さん
3バーディは凄いですね!

わたしも「おはようバーディ」で撃沈・・・(^^;

後半は見事!でしたね。
わたしは精神修行からやらないとダメみたい!
ゴルフに言い訳なんてありませんものね。

出張、(&ゴルフ旅行)気を付けて言ってきて下さいね!
(Sep 15, 2006 11:54:33 AM)

Re:U-100? U-85? それとも O-100...(09/14)  
aome72  さん
24パットってすごっ!

色々大変(雨やらなにやら)だったと思うけど
その数字は威張れます^^

マネージメントってやっぱ大事ですよね。
無理せずに刻むって分っててもやってしまう。。
青目も未だにその辺が駄目っす(>_<)

(Sep 15, 2006 01:33:48 PM)

Re:U-100? U-85? それとも O-100...(09/14)  
BogeyGrandma  さん
スコアは勿論ご不満でしょうが・・・
バーディーが3つもあるんだから、
これは 明るい未来を暗示しているのではないですか?

BGのハグ
カメちゃんに ちゃんと渡してね♪
いってらっしゃ~い

(Sep 15, 2006 03:54:03 PM)

Re:U-100? U-85? それとも O-100...(09/14)  
KenPα  さん
24パットって、すごい!!ハーフ?と思わず読み返してました@@!

ゴルフって、勢いが18H続けばいいですけど、なかなか難しいですね。まさに、山あり谷ありですね。

僕も30台出したいな~~!お互い頑張りましょう! (Sep 15, 2006 04:02:25 PM)

Re:U-100? U-85? それとも O-100...(09/14)  
shii さん
昨日はいろいろありがとうございました☆
Junhiroさん、いいショット沢山見せていただきました♪ケムさんもKANAさんも凄すぎです♪みんなかっこよ過ぎますね!私もまた頑張ります!レッスンまた継続しようかと思います(^-^;またヨロシクです! (Sep 15, 2006 04:16:56 PM)

Re:U-100? U-85? それとも O-100...(09/14)  
昨日はありがとうございました。
今頃は機上でしょうか?NYとLAの皆さんによろしく~~(^^)/~~~
あ、あの人にハグもね!!(笑)

ケムちゃんを18ホール堪能できましたねー♪

junさんのアプローチ、すごかったです!ホントに。
ああいうのが出来たらなーと思いながら見ていました。
またよろしくお願いしますm(__)m

って、兄ちゃん!
インドはどーなりそうなの??????
(Sep 15, 2006 11:45:16 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) Greengrassさん >ゴルフエッセイ >いい…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) booska3862さん >ハワイ辺りのラウンドと…
Greengrass @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ゴルフエッセイ いいですね。ぜひ続けて欲…
booska3862 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ハワイ辺りのラウンドと違って、個人で行…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) 孫悟空0359さん >おはようございます! …
孫悟空0359 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) おはようございます! 格式あるゴルフ場、…
シロクマとーちゃん @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) これ、確か、前にお誘いいただいたあたり…
Greengrass @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) ただでさえピートダイのコースは難しいの…
孫悟空0359 @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) おはようございます! アメリカの自然のス…
junhiro65 @ Re[1]:Blackwolf Run - River(08/21) Greengrassさん >わくわくしながら毎度読…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: