PR

Profile

junhiro65

junhiro65

Freepage List

旅行記♪


2006-カナダ旅行


ゴルフ-北カリフォルニア編


01. Half Moon Bay GL ~ Ocean Course


02. Poppy Ridge GC


03. Cinnabar Hills GC


04. Presidio GC


05. San Jose Muni


06. Wente Vineyard


07. Coyote Creek GC


08. Santa Teresa GC


09. Summit Pointe GC


10. Shoreline GL


11. Pebble Beach GL


12. Spanish Bay GL


13. Pasatiempo GC


14. Harding Park GC


15. Callippe Preserve GC


16. Spyglass Hill GC


17. Half Moon Bay GL ~ Old Course


18. Sharp Park GC


19. The Bridges


20. Eagle Ridge GC


21. Black Horse GC


22. The Links at Bodega Harbour


23. Lake Merced


24. Stanford Univ GC


25. Eagle Vines GC


ゴルフ-南カリフォルニア編


01. Trump National GC


02. Torrey Pines GC


03. Oak Quarry GC


04. Tustin Ranch GC


05. Tijeras Creek GC


06. Coyote Hills GC


07. Empire Lakes GC


08. Red Hawk GC


09. Angeles National GC


10. Steele Canyon GC


11. Los Verdes GC


12. Rustic Canyon GC


13. Talega GC


14. Aviara GC


ゴルフ-アメリカ西部編


01. Whirlwind Golf Club


02. Paiute Golf Club


03. Rhodes Ranch GC


04. The Tribute GC


ゴルフ-アメリカ東部編


01. Atlantis Golf Club


02. Sky View Golf Club


03. The Architects GC


04. World Woods GC


05. Orange Cnty National


06. Kiawah Ocean


07. Harbour Town GL


08. TPC Sawgrass


09. Streamsong Resort


10. Bethpage Black


11. Trump at Ferry Point


ゴルフ-ハワイ編


01. Ko'olau Golf Club


02. Hawaii Kai Championship


03. Makaha Resort GC


ゴルフ-アジア編


01. Desaru GR


ゴルフ-オーストラリア編


01. Terry Hills GC


ゴルフ-アイルランド編


01. Ballybunion GC


02. Lahinch GC


03. Royal Dublin GC


04. Portmarnock GC


05. Portmarnock GL


06. Malahide Golf Club


07. Doonbeg Golg Club


08. Tralee Golf Club


09. Dingle Golf Club


10. Dooks Golf Club


11. Waterville GL


12. Old Head Golf Links


13. Mount Juliet GC


14. The European Club


ゴルフ-グアム・サイパン編


01. Mariana CC


02. Lao Lao Bay GR


03. Starts Guam GR


ゴルフ-カナダ編


01. Jasper Park Lodge GC


2010 - バンドンデューンズ紀行


01. Bandon Dunes


02. Pacific Dunes


03. Bandon Trails


04. Old Macdonald


05. リゾート施設


06. キャディ


07. 練習場


08. 設計思想


09. リゾートへのアクセス


10. バンドンの費用・天候等


11. Bandon Preserve


2011 アイルランド リンクス紀行


ゴルフ - アメリカ中西部


01. Whistling Straits - Straits


02. Whistling Straits - Irish


03. Blackwolf Run - River


04. Blackwolf Run - Meadow Valleys


ゴルフ―アメリカ北西部


01. Chambers Bay Golf Club


02. Gold Mountain GC - Olympic


03. The Golf Club at New Castle


04. Bellevue GC


05. The Home Course


06. Washington National GC


ゴルフ - イングランド


01. Royal Liverpool Golf Club


02. Royal Lytham & St Annes


03. Royal Birkdale Golf Club


ゴルフースコットランド


01. St Andrews - Old Course


02. Muirfield


03. Carnoustie


04. Kingbarns


05. North Berwick


06. Machrihanish GC


07. Machrihanish Dunes


08. Gullane GC


09. Prestwick GC


10. Royal Troon GC


ゴルフ - 中南米


01. Cabo del Sol - Ocean


02. Diamante - Dunes


03. Palmilla - Mountain/Ocean


Nov 6, 2006
XML
カテゴリ: ゴルフのお話し

先週は水曜にラウンド、金曜は文化の日と週3回の出勤でしたが
今週はフルに出社で長い1週間となりそうです!






さてさて、次のラウンドは16日の 2PC なのですが、今日何気なく
コースを見てびっくりです



いや、以前にもコースを漠然とはチェックしていて、どのホールも
短いからドラでバーンと打って、あとはウエッジで乗せてパーを
狙っていけばラッキーもあってポイントを稼げるだろうと勝手に
想像していたのですが・・・



想定外でした


きっとウネウネのFWに、広くて意地悪なグリーンが待っている
ことでしょう・・・

アイアンでティーショット打たないとダメなのかしら?
でも、ロングアイアンでまっすぐに打てる自信ないし・・・


みんなが一生懸命に練ランに行く理由が今頃わかったjunhiroって・・・   





もしかして、おめでたいのか???(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 6, 2006 11:13:35 PM
コメント(24) | コメントを書く
[ゴルフのお話し] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:長い1週間・・・(11/06)  
DrGolf1964  さん
えーーーパーンって打って、ウェッジじゃダメなの??

ティーショットは、女性陣に任せればよいのよ。って コンパスさんお願いね。 笑 (Nov 6, 2006 11:25:50 PM)

Re:長い1週間・・・(11/06)  
KanaOtto  さん
だいじょうぶ

コンペで、どんなコースか知らずにいくのは普通です。

で、週5日会社に行くのも普通です。。。。 (Nov 7, 2006 12:36:33 AM)

Re:長い1週間・・・(11/06)  
mitsuot  さん
え~~と、ソリューション的には、

今週は、在宅勤務@練○場っていう手があると思うけど~~

2PCの場合、いつものような攻め方でいいんじゃないかな??
セカンドのフォローは、相棒がカバーしてくれますって!(笑)
(Nov 7, 2006 01:24:14 AM)

Re:長い1週間・・・(11/06)  
ゴル さん
だいじょうぶ

コース知らない方が、良いってこともあります、稀ですが。

およそ、危機に瀕しては ♀(つまり牝馬)の方がしっかりしているモンです。
ジタバタせずに、楽しい一日をお過ごし下さい。

(Nov 7, 2006 01:27:33 AM)

Re:長い1週間・・・(11/06)  
【アダモ】  さん
入れなくていい情報は入れない方が宜しいかと思われます^^;

ピート・ダイがなんぼのもんじゃい!

たかがゴルフ場じゃないですか。

ねじ伏せちゃって下さいっ!!!

(Nov 7, 2006 06:01:43 AM)

Re:長い1週間・・・(11/06)  
ケムちゃん  さん
 なはは(^^;

僕も練習ラウンドには行かないつもりでした……
しかし、相方の熱意にまけて、行って来ることに。

見たほうが良いのか、知らないほうが良いのか……

なので僕は、スコープを覗きながら、データだけを採取してこようと思っています。
当日は綿密なデータブックを相方に渡し、パッティングだけ担当しようっと♪
(Nov 7, 2006 07:30:08 AM)

Re:長い1週間・・・(11/06)  
shinma2  さん
えっ?ピートダイなの???

・・・ってくらいのコースですから心配無用かと。

junさんはパットが上手いから、きっとアンダー出ますよ。

これ、油断させようって作戦じゃありませんよ~(^^;
(Nov 7, 2006 10:05:15 AM)

Re:長い1週間・・・(11/06)  
いやいや、おめでたいほうが お得かもよ(笑)
ヘンな気負いは、力みのもとです!
いつものペースで、参りましょ(^-^)v (Nov 7, 2006 10:16:47 AM)

Re:長い1週間・・・(11/06)  
*ゴンチ07*  さん
二人で一人、責任感もより以上感じますし
プレッシャーも相当なモノかと・・・( ̄▽ ̄;A

とりあえずドラでバーンと逝っちゃって
あとはお二人でご相談ってコトで。。。

ピート・ダイって、アリソンさんより偉い??www
(Nov 7, 2006 10:40:07 AM)

ピート・ダイ  
COLIBRI  さん
確かに名前を聞くだけで、うねうねのフェアウェイを思い浮かべますね(^^;
あぁ、『きみさらづ』の嫌な思い出が…o(_ _oパタッ

けど、2PCですからチャンスは2回ありますし、
大丈夫でしょう(笑) (Nov 7, 2006 11:20:29 AM)

Re:長い1週間・・・(11/06)  
booska さん
心配御無用よ!
全然ピートダイっぽくないもの。

いじめられ涯がなかったですよ(笑)

(Nov 7, 2006 11:53:05 AM)

Re:長い1週間・・・  
ちるだ さん
ピートダイ氏が設計したコースは、
過去1回しかありません。
ゴルフ始めてのデビューラウンドでした。
確かに、平らなところが少ない記憶があります。
もちろん結果はひどいものでしたが、
もしかして、他のコースだったら、初ラウンドのスコアは、
もう少しよかったかも。 (Nov 7, 2006 01:19:43 PM)

Re[1]:長い1週間・・・(11/06)  
junhiro65  さん
DrGolf1964さん
>えーーーパーンって打って、ウェッジじゃダメなの??

>ティーショットは、女性陣に任せればよいのよ。って コンパスさんお願いね。 笑

ピートダイにしてはマイルドみたいですね~

ということで、バ~ンと打ってもらって、スコンと入れてもらいましょう

で、男性陣は飲み物とか食べ物の差し入れかしら?
(Nov 7, 2006 10:12:26 PM)

Re[1]:長い1週間・・・(11/06)  
junhiro65  さん
KanaOttoさん
>だいじょうぶ

>コンペで、どんなコースか知らずにいくのは普通です。

>で、週5日会社に行くのも普通です。。。。

コンペのコースを知らずに行くのはまあ普通だと思っていましたが、宗に5日も会社に行くのが普通だったなんて・・・(笑)
(Nov 7, 2006 10:13:20 PM)

Re[1]:長い1週間・・・(11/06)  
junhiro65  さん
mitsuotさん
>え~~と、ソリューション的には、

>今週は、在宅勤務@練○場っていう手があると思うけど~~

>2PCの場合、いつものような攻め方でいいんじゃないかな??
>セカンドのフォローは、相棒がカバーしてくれますって!(笑)

そうっすね、大船に乗ったつもりになりたいところですが一人身のワタクシには・・・

(Nov 7, 2006 10:14:49 PM)

Re[1]:長い1週間・・・(11/06)  
junhiro65  さん
ゴルさん
>だいじょうぶ

>コース知らない方が、良いってこともあります、稀ですが。

稀ですか?(笑)

>およそ、危機に瀕しては ♀(つまり牝馬)の方がしっかりしているモンです。
>ジタバタせずに、楽しい一日をお過ごし下さい。

おっしゃるとおりですね。 男ってのはだいたいウロウロするだけで、役に立たないものですからね

肝の据わった女性は強いですよね~

(Nov 7, 2006 10:16:28 PM)

Re[1]:長い1週間・・・(11/06)  
junhiro65  さん
【アダモ】さん
>入れなくていい情報は入れない方が宜しいかと思われます^^;

アダモちゃん、大人の意見だな~

>ピート・ダイがなんぼのもんじゃい!

>たかがゴルフ場じゃないですか。

>ねじ伏せちゃって下さいっ!!!

おうっ!  いっちょ、やっつけてきますよ~

(Nov 7, 2006 10:17:23 PM)

Re[1]:長い1週間・・・(11/06)  
junhiro65  さん
ケムちゃんさん
> なはは(^^;

>僕も練習ラウンドには行かないつもりでした……
>しかし、相方の熱意にまけて、行って来ることに。

う~ん、練習ラウンドしたチームはハンディを背負うってのはどうかしら?(笑)

>見たほうが良いのか、知らないほうが良いのか……

>なので僕は、スコープを覗きながら、データだけを採取してこようと思っています。
>当日は綿密なデータブックを相方に渡し、パッティングだけ担当しようっと♪

それでも楽勝かしらん???

(Nov 7, 2006 10:18:31 PM)

Re[1]:長い1週間・・・(11/06)  
junhiro65  さん
shinma2さん
>えっ?ピートダイなの???

>・・・ってくらいのコースですから心配無用かと。

>junさんはパットが上手いから、きっとアンダー出ますよ。

そうなんですね♪  もう安心して臨みますよ~

>これ、油断させようって作戦じゃありませんよ~(^^;

ギクッ、これって深読みした方が良いのかしら。。。(笑)
(Nov 7, 2006 10:19:46 PM)

Re[1]:長い1週間・・・(11/06)  
junhiro65  さん
さとちゃん5758さん
>いやいや、おめでたいほうが お得かもよ(笑)
>ヘンな気負いは、力みのもとです!
>いつものペースで、参りましょ(^-^)v
-----
そうっすね! それが良さそうですね♪

でもいつものペースだと100叩いちゃうかしらん・・・
(Nov 7, 2006 10:21:53 PM)

Re[1]:長い1週間・・・(11/06)  
junhiro65  さん
*ゴンチ07*さん
>二人で一人、責任感もより以上感じますし
>プレッシャーも相当なモノかと・・・( ̄▽ ̄;A

前回の敗因はそのプレッシャーが全くなかったことかと(笑)

>とりあえずドラでバーンと逝っちゃって
>あとはお二人でご相談ってコトで。。。

>ピート・ダイって、アリソンさんより偉い??www

偉いかどうかはわかりませんけど、意地悪なのは確かなようです(笑)
(Nov 7, 2006 10:22:49 PM)

Re:ピート・ダイ(11/06)  
junhiro65  さん
COLIBRIさん
>確かに名前を聞くだけで、うねうねのフェアウェイを思い浮かべますね(^^;
>あぁ、『きみさらづ』の嫌な思い出が…o(_ _oパタッ

>けど、2PCですからチャンスは2回ありますし、
>大丈夫でしょう(笑)
-----
そうっすね!  まあ犀は投げられたってことでから、なるようになるでしょうね・・・

(Nov 7, 2006 10:23:58 PM)

Re[1]:長い1週間・・・(11/06)  
junhiro65  さん
booskaさん
>心配御無用よ!
>全然ピートダイっぽくないもの。

>いじめられ涯がなかったですよ(笑)
-----
なんだか皆さんが声をそろえて言うのは、実は裏があったりしますか?(笑)

なんだか、段々と楽しみになってきました! (Nov 7, 2006 10:24:45 PM)

Re[1]:長い1週間・・・(11/06)  
junhiro65  さん
ちるださん
>ピートダイ氏が設計したコースは、
>過去1回しかありません。
>ゴルフ始めてのデビューラウンドでした。
>確かに、平らなところが少ない記憶があります。
>もちろん結果はひどいものでしたが、
>もしかして、他のコースだったら、初ラウンドのスコアは、
>もう少しよかったかも。
-----
もしかしてMッ気がありますか?  それとも同伴者の趣味かしら・・・

でもちょっとくらい難しいほうがいいですよね、なんたってスコアが悪かったときの言い訳がひとつ増えますから(笑)
(Nov 7, 2006 10:27:16 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) Greengrassさん >ゴルフエッセイ >いい…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) booska3862さん >ハワイ辺りのラウンドと…
Greengrass @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ゴルフエッセイ いいですね。ぜひ続けて欲…
booska3862 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ハワイ辺りのラウンドと違って、個人で行…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) 孫悟空0359さん >おはようございます! …
孫悟空0359 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) おはようございます! 格式あるゴルフ場、…
シロクマとーちゃん @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) これ、確か、前にお誘いいただいたあたり…
Greengrass @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) ただでさえピートダイのコースは難しいの…
孫悟空0359 @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) おはようございます! アメリカの自然のス…
junhiro65 @ Re[1]:Blackwolf Run - River(08/21) Greengrassさん >わくわくしながら毎度読…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: