PR

Profile

junhiro65

junhiro65

Freepage List

旅行記♪


2006-カナダ旅行


ゴルフ-北カリフォルニア編


01. Half Moon Bay GL ~ Ocean Course


02. Poppy Ridge GC


03. Cinnabar Hills GC


04. Presidio GC


05. San Jose Muni


06. Wente Vineyard


07. Coyote Creek GC


08. Santa Teresa GC


09. Summit Pointe GC


10. Shoreline GL


11. Pebble Beach GL


12. Spanish Bay GL


13. Pasatiempo GC


14. Harding Park GC


15. Callippe Preserve GC


16. Spyglass Hill GC


17. Half Moon Bay GL ~ Old Course


18. Sharp Park GC


19. The Bridges


20. Eagle Ridge GC


21. Black Horse GC


22. The Links at Bodega Harbour


23. Lake Merced


24. Stanford Univ GC


25. Eagle Vines GC


ゴルフ-南カリフォルニア編


01. Trump National GC


02. Torrey Pines GC


03. Oak Quarry GC


04. Tustin Ranch GC


05. Tijeras Creek GC


06. Coyote Hills GC


07. Empire Lakes GC


08. Red Hawk GC


09. Angeles National GC


10. Steele Canyon GC


11. Los Verdes GC


12. Rustic Canyon GC


13. Talega GC


14. Aviara GC


ゴルフ-アメリカ西部編


01. Whirlwind Golf Club


02. Paiute Golf Club


03. Rhodes Ranch GC


04. The Tribute GC


ゴルフ-アメリカ東部編


01. Atlantis Golf Club


02. Sky View Golf Club


03. The Architects GC


04. World Woods GC


05. Orange Cnty National


06. Kiawah Ocean


07. Harbour Town GL


08. TPC Sawgrass


09. Streamsong Resort


10. Bethpage Black


11. Trump at Ferry Point


ゴルフ-ハワイ編


01. Ko'olau Golf Club


02. Hawaii Kai Championship


03. Makaha Resort GC


ゴルフ-アジア編


01. Desaru GR


ゴルフ-オーストラリア編


01. Terry Hills GC


ゴルフ-アイルランド編


01. Ballybunion GC


02. Lahinch GC


03. Royal Dublin GC


04. Portmarnock GC


05. Portmarnock GL


06. Malahide Golf Club


07. Doonbeg Golg Club


08. Tralee Golf Club


09. Dingle Golf Club


10. Dooks Golf Club


11. Waterville GL


12. Old Head Golf Links


13. Mount Juliet GC


14. The European Club


ゴルフ-グアム・サイパン編


01. Mariana CC


02. Lao Lao Bay GR


03. Starts Guam GR


ゴルフ-カナダ編


01. Jasper Park Lodge GC


2010 - バンドンデューンズ紀行


01. Bandon Dunes


02. Pacific Dunes


03. Bandon Trails


04. Old Macdonald


05. リゾート施設


06. キャディ


07. 練習場


08. 設計思想


09. リゾートへのアクセス


10. バンドンの費用・天候等


11. Bandon Preserve


2011 アイルランド リンクス紀行


ゴルフ - アメリカ中西部


01. Whistling Straits - Straits


02. Whistling Straits - Irish


03. Blackwolf Run - River


04. Blackwolf Run - Meadow Valleys


ゴルフ―アメリカ北西部


01. Chambers Bay Golf Club


02. Gold Mountain GC - Olympic


03. The Golf Club at New Castle


04. Bellevue GC


05. The Home Course


06. Washington National GC


ゴルフ - イングランド


01. Royal Liverpool Golf Club


02. Royal Lytham & St Annes


03. Royal Birkdale Golf Club


ゴルフースコットランド


01. St Andrews - Old Course


02. Muirfield


03. Carnoustie


04. Kingbarns


05. North Berwick


06. Machrihanish GC


07. Machrihanish Dunes


08. Gullane GC


09. Prestwick GC


10. Royal Troon GC


ゴルフ - 中南米


01. Cabo del Sol - Ocean


02. Diamante - Dunes


03. Palmilla - Mountain/Ocean


Jan 17, 2007
XML
カテゴリ: ゴルフのお話し
OC-National-11

フロリダでの2日間、4ラウンドを終え、空には美しい夕焼け



さて、写真中心の日記でコースの雰囲気をお伝えしますね


の、前に・・・


オーランドの空港に降り立ちラサールさんと合流し、荷物を
ピックアップして宿に向かう算段だったのですが・・・


空港のセキュリティ問題で着陸したのに、飛行機内で缶詰に
なってしまいました


さらに、荷物を待っているとスーツケースは出てきたのに
クラブが出てこない!


アイアンを買ったばかりなのに、もしかしてロスト???



地上係員に確認してもらうと、この便には積みきれなかったので
1時間ほど後の便でつきますとのこと。  明日にでもホテルに
送りますよって、明日はラウンドだっちゅーの!


荷物が遅れたお詫びにもらった食事券でラサールさんと夕食を
取り、時間を見てもう一度ピックアップへ!


果たして、今度は出てきました






さて、今回のツアーは、TGO-NYのラサールさんにコースと
ホテル、その他全ての計画と実行のを行っていただき、まさに
『おんぶにだっこ』状態の楽チンツアーでありました



夜明け前に起き出してコースに向かい、日の出と共に練習を
開始し、すぐにスタートして18ホールスルーでこなし、



こんな状態ですから夜は11時には夢の中というまさにゴルフの
ためだけにある日々でした!






<< Day 1 - World Woods Golf Club - >>

Tom FazioがデザインしたWorld Woods Golf Clubは2004年版の
米Golf Magazine社が選ぶ世界のトップ100にPine Barrensが9位、
もう一方のRolling Oaksも49位にランクされました



2コースをラウンドしたことになります♪



このゴルフ場、この36ホールが素晴らしいだけでなく、ゴルフを
する環境が最高です!


この練習施設の空撮 をぜひ見ていただきたいのですが、
写真中央に向かって、360度、全方位からボールを打っていきます
もちろん芝の上から!


そして、そのほかにもアプローチ、バンカー、そして練習用の
3ホールのコースまでもそろっています


ゴルフ○○のあなたなら、きっと朝から晩までここにいても飽きる
ことはないでしょうね!


まさにゴルファーの楽園ですね





World-Woods-01

スタート直後は空は明るいものの、まだ地面はちょっと暗いですね

ここまでバンカーを配されるとラッキーでグリーンオンの
確率がほとんどありませんよね





World-Woods-02

ティーに立って、コース戦略を考えるラサールさん
今回は本当にお世話になりました!




World-Woods-03

何もこんなに手前にピンを切らなくても、ねぇ・・・




World-Woods-04

空も抜けるように青く、絶好のゴルフ日和です



World-Woods-05

カートの向こうに見えるラサールさんは別に用を足している
わけではありませんよ!(笑)

こんなトラブルショットの写真を載せてしまいましたが、彼は
ハンディ(インデックス)が5下の、正真正銘の上級者で
このホールもきっちりとリカバリーをしてパーを獲りました




World-Woods-06

junhiroのショット、距離が足りずにエッジ近くで目玉に!




World-Woods-07

青い空、白い雲、そして美しいグリーン
これ以上、何もいりませんよね




World-Woods-08

世界ランク9位のPine Barrensは写真のようにWasteエリアが広がる
ホールが多いのが特徴です  こんな所に入れたら大変!




World-Woods-09

なんだかこの木と空が気になってコースとは関係ない写真もパチリ



World-Woods-10

このグリーンの起伏に何度なかされたことか・・・



World-Woods-11

にわかに曇ってコースに影ができました







<< Day 2 - Orange County National >>


こちらのゴルフ場もWorld Woods同様、36ホールに素晴らしい
練習施設を持っています


こちらは米ゴルフマガジン社のTop 10 You Can Playに載っている
これまた評価が非常に高いコースです


さらに、すごいのが2年おきにPGAのQスクールが開催されています


世界中からアメリカのPGAへの出場権を獲得すべく集まった人を
対象に、ツアー出場権をかけた予選会場として利用されているのです


ですから練習施設だけでなく、プロゴルファーあるいはゴルフビジネスで
生きていくために必要な知識や経験を教えるためのスクールもあるのです!



OC-National-04

見よ、この素晴らしい練習環境
こちらも360度、全方位から600人が球を打つことができ、一部、
全天候型の練習場もあります!   

バンカーやアプローチ、ぱっとの練習場や9ホールミニコースも併設されています

ここから未来のタイガーやアニカが生まれるのかな?




OC-National-02

さあ、はるか彼方のFWめがけて・・・
あるホールでは230YキャリーしないとFWに届かないなんて所も





OC-National-03

水鳥が遊ぶ沼地を越えて、200Y先のピンを目指すぞ



OC-National-05

なんだかこの木々と、空の色、FWの緑が気になって・・・



OC-National-07

白い砂がまぶしいけど、ショートはしたくない



OC-National-08

ここもきっちりとバンカーに守られていますね



OC-National-09

この美しいパー3はPanther Lakeコースの17番
ここでもピンはかなり手前に切ってあります




OC-National-10

同パーティの全員が1オンしましたが、バーディならず




<<おまけ>>

OC-National-06

ラサールさんとの2ショット! 
本当にお世話になりありがおとうございました!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 17, 2007 12:21:35 PM
コメント(34) | コメントを書く
[ゴルフのお話し] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) Greengrassさん >ゴルフエッセイ >いい…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) booska3862さん >ハワイ辺りのラウンドと…
Greengrass @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ゴルフエッセイ いいですね。ぜひ続けて欲…
booska3862 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ハワイ辺りのラウンドと違って、個人で行…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) 孫悟空0359さん >おはようございます! …
孫悟空0359 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) おはようございます! 格式あるゴルフ場、…
シロクマとーちゃん @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) これ、確か、前にお誘いいただいたあたり…
Greengrass @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) ただでさえピートダイのコースは難しいの…
孫悟空0359 @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) おはようございます! アメリカの自然のス…
junhiro65 @ Re[1]:Blackwolf Run - River(08/21) Greengrassさん >わくわくしながら毎度読…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: