PR

Profile

junhiro65

junhiro65

Freepage List

旅行記♪


2006-カナダ旅行


ゴルフ-北カリフォルニア編


01. Half Moon Bay GL ~ Ocean Course


02. Poppy Ridge GC


03. Cinnabar Hills GC


04. Presidio GC


05. San Jose Muni


06. Wente Vineyard


07. Coyote Creek GC


08. Santa Teresa GC


09. Summit Pointe GC


10. Shoreline GL


11. Pebble Beach GL


12. Spanish Bay GL


13. Pasatiempo GC


14. Harding Park GC


15. Callippe Preserve GC


16. Spyglass Hill GC


17. Half Moon Bay GL ~ Old Course


18. Sharp Park GC


19. The Bridges


20. Eagle Ridge GC


21. Black Horse GC


22. The Links at Bodega Harbour


23. Lake Merced


24. Stanford Univ GC


25. Eagle Vines GC


ゴルフ-南カリフォルニア編


01. Trump National GC


02. Torrey Pines GC


03. Oak Quarry GC


04. Tustin Ranch GC


05. Tijeras Creek GC


06. Coyote Hills GC


07. Empire Lakes GC


08. Red Hawk GC


09. Angeles National GC


10. Steele Canyon GC


11. Los Verdes GC


12. Rustic Canyon GC


13. Talega GC


14. Aviara GC


ゴルフ-アメリカ西部編


01. Whirlwind Golf Club


02. Paiute Golf Club


03. Rhodes Ranch GC


04. The Tribute GC


ゴルフ-アメリカ東部編


01. Atlantis Golf Club


02. Sky View Golf Club


03. The Architects GC


04. World Woods GC


05. Orange Cnty National


06. Kiawah Ocean


07. Harbour Town GL


08. TPC Sawgrass


09. Streamsong Resort


10. Bethpage Black


11. Trump at Ferry Point


ゴルフ-ハワイ編


01. Ko'olau Golf Club


02. Hawaii Kai Championship


03. Makaha Resort GC


ゴルフ-アジア編


01. Desaru GR


ゴルフ-オーストラリア編


01. Terry Hills GC


ゴルフ-アイルランド編


01. Ballybunion GC


02. Lahinch GC


03. Royal Dublin GC


04. Portmarnock GC


05. Portmarnock GL


06. Malahide Golf Club


07. Doonbeg Golg Club


08. Tralee Golf Club


09. Dingle Golf Club


10. Dooks Golf Club


11. Waterville GL


12. Old Head Golf Links


13. Mount Juliet GC


14. The European Club


ゴルフ-グアム・サイパン編


01. Mariana CC


02. Lao Lao Bay GR


03. Starts Guam GR


ゴルフ-カナダ編


01. Jasper Park Lodge GC


2010 - バンドンデューンズ紀行


01. Bandon Dunes


02. Pacific Dunes


03. Bandon Trails


04. Old Macdonald


05. リゾート施設


06. キャディ


07. 練習場


08. 設計思想


09. リゾートへのアクセス


10. バンドンの費用・天候等


11. Bandon Preserve


2011 アイルランド リンクス紀行


ゴルフ - アメリカ中西部


01. Whistling Straits - Straits


02. Whistling Straits - Irish


03. Blackwolf Run - River


04. Blackwolf Run - Meadow Valleys


ゴルフ―アメリカ北西部


01. Chambers Bay Golf Club


02. Gold Mountain GC - Olympic


03. The Golf Club at New Castle


04. Bellevue GC


05. The Home Course


06. Washington National GC


ゴルフ - イングランド


01. Royal Liverpool Golf Club


02. Royal Lytham & St Annes


03. Royal Birkdale Golf Club


ゴルフースコットランド


01. St Andrews - Old Course


02. Muirfield


03. Carnoustie


04. Kingbarns


05. North Berwick


06. Machrihanish GC


07. Machrihanish Dunes


08. Gullane GC


09. Prestwick GC


10. Royal Troon GC


ゴルフ - 中南米


01. Cabo del Sol - Ocean


02. Diamante - Dunes


03. Palmilla - Mountain/Ocean


Jan 21, 2007
XML
カテゴリ: ゴルフのお話し

東海岸から西海岸へと移動しました

今朝は早かったので、日の出を空港で拝むことになりました



2007-01-RDU

junhiroが乗る予定の飛行機の向こうに朝焼けが・・・






乗り継ぎの末、8時間弱で目的地のサンフランシスコに到着しました


ところがホテルにはチェックインせずに、空港から向かった先は・・・



















こちらの練習場です

2007-01-SJ-Muni-01



シリコンバレーの中心地、サンノゼの市民ゴルフ場に併設されている
練習場です。  この練習場を利用するのは初めてですが、この
ゴルフ場自体は時差ぼけ解消のためによく利用しています。


日本から西海岸に入るとまだ日が高い時間につくのですが、そのまま

時差の調整が大変なのです


そこで、空港からこちらのゴルフ場に直行し、飛び込みでラウンドを
して、太陽を浴びて体内時計の調整をするわけです


ラウンドが終わって食欲を満たし、シャワーを浴びたらもう
バタンキューで、翌日からはシャキっと時差も吹き飛びます





2007-01-SJ-Muni-02


打ちっぱなしの練習場の裏側にはバンカーやアプローチの練習場も





2007-01-SJ-Muni-03

もちろんパッティンググリーンもあります




その上、こちらのゴルフ場のプロショップは値段が安い上に、
購入後30日以内なら、他のお店でもっと安く買えたのに~!

という場合には差額を返金してくれます




さてさて、明日はゴルさんとHalf Moon Bay Golf Linksでの
ラウンドです♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 21, 2007 10:44:54 AM
コメント(18) | コメントを書く
[ゴルフのお話し] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アメリカ西海岸へ移動(01/21)  
さすが旅馴れている。
どこに、時差ぼけ解消用(?)の施設があるかちゃんと心得ていらっしゃる。

明日のゴルフ、例のきれいなところですね。
豪快な写真でしたよね。
楽しんで来て下さい。
(Jan 21, 2007 02:43:20 PM)

Re:アメリカ西海岸へ移動(01/21)  
KenUP  さん
やっぱアメリカって、練習代もプレーフィーも日本より何割か安いのでしょうね。
それに練習施設も整っているし・・・。

日本も郊外に行けば良いところもあるのでしょうけど、なかなかそんな時間的なゆとりがないですよね。

明日も思う存分楽しんでください♪ (Jan 21, 2007 04:28:55 PM)

Re:アメリカ西海岸へ移動(01/21)  
アマトリ  さん
時差調整するような外国へ行ったことがありません(^_^;)
それにしても施設が充実しているのにはびっくり。
練習の成果を半月湾で出してきてくださいね~。 (Jan 21, 2007 06:08:59 PM)

Re:アメリカ西海岸へ移動(01/21)  
実はぼくも
2月前半はフロリダです
もちろん仕事ですが
すこしだけゴルフをします (Jan 21, 2007 09:13:47 PM)

Re:アメリカ西海岸へ移動(01/21)  
キレイな朝焼け♪

やっぱり、日本より施設が充実してますね^^
ショップも、良心的となれば 人も集まることでしょう。

明日が、楽しみですね(^0^)/ (Jan 21, 2007 09:32:33 PM)

Re:アメリカ西海岸へ移動(01/21)  
よっしー562  さん
こんばんは

日本にいらっしゃらなかったのですね。
遠く西海岸にいるとは・・・
お祝いメッセージありがとうございました。
うれしかったです。

ゴルさんによろしくお伝えください。

アメリカでゴルフ楽しんできてくださいね~ (Jan 22, 2007 01:45:37 AM)

Re:アメリカ西海岸へ移動(01/21)  
半月湾楽しまれた事でしょう・・・。
お天気が良い事を願ってますよ。

せっかくのお○○でしたが、ラウンド中で、気付かなかったんです。
残念・・・。

またの機会を楽しみにしていますよ。

(Jan 22, 2007 02:38:58 AM)

Re:アメリカ西海岸へ移動(01/21)  
*ゴンチ07*  さん
おお、綺麗な朝焼けですね~♪

時差ボケ解消のために、打ちっぱ&ラウンドって
流石に根っからのゴルフ○×・・・Σ(_□_;)ii

σ( ̄◇ ̄;)ワシは3月の台湾ラウンドに
思いを馳せようっと。。。
(Jan 22, 2007 11:54:57 AM)

Re:アメリカ西海岸へ移動(01/21)  
ゴル さん
凄い朝焼けのシーンですねぇ~~~

  それよりも、この風景をこの構図で捉えられたJUNさんのセンスに、乾杯! いや脱帽!!!


厳密に云えば、もうハーフムーンベイでのラウンドを終えた後なのですが、思わずこの日記に足跡を残さずにいらいでか、、、、、、

       Enjoy the rest of your stay in SJ !!!

(Jan 22, 2007 03:32:21 PM)

Re[1]:アメリカ西海岸へ移動(01/21)  
junhiro65  さん
シロクマとーちゃんさん
>さすが旅馴れている。
>どこに、時差ぼけ解消用(?)の施設があるかちゃんと心得ていらっしゃる。

>明日のゴルフ、例のきれいなところですね。
>豪快な写真でしたよね。
>楽しんで来て下さい。

ありがとうございます。 ハーフムーンベイでは素晴らしい天気に恵まれ、リンクすならではの風も体験し、素晴らしい1日になりました
(Jan 23, 2007 01:53:23 PM)

Re[1]:アメリカ西海岸へ移動(01/21)  
junhiro65  さん
KenUPさん
>やっぱアメリカって、練習代もプレーフィーも日本より何割か安いのでしょうね。
>それに練習施設も整っているし・・・。

コースにもよりますが、総じて安いと思います


>日本も郊外に行けば良いところもあるのでしょうけど、なかなかそんな時間的なゆとりがないですよね。

>明日も思う存分楽しんでください♪

ありがとうございました。 リンクすとしては最高のコンディションの中、楽しむことができました!
(Jan 23, 2007 01:54:24 PM)

Re[1]:アメリカ西海岸へ移動(01/21)  
junhiro65  さん
アマトリさん
>時差調整するような外国へ行ったことがありません(^_^;)
>それにしても施設が充実しているのにはびっくり。
>練習の成果を半月湾で出してきてくださいね~。

ありがとうございました!  半月湾、楽しんできました~

戦績は、心の中にしまっておきます(笑)

(Jan 23, 2007 01:58:45 PM)

Re[1]:アメリカ西海岸へ移動(01/21)  
junhiro65  さん
フライングシードさん
>実はぼくも
>2月前半はフロリダです
>もちろん仕事ですが
>すこしだけゴルフをします

行ってきたばかりなのに、誰かが行くと聞くと、それだけで羨ましい・・・

欲深いjunhiroです(笑)
(Jan 23, 2007 02:01:39 PM)

Re[1]:アメリカ西海岸へ移動(01/21)  
junhiro65  さん
さとちゃん5758さん
>キレイな朝焼け♪

>やっぱり、日本より施設が充実してますね^^
>ショップも、良心的となれば 人も集まることでしょう。

>明日が、楽しみですね(^0^)/

思わず気になっていたシューズを買ってしまいそうでしたよ!

半月湾は素晴らしい天気に恵まれて、本当に楽しかったです。
(Jan 23, 2007 02:05:46 PM)

Re[1]:アメリカ西海岸へ移動(01/21)  
junhiro65  さん
おめでとう、よっしー562さん!

>こんばんは

>日本にいらっしゃらなかったのですね。
>遠く西海岸にいるとは・・・
>お祝いメッセージありがとうございました。
>うれしかったです。

なんだかこれから楽しい人生が始まるって感じがいいよね~
こちとらガタのきた中古車って感じになりつつありますから(笑)

>ゴルさんによろしくお伝えください。

>アメリカでゴルフ楽しんできてくださいね~

ありがとうございます!

このカキコ、ゴルさんにも携帯で見ていただきましたよ♪
(Jan 23, 2007 02:07:54 PM)

Re[1]:アメリカ西海岸へ移動(01/21)  
junhiro65  さん
カメちゃん@LAさん
>半月湾楽しまれた事でしょう・・・。
>お天気が良い事を願ってますよ。

風は強かったですが、素晴らしい天気でした

>せっかくのお○○でしたが、ラウンド中で、気付かなかったんです。
>残念・・・。

>またの機会を楽しみにしていますよ。

もう終わった頃かな~と思って電話を差し上げたのですが、皆さんの邪魔にならなくて良かったです

9月の恒例の会議、今年はサンディエゴらしいので、またお世話になります(笑)
(Jan 23, 2007 02:09:58 PM)

Re[1]:アメリカ西海岸へ移動(01/21)  
junhiro65  さん
*ゴンチ07*さん
>おお、綺麗な朝焼けですね~♪

きれいでした、ほんとハッとするくらいに・・・

>時差ボケ解消のために、打ちっぱ&ラウンドって
>流石に根っからのゴルフ○×・・・Σ(_□_;)ii

>σ( ̄◇ ̄;)ワシは3月の台湾ラウンドに
>思いを馳せようっと。。。

台湾に行かれるのですね!  行ったことがないので、ゴンチさんのレポ、楽しみにしています♪

(Jan 23, 2007 02:12:53 PM)

Re[1]:アメリカ西海岸へ移動(01/21)  
junhiro65  さん
ゴルさん
>凄い朝焼けのシーンですねぇ~~~

>  それよりも、この風景をこの構図で捉えられたJUNさんのセンスに、乾杯! いや脱帽!!!

いえいえ、このアングルでしか撮れなかったんですよ(笑)

>厳密に云えば、もうハーフムーンベイでのラウンドを終えた後なのですが、思わずこの日記に足跡を残さずにいらいでか、、、、、、

>       Enjoy the rest of your stay in SJ !!!

ありがとうございます!

ゴルさんもお気をつけて♪

(Jan 23, 2007 02:15:00 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) Greengrassさん >ゴルフエッセイ >いい…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) booska3862さん >ハワイ辺りのラウンドと…
Greengrass @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ゴルフエッセイ いいですね。ぜひ続けて欲…
booska3862 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ハワイ辺りのラウンドと違って、個人で行…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) 孫悟空0359さん >おはようございます! …
孫悟空0359 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) おはようございます! 格式あるゴルフ場、…
シロクマとーちゃん @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) これ、確か、前にお誘いいただいたあたり…
Greengrass @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) ただでさえピートダイのコースは難しいの…
孫悟空0359 @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) おはようございます! アメリカの自然のス…
junhiro65 @ Re[1]:Blackwolf Run - River(08/21) Greengrassさん >わくわくしながら毎度読…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: