PR

Profile

junhiro65

junhiro65

Freepage List

旅行記♪


2006-カナダ旅行


ゴルフ-北カリフォルニア編


01. Half Moon Bay GL ~ Ocean Course


02. Poppy Ridge GC


03. Cinnabar Hills GC


04. Presidio GC


05. San Jose Muni


06. Wente Vineyard


07. Coyote Creek GC


08. Santa Teresa GC


09. Summit Pointe GC


10. Shoreline GL


11. Pebble Beach GL


12. Spanish Bay GL


13. Pasatiempo GC


14. Harding Park GC


15. Callippe Preserve GC


16. Spyglass Hill GC


17. Half Moon Bay GL ~ Old Course


18. Sharp Park GC


19. The Bridges


20. Eagle Ridge GC


21. Black Horse GC


22. The Links at Bodega Harbour


23. Lake Merced


24. Stanford Univ GC


25. Eagle Vines GC


ゴルフ-南カリフォルニア編


01. Trump National GC


02. Torrey Pines GC


03. Oak Quarry GC


04. Tustin Ranch GC


05. Tijeras Creek GC


06. Coyote Hills GC


07. Empire Lakes GC


08. Red Hawk GC


09. Angeles National GC


10. Steele Canyon GC


11. Los Verdes GC


12. Rustic Canyon GC


13. Talega GC


14. Aviara GC


ゴルフ-アメリカ西部編


01. Whirlwind Golf Club


02. Paiute Golf Club


03. Rhodes Ranch GC


04. The Tribute GC


ゴルフ-アメリカ東部編


01. Atlantis Golf Club


02. Sky View Golf Club


03. The Architects GC


04. World Woods GC


05. Orange Cnty National


06. Kiawah Ocean


07. Harbour Town GL


08. TPC Sawgrass


09. Streamsong Resort


10. Bethpage Black


11. Trump at Ferry Point


ゴルフ-ハワイ編


01. Ko'olau Golf Club


02. Hawaii Kai Championship


03. Makaha Resort GC


ゴルフ-アジア編


01. Desaru GR


ゴルフ-オーストラリア編


01. Terry Hills GC


ゴルフ-アイルランド編


01. Ballybunion GC


02. Lahinch GC


03. Royal Dublin GC


04. Portmarnock GC


05. Portmarnock GL


06. Malahide Golf Club


07. Doonbeg Golg Club


08. Tralee Golf Club


09. Dingle Golf Club


10. Dooks Golf Club


11. Waterville GL


12. Old Head Golf Links


13. Mount Juliet GC


14. The European Club


ゴルフ-グアム・サイパン編


01. Mariana CC


02. Lao Lao Bay GR


03. Starts Guam GR


ゴルフ-カナダ編


01. Jasper Park Lodge GC


2010 - バンドンデューンズ紀行


01. Bandon Dunes


02. Pacific Dunes


03. Bandon Trails


04. Old Macdonald


05. リゾート施設


06. キャディ


07. 練習場


08. 設計思想


09. リゾートへのアクセス


10. バンドンの費用・天候等


11. Bandon Preserve


2011 アイルランド リンクス紀行


ゴルフ - アメリカ中西部


01. Whistling Straits - Straits


02. Whistling Straits - Irish


03. Blackwolf Run - River


04. Blackwolf Run - Meadow Valleys


ゴルフ―アメリカ北西部


01. Chambers Bay Golf Club


02. Gold Mountain GC - Olympic


03. The Golf Club at New Castle


04. Bellevue GC


05. The Home Course


06. Washington National GC


ゴルフ - イングランド


01. Royal Liverpool Golf Club


02. Royal Lytham & St Annes


03. Royal Birkdale Golf Club


ゴルフースコットランド


01. St Andrews - Old Course


02. Muirfield


03. Carnoustie


04. Kingbarns


05. North Berwick


06. Machrihanish GC


07. Machrihanish Dunes


08. Gullane GC


09. Prestwick GC


10. Royal Troon GC


ゴルフ - 中南米


01. Cabo del Sol - Ocean


02. Diamante - Dunes


03. Palmilla - Mountain/Ocean


May 29, 2007
XML
カテゴリ: ゴルフのお話し

今日は仕事を早めに上がれたのですが、せっかくの自由にな時間に
やりたいことがいくつかありました


1)タワーレコードに行って、 Simply Red Maroon5 の新譜を買う
  タワーレコードでは購入500円ごとにスタンプカードに
  ハンコがもらえるのですが、これがちょうど満タンになっていて
  3000円分のお買い物券になっています。 
  この有効期限が6月初旬なので、新譜のリリースにあわせて
  失効前に使ってしまいたいと思っていました


2)東京都写真美術館に行って 水越武の写真 を愛でる
  地下鉄の広告に上のリンクの写真(白黒の方)が結構大きく
  写っているのですが、すごいんですよ、山の存在感が、、、


  励ましのコメントをいただきました。 写真について
  ちゃんと勉強をしたことはないけれど、以前よりは興味が
  出てきたようで、この人の写真は見てみたいと思いました


3)レンジに行ってボールを打つ
  金・土・日と3連荘でボールを打ってきましたが、よい
  テンポ・リズムをキープし、体に染み込ませたいので
  なるべく間を空けたくなかったのです






ただし3ついっぺんにやるのは時間の関係で無理



そこで7月1日まで開催の写真展は後回しにして(1)と(3)を
実行してきました




タワーレコードは余裕さえあれば2時間でも3時間でも、全フロアを
見て回りたいのですが、練習に行くことを考えると1分でも惜しいので







その後の練習は近所の90Yでネットに届くほどの短い練習場で
100球だけ打ってきました


左の脇を意識してアプローチで50球、9Iでテンポとリズムを
意識して40球、ドライバー10球でおしまいです





アプローチ、ものになるまでに少々時間はかかりそうですが



56、51、それにPWで同じ振り幅でどれだけキャリーと
ランの差が出るのか、同じことを8Iでやったら、差が
どんな風に広がるのかなんてことを遊びながら、、、


ここまでは良かったのですが、、、



9Iでゆったりしたテンポがどうにもうまく行かなかった


うまくいかなくて悔しくて余計に振り回しちゃったかな、、、

そしたらダフってばかりになってしまって




そんな状態なのでドライバーを振ってもやっぱりよくないのです


自分で打っていてかち上げようとしているのがよくわかります
が、修正ができない!




でもある瞬間にハタと気づきました。  ドラを振っている時に
テークバックで右足に体重が乗っていかないこと!



それに気づいて体重移動を意識すれば、まあまあOKだけど
ちょっと気を緩めるとすぐに戻っちゃう







アプローチで短いスタンスで振っていたのがいたずらしたのか、
あるいは前夜の極度の睡眠不足で体が言うことをきかなかった
だけなのか、、、


でも、本番でも似たような症状が出ることもあるだろうし
対応策は考えておかないといけないな~と思って、クラブを
短めに握って大振りしないように心がけましたよ





こんな日は練習がうまくいかなくて本当はつまらなくなるはず
なんだろうけど、自分で体重が移動できていないなんて感覚を理解
することが今までのjunhiroにはなかったので、それが認識できた
だけでも進歩!


って、自分を褒めてそれで満足をしてしまった、お調子者の
わたくしでございます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 29, 2007 11:56:05 PM
コメント(30) | コメントを書く
[ゴルフのお話し] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:やりたいことは、たくさんあるけど、、、(05/29)  
アマトリ  さん
 junhiroさんは多趣味だな~。

 自分は今ウエッジをポチッっとしちゃいました(^o^)
 またショートゲームの精度を上げますよ~。お互い頑張りましょう!   (May 30, 2007 12:45:19 AM)

Re:やりたいことは、たくさんあるけど、、、(05/29)  
リンクッチ  さん
相変わらず練習熱心ですねぇ・・・。
やっぱパチ店なんかばっか行って、見も心もボロボロになってる私なんかとは違うわ・・・・。
junさん見習って少し真面目になろ!! (May 30, 2007 01:12:56 AM)

Re:やりたいことは、たくさんあるけど、、、(05/29)  
久しぶりの3連休だったので前のブログへの書き込みが出来なくてごめんなさい・・・


相変わらず練習熱心でよろしいでないですか?

地道な練習がある日、必ず良いスコアにつながりますからねっ!
しっかり練習を重ねてくださいねっ!

土曜日に敬愛するゴルさんと一緒にラウンドして楽しいひと時をもてました。

ゴルしゃん、やっぱり最高でした・・・

(May 30, 2007 04:48:08 AM)

Re:やりたいことは、たくさんあるけど、、、(05/29)  
aome72  さん
>こんな日は練習がうまくいかなくて本当はつまらなくなるはずなんだろうけど、自分で体重が移動できていないなんて感覚を理解ることが今までのjunhiroにはなかったので、それが認識できただけでも進歩!

ちょっとづつでも進歩を感じればJUNさんの
感覚も研ぎ澄まされると^^

すっかり洋楽から遠ざかってますが、80~90年
の洋楽は未だに良い曲ばかりで癒されます^^ (May 30, 2007 09:08:25 AM)

Re:やりたいことは、たくさんあるけど、、、(05/29)  
*ゴンチ07*  さん
>練習がうまくいかなくて本当はつまらなくなるはず

はい、
まさに今のσ( ̄◇ ̄;)ワシがそぅです。。。
(っちゅうか、殆ど練習場へは行かないのですが・・・)

ジュンさんに触発されて、打ってはみましたが、
最後の方はどのクラブを握っても「シャンク」
ばかりで・・・・・( ̄▽ ̄;A

コースへ出るのが怖くなりました。。。(T▽T)



アレから1週間経ったので、今夜は練習場逝ってみます・・・

(May 30, 2007 09:58:04 AM)

Re:やりたいことは、たくさんあるけど、、、(05/29)  
booska3862  さん
自分の基本となる型。
これを持っている人は強いと思いますよ。

アプローチでもショットでも、調子崩した時に、
帰ることが出来る場所。
是非見つけてください♪ (May 30, 2007 10:13:06 AM)

Re:やりたいことは、たくさんあるけど、、、(05/29)  
azisaitokyo  さん
練習の賜物ですね!早くもこのレベルになりましたか!

僅か1年前のブログではブンブンマルの感じでした。(笑)

私なんぞはここまで来るのに10年かかりましたよ(笑)
ますます磨きがかかってきてて好い感じです。

こんなスピードで上達したら恐いです!
ゆっくりでなく、ゆったりでお願いします。 (May 30, 2007 01:54:04 PM)

Re:やりたいことは、たくさんあるけど、、、(05/29)  
【アダモ】  さん
ってか、シンプリーレッドってまだ健在だったんですねぇ(笑)

練習、頑張ってますね。

あたしも頑張ります。

(May 30, 2007 04:37:58 PM)

Re:やりたいことは、たくさんあるけど、、、(05/29)  
ゴル さん
お調子者って?   (ダレやねん?)

たっぷりと時間があって準備万端でじっくり取り組める状況も、羨ましいけど、、
速度違反・ハイパー状態で沢山の事をこなしていかねばならない状況での方が、却って密度の濃い収穫が、、、 ってのもあるじゃない? うん。


    或るスコットランドの格言を思い出した、、、

  - 棒で丸いものをひっぱたくのは本能が勝負


           んむ~~~~~~~
           要は正しい練習を続けるということか、
           やはり、“気持ちよく振りぬく” ということか、、、


(May 31, 2007 01:24:50 AM)

Re:やりたいことは、たくさんあるけど、、、(05/29)  
BogeyGrandma  さん
極度の睡眠不足で体が言うことをきかなかった
だけですよ♪
junhiroさん 忙しすぎるもの・・・ ナニニ? (~_~メ)

練習が楽しいって 思えると幸せですよね。
ん~ まずは そこから・・・ ガンバロ(ー_ー)!!

(May 31, 2007 05:55:40 AM)

Re[1]:やりたいことは、たくさんあるけど、、、(05/29)  
Junhiro さん
アマトリさん
> junhiroさんは多趣味だな~。

だから時間に追われてばかりで、どれも中途半端なのかな? >_<

> 自分は今ウエッジをポチッっとしちゃいました(^o^)
> またショートゲームの精度を上げますよ~。お互い頑張りましょう!  
-----
そうですね~、そこはきっちり押さえておきたいところですものね♪

頑張りましょう!

(May 31, 2007 08:28:08 AM)

Re:やりたいことは、たくさんあるけど、、、(05/29)  
KenUP  さん
練習頑張っておられますね。

>でも、本番でも似たような症状が出ることもあるだろうし対応策は考えておかないといけないな~

やっぱ、そういう対応策を考えておかないといけないですよね。自分の癖って、絶対に突然出てきてしまいますし。
自分も色々探してみます。 (May 31, 2007 10:22:47 AM)

Re:やりたいことは、たくさんあるけど、、、(05/29)  
mitsuot  さん
自分で自分を褒めることは、体にえ~~で~~~~!!

※深読み厳禁(笑)


昨日ですが、クラブを短めに持って楽に振ったドライバでのショットが一番飛距離が出ました。。。
この辺りに、今後の上達のヒントが隠されているのだな~~!
と、ラウンドを終えてみて気が付きました。。。って、遅いってばさ~(汗)
(May 31, 2007 04:21:07 PM)

Re:やりたいことは、たくさんあるけど、、、(05/29)  
NIMA  さん
今日は久し振りに皆さんの日記を徘徊してるんだけど、 みんな 良く練習とラウンドしてるわ

実際に合ってもそうだけど、  ホンマ  ゴルフ好きばかり

ワタシが最近  練習もラウンドも控え気味なので 日記も控え気味・・・
さぁ 暖かくなりだしたから  復活しようかなぁ~

(May 31, 2007 04:51:56 PM)

Re:やりたいことは、たくさんあるけど、、、(05/29)  
shinma2  さん
しっかりとした練習されてますね~
ヘッドの動きとか身体のさま、ボールとのコンタクトのフィーリングなどなど・・・
感じようとしないと分からないものね。
そして、それが感じられるようになってるってことはスイングが静かになってきてるってこと。
もう、あっさり抜かされてしまってる気がする。。。

わてはシャドースイングでもして頑張りまっす(^^;
(Jun 1, 2007 12:21:05 AM)

Re:やりたいことは、たくさんあるけど、、、(05/29)  
高爾夫球猫  さん
 体重移動は大事ですよね。でもいつもテイク・バックの形とかばかり気になってしまい、身体が浮き上がっているみたいです。ひとつのことしか考えられない。次は右に体重を乗せようと思っても同じことの繰り返し、これって嫌になります。
 やっぱりjunさんのようにマメに練習場にいかないとだめですね。 (Jun 1, 2007 03:33:09 PM)

Re[1]:やりたいことは、たくさんあるけど、、、(05/29)  
Junhiro さん
リンクッチさん
>相変わらず練習熱心ですねぇ・・・。
>やっぱパチ店なんかばっか行って、見も心もボロボロになってる私なんかとは違うわ・・・・。

いくら練習に行っても、練習してボロボロになっていたらザマないですよね~

>junさん見習って少し真面目になろ!!

それ以上上手くなられたら困るので、真面目さはゴルフ以外で発揮してくださいね♪

(Jun 1, 2007 08:22:09 PM)

Re[1]:やりたいことは、たくさんあるけど、、、(05/29)  
Junhiro さん
トラきち@LAさん
>久しぶりの3連休だったので前のブログへの書き込みが出来なくてごめんなさい・・・

そんなことは、気にしないでよ~
それより、充実した連休でよかったですね♪

>相変わらず練習熱心でよろしいでないですか?

>地道な練習がある日、必ず良いスコアにつながりますからねっ!
>しっかり練習を重ねてくださいねっ!

いつの日にか花開くと思っているのですが、それがいつになるのか、、、

>土曜日に敬愛するゴルさんと一緒にラウンドして楽しいひと時をもてました。

>ゴルしゃん、やっぱり最高でした・・・

これからはもっと頻繁にお会いできそうですね♪

(Jun 2, 2007 07:54:37 PM)

Re[1]:やりたいことは、たくさんあるけど、、、(05/29)  
Junhiro さん
お早うございます! aome72さん

>>こんな日は練習がうまくいかなくて本当はつまらなくなるはずなんだろうけど、自分で体重が移動できていないなんて感覚を理解ることが今までのjunhiroにはなかったので、それが認識できただけでも進歩!

>ちょっとづつでも進歩を感じればJUNさんの
>感覚も研ぎ澄まされると^^

ちょっとずつでも前進していると思いたいのですが、、、

>すっかり洋楽から遠ざかってますが、80~90年
>の洋楽は未だに良い曲ばかりで癒されます^^

junhiroもまったくその通りで、でもこれって中年男のノスタルジーなのかな~と思うこともあったのですが、やはり良いものは良いんですよね! (Jun 4, 2007 07:13:50 AM)

Re[1]:やりたいことは、たくさんあるけど、、、(05/29)  
Junhiro さん
お早うございます! *ゴンチ07*さん

>>練習がうまくいかなくて本当はつまらなくなるはず

>はい、
>まさに今のσ( ̄◇ ̄;)ワシがそぅです。。。
>(っちゅうか、殆ど練習場へは行かないのですが・・・)

>ジュンさんに触発されて、打ってはみましたが、
>最後の方はどのクラブを握っても「シャンク」
>ばかりで・・・・・( ̄▽ ̄;A

>コースへ出るのが怖くなりました。。。(T▽T)

やはり慣れないことは、、、
これ以上は言いませんけど(笑)

>アレから1週間経ったので、今夜は練習場逝ってみます・・・
-----
で、いかがでしたか?

ゴンチさん最近は調子良いから、結構うまく行ったんじゃないですか?
(Jun 4, 2007 07:20:11 AM)

Re[1]:やりたいことは、たくさんあるけど、、、(05/29)  
Junhiro さん
コンチャ! booska3862さん

>自分の基本となる型。
>これを持っている人は強いと思いますよ。

おおっ、心強いひとことです!
ありがたや~

>アプローチでもショットでも、調子崩した時に、
>帰ることが出来る場所。
>是非見つけてください♪

ハイっ! がんがりますです~♪
(Jun 4, 2007 07:24:37 AM)

Re[1]:やりたいことは、たくさんあるけど、、、(05/29)  
Junhiro さん
お早うございます、azisaitokyoさん!

>練習の賜物ですね!早くもこのレベルになりましたか!

>僅か1年前のブログではブンブンマルの感じでした。(笑)

え~、今でも練習場ではブンブンマル、コースでは借りてきた猫みたいなjunhiroです(笑)

>私なんぞはここまで来るのに10年かかりましたよ(笑)
>ますます磨きがかかってきてて好い感じです。

>こんなスピードで上達したら恐いです!
>ゆっくりでなく、ゆったりでお願いします。

では、イザッ、ゆったり、おおらかに参りましょう!
(Jun 4, 2007 07:47:59 AM)

Re[1]:やりたいことは、たくさんあるけど、、、(05/29)  
Junhiro さん
オッハー♪ 【アダモ】さん

>ってか、シンプリーレッドってまだ健在だったんですねぇ(笑)

バリ現役ですよ~!  でも今回のアルバムは駄作っぽいですけど、、、

ソウル過ぎないトコが好きです

>練習、頑張ってますね。

>あたしも頑張ります。

だからアダモちゃんは頑張らんといて下さいってば~

ただでさえ、差が永遠に縮まりそうにないんですから~

(Jun 4, 2007 07:56:14 AM)

Re[1]:やりたいことは、たくさんあるけど、、、(05/29)  
Junhiro さん
ゴルさん
>お調子者って?   (ダレやねん?)

そりゃアータ、あてくしに決まっとりますがな~

>たっぷりと時間があって準備万端でじっくり取り組める状況も、羨ましいけど、、
>速度違反・ハイパー状態で沢山の事をこなしていかねばならない状況での方が、却って密度の濃い収穫が、、、 ってのもあるじゃない? うん。

往々にしてそのような状況に置かれることが多いですねぇ…
確かにそういうときのほうが密度の濃い時間が過ごせたりするモンですよね~

>    或るスコットランドの格言を思い出した、、、

>  - 棒で丸いものをひっぱたくのは本能が勝負


>           んむ~~~~~~~
>           要は正しい練習を続けるということか、
>           やはり、“気持ちよく振りぬく” ということか、、、
-----
本能に従って気持ちよくってのが肝要なのでしょうね! (Jun 4, 2007 08:43:54 AM)

Re[1]:やりたいことは、たくさんあるけど、、、(05/29)  
Junhiro さん
いつも早起きのBogeyGrandmaさん、こんにちは!

>極度の睡眠不足で体が言うことをきかなかった
>だけですよ♪
>junhiroさん 忙しすぎるもの・・・ ナニニ? (~_~メ)

んんん?  ほんと、ナニに忙しいんだろか、、、
アッチ方面は枯れちゃっているし、、、(爆)

>練習が楽しいって 思えると幸せですよね。
>ん~ まずは そこから・・・ ガンバロ(ー_ー)!!

パターは上手だ、パタ練は楽しい!
って、毎日十回は唱えましょう、するとホラ不思議、、、(笑)

(Jun 4, 2007 08:56:21 AM)

Re[1]:やりたいことは、たくさんあるけど、、、(05/29)  
Junhiro さん
お早うございます、KenUPさん!

>練習頑張っておられますね。

>>でも、本番でも似たような症状が出ることもあるだろうし対応策は考えておかないといけないな~

>やっぱ、そういう対応策を考えておかないといけないですよね。自分の癖って、絶対に突然出てきてしまいますし。

冷静に考えれば練習場でる可能性のあるミスはラウンド中にもっと多くの確率で発生するのですものね、その対処は考えておかないといけないですよね

>自分も色々探してみます。

お互いに自分を良く知り頑張りましょうね♪

(Jun 4, 2007 09:02:46 AM)

Re[1]:やりたいことは、たくさんあるけど、、、(05/29)  
junhiro65  さん
mitsuotさん
>自分で自分を褒めることは、体にえ~~で~~~~!!

>※深読み厳禁(笑)

ってか、どーやって深読みしたらいいんだろうか???(笑)

>昨日ですが、クラブを短めに持って楽に振ったドライバでのショットが一番飛距離が出ました。。。
>この辺りに、今後の上達のヒントが隠されているのだな~~!
>と、ラウンドを終えてみて気が付きました。。。って、遅いってばさ~(汗)

いや、Never Too Late、人生において遅すぎると言うことはありません!
(Jun 4, 2007 11:02:51 PM)

Re[1]:やりたいことは、たくさんあるけど、、、(05/29)  
junhiro65  さん
NIMAさん
>今日は久し振りに皆さんの日記を徘徊してるんだけど、 みんな 良く練習とラウンドしてるわ

そーゆーNimaさんが筆頭だったような、、、(笑)

>実際に合ってもそうだけど、  ホンマ  ゴルフ好きばかり

>ワタシが最近  練習もラウンドも控え気味なので 日記も控え気味・・・
>さぁ 暖かくなりだしたから  復活しようかなぁ~

Nimaさん、一般人には十分暖かいですよ~(笑)

(Jun 4, 2007 11:04:12 PM)

Re[1]:やりたいことは、たくさんあるけど、、、(05/29)  
junhiro65  さん
shinma2さん
>しっかりとした練習されてますね~
>ヘッドの動きとか身体のさま、ボールとのコンタクトのフィーリングなどなど・・・
>感じようとしないと分からないものね。

そうなのでしょうね、「感じようとしないと分からない」、、、、

自身、あんまり意識したことがなかったのかも知れませんが

>そして、それが感じられるようになってるってことはスイングが静かになってきてるってこと。
>もう、あっさり抜かされてしまってる気がする。。。

いや、それはあり得ませんからご安心ください

>わてはシャドースイングでもして頑張りまっす(^^;

体調管理、大変かとは思いますががんばってくださいね!

(Jun 4, 2007 11:07:09 PM)

Re[1]:やりたいことは、たくさんあるけど、、、(05/29)  
junhiro65  さん
高爾夫球猫さん
> 体重移動は大事ですよね。でもいつもテイク・バックの形とかばかり気になってしまい、身体が浮き上がっているみたいです。ひとつのことしか考えられない。次は右に体重を乗せようと思っても同じことの繰り返し、これって嫌になります。
> やっぱりjunさんのようにマメに練習場にいかないとだめですね。
-----
マメに練習しても(ってほどマメではありませんが、、、)モノにならないってのは、練習の仕方が悪いか、スジが悪いのか、それとも両方か。。。(笑)

何も言わんといて~
(Jun 4, 2007 11:09:44 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) Greengrassさん >ゴルフエッセイ >いい…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) booska3862さん >ハワイ辺りのラウンドと…
Greengrass @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ゴルフエッセイ いいですね。ぜひ続けて欲…
booska3862 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ハワイ辺りのラウンドと違って、個人で行…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) 孫悟空0359さん >おはようございます! …
孫悟空0359 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) おはようございます! 格式あるゴルフ場、…
シロクマとーちゃん @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) これ、確か、前にお誘いいただいたあたり…
Greengrass @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) ただでさえピートダイのコースは難しいの…
孫悟空0359 @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) おはようございます! アメリカの自然のス…
junhiro65 @ Re[1]:Blackwolf Run - River(08/21) Greengrassさん >わくわくしながら毎度読…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: