アマトリさん
>物欲生活始まりましたね~。私はウエッジをポチッとしちゃいました~。忙しいと思うけど、体大事にね。私も早めに寝ます(^o^)
-----
体調、大変そうですが気をつけてくださいね~

(Jun 5, 2007 12:39:34 PM)

PR

Profile

junhiro65

junhiro65

Freepage List

旅行記♪


2006-カナダ旅行


ゴルフ-北カリフォルニア編


01. Half Moon Bay GL ~ Ocean Course


02. Poppy Ridge GC


03. Cinnabar Hills GC


04. Presidio GC


05. San Jose Muni


06. Wente Vineyard


07. Coyote Creek GC


08. Santa Teresa GC


09. Summit Pointe GC


10. Shoreline GL


11. Pebble Beach GL


12. Spanish Bay GL


13. Pasatiempo GC


14. Harding Park GC


15. Callippe Preserve GC


16. Spyglass Hill GC


17. Half Moon Bay GL ~ Old Course


18. Sharp Park GC


19. The Bridges


20. Eagle Ridge GC


21. Black Horse GC


22. The Links at Bodega Harbour


23. Lake Merced


24. Stanford Univ GC


25. Eagle Vines GC


ゴルフ-南カリフォルニア編


01. Trump National GC


02. Torrey Pines GC


03. Oak Quarry GC


04. Tustin Ranch GC


05. Tijeras Creek GC


06. Coyote Hills GC


07. Empire Lakes GC


08. Red Hawk GC


09. Angeles National GC


10. Steele Canyon GC


11. Los Verdes GC


12. Rustic Canyon GC


13. Talega GC


14. Aviara GC


ゴルフ-アメリカ西部編


01. Whirlwind Golf Club


02. Paiute Golf Club


03. Rhodes Ranch GC


04. The Tribute GC


ゴルフ-アメリカ東部編


01. Atlantis Golf Club


02. Sky View Golf Club


03. The Architects GC


04. World Woods GC


05. Orange Cnty National


06. Kiawah Ocean


07. Harbour Town GL


08. TPC Sawgrass


09. Streamsong Resort


10. Bethpage Black


11. Trump at Ferry Point


ゴルフ-ハワイ編


01. Ko'olau Golf Club


02. Hawaii Kai Championship


03. Makaha Resort GC


ゴルフ-アジア編


01. Desaru GR


ゴルフ-オーストラリア編


01. Terry Hills GC


ゴルフ-アイルランド編


01. Ballybunion GC


02. Lahinch GC


03. Royal Dublin GC


04. Portmarnock GC


05. Portmarnock GL


06. Malahide Golf Club


07. Doonbeg Golg Club


08. Tralee Golf Club


09. Dingle Golf Club


10. Dooks Golf Club


11. Waterville GL


12. Old Head Golf Links


13. Mount Juliet GC


14. The European Club


ゴルフ-グアム・サイパン編


01. Mariana CC


02. Lao Lao Bay GR


03. Starts Guam GR


ゴルフ-カナダ編


01. Jasper Park Lodge GC


2010 - バンドンデューンズ紀行


01. Bandon Dunes


02. Pacific Dunes


03. Bandon Trails


04. Old Macdonald


05. リゾート施設


06. キャディ


07. 練習場


08. 設計思想


09. リゾートへのアクセス


10. バンドンの費用・天候等


11. Bandon Preserve


2011 アイルランド リンクス紀行


ゴルフ - アメリカ中西部


01. Whistling Straits - Straits


02. Whistling Straits - Irish


03. Blackwolf Run - River


04. Blackwolf Run - Meadow Valleys


ゴルフ―アメリカ北西部


01. Chambers Bay Golf Club


02. Gold Mountain GC - Olympic


03. The Golf Club at New Castle


04. Bellevue GC


05. The Home Course


06. Washington National GC


ゴルフ - イングランド


01. Royal Liverpool Golf Club


02. Royal Lytham & St Annes


03. Royal Birkdale Golf Club


ゴルフースコットランド


01. St Andrews - Old Course


02. Muirfield


03. Carnoustie


04. Kingbarns


05. North Berwick


06. Machrihanish GC


07. Machrihanish Dunes


08. Gullane GC


09. Prestwick GC


10. Royal Troon GC


ゴルフ - 中南米


01. Cabo del Sol - Ocean


02. Diamante - Dunes


03. Palmilla - Mountain/Ocean


Jun 3, 2007
XML
カテゴリ: ゴルフのお話し

先週は仕事が忙しく、今週も月曜日は大阪に日帰りと
オオゴトのあの方ほどではありませんが、忙しい日々を
送っております


土曜日はいつものように子供たちのスイミングスクールの
間に150球ほど、ゆったりとしたテンポを確実にすべく
短めのクラブで練習をしましたが、しっくりこない、、、


その後、ご近所さん一家とモールでお食事をしてフラリと
寄ったスポーツ屋さんで練習用のクラブケースを購入しました


キャディバッグを抱えて練習場に行くと、ついつい色々な

練習するためにぜひとも練習用のクラブケースが欲しいと
思っていたところに15%オフで即決




今日の日曜日はカミさんが美容院に行っている間にチビスケ達を
連れてまたまた練習に行ってきました。 もちろんピッカピカの
クラブケースを持って♪


昨日の練習場は160Yほどの場所にネットが、今日は90Yの
ところにネットがある狭い練習場ですが、この距離の差が余裕を
生むのか、ゆったりとしたテンポのスイングもいい感じです


途中からやってきたカミさんにもチェックしてもらいながらも、
やはりショートアイアンはいい感じだけど、ドライバーを振ると
『やっぱりちょっと早いかな~、バックスイングはいいけど
特に切り返しからインパクトまでが叩きに行っている感じ』

とのこと



ゆったりとしたテンポで打てるのかな~




その後、近くのチャンポン屋さんで早めの夕食をとりました


こちらのお店、幹線道路からちょっと入ったところにあるのに
いつも混んでいます。 うまいし、ボリュームたっぷり!


店内にはレッズやスワローズなど地元のスポーツ選手の色紙が




ところで、店内で週間天気予報をやっていましたがjunhiroが
ラウンド予定の木曜日のみだとか、、、


そこで近所のゴルフ5でレインキャップを買ってきました

先日のアスレチックゴルフ倶楽部の大雨を体験しましたので
ちょっとやそっとの雨ではびっくりしませんけど、雨男
ですから雨への準備はしておきたいですからね~




キャップを決めてパターコーナーをのぞいておりましたら、
junhiroが欲しいスペックどおりのパターが売られており、
30分近くコロコロ


今のエースパターの初代2ボール、とても気に入っていますが
もう少しスクエア感が欲しいのと、柔らかいボールでもしっかり
とした打感が欲しくて他のパターが気になりはじめておりました


ちなみに こちら のブレードタイプです


打ってみてもいい感じでしたので、かなり迷いましたがもう
ちょっと様子を見てみることにしましたが、近いうちに
買っちゃうかも、、、







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 3, 2007 10:52:37 PM
コメント(22) | コメントを書く
[ゴルフのお話し] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:junhiroらしい買い物と、いつもの週末(06/03)  
アマトリ  さん
物欲生活始まりましたね~。私はウエッジをポチッとしちゃいました~。忙しいと思うけど、体大事にね。私も早めに寝ます(^o^) (Jun 3, 2007 11:20:00 PM)

Re:junhiroらしい買い物と、いつもの週末(06/03)  
*ゴンチ07*  さん
σ( ̄◇ ̄;)ワシは、3ヶ月ほど前長男のために買った
「r7 FORGED IRONS Dynamic Gold S200」
を最近のラウンドで使い始めました。。。

ヤツは、3年ほど前に買ったコンボアイアンが
手放せないみたいです。。。

物欲は・・・・・当分封印しておりますょ。。。


練習、またスクールに通おうかと思っていますけろ
コーチ、ちゃんとレッスンしてくれるかどぅか・・・(; ̄ー ̄)A

(Jun 4, 2007 02:18:16 PM)

Re:junhiroらしい買い物と、いつもの週末(06/03)  
aome72  さん
人気の高いブレード良いですね~^^

青目、ブラックシリーズの#3が欲しいっす(>_<)

(Jun 4, 2007 03:17:18 PM)

Re:junhiroらしい買い物と、いつもの週末(06/03)  
2ボールの中尺(フェースに金属が張ってあるやつ)が、我が家にあります。
腰痛の時には、強い見方になってくれます(笑)))

奥様ゴルフしますか?
ドライバー、練習のとき うんとシャフトがやわらかいのを使ってみてはどうでしょうか。
ゆっくり、きっちり振らないと 曲がります。目安になりませんかね(*^^*)

(Jun 4, 2007 03:38:27 PM)

Re:junhiroらしい買い物と、いつもの週末(06/03)  
azisaitokyo  さん
私もこのパターが気になって、今思案中です。
(ビクトリアで試打した時から、ストロークし易く良いパターだなぁと思ってます)

もし・もしも、手に入れたらインプレをお願いします。

それから、奥さんの「目」は正しい!です(笑)
タイミングですかね (Jun 4, 2007 06:28:04 PM)

Re:junhiroらしい買い物と、いつもの週末(06/03)  
パター御購入になられたら、その後の様子、利かせてくださいね(*^-^*)

私も今また、パター・・・悩みの入り口に立っているようです^^;
今までと違ったモデルもいいかもですよね・・・

木曜日~晴れますように☆

(Jun 4, 2007 11:29:43 PM)

Re:junhiroらしい買い物と、いつもの週末(06/03)  
日本はもうすぐ雨のシーズンでしたっけ?!

木曜日、晴れるといいですね?!

テンポの取り方は難しいですよね?!
最近は『1、2』と頭の中で数えながら練習しています。

本当はメトロノームを練習場に持っていければ最高なんだけど・・

(Jun 5, 2007 01:11:28 AM)

Re:junhiroらしい買い物と、いつもの週末(06/03)  
さすが、雨男ですねえ。
かくいうわたしも昨日は雷雨に見舞われ、途中でラウンドを断念。
でも、こんなこと、トロントで経験したのはまだ3回目くらいです。

ドライバーってどうも難しいですよね。
日によって、テンポが、どういうわけか違ってきちゃうんですよね。
自分もゆっくり振ろうと思ってるんですけど。。。
結局、ゆっくり振っているという意識じゃなくて、普通に振ってもゆっくりだったらいいのかもね??
(Jun 5, 2007 02:30:56 AM)

Re[1]:junhiroらしい買い物と、いつもの週末(06/03)  
junhiro65  さん

Re[1]:junhiroらしい買い物と、いつもの週末(06/03)  
junhiro65  さん
*ゴンチ07*さん
>σ( ̄◇ ̄;)ワシは、3ヶ月ほど前長男のために買った
>「r7 FORGED IRONS Dynamic Gold S200」
>を最近のラウンドで使い始めました。。。

なかなか難しそうなブツですね、、、

>ヤツは、3年ほど前に買ったコンボアイアンが
>手放せないみたいです。。。

なるほど、なるほど、やはり慣れ親しんだクラブが自分の手足のように感じられるのでしょうね

>物欲は・・・・・当分封印しておりますょ。。。

来るべき暴発のシーズンに備えてですか?(笑)

>練習、またスクールに通おうかと思っていますけろ
>コーチ、ちゃんとレッスンしてくれるかどぅか・・・(; ̄ー ̄)A

もちろんちゃんとしてくれますって!

父ちゃん、がんばれ~

(Jun 5, 2007 12:41:13 PM)

Re[1]:junhiroらしい買い物と、いつもの週末(06/03)  
junhiro65  さん
aome72さん
>人気の高いブレード良いですね~^^

あくまでも感覚なんですけど、目標にカチッとあわせられる気がして、、、

>青目、ブラックシリーズの#3が欲しいっす(>_<)

そうでしたか。 マレットタイプのヤツですよね。
あれは試したことがないのです。 ピン型か2ボールという極端なjunhiroでございます
(Jun 5, 2007 12:42:50 PM)

梅雨  
COLIBRI  さん
週間天気予報を見ても雨マークが増えてますね。
この時期は、小雨までは許容範囲と覚悟してしまいます。

練習を見てもらえるなんてうらやましぃ。
うちでは、自分で撮ったビデオを再生してる時にチラッ見てくれるぐらいです(T^T (Jun 5, 2007 03:39:43 PM)

Re:junhiroらしい買い物と、いつもの週末(06/03)  
NIMA  さん
2ボールの 中尺  38インチを借りてラウンドしましたが やっぱ練習しないとダメ・・・
腰の負担が少しはマシになるかなぁ~って 思ってましたが 先輩が このパターはモット短く持てって・・・
それだったら 今までの方が・・・


でも  ブレードタイプは 欲しいなぁ~   どっかに落ちてないかなぁ

(Jun 5, 2007 03:57:19 PM)

Re:junhiroらしい買い物と、いつもの週末(06/03)  
YUKKO.NZ  さん
あれぇ~~~~
じゅんさん、木曜ラウンドなのね。。。
私も予定あるんだけど、雨マーク動かない。。。
うーむ(笑)

レインキャップ、私も持ってます。
でも、走るとぶっ飛んじゃうのよ。。。
顎にかけるゴム紐つけようかな。。。 (Jun 5, 2007 07:47:29 PM)

Re[1]:junhiroらしい買い物と、いつもの週末(06/03)  
Junhiro さん
さとちゃん5758さん
>2ボールの中尺(フェースに金属が張ってあるやつ)が、我が家にあります。
>腰痛の時には、強い見方になってくれます(笑)))

そこまでヒドい腰痛持ちではないので、普通の長さで大丈夫そうです(笑)

>奥様ゴルフしますか?
>ドライバー、練習のとき うんとシャフトがやわらかいのを使ってみてはどうでしょうか。
>ゆっくり、きっちり振らないと 曲がります。目安になりませんかね(*^^*)

思い出した!  レッスン取ってた時にレディースのポヨンポヨンのシャフトで練習しましたよ!

カミさんの大昔のクラブを借りてみようっと♪

さんきゅっ!
(Jun 5, 2007 08:47:20 PM)

Re[1]:junhiroらしい買い物と、いつもの週末(06/03)  
Junhiro さん
azisaitokyoさん
>私もこのパターが気になって、今思案中です。
>(ビクトリアで試打した時から、ストロークし易く良いパターだなぁと思ってます)

そうだったんですね♪  お目が高い!

>もし・もしも、手に入れたらインプレをお願いします。

何かの間違いで手に入れたらインプレ書きますね。 でも、私のインプレがどの程度役に立つのかは想像不可能ですが(笑)

>それから、奥さんの「目」は正しい!です(笑)
>タイミングですかね

こーゆー時の素人の目ほど怖いものはありません! ^^;

(Jun 5, 2007 08:56:48 PM)

Re[1]:junhiroらしい買い物と、いつもの週末(06/03)  
Junhiro さん
ねじまきわんちゃん@さん
>パター御購入になられたら、その後の様子、利かせてくださいね(*^-^*)

>私も今また、パター・・・悩みの入り口に立っているようです^^;
>今までと違ったモデルもいいかもですよね・・・

>木曜日~晴れますように☆
-----
(Jun 5, 2007 09:01:36 PM)

Re[1]:junhiroらしい買い物と、いつもの週末(06/03)  
Junhiro さん
トラきち@LAさん
>日本はもうすぐ雨のシーズンでしたっけ?!

いえいえ、junhiroの周りは年中雨降りです(爆)

>木曜日、晴れるといいですね?!

>テンポの取り方は難しいですよね?!
>最近は『1、2』と頭の中で数えながら練習しています。

>本当はメトロノームを練習場に持っていければ最高なんだけど・・

なるへそ~、今度iPodを持って練習に行ってみようかな~

ヒント、さんきゅうッス!
(Jun 5, 2007 09:06:20 PM)

Re[1]:junhiroらしい買い物と、いつもの週末(06/03)  
Junhiro さん
シロクマとーちゃんさん
>さすが、雨男ですねえ。
>かくいうわたしも昨日は雷雨に見舞われ、途中でラウンドを断念。
>でも、こんなこと、トロントで経験したのはまだ3回目くらいです。

junhiroは雷でギブアップってのは日本でもありませんよ~

もしかしてしろくまさんの方が上手なのかな?

>ドライバーってどうも難しいですよね。
>日によって、テンポが、どういうわけか違ってきちゃうんですよね。
>自分もゆっくり振ろうと思ってるんですけど。。。
>結局、ゆっくり振っているという意識じゃなくて、普通に振ってもゆっくりだったらいいのかもね??

ヘッドスピード落とせってこと?(笑)
(Jun 5, 2007 09:11:04 PM)

Re:梅雨(06/03)  
Junhiro さん
COLIBRIさん
>週間天気予報を見ても雨マークが増えてますね。
>この時期は、小雨までは許容範囲と覚悟してしまいます。

天気は自分でコントロールできないのですものね、受け入れるしかありませんよね!

>練習を見てもらえるなんてうらやましぃ。
>うちでは、自分で撮ったビデオを再生してる時にチラッ見てくれるぐらいです(T^T

彼女のほうがゴルフを始めたのが先ですから、、、

(Jun 6, 2007 06:27:28 PM)

Re[1]:junhiroらしい買い物と、いつもの週末(06/03)  
Junhiro さん
NIMAさん
>2ボールの 中尺  38インチを借りてラウンドしましたが やっぱ練習しないとダメ・・・
>腰の負担が少しはマシになるかなぁ~って 思ってましたが 先輩が このパターはモット短く持てって・・・
>それだったら 今までの方が・・・

確かに中尺を短く持てなんて言われたら???になっちゃいますよね!

>でも  ブレードタイプは 欲しいなぁ~   どっかに落ちてないかなぁ

落ちてませんってば~

それに落ちていたとしても、拾うのは私が先ですから(笑)
(Jun 6, 2007 06:32:58 PM)

Re[1]:junhiroらしい買い物と、いつもの週末(06/03)  
Junhiro さん
YUKKO.NZさん
>あれぇ~~~~
>じゅんさん、木曜ラウンドなのね。。。

すみません、ご迷惑をおかけしております(笑)

>私も予定あるんだけど、雨マーク動かない。。。
>うーむ(笑)

でも最新の天気予報見たら、ラウンド中はなんとか持ちそうな気配ですね♪

>レインキャップ、私も持ってます。
>でも、走るとぶっ飛んじゃうのよ。。。
>顎にかけるゴム紐つけようかな。。。

幼稚園児じゃあないんだから、、、(笑) (Jun 6, 2007 06:37:08 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) Greengrassさん >ゴルフエッセイ >いい…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) booska3862さん >ハワイ辺りのラウンドと…
Greengrass @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ゴルフエッセイ いいですね。ぜひ続けて欲…
booska3862 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ハワイ辺りのラウンドと違って、個人で行…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) 孫悟空0359さん >おはようございます! …
孫悟空0359 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) おはようございます! 格式あるゴルフ場、…
シロクマとーちゃん @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) これ、確か、前にお誘いいただいたあたり…
Greengrass @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) ただでさえピートダイのコースは難しいの…
孫悟空0359 @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) おはようございます! アメリカの自然のス…
junhiro65 @ Re[1]:Blackwolf Run - River(08/21) Greengrassさん >わくわくしながら毎度読…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: