PR

Profile

junhiro65

junhiro65

Freepage List

旅行記♪


2006-カナダ旅行


ゴルフ-北カリフォルニア編


01. Half Moon Bay GL ~ Ocean Course


02. Poppy Ridge GC


03. Cinnabar Hills GC


04. Presidio GC


05. San Jose Muni


06. Wente Vineyard


07. Coyote Creek GC


08. Santa Teresa GC


09. Summit Pointe GC


10. Shoreline GL


11. Pebble Beach GL


12. Spanish Bay GL


13. Pasatiempo GC


14. Harding Park GC


15. Callippe Preserve GC


16. Spyglass Hill GC


17. Half Moon Bay GL ~ Old Course


18. Sharp Park GC


19. The Bridges


20. Eagle Ridge GC


21. Black Horse GC


22. The Links at Bodega Harbour


23. Lake Merced


24. Stanford Univ GC


25. Eagle Vines GC


ゴルフ-南カリフォルニア編


01. Trump National GC


02. Torrey Pines GC


03. Oak Quarry GC


04. Tustin Ranch GC


05. Tijeras Creek GC


06. Coyote Hills GC


07. Empire Lakes GC


08. Red Hawk GC


09. Angeles National GC


10. Steele Canyon GC


11. Los Verdes GC


12. Rustic Canyon GC


13. Talega GC


14. Aviara GC


ゴルフ-アメリカ西部編


01. Whirlwind Golf Club


02. Paiute Golf Club


03. Rhodes Ranch GC


04. The Tribute GC


ゴルフ-アメリカ東部編


01. Atlantis Golf Club


02. Sky View Golf Club


03. The Architects GC


04. World Woods GC


05. Orange Cnty National


06. Kiawah Ocean


07. Harbour Town GL


08. TPC Sawgrass


09. Streamsong Resort


10. Bethpage Black


11. Trump at Ferry Point


ゴルフ-ハワイ編


01. Ko'olau Golf Club


02. Hawaii Kai Championship


03. Makaha Resort GC


ゴルフ-アジア編


01. Desaru GR


ゴルフ-オーストラリア編


01. Terry Hills GC


ゴルフ-アイルランド編


01. Ballybunion GC


02. Lahinch GC


03. Royal Dublin GC


04. Portmarnock GC


05. Portmarnock GL


06. Malahide Golf Club


07. Doonbeg Golg Club


08. Tralee Golf Club


09. Dingle Golf Club


10. Dooks Golf Club


11. Waterville GL


12. Old Head Golf Links


13. Mount Juliet GC


14. The European Club


ゴルフ-グアム・サイパン編


01. Mariana CC


02. Lao Lao Bay GR


03. Starts Guam GR


ゴルフ-カナダ編


01. Jasper Park Lodge GC


2010 - バンドンデューンズ紀行


01. Bandon Dunes


02. Pacific Dunes


03. Bandon Trails


04. Old Macdonald


05. リゾート施設


06. キャディ


07. 練習場


08. 設計思想


09. リゾートへのアクセス


10. バンドンの費用・天候等


11. Bandon Preserve


2011 アイルランド リンクス紀行


ゴルフ - アメリカ中西部


01. Whistling Straits - Straits


02. Whistling Straits - Irish


03. Blackwolf Run - River


04. Blackwolf Run - Meadow Valleys


ゴルフ―アメリカ北西部


01. Chambers Bay Golf Club


02. Gold Mountain GC - Olympic


03. The Golf Club at New Castle


04. Bellevue GC


05. The Home Course


06. Washington National GC


ゴルフ - イングランド


01. Royal Liverpool Golf Club


02. Royal Lytham & St Annes


03. Royal Birkdale Golf Club


ゴルフースコットランド


01. St Andrews - Old Course


02. Muirfield


03. Carnoustie


04. Kingbarns


05. North Berwick


06. Machrihanish GC


07. Machrihanish Dunes


08. Gullane GC


09. Prestwick GC


10. Royal Troon GC


ゴルフ - 中南米


01. Cabo del Sol - Ocean


02. Diamante - Dunes


03. Palmilla - Mountain/Ocean


Jul 29, 2007
XML
カテゴリ: その他のお話し

結婚以来使い続けていたテレビが壊れたので液晶の40インチ
前後のテレビを購入するために、家電激戦区と呼ばれる千葉県
某市まででかけますと、 昨日の日記 に書きましたが、、、


そこまで出かける前にまずは自宅から程近い家具屋で新しい
テレビ向けのテレビボードを物色しました


サイズ上の制約があって、今まで古いテレビを叩きながら
頑張ってきたのは、ピッタリくるテレビボードがないという
のも原因の一つでした



発表され、まずは家具を購入


ちなみに こんな感じ のものです


テレビがしっかり置けることは当たり前ですが、ステレオ
コンポがかなりのスペースを取るのでそれらがきっちりと
収まることが条件!


なんだかテレビよりも家具の方が高いです







で、肝心のテレビですが夕方の値段を引いてくれそうな時間に
二つのお店を行ったり来たりして、よっしゃ! と思って
配送の伝票まで書いたところで、

『何色にしましょうか?』と聞かれ





『では、在庫を確認して参ります』と店員



待つこと5分


『え~、お届けが8月の下旬になります。 在庫を他店から
 取り寄せる都合でどうしても2-3週間ほどかかります』

って、オイッ! 








子供たちとの約束だったWiiもようやく購入したのですが
いかんせん接続するテレビがなければタダの箱 


カミさんだけがガタの来て、いつテレビの二の舞になっても
おかしくない洗濯機を購入してハッピーなjunhiro家でありました






ちなみに、今回液晶を買うチャンスを逃したので、ちょっと
ブラウン管の安物を買って、2011年までにもっと良い
製品が出るのを待つのも手かな~なんて想いがムクムクと、、、


テレビボードがやっぱり一番高い買い物についたようです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 29, 2007 11:58:36 PM
コメント(20) | コメントを書く
[その他のお話し] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:テレビ購入???(07/29)  
おおぉ~NEWテレビですか(羨))))
考えてみれば、我が家のテレビも、15年近いですね^^;

3ヶ月前に選択乾燥機が壊れて、洗濯機も危ないのでは???・・・と、
我が家も洗濯機欲しいぃ。(いいな・いいなー)
洗濯機~乾燥機も一緒なのかな???
どんな感じか、今度教えてくださいね♪

(Jul 30, 2007 12:06:04 AM)

Re:テレビ購入???(07/29)  
Greengrass  さん
うちも数年前にテレビが壊れたとき、液晶を考えましたが、高額だったので、安物のブラウン管にしちゃいました。
その後、だんなが仕事関係で液晶をゲットしましたが、これは寝室に。

うちもいまのマンションにひっこして10数年が経過したので、電気製品、あれこれガタがきています。
一気に買い替えになるのかな~?
(Jul 30, 2007 05:50:09 AM)

Re:テレビ購入???(07/29)  
ケムちゃん  さん
お疲れ様でした。

家電品店ってば、いいこと言う割には品物がストックされてないですね。

直営店と安売り家電品店では、じつは品物が違うのですよ。
使っている大事な部品に差があるので、卸値が大分違うのだとか。

だから、定価の4割引きとかやっても利益が残るのですもの。

品物の違い……実は品番で判るのですが(^^;


ところで、2~3日の夏合宿に、台風を連れてくるのはどなた?(核爆
(Jul 30, 2007 06:25:26 AM)

Re:テレビ購入???(07/29)  
azisaitokyo  さん
地デジ、BS、CS+適用アンテナ(工事)・・・費用がかかる!
これだけだと好きなゴルフチャンネルを見るため、ケーブルと契約!


ケーブルにすると、各部屋でも受信出来るように契約しなければならない。
アンテナが要らない、メリットはあります。
液晶も単なるモニター用の液晶だけで良いのです(安い)。

どちらも一長一短あり、複雑ですねぇ
奥さんや子供さんの使い方(VTRやWiiとか)もあるでしょう!


スペースファクターは評価しますが・・・
フルハイビジョンだってアナログの何十倍も精細に映るわけではないですよね。

あと4年!ここはブラウン管TVでじっくり考えましょう!
技術も進歩するし、コストも下がってくるように感じますが・・・


私も検討して!ブラウン管TVです。 (Jul 30, 2007 11:26:55 AM)

Re:テレビ購入???(07/29)  
*ゴンチ07*  さん
σ( ̄◇ ̄;)ワシんちは、昨日買った
次男のアイアンセットとFWウッドで
当分TVには手が回りません・・・・・(T▽T)

地デジチューナーが付いていないプラズマですが
当分はコレで頑張りますっ。。。

そぅ言えば、ウチも洗濯機の調子が悪いって
カミさんがぼやいていた気が・・・(; ̄ー ̄)A
(Jul 30, 2007 11:28:22 AM)

Re:テレビ購入???(07/29)  
NIMA  さん
ウチのテレビも長い事 存在してますが  何年だろ?

取り敢えず 贅沢は敵だって事で・・・

カナイが 側から  ゴルフも敵だ! って・・・

余計なことを言っちゃった

(Jul 30, 2007 11:43:58 AM)

Re:テレビ購入???(07/29)  
titizo  さん
確かにテレビでかくなるのはいいけれど、
スペース横に広がるからテレビ台まで発想かえなくちゃなんないんですよね。

うちもそろそろ・・・

と思いつつ、2年経過。
不自由ないからなぁ・・・
ていうかあまりテレビの前にいないからなぁ。
(Jul 30, 2007 12:00:54 PM)

Re:テレビ購入???(07/29)  
aome72  さん
昨年青目もDVDと一緒にTV購入しようと
思いました。亀山モデルとかσ(^◇^;)

でも考えてみればあと数年でもっと良いのも出るし
焦って買わずともデジタルも観れるし良いかな?と。
ハイビジョンにも惹かれますが。。。 (Jul 30, 2007 12:42:03 PM)

Re:テレビ購入???(07/29)  
BogeyGrandma  さん
『こんな感じのもの』 凄いですねぇ~
高価だし、スペースも必要としそう・・・

そう、スペースの問題って 大きくありませんか?
BG家には 安物のブラウン管テレビばかり 計4台あるんだけど
BGは テレビを観る習慣がないから、邪魔でしょうがない。
埃も付くし・・・掃除嫌いだし (爆)
洗濯機が羨ましいなぁ~ (笑)

(Jul 30, 2007 04:15:16 PM)

Re:テレビ購入???(07/29)  
【アダモ】  さん
あたしも新居に入って、食卓付近に置く20インチの液晶TVを購入しましたが。

以前から比べると大分安くなりましたねぇ。

ちょっと待つと次から次へとどんどん良い物が出てくるんで、困ってしまいます^^;

欲しくなった時が買い時だって事で、、、

(Jul 30, 2007 06:00:54 PM)

Re[1]:テレビ購入???(07/29)  
junhiro65  さん
ねじまきわんちゃん@さん
>おおぉ~NEWテレビですか(羨))))
>考えてみれば、我が家のテレビも、15年近いですね^^;

15年は立派ですね~

>3ヶ月前に選択乾燥機が壊れて、洗濯機も危ないのでは???・・・と、
>我が家も洗濯機欲しいぃ。(いいな・いいなー)
>洗濯機~乾燥機も一緒なのかな???
>どんな感じか、今度教えてくださいね♪

一応お飾りみたいな乾燥機がついてはいるのですが、junhiro家には浴室乾燥機なるものがあって、洗濯機の乾燥機にはお世話になることはないかと、、、
(Jul 30, 2007 08:03:27 PM)

Re[1]:テレビ購入???(07/29)  
junhiro65  さん
Greengrassさん
>うちも数年前にテレビが壊れたとき、液晶を考えましたが、高額だったので、安物のブラウン管にしちゃいました。

当時の日記を見て、GGさんからのこの書き込みを懐かしく思い出しましたよ!

>その後、だんなが仕事関係で液晶をゲットしましたが、これは寝室に。

なんだ、いつの間にかゲットしていたんですね~(笑

>うちもいまのマンションにひっこして10数年が経過したので、電気製品、あれこれガタがきています。
>一気に買い替えになるのかな~?

ね、来るときは一気に来ますよね~

もうちょっとサイクルをずらしてくれるとありがたいんですけどねぇ、、、 >_<


(Jul 30, 2007 08:04:53 PM)

Re[1]:テレビ購入???(07/29)  
junhiro65  さん
ケムちゃんさん
>お疲れ様でした。

>家電品店ってば、いいこと言う割には品物がストックされてないですね。

>直営店と安売り家電品店では、じつは品物が違うのですよ。
>使っている大事な部品に差があるので、卸値が大分違うのだとか。

>だから、定価の4割引きとかやっても利益が残るのですもの。

>品物の違い……実は品番で判るのですが(^^;

コ○マあたり行くと、安いモデルがたくさんあるのですが、メーカーのウェブサイトやカタログに載っていないモデルがあるのですよね

それとか、微妙にコードの下が違ったり、、、

>ところで、2~3日の夏合宿に、台風を連れてくるのはどなた?(核爆

聞くだけヤボよん!(笑

(Jul 30, 2007 08:06:27 PM)

Re[1]:テレビ購入???(07/29)  
junhiro65  さん
azisaitokyoさん
>地デジ、BS、CS+適用アンテナ(工事)・・・費用がかかる!
>これだけだと好きなゴルフチャンネルを見るため、ケーブルと契約!


>ケーブルにすると、各部屋でも受信出来るように契約しなければならない。
>アンテナが要らない、メリットはあります。
>液晶も単なるモニター用の液晶だけで良いのです(安い)。

>どちらも一長一短あり、複雑ですねぇ
>奥さんや子供さんの使い方(VTRやWiiとか)もあるでしょう!


>スペースファクターは評価しますが・・・
>フルハイビジョンだってアナログの何十倍も精細に映るわけではないですよね。

>あと4年!ここはブラウン管TVでじっくり考えましょう!
>技術も進歩するし、コストも下がってくるように感じますが・・・


>私も検討して!ブラウン管TVです。

このカキコ、もっと早く見たかった  >_<

我が家ではこの日記をアップした後に、緊急家族会議が開かれて、ネットで最安のショップに発注してしまいました~

まあ、これで家族が10年ほど喜んでくれるのなら、それでOKとしますね!

非常にためになるカキコ、ありがとうございました!!!!
(Jul 30, 2007 08:09:51 PM)

Re[1]:テレビ購入???(07/29)  
junhiro65  さん
*ゴンチ07*さん
>σ( ̄◇ ̄;)ワシんちは、昨日買った
>次男のアイアンセットとFWウッドで
>当分TVには手が回りません・・・・・(T▽T)

BSご購入おめでとうございます!  3Iからですもんね、すごいな~

>地デジチューナーが付いていないプラズマですが
>当分はコレで頑張りますっ。。。

>そぅ言えば、ウチも洗濯機の調子が悪いって
>カミさんがぼやいていた気が・・・(; ̄ー ̄)A

買ってあげたら喜ぶと思いますよ~、ついでにダイソンの掃除機も!(笑

(Jul 30, 2007 08:10:51 PM)

Re[1]:テレビ購入???(07/29)  
junhiro65  さん
NIMAさん
>ウチのテレビも長い事 存在してますが  何年だろ?

>取り敢えず 贅沢は敵だって事で・・・

いやいや、そりゃ現役のテレビを無理やり墓穴に突き落とすようなことはいたしませんって、、、(笑

この1年半の間、調子が悪いのを叩きながら使っていたのですが、ついにうんともすんとも言わなくなってしまったのですよ >_<

>カナイが 側から  ゴルフも敵だ! って・・・

>余計なことを言っちゃった

思うんですけど楽天の仲間の奥さん同士が何かの間違いで集合したらとんでもないサワギになりそうですよね、、、

コワッ!(笑
(Jul 30, 2007 08:13:01 PM)

Re[1]:テレビ購入???(07/29)  
junhiro65  さん
titizoさん
>確かにテレビでかくなるのはいいけれど、
>スペース横に広がるからテレビ台まで発想かえなくちゃなんないんですよね。

そうそう、正にそうなんすよ、、、
ピアノと隣り合っているので、幅の制限があるのですが、収納を考えると縦方向に伸ばしてスペースを確保したいとか、涙ぐましい努力がありまして、、、

>うちもそろそろ・・・

>と思いつつ、2年経過。
>不自由ないからなぁ・・・
>ていうかあまりテレビの前にいないからなぁ。

そう、不自由ないならオッケーなんです
ウチは夏休みで子供が家にいるのに、テレビがないから、カミさんにしわ寄せが行って、そりゃ~もう大騒ぎです(笑

(Jul 30, 2007 08:14:54 PM)

Re[1]:テレビ購入???(07/29)  
junhiro65  さん
aome72さん
>昨年青目もDVDと一緒にTV購入しようと
>思いました。亀山モデルとかσ(^◇^;)

>でも考えてみればあと数年でもっと良いのも出るし
>焦って買わずともデジタルも観れるし良いかな?と。
>ハイビジョンにも惹かれますが。。。

素晴らしい!!!!  私もこの考えに大賛成だったはずなんですが、なぜだかこの日記を上げた後にポチッとしちゃいました(爆 (Jul 30, 2007 08:15:51 PM)

Re[1]:テレビ購入???(07/29)  
junhiro65  さん
BogeyGrandmaさん
>『こんな感じのもの』 凄いですねぇ~
>高価だし、スペースも必要としそう・・・

>そう、スペースの問題って 大きくありませんか?
>BG家には 安物のブラウン管テレビばかり 計4台あるんだけど
>BGは テレビを観る習慣がないから、邪魔でしょうがない。
>埃も付くし・・・掃除嫌いだし (爆)
>洗濯機が羨ましいなぁ~ (笑)

4台もあるですか?  junhiro家はたった1台のテレビですよ~、しかもそれが壊れた(笑

テレビボードはシステム家具のようになっているので、壁面ドカ~ンなんていうカッコのよいものではありませんのよ、オホホホ、、、
(Jul 30, 2007 08:17:23 PM)

Re[1]:テレビ購入???(07/29)  
junhiro65  さん
【アダモ】さん
>あたしも新居に入って、食卓付近に置く20インチの液晶TVを購入しましたが。

この書き方からするとほかにもTVがあるのね、アダモちゃんのお宅には、、、(羨望

>以前から比べると大分安くなりましたねぇ。

>ちょっと待つと次から次へとどんどん良い物が出てくるんで、困ってしまいます^^;

>欲しくなった時が買い時だって事で、、、

まるでmitsuotッチの生き写し(爆


(Jul 30, 2007 08:18:32 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) Greengrassさん >ゴルフエッセイ >いい…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) booska3862さん >ハワイ辺りのラウンドと…
Greengrass @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ゴルフエッセイ いいですね。ぜひ続けて欲…
booska3862 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ハワイ辺りのラウンドと違って、個人で行…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) 孫悟空0359さん >おはようございます! …
孫悟空0359 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) おはようございます! 格式あるゴルフ場、…
シロクマとーちゃん @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) これ、確か、前にお誘いいただいたあたり…
Greengrass @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) ただでさえピートダイのコースは難しいの…
孫悟空0359 @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) おはようございます! アメリカの自然のス…
junhiro65 @ Re[1]:Blackwolf Run - River(08/21) Greengrassさん >わくわくしながら毎度読…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: