junhiroさんの飲み方は、「たしなむ」という言葉にピッタリのスタイルで
「カッコいいなぁー。」と思っております。

たまに酔ってみるのも悪くないかもしれませんけどね。(^^♪

(Aug 12, 2007 12:41:26 PM)

PR

Profile

junhiro65

junhiro65

Freepage List

旅行記♪


2006-カナダ旅行


ゴルフ-北カリフォルニア編


01. Half Moon Bay GL ~ Ocean Course


02. Poppy Ridge GC


03. Cinnabar Hills GC


04. Presidio GC


05. San Jose Muni


06. Wente Vineyard


07. Coyote Creek GC


08. Santa Teresa GC


09. Summit Pointe GC


10. Shoreline GL


11. Pebble Beach GL


12. Spanish Bay GL


13. Pasatiempo GC


14. Harding Park GC


15. Callippe Preserve GC


16. Spyglass Hill GC


17. Half Moon Bay GL ~ Old Course


18. Sharp Park GC


19. The Bridges


20. Eagle Ridge GC


21. Black Horse GC


22. The Links at Bodega Harbour


23. Lake Merced


24. Stanford Univ GC


25. Eagle Vines GC


ゴルフ-南カリフォルニア編


01. Trump National GC


02. Torrey Pines GC


03. Oak Quarry GC


04. Tustin Ranch GC


05. Tijeras Creek GC


06. Coyote Hills GC


07. Empire Lakes GC


08. Red Hawk GC


09. Angeles National GC


10. Steele Canyon GC


11. Los Verdes GC


12. Rustic Canyon GC


13. Talega GC


14. Aviara GC


ゴルフ-アメリカ西部編


01. Whirlwind Golf Club


02. Paiute Golf Club


03. Rhodes Ranch GC


04. The Tribute GC


ゴルフ-アメリカ東部編


01. Atlantis Golf Club


02. Sky View Golf Club


03. The Architects GC


04. World Woods GC


05. Orange Cnty National


06. Kiawah Ocean


07. Harbour Town GL


08. TPC Sawgrass


09. Streamsong Resort


10. Bethpage Black


11. Trump at Ferry Point


ゴルフ-ハワイ編


01. Ko'olau Golf Club


02. Hawaii Kai Championship


03. Makaha Resort GC


ゴルフ-アジア編


01. Desaru GR


ゴルフ-オーストラリア編


01. Terry Hills GC


ゴルフ-アイルランド編


01. Ballybunion GC


02. Lahinch GC


03. Royal Dublin GC


04. Portmarnock GC


05. Portmarnock GL


06. Malahide Golf Club


07. Doonbeg Golg Club


08. Tralee Golf Club


09. Dingle Golf Club


10. Dooks Golf Club


11. Waterville GL


12. Old Head Golf Links


13. Mount Juliet GC


14. The European Club


ゴルフ-グアム・サイパン編


01. Mariana CC


02. Lao Lao Bay GR


03. Starts Guam GR


ゴルフ-カナダ編


01. Jasper Park Lodge GC


2010 - バンドンデューンズ紀行


01. Bandon Dunes


02. Pacific Dunes


03. Bandon Trails


04. Old Macdonald


05. リゾート施設


06. キャディ


07. 練習場


08. 設計思想


09. リゾートへのアクセス


10. バンドンの費用・天候等


11. Bandon Preserve


2011 アイルランド リンクス紀行


ゴルフ - アメリカ中西部


01. Whistling Straits - Straits


02. Whistling Straits - Irish


03. Blackwolf Run - River


04. Blackwolf Run - Meadow Valleys


ゴルフ―アメリカ北西部


01. Chambers Bay Golf Club


02. Gold Mountain GC - Olympic


03. The Golf Club at New Castle


04. Bellevue GC


05. The Home Course


06. Washington National GC


ゴルフ - イングランド


01. Royal Liverpool Golf Club


02. Royal Lytham & St Annes


03. Royal Birkdale Golf Club


ゴルフースコットランド


01. St Andrews - Old Course


02. Muirfield


03. Carnoustie


04. Kingbarns


05. North Berwick


06. Machrihanish GC


07. Machrihanish Dunes


08. Gullane GC


09. Prestwick GC


10. Royal Troon GC


ゴルフ - 中南米


01. Cabo del Sol - Ocean


02. Diamante - Dunes


03. Palmilla - Mountain/Ocean


Aug 9, 2007
XML
カテゴリ: 食べ物のお話
え~、ブログを始めて以来、2回目の大酔っ払いのずんひろです

ちなみに最も酔っ払ったのは、 皇子台風が襲った2年前の秋 です




今日は会社の仲間と大挙して、東京湾でビール飲み放題の
納涼船 に乗ってきました!


竹芝桟橋から2時間弱のクルーズで、2500円でビール
ワイン、ソフトドリンク飲み放題なんですよ


その上、浴衣を着てくると1000円引きなんですって!


さすがに仕事から直行なので、若旦那風の浴衣ってわけには

羽田に降り立つ飛行機のシルエットにロマンを感じて声を
かけようとすると、隣は同僚だったことを思い出したりして


飲み放題だけではなく、上階のデッキでは 浴衣ダンサーズ なる
若い女性のショーもあったりして、相変わらずの多国籍軍
30名ほどで、異常に盛り上がって気がついたら超チュルチュルに
なっていたjunhiroっす






さて、明日からは家族で大洗の海にお出掛けです♪


海もいいけど、 こっち が良かったな~







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 10, 2007 12:44:40 AM
コメント(28) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:東京湾の酔っ払い : クルーズ(08/09)  
納涼船飲み放題かー
早速チェックしときます

気をつけて行ってらっしゃい (Aug 10, 2007 12:17:00 AM)

Re:東京湾の酔っ払いクルーズ(08/09)  
あれ?junhiroさんもゴルフのがいいんすか?

海行って写真撮って来て、掲載して下さいよ!!

(Aug 10, 2007 04:47:15 AM)

Re:東京湾の酔っ払いクルーズ(08/09)  
酔っぱらってもブログをあげるとはブログの鬼ですなっ!爆笑

でも楽しい仲間と飲むっていいじゃあないですか?!

ファミリーサービス、頑張ってくださいね~!!!
(Aug 10, 2007 06:42:57 AM)

Re:東京湾の酔っ払いクルーズ(08/09)  
*ゴンチ07*  さん
仕事バッグに浴衣をしのばせて
逝っちゃって欲しかったっす♪

暑い時期のチュルチュルは身体に悪いので
適度なアルコールをお楽しみくださいね~。。。

え”?
σ( ̄◇ ̄;)ワシに言われたくない??

(Aug 10, 2007 10:28:10 AM)

Re:東京湾の酔っ払いクルーズ(08/09)  
YUKKO.NZ  さん
東京湾クルーズ、結構綺麗で楽しいよね。
お台場当りで停泊すると、レインボーブリッジがキラキラ。。。
今年の暑気払いで「もんじゃ焼きクルーズ」っての行こうと思ったら、もうすでに予約が随分先まで満杯だった~~~~ショック。。。 (Aug 10, 2007 06:25:58 PM)

Re:東京湾の酔っ払いクルーズ  
mitsuot さん
ちゅるちゅる 見たかったな~~(^O^)
陽気になるタイプだよね?
あっしは、木梨憲武の結婚式に使ったクルーズ船のフランス料理喰えるプランに行ったことありますよ~
江戸湾は、気持ち良かったな~~(*^-^)b
(Aug 10, 2007 07:56:08 PM)

Re:東京湾の酔っ払いクルーズ(08/09)  
アマトリ  さん
 生搾りのCM連想していたんだけど、もっとおしゃれなんですね(^^)
 家族サービス頑張ってきてくださいね~。 (Aug 10, 2007 08:49:51 PM)

Re:東京湾の酔っ払いクルーズ(08/09)  
Greengrass  さん
船で酔っ払うと、いつも以上に酔いがはやくありませんか?

東京湾のディナークルーズで、結婚披露宴に出たとき、ワイン1杯で酔いました。
いや船酔いだったかな。

でも、夜景がきれいですよね。
飲み放題っ
いいなっ
(Aug 10, 2007 11:13:38 PM)

Re:東京湾の酔っ払いクルーズ(08/09)  
ゴル さん
    (え~~~と、ひとつ前の日記へ、なのですが)



はぁ、  Enyaも、或る意味でとてもアイリッシュ的だなぁ~

うん、コンパクトで美形でシンプルでセンスのいい音なら“でのん”ですよね。
さすがJUNさん、そちらの方のご趣味も結構なご様子で、、、
惜しむらくは、SPをハンパ中途HiFiのアレじゃなくて、思い切ってヨーロッパ系の器楽的に艶かしい小型ブックシェルとか、、、イタリア製って選択肢なんかも?いいのに、

久し振りの音楽ネタについ興奮! (冷やせよ、ゴル)

こないだサンノゼから北のマリーンカウンティーに向かう途中ランチブレークに立寄ったパロアルト・ユニヴァーシティ通りのあのスタバで、PolisBest2枚組みCDげっちゅ!
どうも私はスティーヴン・コープランドとアンディ・サマーズの物凄さを全く理解出来てなかった事を深く再認識。この冬にNYからロンドンに転勤する友人の送別パーティーで出会ったミネソタ兄ちゃんが断言するに、世界最高のドラマーはやっぱりこの人だって。
  そのココロは、 PASSION & Preciseness と。
世界最高のGuitarはアンディだっちゅって、オラもこの歳でやっと目醒めた!
このCD2枚組みは結局の所アンディとスティーヴンの音の隅々まで聴き惚れるプロセス。
ベストは#1Bring On The Night  #2Don’t Stand So Close To Me #3So Lonelyにケテイ!
オマケに、、、、、、、、、、、、、、、、Disc1の9曲目(タイトル不詳)
Bring On、、、のアコGは、エモイワレヌ、、、、
     芳醇な技巧と超絶のセンス、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
     ははは、じぇ~んぶ、デヴュー当初の、シングルなの!

Zenyattamonndattaのアルバムディザインに、
当時の未熟な俺は、、、、 すっかり騙されてしまった! のでR

(Aug 11, 2007 02:23:39 AM)

Re:東京湾の酔っ払いクルーズ(08/09)  
ゴル酔い さん
ポリスのスペル、間違えてるし、、、、
ひらがな入力、大嫌い!

(Aug 11, 2007 02:54:46 AM)

Re:東京湾の酔っ払いクルーズ(08/09)  
高爾夫球猫  さん
さすが夏、海づいてますね。最近いつ海行ったっけ...。砂もさぞ熱いでしょうが、海楽しんできてください。

それと、これからは急なことに備えて浴衣常備ってことですねっ!? (Aug 11, 2007 03:28:21 PM)

Re:東京湾の酔っ払いクルーズ(08/09)  
みなとパパ  さん

Re:東京湾の酔っ払いクルーズ(08/09)  
booska3862  さん
浴衣ダンサーズ、しっかり見てきました (^^ゞ

チュルチュルなjunさんより、こっちが見たい!

今頃はコースの近くで欲求不満? (Aug 13, 2007 09:31:12 AM)

Re:東京湾の酔っ払いクルーズ(08/09)  
【アダモ】  さん

チュルチュルのjunさんもきっと素敵なんでしょうねぇ^^;

ってか、、、たしなむ程度じゃ勿体ないですから、あたしの様にガンガン痛飲しちゃってください(爆)

個人的には文章にもう少し「チュルチュル感」が欲しかったあだもでした(笑)

(Aug 13, 2007 10:40:45 AM)

Re[1]:東京湾の酔っ払い : クルーズ(08/09)  
junhiro65  さん
フライングシードさん
>納涼船飲み放題かー
>早速チェックしときます

子供だましみたいですけど、船上から見る都市の夜景も一興です

>気をつけて行ってらっしゃい

ありがとうございます。 楽しんできましたよ♪
(Aug 13, 2007 03:14:07 PM)

Re[1]:東京湾の酔っ払いクルーズ(08/09)  
junhiro65  さん
シロクマとーちゃんさん
>あれ?junhiroさんもゴルフのがいいんすか?

そりゃ、もちろんですよ~(笑

>海行って写真撮って来て、掲載して下さいよ!!

え~とね、ビーチにはカメラを持ち込まなかったんですよね、、、

でも波間に浮かぶ白いビキニのあの娘でしょ、それと、浜辺を歩いていたピンクのビキニに、極めつけは海の家で焼きそばを食べていたゴールドのビキニの子は強烈だったな~

来年も海に行こうっと!(笑
(Aug 13, 2007 03:16:14 PM)

Re[1]:東京湾の酔っ払いクルーズ(08/09)  
junhiro65  さん
トラきち@LAさん
>酔っぱらってもブログをあげるとはブログの鬼ですなっ!爆笑

このタイミングを逃すとこの話題で日記が書けそうもなかったので、、、

>でも楽しい仲間と飲むっていいじゃあないですか?!

>ファミリーサービス、頑張ってくださいね~!!!

ありがとうございます! ファミリーにサービスしたのか、ファミリーがjunhiroにサービスしてくれたのか、、、よくわかりませんでしたが、、、(爆
(Aug 13, 2007 03:17:47 PM)

Re[1]:東京湾の酔っ払いクルーズ(08/09)  
junhiro65  さん
*ゴンチ07*さん
>仕事バッグに浴衣をしのばせて
>逝っちゃって欲しかったっす♪

若旦風に浴衣ダンサーズと一緒に踊っちおうってか?(笑

>暑い時期のチュルチュルは身体に悪いので
>適度なアルコールをお楽しみくださいね~。。。

>え”?
>σ( ̄◇ ̄;)ワシに言われたくない??

いえいえ、経験者でないと語れない部分もあるかと思いますのでお言葉を重く受け止めて、気をつけます(笑
(Aug 13, 2007 03:19:29 PM)

Re[1]:東京湾の酔っ払いクルーズ(08/09)  
junhiro65  さん
YUKKO.NZさん
>東京湾クルーズ、結構綺麗で楽しいよね。
>お台場当りで停泊すると、レインボーブリッジがキラキラ。。。

Yukkoさんも経験者でしたか~?
こちらは屋形船と違って、お手軽なのが◎でした!

>今年の暑気払いで「もんじゃ焼きクルーズ」っての行こうと思ったら、もうすでに予約が随分先まで満杯だった~~~~ショック。。。

えっ、そんなに人気なんですね~、今回予約を入れてくれた人に感謝しなくっちゃ!

(Aug 13, 2007 03:22:11 PM)

Re[1]:東京湾の酔っ払いクルーズ(08/09)  
junhiro65  さん
mitsuotさん
>ちゅるちゅる 見たかったな~~(^O^)
>陽気になるタイプだよね?

そうそう、体の中心から地が出てまいりますの、なにぶん普段はまじめそうな皮を被っておりますので(笑

>あっしは、木梨憲武の結婚式に使ったクルーズ船のフランス料理喰えるプランに行ったことありますよ~
>江戸湾は、気持ち良かったな~~(*^-^)b

海の上ってのは非日常性があっていいモンですね~
しみじみ思いましたよ!
(Aug 13, 2007 03:26:12 PM)

Re[1]:東京湾の酔っ払いクルーズ(08/09)  
junhiro65  さん
アマトリさん
> 生搾りのCM連想していたんだけど、もっとおしゃれなんですね(^^)
> 家族サービス頑張ってきてくださいね~。
-----
ありがとうございます

そんなお洒落なもんじゃなかったですよ~

でも海から眺める夜景は綺麗でした♪  お子さんを連れていかがですか?
(Aug 13, 2007 03:28:20 PM)

Re[1]:東京湾の酔っ払いクルーズ(08/09)  
junhiro65  さん
Greengrassさん
>船で酔っ払うと、いつも以上に酔いがはやくありませんか?

>東京湾のディナークルーズで、結婚披露宴に出たとき、ワイン1杯で酔いました。
>いや船酔いだったかな。

>でも、夜景がきれいですよね。
>飲み放題っ
>いいなっ

高層ビルから見る夜景に、下から見上げる夜景もいいけど、船の上から見る夜景は最高に綺麗でした!

飲み放題、あれはいけません。 飲まないと損だと思って、つい飲んでしまいますから >_<


(Aug 13, 2007 03:32:51 PM)

Re[1]:東京湾の酔っ払いクルーズ(08/09)  
junhiro65  さん
ゴルさん
>はぁ、  Enyaも、或る意味でとてもアイリッシュ的だなぁ~

空間を感じさせて、心が落ち着くような曲を聴いてみたくて、、、

>うん、コンパクトで美形でシンプルでセンスのいい音なら“でのん”ですよね。
>さすがJUNさん、そちらの方のご趣味も結構なご様子で、、、
>惜しむらくは、SPをハンパ中途HiFiのアレじゃなくて、思い切ってヨーロッパ系の器楽的に艶かしい小型ブックシェルとか、、、イタリア製って選択肢なんかも?いいのに、

BOSEは121という木目のシェル(実際はプラですが)で、14年物になります

こちらは、問題なく使えているので、買い替えはしばらくできそうにないんですよね >_<

>久し振りの音楽ネタについ興奮! (冷やせよ、ゴル)

>こないだサンノゼから北のマリーンカウンティーに向かう途中ランチブレークに立寄ったパロアルト・ユニヴァーシティ通りのあのスタバで、PolisBest2枚組みCDげっちゅ!
>どうも私はスティーヴン・コープランドとアンディ・サマーズの物凄さを全く理解出来てなかった事を深く再認識。この冬にNYからロンドンに転勤する友人の送別パーティーで出会ったミネソタ兄ちゃんが断言するに、世界最高のドラマーはやっぱりこの人だって。
(Aug 13, 2007 03:49:28 PM)

Re[1]:東京湾の酔っ払いクルーズ(08/09)  
junhiro65  さん
ゴルさん

>  そのココロは、 PASSION & Preciseness と。
>世界最高のGuitarはアンディだっちゅって、オラもこの歳でやっと目醒めた!
>このCD2枚組みは結局の所アンディとスティーヴンの音の隅々まで聴き惚れるプロセス。
>ベストは#1Bring On The Night  #2Don’t Stand So Close To Me #3So Lonelyにケテイ!
>オマケに、、、、、、、、、、、、、、、、Disc1の9曲目(タイトル不詳)
>Bring On、、、のアコGは、エモイワレヌ、、、、
>     芳醇な技巧と超絶のセンス、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
>     ははは、じぇ~んぶ、デヴュー当初の、シングルなの!

>Zenyattamonndattaのアルバムディザインに、
>当時の未熟な俺は、、、、 すっかり騙されてしまった! のでR

junhiroはMilpitasのBestBuyでMessage In A Boxっていう4枚組みのボックスセットを見つけて、こちらでポリスは打ち止めということになっております

ソリッドなアンディのギターとスチュワートのドラム、、、、

このカキコを見て、そのボックスセットを再びあけてみましたが、スチュワートってアメリカ人だったんですね? 知りませんでした、、、

それとアンディがスティングやスチュワートよりもずっと年上だったということも、、、
(Aug 13, 2007 03:49:44 PM)

Re[1]:東京湾の酔っ払いクルーズ(08/09)  
junhiro65  さん
高爾夫球猫さん
>さすが夏、海づいてますね。最近いつ海行ったっけ...。砂もさぞ熱いでしょうが、海楽しんできてください。

砂浜は本当に扱ったですが、波間に浮かぶのは本当に楽しかったです

>それと、これからは急なことに備えて浴衣常備ってことですねっ!?

そうですね、毎日かばんに浴衣を一枚入れておくことにしましょうかね!(爆

(Aug 13, 2007 03:52:44 PM)

Re[1]:東京湾の酔っ払いクルーズ(08/09)  
junhiro65  さん
みなとパパさん
>junhiroさんの飲み方は、「たしなむ」という言葉にピッタリのスタイルで
>「カッコいいなぁー。」と思っております。

それはアバタもなんとかっていうモードに入っていると思われ、、、

もっと飲めるならチュルチュルになっていますよ、喜んで!

>たまに酔ってみるのも悪くないかもしれませんけどね。(^^♪

そうそう、楽しいモンですよね!  気持ち悪くならないで酔えるなら最高なんですけどね、私の場合はそうもいかなくて、、、
(Aug 13, 2007 03:54:10 PM)

Re[1]:東京湾の酔っ払いクルーズ(08/09)  
junhiro65  さん
booska3862さん
>浴衣ダンサーズ、しっかり見てきました (^^ゞ

>チュルチュルなjunさんより、こっちが見たい!

それがね、おかしいんですよ~
浴衣でちゃんとダンスするのに、全然、、、



はだけないんですよね、、、興ざめ(爆

>今頃はコースの近くで欲求不満?

なるべく、コースの松林は見ないようにしてました(笑

(Aug 13, 2007 03:57:29 PM)

Re[1]:東京湾の酔っ払いクルーズ(08/09)  
junhiro65  さん
【アダモ】さん
>チュルチュルのjunさんもきっと素敵なんでしょうねぇ^^;

素敵な酔っ払いってどんな感じなんでしょうね~
間違っても、泣いたり、説教したりしてはいけないのでしょうが、、、(笑

>ってか、、、たしなむ程度じゃ勿体ないですから、あたしの様にガンガン痛飲しちゃってください(爆)

家が傾きそうなので、それだけはやめときますわ、、、(爆

>個人的には文章にもう少し「チュルチュル感」が欲しかったあだもでした(笑)

すみません、修行が足りませんね(笑

(Aug 13, 2007 03:58:56 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) Greengrassさん >ゴルフエッセイ >いい…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) booska3862さん >ハワイ辺りのラウンドと…
Greengrass @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ゴルフエッセイ いいですね。ぜひ続けて欲…
booska3862 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ハワイ辺りのラウンドと違って、個人で行…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) 孫悟空0359さん >おはようございます! …
孫悟空0359 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) おはようございます! 格式あるゴルフ場、…
シロクマとーちゃん @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) これ、確か、前にお誘いいただいたあたり…
Greengrass @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) ただでさえピートダイのコースは難しいの…
孫悟空0359 @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) おはようございます! アメリカの自然のス…
junhiro65 @ Re[1]:Blackwolf Run - River(08/21) Greengrassさん >わくわくしながら毎度読…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: