PR

Profile

junhiro65

junhiro65

Freepage List

旅行記♪


2006-カナダ旅行


ゴルフ-北カリフォルニア編


01. Half Moon Bay GL ~ Ocean Course


02. Poppy Ridge GC


03. Cinnabar Hills GC


04. Presidio GC


05. San Jose Muni


06. Wente Vineyard


07. Coyote Creek GC


08. Santa Teresa GC


09. Summit Pointe GC


10. Shoreline GL


11. Pebble Beach GL


12. Spanish Bay GL


13. Pasatiempo GC


14. Harding Park GC


15. Callippe Preserve GC


16. Spyglass Hill GC


17. Half Moon Bay GL ~ Old Course


18. Sharp Park GC


19. The Bridges


20. Eagle Ridge GC


21. Black Horse GC


22. The Links at Bodega Harbour


23. Lake Merced


24. Stanford Univ GC


25. Eagle Vines GC


ゴルフ-南カリフォルニア編


01. Trump National GC


02. Torrey Pines GC


03. Oak Quarry GC


04. Tustin Ranch GC


05. Tijeras Creek GC


06. Coyote Hills GC


07. Empire Lakes GC


08. Red Hawk GC


09. Angeles National GC


10. Steele Canyon GC


11. Los Verdes GC


12. Rustic Canyon GC


13. Talega GC


14. Aviara GC


ゴルフ-アメリカ西部編


01. Whirlwind Golf Club


02. Paiute Golf Club


03. Rhodes Ranch GC


04. The Tribute GC


ゴルフ-アメリカ東部編


01. Atlantis Golf Club


02. Sky View Golf Club


03. The Architects GC


04. World Woods GC


05. Orange Cnty National


06. Kiawah Ocean


07. Harbour Town GL


08. TPC Sawgrass


09. Streamsong Resort


10. Bethpage Black


11. Trump at Ferry Point


ゴルフ-ハワイ編


01. Ko'olau Golf Club


02. Hawaii Kai Championship


03. Makaha Resort GC


ゴルフ-アジア編


01. Desaru GR


ゴルフ-オーストラリア編


01. Terry Hills GC


ゴルフ-アイルランド編


01. Ballybunion GC


02. Lahinch GC


03. Royal Dublin GC


04. Portmarnock GC


05. Portmarnock GL


06. Malahide Golf Club


07. Doonbeg Golg Club


08. Tralee Golf Club


09. Dingle Golf Club


10. Dooks Golf Club


11. Waterville GL


12. Old Head Golf Links


13. Mount Juliet GC


14. The European Club


ゴルフ-グアム・サイパン編


01. Mariana CC


02. Lao Lao Bay GR


03. Starts Guam GR


ゴルフ-カナダ編


01. Jasper Park Lodge GC


2010 - バンドンデューンズ紀行


01. Bandon Dunes


02. Pacific Dunes


03. Bandon Trails


04. Old Macdonald


05. リゾート施設


06. キャディ


07. 練習場


08. 設計思想


09. リゾートへのアクセス


10. バンドンの費用・天候等


11. Bandon Preserve


2011 アイルランド リンクス紀行


ゴルフ - アメリカ中西部


01. Whistling Straits - Straits


02. Whistling Straits - Irish


03. Blackwolf Run - River


04. Blackwolf Run - Meadow Valleys


ゴルフ―アメリカ北西部


01. Chambers Bay Golf Club


02. Gold Mountain GC - Olympic


03. The Golf Club at New Castle


04. Bellevue GC


05. The Home Course


06. Washington National GC


ゴルフ - イングランド


01. Royal Liverpool Golf Club


02. Royal Lytham & St Annes


03. Royal Birkdale Golf Club


ゴルフースコットランド


01. St Andrews - Old Course


02. Muirfield


03. Carnoustie


04. Kingbarns


05. North Berwick


06. Machrihanish GC


07. Machrihanish Dunes


08. Gullane GC


09. Prestwick GC


10. Royal Troon GC


ゴルフ - 中南米


01. Cabo del Sol - Ocean


02. Diamante - Dunes


03. Palmilla - Mountain/Ocean


Oct 30, 2007
XML
カテゴリ: その他のお話し
月曜日、携帯に珍しく両親から電話が入ったので、何か
あったかと気になって電話を取ったら『新国立美術館に
フェルメールを見に来たついでに、お昼でも一緒に
食べない?』って、、、


前もって言ってくれればお店を予約したりできるのに
困ったジーさん・バーさんです


六本木界隈のランチはまだ開拓できていないので、少ない
持ち駒から こちらのお店 に行きました



80近い父とこうして外で食事ができるのはありがたい
ことですね







日付変わって火曜日の今日は日帰りで山形に出張でした


新幹線で北上すると徐々に紅葉が進んでいきます


最後の45分くらいは山間を抜けて進むのですが鮮やかな
黄色やら燃えるような赤やら、オレンジやらの木々が山を
覆っている姿が印象的でした



県庁所在地と言うと開けた土地にあるイメージがあったの
ですが山形のそれは正に山に囲まれた場所にあり、県庁
からもすぐに山の紅葉がわかるくらいに山が迫っています






帰りの新幹線の車中で山形に来たのは初めてだったかなと

思い出しました


当時通っていた進学塾の夏合宿で天元台に行ったことが
ありました


思い返せば、あの当時から、いや小学校のお受験から
親の期待を裏切り続けて、ついぞ第一志望とは縁のない



なんだか、変な方向にずれてしまったのでこの辺で





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 31, 2007 12:54:05 AM
コメント(22) | コメントを書く
[その他のお話し] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ちょっとだけ親孝行、のち、紅葉狩り(10/30)  
【アダモ】  さん
さすが、、、ですねぇ。

うちの親の口からはフェルメールなんて言葉は死んでも出てこないでしょう^^;

それにしてもメッキリ秋ですなぁ、、、

(Oct 31, 2007 07:08:16 AM)

Re:ちょっとだけ親孝行、のち、紅葉狩り(10/30)  
親孝行なjunhiroさん・・・

やっぱり親は大切にしないといけませんよね?!

それよかロスもちょっと最近冷え込んできました・・・
とは言っても東海岸とはかなりの差があるのでしょうが。

日本の紅葉って奇麗ですよね?!

また見に行きたいものです・・・

ほんまにいい加減に妹分の結婚式が具体的に動いてくれるとトラは非常に有り難いのですが・・・

(Oct 31, 2007 07:11:56 AM)

Re:ちょっとだけ親孝行、のち、紅葉狩り(10/30)  
shinma2  さん
親孝行は大切だよ~
でもそれができるってことが幸せなことなんだよね。
しようと思ってもできなくなるんだから・・・

山形は新幹線で良く行きましたよ。
終点で降りると空気が違うなぁっていつも思ってました。
(Oct 31, 2007 11:09:57 PM)

Re:ちょっとだけ親孝行、のち、紅葉狩り(10/30)  
Greengrass  さん
山形はまだ一度も足を踏み入れたことないんですよね。
今頃たしかに紅葉がみごとでしょうね。
温泉に入って紅葉を眺めたい。
(Nov 1, 2007 07:57:56 AM)

Re:ちょっとだけ親孝行、のち、紅葉狩り(10/30)  
aome72  さん
山形は20歳の頃にスキー合宿で一度行った事が
ありますが蔵王で飲んだ月山と言う日本酒と
硫黄たっぷりの温泉しか記憶が無いですσ(^◇^;)

あ、横倉の壁で何回も転んだ記憶も(笑)

80近いと言う事は昭和一桁ですか?
うちの両親も4,7年でもうお肉も食べない
感じですのでJUNさんの両親は元気なんすね^^ (Nov 1, 2007 08:58:31 AM)

Re:ちょっとだけ親孝行、のち、紅葉狩り(10/30)  
booska3862  さん
親孝行・・・ 
僕にとってはまったく縁の無いお話で・・・ (^^ゞ
した記憶が無い!

山形かぁ~
山形といえば米沢牛でんがな!
もう一度食べに行きたい! (Nov 1, 2007 09:30:50 AM)

Re:ちょっとだけ親孝行、のち、紅葉狩り(10/30)  
NIMA  さん
フェルメール 見に行きたいんですよねぇ~  何時までだったかな?  12月17日までだっけ?
六本木の国立新美術館でしょ?  夜は近場をウロウロしたりしてるんですけどねぇ
今度の上京で 見に行こうかなぁ

(Nov 1, 2007 04:26:19 PM)

Re[1]:ちょっとだけ親孝行、のち、紅葉狩り(10/30)  
junhiro65  さん
【アダモ】さん
>さすが、、、ですねぇ。

>うちの親の口からはフェルメールなんて言葉は死んでも出てこないでしょう^^;

なんかね、オヤジが昔から絵が好きで、姉もその影響を色濃く受け継いでいるのですがjunhiroは全く蚊帳の外ですねぇ(笑

>それにしてもメッキリ秋ですなぁ、、、

こちらも朝晩がようやく少し涼しくなって秋らしくなってきましたよ♪

(Nov 1, 2007 10:04:52 PM)

Re[1]:ちょっとだけ親孝行、のち、紅葉狩り(10/30)  
junhiro65  さん
トラきち@LAさん
>親孝行なjunhiroさん・・・

>やっぱり親は大切にしないといけませんよね?!

幸いなことに二人ともまだ元気なので、その間にね、、、

>それよかロスもちょっと最近冷え込んできました・・・
>とは言っても東海岸とはかなりの差があるのでしょうが。


そうですね、きっと東海岸ではもう最後のゴルフシーズンかもしれませんね

もちろん越冬隊の人たちは別儀でしょうけど(笑

>日本の紅葉って奇麗ですよね?!

>また見に行きたいものです・・・

>ほんまにいい加減に妹分の結婚式が具体的に動いてくれるとトラは非常に有り難いのですが・・・

この時期なら紅葉とあんこうがいっぺんに楽しめますから来年の今頃に結婚してもらってください(笑
(Nov 1, 2007 10:06:49 PM)

Re[1]:ちょっとだけ親孝行、のち、紅葉狩り(10/30)  
junhiro65  さん
shinma2さん
>親孝行は大切だよ~
>でもそれができるってことが幸せなことなんだよね。
>しようと思ってもできなくなるんだから・・・

仰るとおりですよね、、、出来るときにね、、、

>山形は新幹線で良く行きましたよ。
>終点で降りると空気が違うなぁっていつも思ってました。

そうでしたか?  私は今回が初めてだったので、なかなか楽しい旅でした

近いうちに2度目の訪問があるかもしれません

(Nov 1, 2007 10:08:19 PM)

Re[1]:ちょっとだけ親孝行、のち、紅葉狩り(10/30)  
junhiro65  さん
Greengrassさん
>山形はまだ一度も足を踏み入れたことないんですよね。
>今頃たしかに紅葉がみごとでしょうね。

車窓からの眺めが本当に見事でした。 ローカル線の線路上を走る新幹線ですから当然辺鄙な駅には止まってくれませんが、途中で降りて散策したり写真を撮りたくてたまりませんでしたよ~

>温泉に入って紅葉を眺めたい。

いいですね~、それ!  ひらひらとモミジの葉が、、、風流だな~



(Nov 1, 2007 10:10:39 PM)

Re[1]:ちょっとだけ親孝行、のち、紅葉狩り(10/30)  
junhiro65  さん
aome72さん
>山形は20歳の頃にスキー合宿で一度行った事が
>ありますが蔵王で飲んだ月山と言う日本酒と
>硫黄たっぷりの温泉しか記憶が無いですσ(^◇^;)

>あ、横倉の壁で何回も転んだ記憶も(笑)

実は蔵王は行ったことないんですけど、横倉の壁の話は聞いたことがあります。

かなり急斜ってか壁なんですよね?

>80近いと言う事は昭和一桁ですか?
>うちの両親も4,7年でもうお肉も食べない
>感じですのでJUNさんの両親は元気なんすね^^

そういう意味では元気かもしれませんね、ワインも好きだし、今でも海外に年に1-2度は出かけるし、75才の時に当時5歳のチビスケ2号と一緒にリフトに乗って一緒にスキーができたって喜んでいましたから、、、

ちなみにオヤジは青目さんとこと同じ年みたいですよ!

(Nov 1, 2007 10:14:38 PM)

Re[1]:ちょっとだけ親孝行、のち、紅葉狩り(10/30)  
junhiro65  さん
booska3862さん
>親孝行・・・ 
>僕にとってはまったく縁の無いお話で・・・ (^^ゞ
>した記憶が無い!

本当ですか? ブースカさん、若い頃は(今でも若いっすね!)放蕩してそうなイメージ(笑)があるけど、今はかなりご両親を大切にしているんじゃないかな~ってイメージがありますけど、、、

>山形かぁ~
>山形といえば米沢牛でんがな!
>もう一度食べに行きたい!

そうそう、今回は時間がなくてお昼に芋煮うどんをいただいただけでしたが、次はぜひっ!


(Nov 1, 2007 10:16:18 PM)

Re[1]:ちょっとだけ親孝行、のち、紅葉狩り(10/30)  
junhiro65  さん
NIMAさん
>フェルメール 見に行きたいんですよねぇ~  何時までだったかな?  12月17日までだっけ?
>六本木の国立新美術館でしょ?  夜は近場をウロウロしたりしてるんですけどねぇ
>今度の上京で 見に行こうかなぁ

そう、12月17日までですよ~

もしいらしたら連絡くださいよ、ランチでも夜でもコーヒーでも何でもありですから~



(Nov 1, 2007 10:18:12 PM)

Re:ちょっとだけ親孝行、のち、紅葉狩り(10/30)  
フェ、フェルメール??
なんですか? それ?

うちの親はゴッホくらいしか知りません。(わたしもそうですが)

いや~、芸術の分かる親に孝行してみたいです。(爆)

(Nov 2, 2007 08:26:58 AM)

Re:ちょっとだけ親孝行、のち、紅葉狩り(10/30)  
ゴル さん
親の期待はスミからスミまでどっぷりと叶えてやって、、、
妻や子供達の期待には零点!真向から背いたり、ってパターンなんかも、、、ある訳だし。
junhiroさんは、いつもカッコいいなぁ~~~

フェルメールって、決してメジャーな感じはしないんだけどお名前の響きがファッショナブルだよね!

美術館めぐりは、暇になってからじゃなくて、忙しい今のうちに行くべし!と思っているのだが、、、
NYでの恵まれた環境から離れてしまうと、、、
この点などに関しては、なにか、ちょっと渇きのようなものを覚えてしまいますねぇ。(しんみり、)

(Nov 2, 2007 04:02:08 PM)

Re:ちょっとだけ親孝行、のち、紅葉狩り(10/30)  
*ゴンチ07*  さん
思いついたそのときに、親孝行しておきたいですね~。。。

今思えば、オヤジと一緒に酒を飲みたかったっす。。。



山形は、学生時代に知人を訪ねたことがあり
鯉の刺身や煮付けを食べさせていただきました。。。

やっぱ「山寺」が印象深かったですね~♪
(Nov 2, 2007 05:33:10 PM)

Re[1]:ちょっとだけ親孝行、のち、紅葉狩り(10/30)  
junhiro65  さん
シロクマとーちゃんさん
>フェ、フェルメール??
>なんですか? それ?

えっとオランダの画家さんのようです

>うちの親はゴッホくらいしか知りません。(わたしもそうですが)

実はjunhiroもこの夏にアムステルダムに行くまでは知りませんでしたよ(笑
ただ彼のミルクを注ぐ少女は『あっ、この絵を描いた人なんだ!』って思いましたけど、、、

>いや~、芸術の分かる親に孝行してみたいです。(爆)

わかるっていうのかな~

色気より食い気じゃダメですか?(笑


(Nov 3, 2007 01:24:51 AM)

Re[1]:ちょっとだけ親孝行、のち、紅葉狩り(10/30)  
junhiro65  さん
ゴルさん
>親の期待はスミからスミまでどっぷりと叶えてやって、、、
>妻や子供達の期待には零点!真向から背いたり、ってパターンなんかも、、、ある訳だし。
>junhiroさんは、いつもカッコいいなぁ~~~

日記に書いたとおり親の期待にはついぞ応えることなくここまで来てしまいましたよ、、、

>フェルメールって、決してメジャーな感じはしないんだけどお名前の響きがファッショナブルだよね!

>美術館めぐりは、暇になってからじゃなくて、忙しい今のうちに行くべし!と思っているのだが、、、
>NYでの恵まれた環境から離れてしまうと、、、
>この点などに関しては、なにか、ちょっと渇きのようなものを覚えてしまいますねぇ。(しんみり、)

なるほど、NYはそういう匂いがするけど、加州は全般的に歴史的な芸術ってイメージがありませんものね、、、

(Nov 3, 2007 01:26:58 AM)

Re[1]:ちょっとだけ親孝行、のち、紅葉狩り(10/30)  
junhiro65  さん
*ゴンチ07*さん
>思いついたそのときに、親孝行しておきたいですね~。。。

>今思えば、オヤジと一緒に酒を飲みたかったっす。。。

そうですよね、出来るときにしておかないと後悔先に立ちませんものね、、、

>山形は、学生時代に知人を訪ねたことがあり
>鯉の刺身や煮付けを食べさせていただきました。。。

>やっぱ「山寺」が印象深かったですね~♪

本当にどこを見ても山、山、山でございましたよ~


(Nov 3, 2007 01:28:12 AM)

Re:ちょっとだけ親孝行、のち、紅葉狩り(10/30)  
みなとパパ  さん



来週は、3日間だけ日本に行きます。
九州に滞在するので、お肉といえば馬刺しかな…。(^^ゞ

(Nov 4, 2007 12:09:16 PM)

Re[1]:ちょっとだけ親孝行、のち、紅葉狩り(10/30)  
junhiro65  さん
みなとパパさん
>リンク先のステーキハウス、美味しそうですね。(^^♪

>来週は、3日間だけ日本に行きます。
>九州に滞在するので、お肉といえば馬刺しかな…。(^^ゞ

ということは東京では時間が取れないんですかね、、、

久しぶりの母国の秋を感じてくださいね!
(Nov 4, 2007 06:18:36 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) Greengrassさん >ゴルフエッセイ >いい…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) booska3862さん >ハワイ辺りのラウンドと…
Greengrass @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ゴルフエッセイ いいですね。ぜひ続けて欲…
booska3862 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ハワイ辺りのラウンドと違って、個人で行…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) 孫悟空0359さん >おはようございます! …
孫悟空0359 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) おはようございます! 格式あるゴルフ場、…
シロクマとーちゃん @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) これ、確か、前にお誘いいただいたあたり…
Greengrass @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) ただでさえピートダイのコースは難しいの…
孫悟空0359 @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) おはようございます! アメリカの自然のス…
junhiro65 @ Re[1]:Blackwolf Run - River(08/21) Greengrassさん >わくわくしながら毎度読…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: