富士OGMゴルフクラブ って 市原以外でも見かけたような・・・
行った事は無いのですが、高台にあって 景色が良さそうですね。
木々の感じから まだ比較的新しいコースのような気がしますが?

久し振りに会う仲間との素敵な一日・・・良かったね♪
(Feb 4, 2008 05:46:43 AM)

PR

Profile

junhiro65

junhiro65

Freepage List

旅行記♪


2006-カナダ旅行


ゴルフ-北カリフォルニア編


01. Half Moon Bay GL ~ Ocean Course


02. Poppy Ridge GC


03. Cinnabar Hills GC


04. Presidio GC


05. San Jose Muni


06. Wente Vineyard


07. Coyote Creek GC


08. Santa Teresa GC


09. Summit Pointe GC


10. Shoreline GL


11. Pebble Beach GL


12. Spanish Bay GL


13. Pasatiempo GC


14. Harding Park GC


15. Callippe Preserve GC


16. Spyglass Hill GC


17. Half Moon Bay GL ~ Old Course


18. Sharp Park GC


19. The Bridges


20. Eagle Ridge GC


21. Black Horse GC


22. The Links at Bodega Harbour


23. Lake Merced


24. Stanford Univ GC


25. Eagle Vines GC


ゴルフ-南カリフォルニア編


01. Trump National GC


02. Torrey Pines GC


03. Oak Quarry GC


04. Tustin Ranch GC


05. Tijeras Creek GC


06. Coyote Hills GC


07. Empire Lakes GC


08. Red Hawk GC


09. Angeles National GC


10. Steele Canyon GC


11. Los Verdes GC


12. Rustic Canyon GC


13. Talega GC


14. Aviara GC


ゴルフ-アメリカ西部編


01. Whirlwind Golf Club


02. Paiute Golf Club


03. Rhodes Ranch GC


04. The Tribute GC


ゴルフ-アメリカ東部編


01. Atlantis Golf Club


02. Sky View Golf Club


03. The Architects GC


04. World Woods GC


05. Orange Cnty National


06. Kiawah Ocean


07. Harbour Town GL


08. TPC Sawgrass


09. Streamsong Resort


10. Bethpage Black


11. Trump at Ferry Point


ゴルフ-ハワイ編


01. Ko'olau Golf Club


02. Hawaii Kai Championship


03. Makaha Resort GC


ゴルフ-アジア編


01. Desaru GR


ゴルフ-オーストラリア編


01. Terry Hills GC


ゴルフ-アイルランド編


01. Ballybunion GC


02. Lahinch GC


03. Royal Dublin GC


04. Portmarnock GC


05. Portmarnock GL


06. Malahide Golf Club


07. Doonbeg Golg Club


08. Tralee Golf Club


09. Dingle Golf Club


10. Dooks Golf Club


11. Waterville GL


12. Old Head Golf Links


13. Mount Juliet GC


14. The European Club


ゴルフ-グアム・サイパン編


01. Mariana CC


02. Lao Lao Bay GR


03. Starts Guam GR


ゴルフ-カナダ編


01. Jasper Park Lodge GC


2010 - バンドンデューンズ紀行


01. Bandon Dunes


02. Pacific Dunes


03. Bandon Trails


04. Old Macdonald


05. リゾート施設


06. キャディ


07. 練習場


08. 設計思想


09. リゾートへのアクセス


10. バンドンの費用・天候等


11. Bandon Preserve


2011 アイルランド リンクス紀行


ゴルフ - アメリカ中西部


01. Whistling Straits - Straits


02. Whistling Straits - Irish


03. Blackwolf Run - River


04. Blackwolf Run - Meadow Valleys


ゴルフ―アメリカ北西部


01. Chambers Bay Golf Club


02. Gold Mountain GC - Olympic


03. The Golf Club at New Castle


04. Bellevue GC


05. The Home Course


06. Washington National GC


ゴルフ - イングランド


01. Royal Liverpool Golf Club


02. Royal Lytham & St Annes


03. Royal Birkdale Golf Club


ゴルフースコットランド


01. St Andrews - Old Course


02. Muirfield


03. Carnoustie


04. Kingbarns


05. North Berwick


06. Machrihanish GC


07. Machrihanish Dunes


08. Gullane GC


09. Prestwick GC


10. Royal Troon GC


ゴルフ - 中南米


01. Cabo del Sol - Ocean


02. Diamante - Dunes


03. Palmilla - Mountain/Ocean


Feb 3, 2008
XML
カテゴリ: ゴルフのお話し
2008-02-Fuji-Ichihara-01

写真は2日にプレーした富士OGMゴルフクラブ市原コース


昨日は千葉県市原市の富士OGMゴルフクラブ市原コースで
ラウンドしてきました


ご一緒したのは今から10年ほど前、週末に社会人向けに
行われていた大学院の同窓生たちです


2年間、ほぼ毎週土曜日の9時から6時まで授業があり
そのための予習・復習が、日々の仕事の上にあるのですから
大変な日々を共に戦った仲間です


ちょうどその最中に生まれたのがチビスケ2号がもう8歳
ですから、月日の経つのが何と早いことか、、、





2008-02-Fuji-Ichihara-02

昨日はFW・ガードと双方のバンカーによくつかまりました



という練習場の感触を砕くに十分な内容でした


自分の中である程度の満足感を持って打てたのはドライバーの
2発と、FWバンカーからの6I、前進4打の5W、18番の
セカンドで打った4Iくらいで、後は、、、


って、普段自分が日記で書いていることからすればjunhiro程度の
ゴルファーで自分の満足いく球がこれだけ出れば上出来ですが、、、




とはいえ、やっぱり不満は不満

ティショットの精度が低くOB2発で、FWキープは4/14
アイアンの精度も全般的に低くパー3での1オンはゼロ


1パットが5回あったのに、3パットも5回とチグハグな内容


そんな内容を反映する結果は97(36)でありました







それぞれの家庭や子供の成長などを共に喜び確かめ合う
素敵な一日でありました 




2008-02-Fuji-Ichihara-03

リンクスのように垂れ込めた曇り空でしたが、一日ずれて
今日なら雪、ラウンドができただけありがたいと思います




次のラウンドは3月中旬まで空きますので、ティショットの
精度を上げるべく練習に励むことにします


方向の制約を考えながらの練習、この日に向けてしてきたつもり

『スクエア』を測ることの難しさを改めて感じました


肩の力の抜き加減と気合の入れ加減、うまくバランスを取って
次にのぞむことにしましょう








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 3, 2008 06:11:06 PM
コメント(11) | コメントを書く
[ゴルフのお話し] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:富士OGMゴルフクラブ 市原コース(02/03)  
ケムちゃん  さん
こんばんは

>練習場ではなくゴルフ場で『まっすぐ』とか
『スクエア』を測ることの難しさ
・これは経験・慣れでしか到達できないと思われがちですが、コツはあります。
 万人に適用できるかどうか、試していませんが(^^;
(Feb 3, 2008 08:58:09 PM)

Re:富士OGMゴルフクラブ 市原コース(02/03)  
2日かは風がなくて良かったですね(^-^)

1日に行ったら、強風で・・・忍耐ゴルフでした(苦笑)
2日の方が、風がなくてゴルフ日よりでしたよね。

(Feb 3, 2008 09:00:28 PM)

Re:富士OGMゴルフクラブ 市原コース(02/03)  
DrGolf1964  さん
あれ、junさんがやってるのに・・・・天気が・・・

今日は、雪で中止でした。(>_<) (Feb 3, 2008 09:13:44 PM)

Re:富士OGMゴルフクラブ 市原コース(02/03)  
MARIKO-BG  さん

Re:富士OGMゴルフクラブ 市原コース(02/03)  
azisaitokyo  さん
こんにちは、

練習にも現場にも、頑張ってますねぇ。

3歩進んで2歩下がり!・・・やがてシングルに・・


2月中は冬眠中の私です、ただいまイメトレ中!
3月になってからコースデビュー!です。
(Feb 4, 2008 11:51:19 AM)

Re:富士OGMゴルフクラブ 市原コース(02/03)  
aome72  さん
雪に当らずに良かったですね^^

青目が関東に行くと雪が降ってたんですが
行ってませんので、あしからず(笑)

(Feb 4, 2008 05:00:23 PM)

Re:富士OGMゴルフクラブ 市原コース(02/03)  
アマトリ  さん
 懐かしい同窓生とのラウンド楽しかったでしょうね。
 初めてのコースでスクエアに立つって本当に難しいですよね。
 自分も打ってから同伴者に指摘されることがよくあります(>_<) (Feb 4, 2008 11:36:40 PM)

なかなかいい写真ですね!  
james さん
コンパクトカメラとは見えない広角ですね、カメラの型番はなんですか? (Feb 5, 2008 12:43:27 AM)

Re:富士OGMゴルフクラブ 市原コース(02/03)  
booska3862  さん
とっくにやっていることかも知れないけど、
ティーグラウンドの使い方でコースの見え方ってかなり変わりますよ。

ティーアップする場所でアングルが全然変わるし、
平坦かそうでないか、
持ち球、打ちたい球と傾斜の関係。
逆に傾斜を利用して球を曲げるってこともあります。
ティーグラウンドでも考える事は一杯ね (^^ゞ (Feb 5, 2008 08:56:17 AM)

Re:富士OGMゴルフクラブ 市原コース(02/03)  
スクエアにアドレスを取ると言うのは本当に難しいですよね?
体調によっても感覚が異なりますから・・・

と言う事で最近はターゲット重視にゴルフしております。

写真からではこの日も寒そうですね?


(Feb 5, 2008 09:10:15 AM)

Re:富士OGMゴルフクラブ 市原コース(02/03)  
NIMA  さん
スクエアに立つってのは 難しいねぇ~

この間から研修会でもそればっかり 注意されてます
何時の間にか 右を向き過ぎ、 で 当然インからあおるので フック球になっちゃう・・
真っ直ぐに立つ難しさ・・・・  調子良い時は ナニも考えず  すっ と 真っ直ぐ立ってたのになぁ~

暫く ラウンドは空くんだね、 私も 3週間空けてます・・・   イライラ

(Feb 5, 2008 02:55:13 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) Greengrassさん >ゴルフエッセイ >いい…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) booska3862さん >ハワイ辺りのラウンドと…
Greengrass @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ゴルフエッセイ いいですね。ぜひ続けて欲…
booska3862 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ハワイ辺りのラウンドと違って、個人で行…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) 孫悟空0359さん >おはようございます! …
孫悟空0359 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) おはようございます! 格式あるゴルフ場、…
シロクマとーちゃん @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) これ、確か、前にお誘いいただいたあたり…
Greengrass @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) ただでさえピートダイのコースは難しいの…
孫悟空0359 @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) おはようございます! アメリカの自然のス…
junhiro65 @ Re[1]:Blackwolf Run - River(08/21) Greengrassさん >わくわくしながら毎度読…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: