PR

Profile

junhiro65

junhiro65

Freepage List

旅行記♪


2006-カナダ旅行


ゴルフ-北カリフォルニア編


01. Half Moon Bay GL ~ Ocean Course


02. Poppy Ridge GC


03. Cinnabar Hills GC


04. Presidio GC


05. San Jose Muni


06. Wente Vineyard


07. Coyote Creek GC


08. Santa Teresa GC


09. Summit Pointe GC


10. Shoreline GL


11. Pebble Beach GL


12. Spanish Bay GL


13. Pasatiempo GC


14. Harding Park GC


15. Callippe Preserve GC


16. Spyglass Hill GC


17. Half Moon Bay GL ~ Old Course


18. Sharp Park GC


19. The Bridges


20. Eagle Ridge GC


21. Black Horse GC


22. The Links at Bodega Harbour


23. Lake Merced


24. Stanford Univ GC


25. Eagle Vines GC


ゴルフ-南カリフォルニア編


01. Trump National GC


02. Torrey Pines GC


03. Oak Quarry GC


04. Tustin Ranch GC


05. Tijeras Creek GC


06. Coyote Hills GC


07. Empire Lakes GC


08. Red Hawk GC


09. Angeles National GC


10. Steele Canyon GC


11. Los Verdes GC


12. Rustic Canyon GC


13. Talega GC


14. Aviara GC


ゴルフ-アメリカ西部編


01. Whirlwind Golf Club


02. Paiute Golf Club


03. Rhodes Ranch GC


04. The Tribute GC


ゴルフ-アメリカ東部編


01. Atlantis Golf Club


02. Sky View Golf Club


03. The Architects GC


04. World Woods GC


05. Orange Cnty National


06. Kiawah Ocean


07. Harbour Town GL


08. TPC Sawgrass


09. Streamsong Resort


10. Bethpage Black


11. Trump at Ferry Point


ゴルフ-ハワイ編


01. Ko'olau Golf Club


02. Hawaii Kai Championship


03. Makaha Resort GC


ゴルフ-アジア編


01. Desaru GR


ゴルフ-オーストラリア編


01. Terry Hills GC


ゴルフ-アイルランド編


01. Ballybunion GC


02. Lahinch GC


03. Royal Dublin GC


04. Portmarnock GC


05. Portmarnock GL


06. Malahide Golf Club


07. Doonbeg Golg Club


08. Tralee Golf Club


09. Dingle Golf Club


10. Dooks Golf Club


11. Waterville GL


12. Old Head Golf Links


13. Mount Juliet GC


14. The European Club


ゴルフ-グアム・サイパン編


01. Mariana CC


02. Lao Lao Bay GR


03. Starts Guam GR


ゴルフ-カナダ編


01. Jasper Park Lodge GC


2010 - バンドンデューンズ紀行


01. Bandon Dunes


02. Pacific Dunes


03. Bandon Trails


04. Old Macdonald


05. リゾート施設


06. キャディ


07. 練習場


08. 設計思想


09. リゾートへのアクセス


10. バンドンの費用・天候等


11. Bandon Preserve


2011 アイルランド リンクス紀行


ゴルフ - アメリカ中西部


01. Whistling Straits - Straits


02. Whistling Straits - Irish


03. Blackwolf Run - River


04. Blackwolf Run - Meadow Valleys


ゴルフ―アメリカ北西部


01. Chambers Bay Golf Club


02. Gold Mountain GC - Olympic


03. The Golf Club at New Castle


04. Bellevue GC


05. The Home Course


06. Washington National GC


ゴルフ - イングランド


01. Royal Liverpool Golf Club


02. Royal Lytham & St Annes


03. Royal Birkdale Golf Club


ゴルフースコットランド


01. St Andrews - Old Course


02. Muirfield


03. Carnoustie


04. Kingbarns


05. North Berwick


06. Machrihanish GC


07. Machrihanish Dunes


08. Gullane GC


09. Prestwick GC


10. Royal Troon GC


ゴルフ - 中南米


01. Cabo del Sol - Ocean


02. Diamante - Dunes


03. Palmilla - Mountain/Ocean


Oct 31, 2009
XML
カテゴリ: ゴルフのお話し
今日は会社のコンペで茨城県稲敷市の霞台CCへ

圏央道が伸びてこのあたりのゴルフ場は軒並み
アクセスが楽になりました

早いスタートに合わせて、家を5時前に出て
常磐道を経由して圏央道に入る頃にようやく
が昇ってきましたが、そこここの田んぼや
畑から朝もやが立ち込めて幻想的な世界が
広がっていました


車から眺めるコース内も低くなったグリーンや

のですが、車を止める場所もなく断念、そして
そのホールにラウンドで回って来たときには
すでにもやはなく、、、







さてこのところ取り組んでいることを今日の
ラウンドでも実行したいところですが、、、


まずは、ドライバーやFWをティアップして打った
ティショットについては上体を回して、クラブの
下半身でスイングをリードし、振り切ることを
心がけた結果、ほぼ狙った場所へボールを運ぶ
ことができ、振ることへの不安がなくなると
フラつきやすい普段とは違ってフィニッシュも



結果、バック9では広いFWを相まってFWキープが
100%、トータルでも78%と普段の50%前後と比べると
かなりの出来の良さでした

その上、なんとドラコンをひとつゲット



これは別にjunhiroが突然飛ぶようになったわけでは


「ら、」の仲間内ではまず100%あり得ません!




一方、アイアン、アプローチ、そしてパットは


特にAPの中途半端な距離を残してしまい、距離感が
合わずに3パットにつながったり、乗せ損なう
ケースがままありました 

こういうのってショックが大きいんですよねぇ、、、



最終スコアは91(37)で、junhiroのレベルから
すればこのスコアで不満を言える立場ではないかも
しれませんが、やっぱり不満






ただ、コンペとしてはドラコンでボールを半ダース、
叩いたホールがはまったのか2位に入り商品券、
優勝と2位を当てるウマもいただき、さらに次回の
幹事まで射止め、週末にゴルフをする理由も手に入れ、
と、盛りだくさんの楽しい一日でありました




早いスタートは大変でしたが、おかげで高速が混む
前に帰宅できましたし、その分家族サービスもできる
ハズだし



でも、晩御飯もいらないから布団にもぐりこみたいと
思っているのは気のせいかしら、、、









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 31, 2009 06:12:47 PM
コメント(16) | コメントを書く
[ゴルフのお話し] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ラウンド日記 霞台CC(10/31)  
YUKKO.NZ  さん
おー!
ドラコン&準優勝、うまも当てて、おめでとうございました~~~~。
新幹線日帰り往復の苦労はこれでチャラだね。
んで、馬券で稼いだお財布握り締めて、又東海道新幹線飛び乗ってくるんでしょ?(笑) (Oct 31, 2009 08:36:34 PM)

Re:ラウンド日記 霞台CC(10/31)  
*ゴンチ07*  さん
こんばんは。。。

早速に練習でのチェックが活かされた
ドラコンと2位GET、おめでとうございます♪

最近のラウンドでは、絶好調の師匠に
払いっぱなしが続いていますので
次回ラウンドまでに、1度くらいは
σ( ̄◇ ̄;)ワシも「打ちっぱ」に行って
練習しようと誓っております。。。
(Oct 31, 2009 08:38:14 PM)

Re:ラウンド日記 霞台CC(10/31)  
朝早くから、お疲れ様でした(*^-^*) 今頃は夢の中ですね~Zzzz

ドラコン、私には、縁がないので、すごーく羨ましい響きです。

スコアはともかく、練習の成果が出たってことが、何よりでしたね!
FWキープ、ハーフ100%・・・素晴らしいです♪
気分良かったでしょうね(*^-^*)

細かいことは、また、ゆっくり練習すれば、また女神様が微笑んでくれますよ♪
お疲れ様でした。

(Oct 31, 2009 11:49:04 PM)

Re:ラウンド日記 霞台CC(10/31)  
ドラコンと2位すばらしい!

確かに、ドラコンはトーナメントのレベルにも寄るかもしれませんが,フェアウェーキープ率の上達は本物ですね。

その感覚、是非,維持してください。

私も、つづきたいものです。。。

(Nov 1, 2009 02:35:28 AM)

Re:ラウンド日記 霞台CC(10/31)  
みなとパパ  さん

盛りだくさんの1日で、何よりでしたね。(^^♪
お土産と課題の両方が充実することが、実はちょうど良いのではないでしょうか??

(Nov 1, 2009 10:58:37 AM)

Re:ラウンド日記 霞台CC(10/31)  
aome72  さん
準優勝&ドラコンおめでとうございます~^^

ドライバーが安定すると気持ち的に楽だけど
ショートゲームが決まらないとやっぱりきつい
んですよね(;´Д`)


練習の成果が出てるドライバーの調子、維持して
群馬決戦に臨んで下さい~~~(^_^)v

(Nov 1, 2009 04:00:44 PM)

Re:ラウンド日記 霞台CC(10/31)  
1ホールでボール半ダース??
でもドラコンおめでとうです♪
さいきんコンペってものに参加してないんで、賞品ゲットの楽しさ味わってません(泣) (Nov 1, 2009 04:38:15 PM)

Re:ラウンド日記 霞台CC(10/31)  
ゴル さん

既にもう何度もお話していることだけれど、、、、
『ゴルフ場からスコアだけ持ち帰るの者はゴルファーとして失格なり。』 確か赤星六郎氏だっけ?

いろんなものを持ち帰れて、、、良かったです。

あたしゃね、この頃、、、 お持ち帰りになる物よりも、、、
色んな大事なものをそこに落っことしてるんじゃないか? って、、、なんだか不安に、、、(爆

(Nov 1, 2009 05:11:48 PM)

Re[1]:ラウンド日記 霞台CC(10/31)  
junhiro65  さん
YUKKO.NZさん
>おー!
>ドラコン&準優勝、うまも当てて、おめでとうございました~~~~。

ありがとうございます♪

>新幹線日帰り往復の苦労はこれでチャラだね。
>んで、馬券で稼いだお財布握り締めて、又東海道新幹線飛び乗ってくるんでしょ?(笑)

営業に、また呼んでね~って言っておきました
junhiroを呼ぶには経費がかかるので、それなりの舞台を用意していただかないと、割が合わないので難しい面があるんですが、条件があった暁にはぜひ付き合ってくださいね!
(Nov 1, 2009 11:31:58 PM)

Re[1]:ラウンド日記 霞台CC(10/31)  
junhiro65  さん
*ゴンチ07*さん
>こんばんは。。。

>早速に練習でのチェックが活かされた
>ドラコンと2位GET、おめでとうございます♪

ありがとうございます!

>最近のラウンドでは、絶好調の師匠に
>払いっぱなしが続いていますので
>次回ラウンドまでに、1度くらいは
>σ( ̄◇ ̄;)ワシも「打ちっぱ」に行って
>練習しようと誓っております。。。

取られっぱなしは良くありませんから、たまにはガツンと痛い目にあわせてやってください!

(Nov 1, 2009 11:33:22 PM)

Re[1]:ラウンド日記 霞台CC(10/31)  
junhiro65  さん
ねじまきわんちゃん@さん
>朝早くから、お疲れ様でした(*^-^*) 今頃は夢の中ですね~Zzzz

>ドラコン、私には、縁がないので、すごーく羨ましい響きです。

ご承知のとおり、junhiroにも縁がありません
あっ、でもこの会だけは別物で、以前にスプーンで打っていただいたことも何回か、、、

って、んなレベルですから、、、、

>スコアはともかく、練習の成果が出たってことが、何よりでしたね!
>FWキープ、ハーフ100%・・・素晴らしいです♪
>気分良かったでしょうね(*^-^*)

次打がちゃんと打てるところにあるってのは嬉しいですね。 ただし、2打目をミスした時の言い訳のネタを失うとも言えますが、、、(爆

>細かいことは、また、ゆっくり練習すれば、また女神様が微笑んでくれますよ♪
>お疲れ様でした。

そう信じて地道に続けてみます!


(Nov 1, 2009 11:36:14 PM)

Re[1]:ラウンド日記 霞台CC(10/31)  
junhiro65  さん
シロクマとーちゃんさん
>ドラコンと2位すばらしい!

>確かに、ドラコンはトーナメントのレベルにも寄るかもしれませんが,フェアウェーキープ率の上達は本物ですね。

>その感覚、是非,維持してください。

ありがとうございます。 技術ももちろんあると思いますが、やっぱり自分の心をどれだけ平静に保ってティショットが打てるかではないかと思っています

>私も、つづきたいものです。。。

冬の間はお家でパットのコロコロとゴルフのビデオ、そして室内練習場での練習でよいイメージを作って春からはガンガン飛ばしてくださいね!


(Nov 1, 2009 11:38:38 PM)

Re[1]:ラウンド日記 霞台CC(10/31)  
junhiro65  さん
みなとパパさん
>盛りだくさんの1日で、何よりでしたね。(^^♪

ありがとうございます♪

>お土産と課題の両方が充実することが、実はちょうど良いのではないでしょうか??

言われてみればその通りかもしれませんね。 適度な課題・宿題は今後の練習のスパイスになりますものね!


(Nov 1, 2009 11:43:24 PM)

Re[1]:ラウンド日記 霞台CC(10/31)  
junhiro65  さん
aome72さん
>準優勝&ドラコンおめでとうございます~^^

ありがとうございます!

>ドライバーが安定すると気持ち的に楽だけど
>ショートゲームが決まらないとやっぱりきつい
>んですよね(;´Д`)

その通りなんですよ!  ただ、ふつうはAPやパットが決まらないと、それがドラにも伝播して全体のリズムが崩れるんですけど、この日はドラだけは言う事を聴き続けてくれました

>練習の成果が出てるドライバーの調子、維持して
>群馬決戦に臨んで下さい~~~(^_^)v

ありがとうございます!  群決の前にも晩秋の富士クラや、ケムちゃんにピートダイ設計のタフなコースでハラグローズが挑戦するラウンドなど、まだまだ楽しみなイベントがたくさんですのでがんばります♪


(Nov 1, 2009 11:47:04 PM)

Re[1]:ラウンド日記 霞台CC(10/31)  
junhiro65  さん
3代目せいちんさん
>1ホールでボール半ダース??
>でもドラコンおめでとうです♪

わかりにくくてゴメンなさい。ドラコンの賞品がボール半ダースっていうことです ^^;

>さいきんコンペってものに参加してないんで、賞品ゲットの楽しさ味わってません(泣)

せいちんさんの飛距離があったらドラコンホールが来るのが待ち遠しくて仕方がないでしょうね。 羨ましいッス!




(Nov 1, 2009 11:52:31 PM)

Re[1]:ラウンド日記 霞台CC(10/31)  
junhiro65  さん
ゴルさん
>既にもう何度もお話していることだけれど、、、、
>『ゴルフ場からスコアだけ持ち帰るの者はゴルファーとして失格なり。』 確か赤星六郎氏だっけ?

>いろんなものを持ち帰れて、、、良かったです。

いろんなものってモノじゃないですよね?(笑
確かにいろんなモノをいただいたのは嬉しかったですが、、、 ^^;

>あたしゃね、この頃、、、 お持ち帰りになる物よりも、、、
>色んな大事なものをそこに落っことしてるんじゃないか? って、、、なんだか不安に、、、(爆

富める者(経済的にだけじゃないですよ、、、)は皆に施しをして社会が回っているんですからどんどん、落しモノしてください(笑


(Nov 1, 2009 11:55:18 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) Greengrassさん >ゴルフエッセイ >いい…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) booska3862さん >ハワイ辺りのラウンドと…
Greengrass @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ゴルフエッセイ いいですね。ぜひ続けて欲…
booska3862 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ハワイ辺りのラウンドと違って、個人で行…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) 孫悟空0359さん >おはようございます! …
孫悟空0359 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) おはようございます! 格式あるゴルフ場、…
シロクマとーちゃん @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) これ、確か、前にお誘いいただいたあたり…
Greengrass @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) ただでさえピートダイのコースは難しいの…
孫悟空0359 @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) おはようございます! アメリカの自然のス…
junhiro65 @ Re[1]:Blackwolf Run - River(08/21) Greengrassさん >わくわくしながら毎度読…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: