復調されたようで何よりです!

シンガポールならば、ゴルフより羨ましいのはF1だな (笑)
国をあげてのイベントですからね~
一度はナイトレース観てみたいです。
(Aug 10, 2011 03:23:47 PM)

PR

Profile

junhiro65

junhiro65

Freepage List

旅行記♪


2006-カナダ旅行


ゴルフ-北カリフォルニア編


01. Half Moon Bay GL ~ Ocean Course


02. Poppy Ridge GC


03. Cinnabar Hills GC


04. Presidio GC


05. San Jose Muni


06. Wente Vineyard


07. Coyote Creek GC


08. Santa Teresa GC


09. Summit Pointe GC


10. Shoreline GL


11. Pebble Beach GL


12. Spanish Bay GL


13. Pasatiempo GC


14. Harding Park GC


15. Callippe Preserve GC


16. Spyglass Hill GC


17. Half Moon Bay GL ~ Old Course


18. Sharp Park GC


19. The Bridges


20. Eagle Ridge GC


21. Black Horse GC


22. The Links at Bodega Harbour


23. Lake Merced


24. Stanford Univ GC


25. Eagle Vines GC


ゴルフ-南カリフォルニア編


01. Trump National GC


02. Torrey Pines GC


03. Oak Quarry GC


04. Tustin Ranch GC


05. Tijeras Creek GC


06. Coyote Hills GC


07. Empire Lakes GC


08. Red Hawk GC


09. Angeles National GC


10. Steele Canyon GC


11. Los Verdes GC


12. Rustic Canyon GC


13. Talega GC


14. Aviara GC


ゴルフ-アメリカ西部編


01. Whirlwind Golf Club


02. Paiute Golf Club


03. Rhodes Ranch GC


04. The Tribute GC


ゴルフ-アメリカ東部編


01. Atlantis Golf Club


02. Sky View Golf Club


03. The Architects GC


04. World Woods GC


05. Orange Cnty National


06. Kiawah Ocean


07. Harbour Town GL


08. TPC Sawgrass


09. Streamsong Resort


10. Bethpage Black


11. Trump at Ferry Point


ゴルフ-ハワイ編


01. Ko'olau Golf Club


02. Hawaii Kai Championship


03. Makaha Resort GC


ゴルフ-アジア編


01. Desaru GR


ゴルフ-オーストラリア編


01. Terry Hills GC


ゴルフ-アイルランド編


01. Ballybunion GC


02. Lahinch GC


03. Royal Dublin GC


04. Portmarnock GC


05. Portmarnock GL


06. Malahide Golf Club


07. Doonbeg Golg Club


08. Tralee Golf Club


09. Dingle Golf Club


10. Dooks Golf Club


11. Waterville GL


12. Old Head Golf Links


13. Mount Juliet GC


14. The European Club


ゴルフ-グアム・サイパン編


01. Mariana CC


02. Lao Lao Bay GR


03. Starts Guam GR


ゴルフ-カナダ編


01. Jasper Park Lodge GC


2010 - バンドンデューンズ紀行


01. Bandon Dunes


02. Pacific Dunes


03. Bandon Trails


04. Old Macdonald


05. リゾート施設


06. キャディ


07. 練習場


08. 設計思想


09. リゾートへのアクセス


10. バンドンの費用・天候等


11. Bandon Preserve


2011 アイルランド リンクス紀行


ゴルフ - アメリカ中西部


01. Whistling Straits - Straits


02. Whistling Straits - Irish


03. Blackwolf Run - River


04. Blackwolf Run - Meadow Valleys


ゴルフ―アメリカ北西部


01. Chambers Bay Golf Club


02. Gold Mountain GC - Olympic


03. The Golf Club at New Castle


04. Bellevue GC


05. The Home Course


06. Washington National GC


ゴルフ - イングランド


01. Royal Liverpool Golf Club


02. Royal Lytham & St Annes


03. Royal Birkdale Golf Club


ゴルフースコットランド


01. St Andrews - Old Course


02. Muirfield


03. Carnoustie


04. Kingbarns


05. North Berwick


06. Machrihanish GC


07. Machrihanish Dunes


08. Gullane GC


09. Prestwick GC


10. Royal Troon GC


ゴルフ - 中南米


01. Cabo del Sol - Ocean


02. Diamante - Dunes


03. Palmilla - Mountain/Ocean


Aug 9, 2011
XML
カテゴリ: ゴルフのお話し
前回の日記から早くも数週間が過ぎてしまいましたが、生きています(笑


【ゴルフ】

例の事件の後、頭が重いのがなかなか取れずに苦労しましたが、2週間ほどたってようやく体も落ち着きを取り戻し、先週の金曜日にはtitiさん、マイちゃんとjunhiroのお庭でラウンド。 しかし、2週間もかかるなんて、トシは取りたくないですねぇ、、、

18ホールを完走する事が最大の目的ゆえ、酷暑の前にラウンドを終えようと早朝スルーで11時前にはシャワーを浴びていました。 結果はチチさんの日記にあったように、14ガリガリくんとボロ負け。 過去数年分の負けを利子を含めて持っていかれた気分、、、

チチさんのゴルフが素晴らしいのは言わずもがなですが、この日のマイちゃんのゴルフは素晴らしかったです。 たぶん、ご一緒した中では過去最高ではないかと、、、 最近はゴルフの間隔が少々空く事が多かったようですが、そんなことが上手く作用したのかもしれません


週末は、ようやく体力が回復してきた実感もあり、レンジで150球ほど。 両脇の締めだけ気をつけて、あとはダイナミックに足を使って打って見ようとがんばりました。 次のラウンドはお盆明けに予定されていますが、まあこれも復帰戦と思ってスコアには拘らずに楽しんできます



【マインドマップ】

今週月曜日からはマレーシア・シンガポール出張。 今日はマレーシアの上顧客を集めたセミナーがあり、そこでのスピーチでした。 junhiroの上司がスピーチをする予定だったのですが、先週になってパスポートの問題があるから行けなくなった、お前がかわりにスピーチしてこいと無茶振りされてのマレーシア入りでしたが、無事にプレゼンと、Q&Aセッションも終わりホテルの部屋でリラックスしています




自宅にいると一人きりの時間を持つ事が難しいですが、旅先ではiPodから好きな曲だけを選んで掛けながら、じっくりと本を読んだり、考えを巡らせたりできるのがありがたいですね


マインドマップ です。 マインドマップはご存知の方も多いかと思いますが、ブザンというイギリス人が提唱した図解表現法のひとつであるとウィキペディアでは定義されています

イメージや色、そして物事のつながりを重視して表記を行います。 いくつかの決まりごとがありますが、頭の中が整理されることを実感でき、絵を描いたり、様々な色でまっさらな紙がシナプスのようなつながりが拡がっていくのがとても楽しく、脳が喜ぶ感じがします


マインドマップは複雑に絡み合う事象を考えたり、会議のノートをとったり、プレゼンテーションの構成を考えたり、はたまた旅行の計画を考えたり、、、 様々なシーンで使える頭の中を整理するための方法で、箇条書きのようなものではなく、ヒトの脳内のように物事や発想のつながりに沿った形で物事を考えたり、整理したりできるもので、創造的なアイデアをひねり出すのにも有効だと言われています。 ダビンチのノートもこのマインドマップの考え方と非常に近しいそうです

また子供たちに授業でこの方法を教えたり、ノートをとったりする事が奨励されている国もあるそうです


で、「アイルランドのゴルフ旅行」というテーマでマインドマップを書いてみました。 様々な色を使って、どこに行こうとか、何をしようとか、何を持っていこう、どんな経験をしようなどなどと考えを巡らせていると脳の中の壊れかかった細胞がまた活性化していくような気持ち良い状態が、、、   

ゴルフももちろん楽しいけど、自分が好きな事に集中できる瞬間をあえて作るのは大切ですね。 もちろんいつもできるわけではないけれど、、、




【海外出張】

マレーシアでの日程は全て完了し、明日は午前中にシンガポールに入ります。 シンガポールはビジネス・プライベートを通して20年近く通っている好きな国の一つで、前々職時代の友人が多く住んでいます。 シンガポールはもともとはマレーシアの一部だったのですが、1965年に独立して、その後の発展は言うまでもありません。 食べ物や風土、そこで暮らす人も良いところです。 ちなみにフルーツ大好きなjunhiroはアジアでは狂喜乱舞の世界。 初めてシンガポールを訪れた時に食べたマンゴーの濃厚な甘みと酸味の衝撃は今でも覚えています

ディープなアジアはちょっという人にも西洋の文化がかなり入っているこの国は馴染み易いのではないでしょうか

そうそう、9月の末にもインドとシンガポールの出張が入りそうなのですが、ちょうどシンガポールに滞在する週末にF1のシンガポールグランプリが開催されるそうです。 タイミングが合えば世界で唯一の夜間のレースを観戦に出かけたいと思っています♪










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 9, 2011 10:05:31 PM
コメント(20) | コメントを書く
[ゴルフのお話し] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ゴルフ、体力回復、マインドマップ、海外出張(08/09)  
junhiroさん無事体調が回復しているようですね!
健康って何にも代えがたい!大好きなゴルフが出来ないんですから・・・
それにしても、ワールドなお仕事で羨ましいです。
東京は暑いぞ! (Aug 10, 2011 03:26:31 AM)

Re:ゴルフ、体力回復、マインドマップ、海外出張(08/09)  
NIMA  さん
大分回復のご様子で なによりです。

マインドマップ やってるんだ、 私も10年ほど前に神田昌典さんが主催するフォトリーディングの講座で知人が初代か二代目のインストラクターになるってので東京で受講し、その中でマインドマップも教えて貰いました。
今でも本を読んだ時のまとめとか、プレゼン用、 ライブのMCの原稿、色んなモノに利用してます。

シンガポールも もう20年近く 行ってないから変わっただろうなぁ

(Aug 10, 2011 07:37:56 AM)

Re:ゴルフ、体力回復、マインドマップ、海外出張(08/09)  
booska3862  さん

Re:ゴルフ、体力回復、マインドマップ、海外出張(08/09)  
Greengrass  さん
もうシンガポールですよね。

シンガポールは年に一度は行っていますが、
やっぱりどんどん変化している気が・・

以前にシンガポールに在住のドイツ人に
「おいしいレストランを教えて」って言ったら、
「和食のお店だ」って・・シンガポールにきてまで和食は~


どこかおいしいお店があったら、教えてくださいね。
また年末年始に行く予定なので。


(Aug 10, 2011 07:40:04 PM)

Re:ゴルフ、体力回復、マインドマップ、海外出張(08/09)  
ゴル さん
     お~~~~ぃ まいちゃ~~ん     
     褒められてるし~~~~~~~~~~~

おっとJunさん、ごめんなさい。
お元気になられて何よりです。しばらくは少しご自分に優しく、ゆったりペースでお願いします。

シンガポールも南のあたりがすっかり変っちゃったねぇ。
何度行っても、あのシングリッシュには苦労させられたなぁ~

(Aug 10, 2011 11:09:41 PM)

Re:ゴルフ、体力回復、マインドマップ、海外出張(08/09)  
アマトリ  さん
大分よくなったみたいで良かったです。無理をしないようにご自愛下さいね。
シンガポール憧れてますが行ったことありません(>_<) (Aug 11, 2011 12:55:35 AM)

Re:ゴルフ、体力回復、マインドマップ、海外出張(08/09)  
むっちゃん さん
久しぶりにブログを見に来てjunhiroさんお元気そうで、なんて書こうとしたら大変なことになっちゃってますね!
楽しいゴルフをするためにも健康には、気をつけましょうね!お互いに! でも、だいぶ回復されているようで良かったです。 (Aug 11, 2011 11:16:31 AM)

Re:ゴルフ、体力回復、マインドマップ、海外出張(08/09)  
ボギーまん  さん
皆様も書かれてますが、先ずは体調が快復してる様子
よかったです
シンガポールでF1^^/
これはかなり羨ましいです♪
相当暑いので覚悟して無事に帰国してくださいね~(笑)
(Aug 11, 2011 11:31:13 AM)

Re:ゴルフ、体力回復、マインドマップ、海外出張(08/09)  
aome72  さん
シンガポるってますか?^^;(意味不明)

体調回復、良かったっすね♪

体調悪いと何も出来ませんよね。仕事にも差しさわりが
あるし凹みますしね(+o+)

この暑さの中ですので、無理なさらずに!

(Aug 11, 2011 09:33:50 PM)

Re[1]:ゴルフ、体力回復、マインドマップ、海外出張(08/09)  
junhiro65  さん
ゴルフなヒロシさん
>junhiroさん無事体調が回復しているようですね!
>健康って何にも代えがたい!大好きなゴルフが出来ないんですから・・・

本当に健康でいるって大切なことをですよね! すべての基本ですから

>それにしても、ワールドなお仕事で羨ましいです。
>東京は暑いぞ!

いやぁ、赤道直下の熱帯のシンガポールよりも暑いです
ありえないっすよね、、、


(Aug 13, 2011 08:53:31 PM)

Re[1]:ゴルフ、体力回復、マインドマップ、海外出張(08/09)  
junhiro65  さん
NIMAさん
>大分回復のご様子で なによりです。

ありがとうございます

>マインドマップ やってるんだ、 私も10年ほど前に神田昌典さんが主催するフォトリーディングの講座で知人が初代か二代目のインストラクターになるってので東京で受講し、その中でマインドマップも教えて貰いました。
>今でも本を読んだ時のまとめとか、プレゼン用、 ライブのMCの原稿、色んなモノに利用してます。

へぇ、大先輩だったんですね。 断片的な記憶を呼び戻したり、こんがらがったものを整理するのにとても有効な方法ですよね

>シンガポールも もう20年近く 行ってないから変わっただろうなぁ

私はその20年ほど前から通い始めましたが、もう日本なんて目じゃないほどの発展ぶりですよ

とても快適に過ごすことができますし、何にも増して国や人々に活気があるのが羨ましいです
(Aug 13, 2011 08:55:58 PM)

Re[1]:ゴルフ、体力回復、マインドマップ、海外出張(08/09)  
junhiro65  さん
booska3862さん
>復調されたようで何よりです!

ありがとうございます

>シンガポールならば、ゴルフより羨ましいのはF1だな (笑)
>国をあげてのイベントですからね~
>一度はナイトレース観てみたいです。

私もナイトレースを楽しみにしています。 一応飛行機やホテルの予約は入れてあるので、後は直前のキャンセルにならないことを祈るばかりです
(Aug 13, 2011 08:57:01 PM)

Re[1]:ゴルフ、体力回復、マインドマップ、海外出張(08/09)  
junhiro65  さん
Greengrassさん
>もうシンガポールですよね。

>シンガポールは年に一度は行っていますが、
>やっぱりどんどん変化している気が・・

>以前にシンガポールに在住のドイツ人に
>「おいしいレストランを教えて」って言ったら、
>「和食のお店だ」って・・シンガポールにきてまで和食は~

確かにあえてシンガポールで和食ってのもナンですよね。 もちろん、滞在が長くなって和食が恋しくなる場面はあるでしょうが、、、

>どこかおいしいお店があったら、教えてくださいね。
>また年末年始に行く予定なので。

食にはあまり拘りがないので、現地の人が連れて行ってくれるところに行くばかりで、、、

ただいずれにしても、気の合う仲間と一緒に食べればなんでもおいしいですよね♪

(Aug 13, 2011 09:02:42 PM)

Re[1]:ゴルフ、体力回復、マインドマップ、海外出張(08/09)  
junhiro65  さん
ゴルさん
>     お~~~~ぃ まいちゃ~~ん     
>     褒められてるし~~~~~~~~~~~

>おっとJunさん、ごめんなさい。
>お元気になられて何よりです。しばらくは少しご自分に優しく、ゆったりペースでお願いします。

ありがとうございます。 帰国翌日の今日は、さっそくカンカン照りの中、河川敷のウチッパに行って来たバカモノです(笑

途中で本当に倒れるかと思いました、、、

>シンガポールも南のあたりがすっかり変っちゃったねぇ。
>何度行っても、あのシングリッシュには苦労させられたなぁ~

シングリッシュはなじみ深く、結構OKですが私の場合はイギリス系が苦手です。 なんだか犬がモゴモゴ言っているようで、、、(失礼!

(Aug 13, 2011 09:05:16 PM)

Re[1]:ゴルフ、体力回復、マインドマップ、海外出張(08/09)  
junhiro65  さん
アマトリさん
>大分よくなったみたいで良かったです。無理をしないようにご自愛下さいね。

ありがとうございます。 ちょっとずつ負荷の掛け方を増やしながら、体力の回復に努めています

>シンガポール憧れてますが行ったことありません(>_<)

シンガポールは安全で、食もショッピングも良いのでお勧めです。 韓国や台湾のように近くはありませんが、馴染み易い環境だと思いますよ

(Aug 13, 2011 09:07:46 PM)

Re[1]:ゴルフ、体力回復、マインドマップ、海外出張(08/09)  
junhiro65  さん
お久しぶりです! むっちゃんさん

>久しぶりにブログを見に来てjunhiroさんお元気そうで、なんて書こうとしたら大変なことになっちゃってますね!
>楽しいゴルフをするためにも健康には、気をつけましょうね!お互いに! でも、だいぶ回復されているようで良かったです。

ありがとうございます。 そうなんですよ、自分でもびっくりです。 最近は北カリフォルニアへの出張もめっきりと減ってしまい、あってもアジアばかりですっかりご無沙汰してしまっています。 むっちゃんはお変わりありませんか?

(Aug 13, 2011 09:09:22 PM)

Re[1]:ゴルフ、体力回復、マインドマップ、海外出張(08/09)  
junhiro65  さん
ボギーまんさん
>皆様も書かれてますが、先ずは体調が快復してる様子
>よかったです

ありがとうございます。 今日もちょっと無理して河川敷の炎天下でレンジに行ってきました。 飛距離を取り戻そうと、、、

相変わらず飛びませんが、それでも少しは回復の道筋が見えたかもなんて思っていますが、来週にノーザンでラウンドがありますのでそこで試してみたいと思っています

>シンガポールでF1^^/
>これはかなり羨ましいです♪

公道レースは他にもありますが、ナイトレースはここだけですので、私もぜひとも行ってみたいと思います。 現地の友人に聞いたところ最初の年は相当な反響があったようですが、実際に行った人の中では、大画面のスクリーンの設置が少なく、全体像が把握できずにあまり楽しめなかったなんて感想もあるようです。 そうした部分も徐々に解消されているでしょうから、そろそろ熟成してきているかもしれません

>相当暑いので覚悟して無事に帰国してくださいね~(笑)

いやぁ、本当に暑いです >_<

覚悟はしていましたが、それにしても厳しいっス!

(Aug 13, 2011 09:14:02 PM)

Re[1]:ゴルフ、体力回復、マインドマップ、海外出張(08/09)  
junhiro65  さん
aome72さん
>シンガポるってますか?^^;(意味不明)

はい、シンガポルってました(笑

>体調回復、良かったっすね♪

>体調悪いと何も出来ませんよね。仕事にも差しさわりが
>あるし凹みますしね(+o+)

そうなんですよ、本当にその通りです。 何事にもやる気がでないし、がんばってやる気を出しても能率が悪いのでイヤになっちゃうし、、、

>この暑さの中ですので、無理なさらずに!

とはいえ、少しずつ無理をして体をイジメないと体力を取り戻せないので少しだけ無理をして、河川敷に広がるレンジに炎天下にでかけてきました。 むっちゃ、暑かったです >_<


(Aug 13, 2011 09:16:29 PM)

Re:ゴルフ、体力回復、マインドマップ、海外出張(08/09)  
みなとパパ  さん


ご無理なさらず。。(^^ゞ

シンガポールは、この春にボスがNYから赴任したことで気持ち的に身近になりました。
いつか行ってみたい国の1つです。(^^♪

(Aug 14, 2011 06:14:23 AM)

Re[1]:ゴルフ、体力回復、マインドマップ、海外出張(08/09)  
junhiro65  さん
みなとパパさん
>病み上がりでも、もう公私とも全開みたいですね。
>ご無理なさらず。。(^^ゞ

全開にはまだまだ遠いんですが、ちょっとずつ負荷を高めていかないと、いつまで経っても復活できないので、ここらが踏ん張りどころかと、、、

>シンガポールは、この春にボスがNYから赴任したことで気持ち的に身近になりました。
>いつか行ってみたい国の1つです。(^^♪

アジアの中にあって一番西洋化が進んでいる國かもしれません。多分違和感も少ないかと思います (Aug 17, 2011 07:39:09 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) Greengrassさん >ゴルフエッセイ >いい…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) booska3862さん >ハワイ辺りのラウンドと…
Greengrass @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ゴルフエッセイ いいですね。ぜひ続けて欲…
booska3862 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ハワイ辺りのラウンドと違って、個人で行…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) 孫悟空0359さん >おはようございます! …
孫悟空0359 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) おはようございます! 格式あるゴルフ場、…
シロクマとーちゃん @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) これ、確か、前にお誘いいただいたあたり…
Greengrass @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) ただでさえピートダイのコースは難しいの…
孫悟空0359 @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) おはようございます! アメリカの自然のス…
junhiro65 @ Re[1]:Blackwolf Run - River(08/21) Greengrassさん >わくわくしながら毎度読…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: