My junk art

My junk art

2008.06.14
XML
テーマ: REDSTONE(3546)
カテゴリ: カテゴリ未分類





コーは ウワアアアアアアアアアア でヒーはプリーズと言った意味でつまりはそういうことなのである


コーは女性のアレだぜ
まあ、ウェイターがいたらウホッってなるかもしれんけど。

ウェイターに言ったらどんな反応するんだべね、まあ事実だったとしたらだけどね まあある種の都市伝説。


まんkくれよまんk!!ってことか





やあ調子はどうだいトム?


※トムは死んでます



↓戸武
トムです

「最近ネギでゴルフするようになってからとても調子があがってきたよガンボット」



あぁそぅこっちはネタが尽きかけてるっていうのにいい気なもんだな










なるほど~貴重な意見をありがとう富む! (ガンボット「トムうぜえ消すか」












最近はですね、BISが塔卒業って事でもうすぐ久々のPT狩りになるのかもしれない

(ΦДΦ)祝まーす
いい体してやがる






まあ、正直自分抜けてでも火力を入れたほうがいいかなと思ったんですけど、

抜けようと思っても抜けてない辺りが寄生厨の臭いがプンプンですね
火力の3名が支援BISだらけのこのPTを頑張って支えてくれました

┗(;´Д‘)┛この豚超おもてぇ~ささえれねぇ~
まあ、頑張られると余計に自分のこのイラナイ子状態にイラっとしたりもしました


こういう風景を見ると楽しく面白くしたりなったりしてる影でこれだけ頑張ってくれている人がいることを改めて実感しました


こう、PT狩りしてるとたまに会話9割で全然動かない子とかいるじゃないですか?
↑これはオレも嫌いだぜ。でも直で言うか行動で見せるかどっちかするぜ
    でも行動で見せようとしたら8割方そいつらは「うめえwwwwwww」感じにしか考えてねえぜ
まあ、それもオンラインの醍醐味なわけでもありますけど、やっぱりLv上げにきてる側が多いわけで、効率あっての会話だと思います


頑張って頑張って頑張って、、その合間を縫ってのチャットが楽しいかなーって思ったり

なにを頑張るかわからない人は聞かなきゃ意味ないぜ
知らない事を恥じるより聞けない事を恥じれ!だっけ??まあそんな感じ
野良だから知らない人と話すのがドキドキ・・・こんな最初の感覚を忘れたくない・・・!!


なにこの出会い厨。 ああこのWIZの中の人ブライみたいなイメージがしてうっとりする



高Lvになればなるほど、PT狩り(笑)、PT狩り(爆)、PT狩り(マテ ってなってますけど





まあ自分がKUSO弱いからなのかもしれないっすけどねー


まあ、所詮ゆとり寄生ちゃんですよ。

そこらのゆとりと一緒にするんじゃあないぞ、なんせオレは勇者だからな

というソロ志向な方にはまったくわかりかねるコメントでした。
まあソロを反対するわけじゃあないけどソロで狩ってるからってPT狩りしてる人を見下した発言が多いんだぜ、あんた強いんだ?あぁそぅ勝手にしてくれ。

nakuzo


ほらソロもしてないようなKUSOだから簡単に死んでまう

装備が悪い動きが悪い顔が悪い豚野郎豚野郎σ´▽`)σトッチメトッチメー
オオ ブタヤロウ シンデシマウトハナサケナイ ソナタニハモウニドトチャンスハナイ ゲエムオオバアダ


まあでもこんな風に死んでもみんなで協力してやれるから楽し・・・アアアアアアアアアクヤシス!!マジオレ狙ったのダレダヨ!!KUSOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO!!!!!UNKO!!UNKO!!!!!!!!コノジャッポネーゼフゼーガ!!


うん、楽しいよね。ガボオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!



杖でたたく


こんな風に楽しめますよ。








スケボーにロケットをつけてみた

↑テラリアルバーローwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






押し!今日は之位に四手やるか!
                今日は最後まで持ったぜ!俺はオレを褒めてやろうと思うぜ!
          もっと誉めてくれ・・・



衝撃の事実


じゃあね。          じゃあな豚共





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.14 08:13:08
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: