全37件 (37件中 1-37件目)
1
さ、来ましたよ! じゅんちゃんのラーメン日記が(^ω^) やっぱおれの日記はこうでなきゃね(^ω^) 今日は一人で集金回り。 10ヶ月ぶりだよ、一人で外回りするのなんて。 濃厚熟成味噌ラーメン(^ω^) ぬるくて味が薄くて、 中途半端でした ヽ(+_+)ノ 大盛り無料はGOOD!!(^ω^)
2008.01.31
コメント(0)
前の日記、肝に命じて…じゃなくて、肝に銘じて…が正しいんだよね おれもまだまだだな ヽノ
2008.01.31
コメント(0)
捨てたごみ あなたの心が 汚れます。 肝に命じておきたい標語だ。
2008.01.31
コメント(2)
4時のおやつ(^ω^) 生チョコモナカ(^ω^) うますうます(^ω^) レジを通す時、100円玉1こ握りしめてたおれ。 店員さんは、 はい、158えんでございまぁす ヽ(^o^)ノ と。 おれはあわてて、もう100円探した。 結局500円玉しかなくて。 ちょっぴり恥ずかしかったわ(^_^;) でもうますうます(^ω^) 4時のおやつでした(^ω^)
2008.01.30
コメント(0)
![]()
さて、皆さんこんばんは。最近のおれ、ちょっと本を買いすぎです。今年は、勉強の年、飛躍の年にするって決めたのはいいとして。そのために結構お金を使ってしまってるのも事実。マンガ本やゲームを買ってるわけじゃないからいいけどね。1冊1000円を軽く越えるような本を買ってると、結構な出費になっちゃいます。では、ここで最近買った本を紹介しておきます。頭がいい人は知っている日本語の品格好き嫌いの9割は最初の「挨拶」で決まる100%好かれる話し方嫌われる口癖汗をかかずにトップを奪え!デキる!男のマナー事典あぁ、まだ数冊あるんだけど、楽天ブックスさんでは扱いがないみたいです。これらの本に共通して言えるのは、男向けの本ではあるけれど、もちろん女の人が読むのもいいと思うし。これを読めば、ちょっとは空気の読める人間になれるかな・・・と思います。空気を読めないあなた、人に会ってもロクに挨拶も出来ないあなた、自己中なあなた、モテないあなた。あなたのための本ばかりですよ!ハイ、私のための本です(^_^;)あ、なんだお前のためか・・・と安心したあなた!そんなあなたにこそ必要な本です(^ω^)これを読んでやり直せ。とりあえず、1日30分は読書の時間を作ろう。こうしてダラダラとネットをやってるのが一番良くない!その分を読書の時間に充てよう(^ω^)読書感想文も書こうかな(^ω^)
2008.01.29
コメント(0)
![]()
鈍感力親の品格この2冊は必ず読むべきだ。特に親の品格。これはほんとに素晴らしい。おれみたいな独身者が読むのもいい。若い人が読むのもいい。新米のパパママが読むのもいい。子育てが終わったお父さんお母さんが読むのもいい。おれの主観からの話だけど、ここに書いてる親の品格は、全て自分の親に当てはまるものだった。そして、その品格を持つ親のもとで育った子供はどうなるか・・・って書いてあるんだけど。現実のおれの姿は、その本の中の子供とはかなり違う。だからこそおれは、その本の中の子供になれるよう、努力しなきゃって思えたし。おれが親になる時には、きちんと品格を持った親になりたいと思うし。そういう意味では、子供からやり直しだ。まだ数年は親になるまで時間があると思うんで、品格ある親にふさわしい息子になって、そして自分も品格を備えた親になりたい(^ω^)ハハハヽ(^o^)丿何より、まずはきちんと働くことですなヽ(+_+)ノ品格だのなんだの、誰が評価するんだよ。品格がない人に限って、人の評価をしたがるもんだ。しかも悪い意味でしか評価しないし。品格ある人は、決して人のことを勝手に評価はしない。どっしりと構えているもんだ。それが品格であり、風格なのかなと思う。さ、うんちくばっか語ってないで、働きます!!鈍感力も身に付いた。4回ぐらい読んだらだいぶ理解出来た。そして、それを実行に移せている。明日も元気に頑張ってきます(^ω^)
2008.01.28
コメント(2)
さて、今日は給料日だったじゅんちゃんです(^ω^)うちは28日なんだわ。微妙に遅いよね。25日までの支払いとか、けっこうあるし。その日暮らしみたいな人にはつらいかもしれないですな。ま、おれには関係ないけど(^ω^)さて、ふと気が付いたけど。おれは去年、『5ヶ月間の旅行』に出ていたわけだけど。その旅行期間をいつの間にか越えました。3月24日に旅立って、8月20日に帰って来て。その期間、思えばわずか5ヶ月。そして、そこからまた5ヶ月が経過した。早すぎるわ(^_^;)だんだん旅行の記憶も薄れつつあるけど、いい思い出だ(^ω^)あんな経験、誰にも出来ない。おれだけの貴重な、誇れる経験だ。この経験を活かして、何事も怖がらずにチャレンジする。この時期はついつい爆弾発言をしたくなるが(^_^;)今年は封印します(^_^;)今年はね(^_^;)来年は分からないぞ(^_^;)まずは今年の始まり1ヶ月は順調だ(^ω^)この調子で頑張る(^ω^)『鈍感力』の意味が、ようやく本当の意味で分かって来た。あれは絶対に、繰り返し繰り返し読むべきだ。あれを何回も読むと、不平不満を言ってた自分がバカだと思えてくる。あれを読むと、何が起こってもあまり動じなくなります。良くも悪くも。マイペースだったおれが、さらにマイペースになりました(^ω^)クヨクヨと考えこむことは少なくなりました。この調子で行く(^ω^)2月はちょっと忙しくなりそうだけど、なんとかここを鈍感力で乗り切りたい。それが出来れば、おれもちょっとは成長したってことになりそうだ(^ω^)
2008.01.28
コメント(0)
スタバで、コーヒーをTALLサイズ、スコーンも頼んだ(^ω^) 今から2時間半、読書タイム(^ω^) のんびりした休日だ(^ω^)
2008.01.27
コメント(2)
親の品格。 汗をかかずにトップを奪え! 一日30分を続けなさい。 昨日買った3冊の本です(^ω^) さすがにこれを一日で読みきるのは難しいが。 今日は一日じゅう読んでる予定(^ω^) スタバでゆっくり読むぞぉ(^ω^)
2008.01.27
コメント(0)
いぶちゃんにいいものもらたんだぞ ヽ(^o^)ノ 頭から噛り付きました(^ω^) うますうます(^ω^) りらくまのチョコとかかぴばらのチョコ出ないかなぁ。 ほんわか和みます(^ω^) あ、今日は本を3冊も買いました。 明日は一日読書デーにします(^ω^)
2008.01.26
コメント(0)
おはよう(^ω^) うちの周りの川の土手。 風が強すぎるがゆえに、周りに遮るものがないゆえに、 雪が積もることが出来ません。 おかげで乾燥路面で、走りやすいぞ(^ω^)
2008.01.25
コメント(0)
いい感じだヽ(+_+)ノ
2008.01.24
コメント(0)
こんばんは。最近すっかりネタ切れ気味ですヽ(+_+)ノ仕事がある平日はいっぱいいっぱいなもんでね。いろいろ書きたいことはあるんだけど。どうも書く気力が出ません。若干、この日記も飽き気味ってのもありますが。開設1000日を越え、まもなく丸3年になります。ここまで日記記入率100パーセント。これだけは止めることは出来ないので、何が何でも続ける!最近は、楽天ブログ者の足跡は殆どがスパムだし。あとはほぼ携帯からの足跡ですね。見に来て下さる皆さま、本当にありがとうございます(^ω^)いまちょっと自由になれる時間が少ないんで。自由な時間が増えたら、また随時更新頑張っていきます!もしお時間のある方は、ぜひ3年分の日記を見てやって下さい。どこまでも浮き沈みが激しいですから(^_^;)
2008.01.23
コメント(0)
あぁぁ、もう株はだめだな。せっかくC社の株をいくらか持ってたのに。価値が半分になってしまったヽ(+_+)ノいったいどこまで下がるんでしょうか?原油はどこまで上がるんでしょうか?こりゃ世界恐慌かヽ(+_+)ノで、今の日本にはこれに対する対策は全くとられていないという。困ったもんだし、自分ではなんにも出来ないし。このままでは本当に未来は危ない。なんとかしたいけど、なんにも出来ない。年金の話もそうだよ。あんな官僚どもが、改革改革を言ってたって、なんの説得力もない。こっちには何も伝わってこない。だって、年金なんか必要のない人だから。株がどうなろうと、自分たちの生活には困らないから。困った国だ。外国に行こうかな。いろんな意味で、未来は明るくないヽ(+_+)ノ楽しいこと、自分で見つけなきゃね。結局、頼れるのは自分だけだ。
2008.01.22
コメント(0)
今日は食事中に思わず涙ぐんでしまった(;ω;)賞味期限が今日までのものを頑張って食べた。頑張って食べたなんて、久しぶり。おれ、基本的にきらいな喰いもんなんてないけど。できればこれは避けて通りたい。ちーずヽ(+_+)ノちーず味のぽてち喰ったヽ(+_+)ノだって、賞味期限今日までだったんだもんヽ(+_+)ノなみだ出た(;ω;)がんばった子にはポでもごちそうにならないとやってられんな(^ω^)ごくろうさまでしたヽ(^o^)丿
2008.01.21
コメント(0)
昨日のスキー場の写真です(^ω^) さぁ、3753、はなさん、ご一緒しましょう(^ω^) 前はブラフェスの本番が終わった後にナイタースキーに行ったもんでした。 あの頃は元気過ぎた(^ω^;) 今はもっと元気だが、あえてセーブしてます(^ω^) あと2~3回は行きたいな(^ω^) 近場でいいし。 皆さん、道具は揃えましょ(^ω^)
2008.01.21
コメント(0)
いまからスキーに行くぞぉ ヽ(^o^)ノ こうして楽しく過ごせるのは、 心も身体も元気な印(^ω^) 平和な日常。 そんな日常に感謝したい(^ω^) すべてのことに感謝したい(^ω^)
2008.01.20
コメント(4)
今日はいぶちゃんと大海原つあーに行ったのだ(^ω^)もしり庵でうまいうどん喰って、いざ大海原へ(^ω^)宮城最南端の海岸にお散歩(^ω^)そしたら、すぐ波打ち際で座礁してる船があったのだ!なんともまぁ大きな船。写真撮ってきたのに、うまく保存されてなかったヽ(+_+)ノで、その座礁船だけど、昨日今日の話じゃないんだね。去年の6月以前からあったみたいだ。油の流出を心配したけど、もう流出しきったらしい。。。なんとも困ったもんだヽ(+_+)ノでも、海はとってもきれいだったぞ(^ω^)無事に座礁船が片付くといいけど。おれもいつまでも座礁してる場合じゃないからな(^ω^)新しい道。着々と進んでます。良い形で新年を迎えたし。今度は、もっと良い形で、新年度を迎えたい(^ω^)明日はスキー(^ω^)
2008.01.19
コメント(0)
ううっ、さむすさむすヽ(+_+)ノこたつでゴロ寝してたじゅんちゃんです(^_^;)すとーぶ消えてたヽ(+_+)ノゴロ寝。ゴロ寝って、いかにもゴロゴロしてる感じだよね(^_^;)じゅんちゃん、今からゴロ寝ますヽ(^o^)丿電気毛布は全開なはず。今からカピバります(^ω^)最近、金曜日は会社の人と夜に反省会をやってます(^ω^)別に悪い気はしない。むしろ、いい感じだ(^ω^)仕事のきつさ云々の前に、仕事上での仲間を見つけるのが先決だと思う。仲間がいれば、辛いことも乗り越えていけると思う。励ましあう仲間、絶対に必要だ。おれの職場って、どうも個人プレーが多い感じなので。付かず離れず・・・ぐらいでチームプレーが出来ればいいなと思う。仕事はまだまだ覚えてないけど、けっこう皆さんとは仲良くやってます(^ω^)これからの忙しい時期を果たして乗り切れるのか?そこを越えれば、きっとこのまま頑張れる。そのためには、まずは仲間が必要だなと、今日感じました(^ω^)来週も反省会の予定(^ω^)ぶるぶるぶるぶる・・・寒すヽ(+_+)ノ
2008.01.18
コメント(0)
今日はほにゃ~の日ヽ(+_+)ノ ひさびさねヽ(+_+)ノ ずっと一日じゅう眠くて。 そこそこ寝てるつもりなのに。いったい何が悪いのかな〓 今日はほにゃ~の日でしたヽ(+_+)ノ おやしゅみ(^ω^)
2008.01.17
コメント(0)
さて、1月も16日!お正月気分も完全に抜けて、皆さん頑張ってらっしゃることでしょう。あぁ、そういえば年賀状書いてないし・・・仙台はおととい、どんと祭があった(^ω^)このどんと祭が終わると、おれもお正月気分が抜けます。年賀状を下さった皆さまには、寒中見舞いをお出ししますね。いつもありがとうございます(^ω^)しかし今夜は冷えますヽ(+_+)ノさむすさむすさ~む~す~ヽ(+_+)ノ岩手なんて、数日前にマイナス20度になったとか。しにますヽ(+_+)ノほんと、帰ってきて良かったヽ(^o^)丿おれ、ほんとあのまんまいたら、寒さの中で凍えてたんだろうな。。。そういえばまもなく、仙台に戻って来てからの期間が、岩手にいた期間を越えます。あっちにいたのは5ヶ月。まだついこの間みたいな感じだ。こっちに戻ってからも5ヶ月。長いんか短いんだか分からないけど。ま、なんとかここまで来た(^ω^)今が一番寒い時期かな? 寒さに負けずに頑張るぞ(^ω^)なぜか不思議なことに、寒いことは寒いけど、すごく寒い・・・とは感じない。高級マフラーのおかげかな(^ω^)さすがはたけおさんだ(^ω^)今日も電気毛布をダニもーどにして、かぴばらと一緒に寝るす(^ω^)
2008.01.16
コメント(0)
わ~いヽ(^o^)ノ やきとりぎふと券もらたぞぉ ヽ(^o^)ノ こりゃすげ~ヽ(^o^)ノ さぁ、皆さんも資料請求しましょう! こんどやまざわで喰います(^ω^) 皮10ぽん喰うぞぉ ヽ(^o^)ノ
2008.01.15
コメント(0)
なんでも願いが叶う神社のどんと祭(^ω^) 今年の無病息災をお願いしてきます(^ω^)
2008.01.14
コメント(0)
ストレス発散中(^ω^) どーんどーん(^ω^)
2008.01.13
コメント(0)
う~む、どうも近頃日記が淡白になりつつあります。日記らしい日記を書いてない!理由といえば、前までのおれは、大して仕事も頑張ってなくて、仕事中に見つけた面白いものを載せたりするのが主だった。今は、いろんなものを見つけないでもないんだけど、それよりも仕事に集中してるんで、若干ここまで手が回らない感じだ。言い訳にしかなってないんで、明日以降、今までとは違ったネタで書いてみたい(^ω^)本当に正直なことを言えば、若干めんどくさくなってる感も否めない・・・ヽ(+_+)ノ開設以来1000日以上。日記記入率は未だ100%。連続試合出場を続けている野球選手が、無理やり試合に出てるとの同じか?試合に出りゃいいってもんじゃないし、日記も書けばいいってもんでもない。ごっちゃん、今日もお仕事お疲れさま!この感じだと、またゆっくり会えそうな時間が作れそうじゃない??今度こそおれが行くからね(^ω^)
2008.01.12
コメント(0)
ほにゃ~ヽ(+_+)ノどうもね(^_^;)最近まともにパソコンに触れる機会もなく、携帯をいじくる機会も少ない。その代わり、仕事上とはいえ、人間と触れ合う時間が増えた(^ω^)これが本来あるべき姿なんだよな。メディアの発達は、ちょっと心を寂しくしますな。年賀状を書かなかったので、土曜日は寒中見舞いでも書こうか。これも大切なお付き合いだし(^ω^)今夜、まずはほにゃりんぐですヽ(+_+)ノだにモードで寝るす(^ω^)2008年、まずは順調(^ω^)
2008.01.11
コメント(0)
最近の若いもんは… 別におれに対して使われたわけではないが。 そういう発言をする年寄りがいる。 そういう年寄りには、 最近の年寄りは…って言いたくなる。 良い意味で使うなら良いでしょう。 なんらかの比較。 特に人について比較するときは、否定的な言葉で比較するのは良くないね。 それ以前に、人を比較すること自体が良くないし、そんなことをする資格は誰にもない。 完璧な人なんていないんだから。 また書いてみよう。
2008.01.10
コメント(0)
![]()
さ、カピバラさん並みにぺたりと眠りにつきたいじゅんちゃんです(^_^;)ゆうべさ、すぐ寝たんだけど、夜中に起きちゃって、そこからあれこれ考え事したり、ちょっと本を読んだりしてたらすっかり寝れなくなってしまいました。今日は一日じゅう運転しっぱなしでした。昼メシは女川で喰いました(^ω^)えごまメンチカツカレーラーメン(^ω^)よく分からないが、カレーラーメンにメンチカツが入ってた逸品。なんとも珍しい味で、なかなかうまかった(^ω^)女川の港にあるお店なんだけど、昔家族で来た時にまずかったイメージがあって、ずっと行かなかったんだけど。今日は3人で同行してたので、一人がそこに行こう!と提案。おれはちょっぴり気がすすまなかったが(^_^;)で、行ってみたら、なんとまぁメニューの多いこと多いこと。しかもなかなかこだわってるものが多い(^ω^)昔と変わったのかしら(^ω^)?今日は写メ撮らず。。。じゅんちゃんのグルメ日記復活はしばらくお待ち下さい。いつか復帰すると思われますので(^_^;)で、今日はそんな重たいものを喰ったので、また眠気が増大ヽ(+o+)ノ今日はちょっぴり危ない場面もありましたヽ(+_+)ノ明日は気をつけます(^ω^)そうそう、最近運転する時に必ず使うもの、ドライビンググローブ(^ω^)実際はたけおさんで買ったやつを使ってますが(^ω^)カーショップで売ってるやつは硬いからいやなの。たけおさんのは、素晴らしく柔らかい(^ω^)高いしね(^ω^) 勝ち組なので(^ω^)たけおさんは勝ち組の象徴です(^ω^)でね、このドライビンググローブってのはほんとにいいもんだ(^ω^)疲れも軽減されるし、ハンドルも握りやすくなるし。ビシっときまって欲しいときには決まるし、滑って欲しいときには、するすると滑ります。ほんと、運転しやすいし、指先は開いてるので、くいもんを喰う時にも困りません(^ω^)もうすっかり必須アイテムになりました(^ω^)携帯もいじれるしね(^_^;)お財布から小銭も出せるし(^ω^)おすすめですぞ(^ω^)明日も一日じゅう運転なので、しっかり頑張るす(^ω^)
2008.01.09
コメント(0)
今日はこれから残業です(^ω^) かせぐぞぉ(^ω^) こんなのを作りますよ!
2008.01.08
コメント(0)
前の日記に書き忘れたが、おれはもはやアル中患者 ヽ(+_+)ノ 経口投与こそしないが、 経皮的 アルコール中毒(^ω^) そんなおれを宜しくす(^ω^)
2008.01.07
コメント(0)
きゅれる♪ではありません。 ぴゅれるです(^ω^) かえ~(^ω^) サンプルはいくらでもあげるす(^ω^) サンプルいっぱいありすぎて困ってるす(^ω^) かえ~(^ω^) ご用命はじゅんちゃんまで(^ω^)
2008.01.07
コメント(2)
さて、今日はぼうりんぐ大会だったじゅんちゃんです(^ω^) いつもは気合いまんまんで臨むんだが。 今日はゆる~い気持ちで行きました。 で、一気に話しは進みますが、おれは3位入賞(^ω^) いぶちゃんは7位だっけか? 入賞(^ω^) そして優勝は、2年連続でブンさんでした(^ω^) もう少し、気持ちを入れて投げれば良かったかな(^ω^;) ゆるい気持ちでやりすぎたかも。 肩肘張らずが今年のテーマの一つでもあるけど、 ある程度力を入れないといけない部分もある。 そういう時に力を爆発させればいいんだ(^ω^) 普段はゆる~くいきます。
2008.01.06
コメント(0)
さて、今日は楽しいお仕事だったじゅんちゃんです(^_^;)仕事始めも2日目。世の中9連休の中、昨日今日と頑張ってきましたわ(^ω^)土曜日に出勤するのも慣れてきたし。まぁまだ大したことやってないし、会社にはなんの貢献もしてないからね。これからどうなるか分からないけど、まぁ頑張ろかな・・・って感じであります。そうそう、昨日ね、また新しい人が入ってきたんだ。今回は、、、っていうか、ここしばらくで5人も新人が入ったバイトさんも随時採用してるし、景気いいのかしら??社員さんについては、60ウン歳の人が1人。50ウン歳の人が1人。30ウン歳の人が2人(おれ含む)、そして昨日40ウン歳の人が入りました。60代の人は、嘱託扱いみたいな感じで、週に3日しか来ません。役職は営業顧問だとさ。で、50代の人は、特命課長。30代の人は、おれじゃない人は役ナシ。ちなみにおれは係長(^ω^)で、昨日入った人はなんと、営業部長!!なんだかなぁ、今の会社って、生え抜きの人や製造部門の人には全然役がついてないのに。おれたち外様には重い役がついてるのよね。会社を変えていきたいから・・・なんて言ってたけど。そんなに悪いのかねぇ。そうとも思えないけど。ま、この役を受けて、頑張らなきゃね。でね、昨日入った営業部長さんって人、いちおう営業部門のトップに立つ人なんだけど、すごく腰が低くて、気が優しい感じの人なの。で、会社の中の誰も構ってあげてなくて、かわいそうだったからおれが構ってあげた(^ω^)なんで新人のおれが構うんだよって感じだけど。この会社の悪いとこだなって早速思った。みんなマイペースすぎて、人に気遣いをするってのがない。新しく入って来た人には軽く挨拶程度で、あとは・・・。あ、そう。みたいな。確かにおれもそんな扱いを受けたからね。で、1ヶ月ちょっと経って、おれもいつものマイペースになりつつあるので、だいぶ慣れた。でもなぁ、ここだから言うけど、ちょっぴり昨日入った部長さんは頼りなさそうだ。あんまりガシガシした人は嫌いだけどさ。ちょっとおとなしすぎる感は否めない。ま、そんなこんなで同じ新人どうしなんだし、頑張りましょう(^ω^)って言って来ました。おれと歳もそんなに違わないし、仲良くします(^ω^)なんとご近所さんってことも判明したし。これから会社を変えていきまっせ(^ω^)おれたちの外で磨いてきた手腕に期待してるんだね。ちゃんとやらなきゃ(^ω^)ということで、昨日今日と頑張ったので、自分にラーメンをごちそうした(^ω^)頑張ったこには野菜みそラーメンだ(^ω^)某有名コンビニで、カップラが発売になってるあのお店です(^ω^)さて、明日はボウリング大会。去年はブンさん優勝!今年はおれだ(^ω^)
2008.01.05
コメント(0)
あぁ、もうっ! けむすぎなんだよ~ げほげほ ヽ(´・ω・`)ノ 会社の食堂です。 今度から違う場所で食べよかなぁ。 どーせお弁当だし。 ただ、移動がまんどくさいヽ(+_+)ノ いや、めんどくさい(^_^;) 今日も明日も仕事は暇みたい。 だったら休みにすればいいのに… 朝からネットばかりしてます(^ω^)
2008.01.04
コメント(0)
![]()
さて、今日でお正月休みも終わりのじゅんちゃんです。ま、こういう形で年末年始を迎えることが出来るとは思ってなかったんで。寂しく一人で迎えるのかなぁと思ってたし。極寒の地で一人寂しく・・・正直、今頃生きてたかどうかも微妙だね。薬漬けの毎日だったし。体重も減って体力も衰え・・・なんて、ちょっと大袈裟ではあるが(^_^;)限りなくそれに近い状態ではありました。ま、何より元気に明るく2008年を迎えられたことに大感謝ですね。で、今日は買ってはいけない 服袋 を買ってしまいました(^_^;)問題の中身ですが・・・まぁまぁですかね(^_^;)ま、こんなもんでしょう、おれの2008年の運勢・・・って感じであります。ほどほどに良くて・・・う~む(^_^;)あとは自分の頑張り次第でございますな。ということで、今年も星空を観測しましょう(^ω^)これ1冊あれば今年の天文現象についての情報は全てOKです。今年もいろんな流星群あり、惑星の接近あり。でもなぁ、今年はちょっと条件が悪いときが多いみたいです。流星群のある頃に月明かりが強かったり。まぁ2007年は天気が悪くて、全然観測すら出来なかったんで。2008年の好天を期待しましょう(^ω^)いろんな意味での好天を期待したい(^ω^)2007年より好転しなければ、2007年頑張った意味がないしね。さ、明日から改めて、本格的な仕事が始まることでしょう。2007年は大したことやってないし。いっぱいエタノール売ってきます(^_^;)自分でも買うけどな(^_^;)
2008.01.03
コメント(0)
服袋は買わなかったからご安心あれ(^ω^) 代わりに大幅割引品を購入(^ω^)
2008.01.02
コメント(0)
皆さま、新年あけましておめでとうございます(^ω^)昨年中は格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございました。本年も皆さまのご健勝をお祈りいたしますとともに、公私ともども宜しくどうぞご指導下さいますよう、お願い申し上げます。どうもおれはこういう挨拶が苦手だ(^_^;)決まり文句なら、ネットででも探せば出て来そうだけど。なんとなくいやだ。かと言って、マナー違反な挨拶をしてるかもしれないし。決まり文句なので、当たり前のように頭に入ってなければいけないものだとも思うし。年に何回も使うもんじゃないんで、ちゃんとやったほうがいいと思うし。決まり文句にも心を込めて言えば、相手にもちゃんと伝わるものだとも思うし。う~む、とにかく眠いじゅんちゃんですヽ(+o+)ノなまけているわけではないぞ(^ω^)まずは2008年、無事に迎えることが出来ました。2007年、お世話になった皆さまに感謝いたします(^ω^)2008年、年頭所感・・なんちゃって。2008年のテーマは、ずばり 仕事を頑張る でしょうね。仕事がなかったら何にも出来ないですから。あ、年賀状は今年1枚も書いてないです。理由は多々。下さった皆さまには、寒中見舞いを送らせて頂きたいと思ってます。うう、もうだめだヽ(+_+)ノ明日は初詣(^ω^)おやすみなさいませ・・・
2008.01.01
コメント(0)
全37件 (37件中 1-37件目)
1