長崎のおいしいもの-じげもん-グルメ情報サイト         

2006/07/05
XML
カテゴリ: 長崎の観光

国道202号から、虚空蔵山へ向かって、県道43号に入ると、道の駅さいかいの看板が、「こんな県道にも道の駅があるんだ」と思い向かってみると、左手にみかんドームの建物が見えた。

「これが道の駅?」しかし他に建物はない。

2006070401.jpg建物の前はきれいな芝生になっていて、子供たちが遊ぶのに丁度よい場所になっていました。

中はこじんまりとした食堂とお土産が少し。

みゃんさん情報によるとみかんのアイスがおいしいそうです。

そして、みかんドームの前には、地元の野菜や魚などを売っているお店があります。

みかんドームを後にして、虚空蔵山へ向かいます。みかんドームのちょっと手前の道を曲がり虚空蔵山展望台へ。

細い山道を車で少し登ると塔があらわれます。

2006070402.jpgまるでどこかのお城の脇に立つ塔のような姿。

上まで登ってみると360度、良い景色を見渡すことができます。

この塔の周りの石垣はイノシシから作物を守るために造られた猪垣根がモチーフになっているとか。

塔や石垣は地元産出の結晶片岩で造られています。

そして、近くには西彼青年の家があります。

2006070403.jpgこの日は曇りでしたが、大島や大島大橋などが見渡せました。

虚空蔵山展望台
長崎県西海市西海町太田和郷4600-40

みかんドーム
住所:長崎県西海市西海町木場郷496-1 tel0959-37-4933

地域情報(九州)のブログランキングに参加してます。
ただいま50位前後をうろうろしてます。
毎日1回、応援クリック☆して頂けたら励みになりま~すぅ
クリック!
☆☆今は何位かな~?☆☆



TOPページへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/07/05 02:20:16 PM
[長崎の観光] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

じゅんみっふぃ

じゅんみっふぃ


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: