
いつも人なんてほとんどいないのに、菜の花やコスモスの季節には人でいっぱいになります。そして、お花の時期は駐車料金(300円)を取られます。
ここは桜も咲くのですね、知らなかった。
今はわかりませんが、昔は地元の小中学生が菜の花やコスモスを一生懸命植えていたようです。
こちらは 食用菜の花 。

そして、菜の花サラダ!

茹でた菜の花と茹でた人参、 ドライトマト が混ざってます。ドレッシングはヨーグルトとマヨネーズを混ぜたもの。
ほんのり苦い菜の花と人参の甘さが合っていてなかなかおいしい。菜の花は見てもよし、食べてもよし。
観賞用と食用では種類が違うのかな・・・。
いつもありがとうございます。
「 九州 ブログランキング 」に参加しています。クリックしていただけると励みになります
ここをクリック!>> ☆人気Blogランキング・九州のページ☆
便利・お得情報
長崎県 宿泊 施設 検索
長崎空港・大村・諫早 長崎市内 離島(壱岐島・対馬・五島列島)
佐世保・平戸・ハウステンボス 雲仙・島原
楽天で予約すると格安料金で泊まれます。
長崎以外の地域はこちら
出産祝いのお返しに出産内祝い 命名札対応可能なお店って少ないですね。
命名札に対応しているギフトショップ一覧
長崎漁港 がんばランド 2011/05/05
西海橋の桜 2011/04/11
住吉~ヴォイス・シャワーでカラオケランチ 2011/03/30