塩皮グジラ って知ってますか?私は長崎に来るまでは皮クジラの存在をしらなかったのだけど。
最初見たとき、何この物体は・・?って思いました。鯨って言えば鯨ベーコンぐらいしか知らなかったし。 どこのスーパーに行っても売っているので、長崎の人はこれを食べるのだな~ぐらいは思っていたのだけど。実は長崎の人は鯨の皮が好きな人が多いんです。
昔、旦那においしいから買ってといわれましが、料理方法なんて知るわけもなく、言われるがまま、塩を洗って肉じゃがの要領で煮物にしら、臭くてとても食べられるものではなかった。
それ以来敬遠していたのだけど、友達から一度茹でこぼして煮て食べればいいと教えられて、しかもその方にもすごくおいしいからと勧められ、また買ってみようかななんて気になったのです。
こちらが 塩皮クジラ 。 鯨の皮を塩で漬け込んだもの。

パッケージのビニールを開けただけで、なんと表現したらいいのかわからないあの独特の臭い匂いをが漂ってくるのよね。
「ウェー」と思いつつ、水で塩を落として茹でました。すっごい脂がでたけど、臭みもとれこれなら食べられそう。
ジャガイモとハチク、玉ねぎで肉じゃが風に煮てみました。だしは鯨から出るので必要ありません。
まろやかな味のコクがある肉じゃがになりました。そして、独特の匂い。

塩皮クジラ料理って長崎の郷土料理なんです。うちの旦那も子供の頃からの大好物だそうです。
いつもありがとうございます。
ここをクリック!>> ☆人気Blogランキング・九州のページ☆
| 長崎 ☆ 今日の取寄せグルメ! |
|---|
|
|
長崎県の宿泊検索(楽天で予約すると格安料金で泊まれます)
長崎空港・大村・諫早
長崎市内
離島(壱岐島・対馬・五島列島)
佐世保・平戸・ハウステンボス
雲仙・島原
長崎県以外
出産の内祝い 命名札対応可能なお店
命名札に対応しているギフトショップ一覧
長崎のお土産~まるなか本舗の蒲鉾 2011/01/21
長崎の魚 激安 しじゅう??? 2010/08/22
長崎県産 いかの塩辛 昆布漬け~ハマっ… 2010/06/28