時津にある「 インドカレーのお店 タージ 」に行ってきました。
今まで、辛そうだし、お店も狭そうなので行きそびれていたのですが、momoさんに「 持ち帰りも出来ます 」とコメントを頂き、持ち帰りできるのならと思い早速行ってきました。
タージの駐車場は3台しか止められないので、お昼時や夕食時は避けた方がいいと思い午後4時ごろ向かいました。
お店に着くと店内は想像以上に広く、小さな子供が座るようなイスまで用意してあるようでした。ぜんぜん子供もOKではないですか~!
メニューを見てまず驚くのはカレーの種類の多さ!どれにするか迷います。 特にラムの入ったカレーはなかなかない、ラム好きの私はラムのカレーには感激!
カレー三品(キーマー、ラムとトマト、ベジタブル)(650円~)、ナン(300円)1枚とタンドリーチキンやシシカバブの入ったセット(1000円)を注文しました。
カレーは辛さを選ぶことができて、今回は3倍(中辛)、1倍、甘口を注文。

みんな同じ色でどれがなんだかわからないですね・・・・(汗
このようなインドカレーのお店にくると必ず食べたくなるのが タンドリーチキン と シシカバブ なんです。これを頼んだがために3300円にもなってしまいました(^_^;)

お店で品物を待っている間、子供たちはラッシーをご馳走になり、インド人?のコックさんは優しく微笑んでナンを焼いてもらい、なかなか良いお店ではないですか~!!しかも!テイクアウトは10%引きです。
お店で食べる場合はセットがあり、夜は1000円ぐらい~ランチは650円ぐらい~食べられるようです。
甘口はカレーの王子様とかアンパンマンカレーぐらいの超甘口でした。うちの子供たちは普通でも十分だったように思えます。この甘口だたら1歳代の子供も食べられそうでしたよ。
ナンはアルミホイルに包んでくれて持ち帰りましたが、汗をかいてシワシワになってしまいました。うちに持って帰ったらすぐにアルミホイルを外さないとだめですね。汗はかいてしまいましたが、味は甘くてバターもたっぷりでとってもおいしかったです。
今度はお店で焼きたてナンを食べてみたいです!
普通のナンのほかにもいろいろバリエーションに飛んだなんがいくつかありましたよ。
カレーの味もおいしく、癖のあるスパイスも入ってない日本人向けに作られたカレーです。私的にはキーマーカレーが一番おいしかったかな・・。でも、他のカレーも辛さがあれば同等ぐらいのおいしさだったと思います。
カレーの量も多く、大人2人と小さな子供2人だったらカレー2品でも十分な量だと思います。実は夜に食べ切れなくて次の朝もカレーを食べてました。
お店の写真を撮るのを忘れてきてしまったので、次の機会に。
インド料理・タージ 長崎県西彼杵郡時津町浦郷270-3 0120-92-7226 地図
「 九州 ブログランキング 」に参加しています。クリックしていただけると励みになります
ここをクリック!>> ☆人気Blogランキング・九州のページ☆
| 今日の取寄せグルメ! |
|---|
|
|
諫早運動公園レッドペッパー 2011/07/31
西海市~海辺のハンバーグ屋 グランブルー 2011/04/21
ハウステンボスでランチ~カフェデリ プリ… 2010/09/03