麻布十番の片隅で『ブチョ~!』と呼ばれるヲヤヂの徒然

麻布十番の片隅で『ブチョ~!』と呼ばれるヲヤヂの徒然

2008年01月02日
XML

初詣~初売り、そして、自宅に届いた年賀状を見て驚いたことがあります。

いままであんまり意識していなかったのですが、

携帯を持っている子供たちの多いこと多いこと。

初詣でも携帯を首から提げている小学生をたくさん見かけたし、

初売りでも、言わずもがな。

数年前まで、福袋を詰める立場にいたので、

私自身は今年も福袋は買いませんでしたが、

福袋をもって歩いている子供たちの多いこと。。。

みんな携帯を持っていました。

そこで、ちょこっと調べてみたら、確かに感覚とデータは一致したようです。


著者: japan.internet.com 編集部
2007年12月26日 15:50 付の記事
国内internet.com発の記事
確かに、私も息子に携帯(Willcom)を持たせているので、
この答えには納得です。
現状では息子の携帯には使用ルールやフィルタリングの設定はしていませんが、
いずれ設定する必要がありますね。
そうして、子供はどんどん親離れしていくのか・・・
自分もそうだったし。 

◆◇家づくり・不動産のことがよくわかるメルマガ◆◇o○°
-本当の住まいづくり入門~100人の達人に聞く- o○

(毎週金曜日は私が執筆した『家づくりのプラスワンポイント』ですょ)

家づくりに関するディープな話はこちら・・・
  直近3ヶ月だけで怒涛!?の10000ページビュー突破!(冷汗)
本音で語る、四季それぞれの家づくり。
みやぎの無垢材をふんだんに使った仕事場(ファースの家)の
 イベント風景も紹介しています。

ローカル仙台人なので、仙台のBlogランキングに入ってみました。

タメになったと思ったらプチッ!1クリックがとっても励みになりますm(_ _)m。


仙台人気ブログランキング



テクノラティ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月02日 23時16分24秒
[ビジネス・起業に関すること。(65535)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

junpapakazu

junpapakazu

コメント新着

junpapakazu @ Re[1]:消費税引上げ前に購入したい住宅事情(01/31) Kousukeさん コメントありがとうござい…
Kousuke @ Re:消費税引上げ前に購入したい住宅事情(01/31) 消費増税は、情勢としては避けられないで…
junpapakazu @ Re[1]:住みやすさは採光と通風が最大のポイント(01/17) Kousukeさん コメントありがとうございま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: