昔のオトコノコにとっては、ドキドキワクワク。
あのCMを見て、とてもワクワクしてしまったのは、私だけ?
小さいときは、大きくなって自分の車が持てるようになったら
ウルトラホーク1号 格納庫とか、 サンダーバード1号 格納庫のような
車庫を持つのが夢でしたね。
あのCMは、 サンダーバード2号 へのオマージュですね。
ちなみに昔のオンナノコは、CMのたびにはしゃぎまわる私とムスコを尻目に涼しい顔。
オンナノコには、あのテーマソングが流れるたびに味わう高揚感が理解できないようです。
ましてや、私がGD#インプ遣いだから、そのように感じるのかもしれません。
インプも息子と私の2人で選んだクルマ。
息子が免許を取れる歳になったら、息子がこのインプに乗ることがすでに決まっています。
しかし、今の子供たちは、実際にあんな感じのミニチュアの【秘密基地】でなくても
ゲームなどのバーチャルな世界だけで想像できるのでしょうか?
せめて、今はポケモンに興じる息子でも、あの発進シークエンスをリアルで感じてほしいと
願っています。
◆◇家づくり・不動産のことがよくわかるメルマガ◆◇o○°
-本当の住まいづくり入門~100人の達人に聞く- o○
(毎週金曜日は私が執筆した『家づくりのプラスワンポイント』ですょ)
ローカル仙台人なので、仙台のBlogランキングに入ってみました。
タメになったと思ったらプチッ!1クリックがとっても励みになりますm(_ _)m。
『環境にやさしい家』の基本は、優れた住… 2014年10月21日
『ペットとともに暮らす』 ストレス解消… 2014年10月14日
マイホームで『ベットとともに暮らす』と… 2014年10月07日
PR
コメント新着
キーワードサーチ