ジュラのお散歩花日記

ジュラのお散歩花日記

2023.03.10
XML
カテゴリ: 野鳥

空1



ポカポカお天気の一日でした

まさか夏が早く来るなんてこと、無いよね・・・

空2

今日もちょっと手抜きなブログ内容(笑)

このところ何故かお庭の手水鉢を訪れる鳥さんが多く

どんどん写真が貯まるので

今日はメジロさんの写真を一挙大公開~~♪

バードバス
[ 自然岩を使った手水鉢 ]

この岩の向こうの奥には

椿の木があり

メジロとツバキ1

その木に

メジロさんのカップルがよく訪れます

メジロとツバキ2

仲良く並んだカップル♪

メジロとツバキ3

メジロとツバキ4

椿の木も手水鉢も

玄関のすぐ近くなので

メジロとツバキ5

玄関の引き戸を少し開け

家の中から

そ~っと写真を撮ってます

メジロ1

午前中に水を入れ換え

中が綺麗になっている手水鉢

メジロ2

辺りを気にしながら

一羽のメジロさんが

恐る恐る水辺に近づいて来ました

メジロ3

メジロ4

水浴びをするのかと思って見ていたけど

お水の中に佇むだけで

メジロ5

水浴びはせず・・・

メジロ6

暫くはお水を飲んだり

お水に入ったりしていたけど

メジロ7

やがてもう一羽のメジロさんもやって来ました

メジロ8

後から来たメジロさんのほうが

警戒心が強いみたいで

メジロ9

些細な物音で

驚いて逃げちゃいましたが

メジロ10

最初から来ていたメジロさんは

メジロ11

この場に慣れてきたのか

水辺で寛いでいます

メジロ12

メジロ13

メジロ14

最近、お庭には

野良猫さんが来なくなったので

メジロ15

鳥さんたちが

来やすくなったみたい

メジロ16

メジロさんがお水を飲むところを

じっくり見てみると

メジロ17

細い舌を出して

水面を舐めるようにしていました

メジロ18

メジロさんは日頃、お花の蜜を舐めているので

お水を飲むときも同じなのかな

メジロ19

お花の蜜を舐めない鳥さんは

どんなお水の飲み方をするのでしょう

メジロ20

メジロ21

暫く見ていましたが

いつまでも見飽きないメジロさんです♪

メジロ22

可愛いので

果物などで餌付けしてみたいけれど

メジロ23

多分うちのお庭だと

ヒヨドリさんやスズメさんが押しかけてきて

メジロ24

辺り一面糞害が発生しそうで

なかなか実行できません・・・

メジロ25

メジロ26

手乗りメジロさんや

手乗りエナガさんなんてできたら良いのになぁ~

メジロ27

ね、可愛いでしょう~♪

メジロ28

鳥さんシリーズ

まだ暫く続きます


今日のおまけもお月様

3/6のお月様「十五夜の月」
でもまだ満月ではありません
↓↓↓
十五夜の月
↑↑ 左下がまだ少し欠けています


今月の満月は3/7のお月様
「十六夜の月 いざよいのつき」
↓↓↓
十六夜の月
↑↑ 満月だよ~♪


3/8のお月様「十七夜の月 立ち待ち月」
↓↓↓
十七夜の月
↑↑ 右上から欠け始めています


バナー1.JPG








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.03.11 02:21:42
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: